• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シューズのサイズ間違えてますか?)

シューズサイズ選びのポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • マラソン大会が迫り、シューズのサイズ選びに迷っている高校生の男子です。
  • 足の長さを測った結果、購入したシューズのサイズとのズレが気になります。
  • どのサイズのシューズを選ぶべきか迷っているので、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。 先日、シューフィッターさんのいるお店で選ぶのが良いと私はどこか(あなたの質問ではなかったかも)に書き込みましたが、no3さんの言われるように単なる店員さんで、シューフィッターさんでなかったのでしょう。しかし、むしろタイムは良くなる可能性はありますよ。 今の靴は幅広で前後も余裕があるのでしょう? レースシューズは比較的ピッタリの物のほうがフォームが安定しやすくていいのです。 しかも買われたシューズはきわめてアスリート向け。 私が選手に薦めるというより、私の信頼するシューフィッターさんの言われるのは、なるべくピッタリとしたものが良いということです。その方の基準でいえば、 >>ワイドで結構余裕があります。 というのはレースシューズとしては失格です。 捨て寸を気にしておられますが、むしろない方がタイムは良くなります。ところが本当に無いと足を痛めますので、多少は捨て寸は必要になります。 以上を踏まえて、新しいシューズで走るかどうかですが。 9キロ走って(いや途中でも)足先がすごく痛くなりそうかどうか?で決めてはどうでしょうか、多少つま先が当たっても、痛みが出そうになかったら、元々持っておられたものよりは良いと思います。 ただ、痛みを我慢して走るということだけはしないでください。

noname#159016
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 捨て寸がないとタイムが変わったりするのかと思っていましたが、足先の痛みがないようにするためだったのですね。毎度回答者さんの回答は勉強になります。 この場を借りて質問するのはルール違反かもしれませんが、時間がよろしければお願いします。 昨日マラソン大会で途中でわき腹(右)が痛くなり、呼吸と足は楽なのに痛みでうまく走れませんでした。 マラソン大会前の最後体育の授業でもわき腹(右)が痛くなりました。 ごはんはレースの3時間以上前に済ませましたし、ちゃんと伸ばしておきました。 一日たった今でも深呼吸したりするとわき腹が痛いのですが、このように頻繁にわき腹が痛くなるのには、どのような原因が考えられますか? また、このような現象を防ぐためにはどうしたら良いでしょうか?

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。 返答が遅くなりました。 わき腹痛ですか、残念でしたね。 食後十分な時間をおいての腹痛ですから、原因は以下のような事が考えられます。 (1)脾臓の急激な収縮による痛み。 (2)横隔膜と腹筋の疲労。 (1)脾臓は左側ですから、今回は違いますね。問題は(2)ですが、ランニングのビギナーが急に長い距離を速く走った時などによく起こります。しかし、オリンピック選手などでも試合中に起きることがあります。ビギナーは横隔膜と腹筋の運動不足、アスリートは疲労の蓄積によるものと思います。 質問者さんは後者でしょう。マラソン大会に向けて比較的急に練習量が増えたことによるものと思います。 防止するためには、現在の疲労を抜く事が重要です。無理をして走り続けると、筋肉の慢性炎症につながります。 10日ほどランニングの量を大きく減らしてから、徐々に練習量を増やしてけばいいでしょう。 がんばってください。 (注意)あくまで、ランナーにありがちな一般論を述べたまでです。なにかしら、別の病気や障害が潜んでいる恐れも否定できませんので、10日ほどしても走るたびに痛みが出るようなら病院に行く必要があるかもしれません。 腹筋を強化することで、ランニング時の振動から内臓を保護する   ことができる。インターバルトレーニングやウェートトレーニングで   横隔膜と腹筋を鍛える。 4.ウォーミングアップを十分に行い、体幹の筋肉の緊張をとり血液   循環を良くする。        

noname#159016
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はサッカー部に所属しているのですが、一週間以上たった今でも練習中にわき腹が痛くなります。 考えたくないですが、病気や障害の可能性も視野に入れ近いうちに病院へ行ってみようと思います。 トレーニング、ウォーミングアップをしっかり行い様子を見ていきたいとおもいます。

noname#178526
noname#178526
回答No.4

追伸 実を言うと、私は以前、競技シューズの企画開発をしていました。 多くのプロ選手、アマチュア競技の選手のオリジナル開発を していたので、現在には通用しないかもしれませんが、 ある程度、詳しく知っているのです。 陸上競技では、短距離用のスパイクなどは足形の合わせぴったり にし、フィット感と軽さ、その人の足癖(右利きの膝出しのとか) 測定器で計り重量も右左で変えて作りました。 長距離ランナーのモノでは、足の甲(足裏ではなくアッパー部分) で抑える人、ワイズ(足幅が広い人)、指が長い人など条件により ラスト(足型)を製作する段階で計測します。 しかし、一般ランナーではそこまでお金をかけられませんし、 市販品では色を変えるくらいだったら価格は余り変わらないのですが ラストまでとなるとラストのストックだけでメーカーは潰れます。 ですから、そんな条件の中でアナタの在ったシューズを提案するので すが、もしかしたら、その方が提案する時に勘違いをしたかも 知れません。または、たまたまアルバイトで詳しく知らないの方 だったかも知れません。何せ職人肌の専門店は大型店により、 淘汰されて居るので、本当のプロは居なくなっています。 この次は、詳しく知っている店の、詳しく知っている方のご相談して 下さい。 これ以上は何とも言えなくてごめんなさい。

noname#159016
質問者

お礼

そうなのですか。 一応専門店ということだったので、シューズにも詳しいと思っていたのですが… 回答遅れてすみません

noname#178526
noname#178526
回答No.3

シューズって言うのは、買う時にはいつも試し履きしてから買わないとダメです。 生産国、生産工場、使うラスト(ラストとは足型の事)、デザイン、 使用目的(例えばバスケットシューズ、ジョギング、レースシューズ)で全く 大きさ、と幅が違います。更にそこに、ワイズ(足幅)、ハイト(甲の高さ) 棄て寸(爪先の余裕)で全く違う事になります。 ですから、革靴にしても、スニーカーにしても、靴であれば履いて買いましょう。 もう1つ、人間の足は人工皮革では有りません。その為に、最近の多くなっている いわゆる、合皮の靴は体にも良く有りません。 試し履き出来ないのにそれを通販で買うなんてどんなに悪いか分るでしょ。

noname#159016
質問者

お礼

シューズは陸上競技の専門店で店員さんと一緒に選んだものです。 サイズも手で確認してもらって、買ったのですがネットで調べてみると捨て寸というものが必要ということなのですが捨て寸があんまりない状態です。 捨て寸があるかないかでタイムが大きく変わるものなのでしょうか?

noname#148987
noname#148987
回答No.2

 同じサイズのシューズでも、つま先があたってしまうのは  靴底(ラスト)のカーブの違いによるものだと思います。  古い靴と、新しい靴の靴底を比べてみればわかると思います。    http://jog.livedoor.biz/archives/53612994.html  あたり方が酷いようでしたら、大会には古い靴を履かれた  ほうが良いと思います。  同じ経験(靴が小さくて血マメに)があります。靴は夕方に  ためし履きして買われたほうが良いと思います。

noname#159016
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 せっかく買いましたが今まで履いていた靴で行こうと思います。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

どこからどこまでを計ったのか? ですね。 ↓参考にしてください。 http://www.es-port.com/size/ 靴のサイズは間違えている人が多いです。 靴は実寸より5mmくらい大き目が良いです。 幅広を選ぶ人が多いですが間違いですよ。 靴の中で足が遊ぶと走れないし疲れます。 日本人の平均は、EかEEです。 http://www15.plala.or.jp/miagolare/nihonjinha.html EEEやEEEEは広すぎます。 http://www.o-style.net/shopmenu/shoesize.htm 私はDかEで良いのですが売っていないので苦労します。 やっとEEを見つけて買っています。

noname#159016
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貼り付けてもらったURLの文章を読むかぎり、サイズを間違えたのかもしれません。 幅がぴったりくっついているし、つま先も当たってしまっていて余裕がありません。 参考にさせてもらいます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう