• 締切済み

新幹線高架線路 自作

新幹線の高架線路って自作でできるんですか? KATOのカタログを見ているとV13というセットが出ていますが、何分学生(中学生)なのでお年玉で買おうと思えば買えなくもないですが、お金が無くなります。それで質問なんですがV13と自作どちらの方が安く済むと思いますか?普通の線路があるのでそれを使います。それかもっと安く済む方法があったら教えてください。ちゃんと収納もしたいのですがそれも可能ですか?お願いします。

みんなの回答

noname#232491
noname#232491
回答No.2

組立式レイアウトの応用で トミックスレールで高架っぽい物を作ったことがあります。 長さ60センチです。 ファルカタ集成材 をベースにして L字アングル材 を壁にして ブロック玩具 を橋脚(写真では見えませんが)としました。 それぞれにグレー塗装が必要でしょう。 架線柱は 取り付け穴さえ開ければ何とかなります。 収納は 透明衣装ケースが安くて容積が有ります。 ここまで書いても これが安く済ませる最も良い方法とは思っていません。 自作でこういう事も出来るんだと 知っていただければ幸いです。  

iori1192
質問者

お礼

ありがとうございます。こういう作り方もあるんですね。

noname#155869
noname#155869
回答No.1

自作のほーが安い ただし技術があれば、という話です(^_^;

iori1192
質問者

お礼

なるほど!自作の方が安いんですね。しかし技術はねェ・・・・・・ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • KATO線路かTOMIXの線路か

    Nゲージの新幹線(KATO製)を持っているものですが、線路についての質問です。 新幹線を所有しているのでやはり、高架の方の線路がいいかなぁと思っています。そこで質問ですが高架の線路のバリエーション、使い勝手などを踏まえてどちらの方がいいか回答者さんのご意見を聞かせてください。お願いします。

  • KATO鉄道模型複線高架セットの延長プレート

    KATOの複線高架延長プレートを使用して近郊型もしくは普通の島式ホームののりばを4つにしたい(ホームは2セット)と思いますが、どのようにしたらできますか??

  • Nゲージ 新幹線について

    先日KATOのN700系スターターセットを購入したのですが最小通過半径R315と書いてありました。しかし他のサイトに複線高架だと内側はR280と書いてあったのですがこれは走行できないのでしょうか?また単線の高架の場合も同様に走行は困難でしょうか? 今後複線高架のレイアウトでの新幹線どうしのすれ違いや単線高架のレイアウトもやってみたいと思っているのですが、Nゲージ初心者のため何が違うのか何がダメなのかなどわかりません ご回答よろしくお願いします。実際に体験談もあればそちらもよろしくお願いします。

  • 鉄道模型について

    鉄道模型に付いて2点質問がございます。 ■KATOの高架駅セットの駅舎部分を組み立てていたんですが、 横に5つ窓をはめ込む部分があり、 ここだけどうしても「パキッ」と奇麗に枠にはめることができません。 どうしても、隙間がありぽろっと落ちてしまいます。 説明書には、接着剤不要って書いてあるのに・・・ 模型用接着剤で付けるしかないですかね? ■高架線路はKATOで、通常の線路はTOMIXという方針を取っています。 今は、鉄道模型を始めたばかりで高架線路から車両を揃えたり、駅を揃えたりしてますが、 将来的に通常の線路に手を出し始めた時に、どんなレイアウトで行こうか迷っています。 それで、TOMIXから「ベーシックセットEX DD51旧型客車・貨車セット」という商品が出ており、 ちょっと目をつけています。 元々「DD51」という車両は購入予定だったので。 ただ、何となくですがKATOの「DD51」の方がいいかな?とも思っています。 それで、何かご意見やアドバイスを頂けたらお願いします。 因みに、「DD51」って寒冷地用とかあるみたいですが、 千葉近辺を走っているのは具体的にどの型になるんでしょうか? どうせなら身近な方がいいと思いまして・・・ 宜しくお願いします。

  • TOMIXかKATOか選べません・・・(T0T)

    鉄道模型について質問です。 何度か、こちらで質問させて頂き勉強させて頂いてます。 ある程度、鉄道模型について知識がついてきたので、とりあえず始めてみようと思っているのですが、 TOMIXとKATOでメーカーが絞れません・・・ どっちの線路を使うか?という事があると思いますが、 やりたい事として、現状では車両よりもストラクチャーに目が行ってしまっています。 新幹線1線と通勤電車2線を通すような都市型レイアウトが作りたいです。 特に、KATOの高架駅セットに注目しています。 これは絶対買いたいなと思っているのですが、そうすると駅と線路はセットがいいという前提になると思うのですが、 必然的にKATOにしたほうがいいのでしょうか? 加えて駅前道路セットも付けたいのですが、TOMIXのストラクチャーだとサイズが合わなかったりするみたいなので、 やっぱりKATOか?という具合になるのか悩んでいます。 ただ、TOMIXの自動踏切システムや信号機等も捨て難いのですが、素人がどっちも取りなんてできませんか? (ある程度キャリアのある器用な人ならできるみたいですが) 超悩んでいます。 どうかアドバイスを宜しくお願いします。 それと、都市型レイアウトをたくさん見て参考にしたいのですが、そのようなサイト等ご存知でしたら併せてご教授下さい。

  • 鉄道模型のレイアウト作成について

    鉄道模型のレイアウト作成について何点かご質問があります。 600x900のレイアウトボード4枚を合わせ、2400x900のレイアウトを作成中ですが、 現段階で色々と問題が発生しています。 下記について、可能なもので良いので回答をお願いします。 1.半時計周りに進行する際、写真吹き出し(1)で7両の新幹線が脱線してしまいます。   45度の複線高架勾配線路です。間(カーブ中央)に直線を設けた方がよいのでしょうか?   長さ的にはわずかですが、中央に124mmの直線高架線路を設けようかと考えておりますが、如何ですか?   新幹線が脱線するかしないかの角度は何度までなどの情報はありますか? 2.写真吹き出し(2)ですが、島式駅を設置したいと考えています。   線路の分岐については、向かって上段側の線路の頭と尻尾にカーブレールを付けますが、   TOMIXのレールでいうと、どのあたりの線路の組み合わせになるでしょうか? 3.高架線路はKATOで通常の線路はTOMIXを使用しています。   写真右下にTOMIXのフィーダーを接続し、時計周りで走行すると、   写真吹き出し(3)の高架線路になった途端、電車が停まってしまいます。   これは、なぜでしょうか?   (半時計回りで高架駅に侵入した時も停まってしまいます。) 4.Nゲージ鉄道模型大辞典という本を参考にレイアウトを決めましたが、   写真吹き出し(4)の通り、高架駅の端と端を見比べると高架線路と線路が平行ではないんですが、   ここは微調整ですかね? 5.分割レイアウトということで、手軽にボードを切り離しできることを期待していたのですが、   実際、レイアウトを作ってみると高架線路などどうしてもきりのいいところで分割できない状況が発生します。   これについては、仕方ないのでしょうか?   手軽に分割したいなら、そこに意識を集中したようなレイアウト案にしなければいけないという事になりますかね? 色々とすみませんが、宜しくお願いします。 以上です。

  • KATO Nゲージ 24系25形客車について

    カタログ(2009)には、金帯4両基本セットと金帯3両増結セットが掲載されていますが、KATOのホームページには載っていません。 この商品はまだ発売前なのでしょうか。 もしくは再生産等でしょうか。 どなたか分かる方回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 自作スピーカー 

    こんばんは^^ 最近ウォークマンからイヤホンを通さずに音楽を聴きたいと思っていました。しかしまだ学生でお金があまり出せないので、スピーカーを自作したいのですが、その作り方がいまいちよくわからないので教えていただきたいと思います。いい作り方などを紹介しているページの紹介でも結構なので、情報お願いします。 また、できればダンボールを使って作れる簡単なものがいいです。(そんなにお金をかけたくないんで・・・w) あと基本、セットとかは買いたくないので、本当に磁石とエナメル線とかで作れるようなのでいいのでお願いします。

  • 新幹線払い戻し

    今すぐお返事がほしいです!! 名古屋~東京まで新幹線の指定席で向かっているのですが、豊橋で2時間待っても動きません。 本来の到着時間は始発から8時13分頃でディズニー、ホテル、新幹線の行きと帰りのセットプランです。 今すぐ止めたいのですが、お金は戻って来るのでしょうか?? ちなみに乗車券は団体券です。 どうするのが最善ですか?

  • 新幹線の往復チケットの買い方

    16の女です。 今度博多から名古屋まで新幹線で行こうと思っているのですが学生だからお金がなくて..。 調べたら601km以上なら往復チケットが買えると書いてあったのですが普通に駅で買えるんでしょうか? あと金券ショップ?で買ったら安くなると書いてあったのですがそっちのがいいですか? 出来るだけわかりやすく説明して頂けたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう