フェイスブックとはどのようなサービスですか

このQ&Aのポイント
  • フェイスブックは、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の一つです。人々がインターネット上で繋がり、コミュニケーションを取ることができるプラットフォームです。
  • フェイスブックは、日本で20年以上の歴史があります。写真や動画の投稿、メッセージのやり取り、友達とのつながりなど、様々な機能を提供しています。
  • フェイスブックの利用は、個人だけでなく、企業や団体も行っています。広告の掲載やイベントの告知など、ビジネスにも活用されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

フェイスブックとは何ですか

教えてください。私個人は、登録して数日使用したレベルですが、その辺にえらく疎い人に説明してみたいのです。私も良く分かっていないため、うまく説明できません。ネットで検索しても、ソーシャルネットワークなど、疎い人相手では、「説明のために使った単語の説明を要する」説明ばかりです。以下の条件で回答願います。 R1. 20年前の40歳日本人にそのまま説明して75%が十分にサービス内容を把握できることを目標とします。つまり、最近20年で一般化した用語は使用しないでください。 R2. カタカナ語を一切使用しないでください。カメラであれば写真機, コンピュータであれば電算機です。インターネット, パソコンも回答者が旧来からある日本語(名詞であれば漢字熟語が存在する物)を駆使して表現してください。もちろん、カメラが20年間の日本人が理解できる用語であることは分かっていますが、R1に加重的な条件とお考えください。 R3. 400-1000字程度が最も望ましく、それよりも長すぎても短すぎてもあまりよくありません。 R4. フェイスブックの多く(出来れば全て)の機能をその重要性(回答者が判断します)に応じて濃淡をつけて過不足なく説明し(I)、且つ利用者に与える影響(II), 社会に与える影響(III)をなるべく一般的に論じられている視点で説明されると有難いです。I, II, IIIの割合は70, 15, 15[%]くらいが良いでしょうか。  条件の該当性は質問者が判断しますので、誰が見ても条件該当性が明らかなR2以外の条件については、そんなに厳格に考え無くても結構です(該当性評価が甘いという意味ではなく、気楽に回答してください。)。

  • q_yy
  • お礼率79% (146/184)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • urax2
  • ベストアンサー率22% (69/301)
回答No.2

個人が所有する電算機を使って、その機能の一つである電話回線上に設けられた情報交換および意見交換の場を活用する際、これまでより簡便な操作で行うことのできる手段の一つです。 これまでの電話回線上の日記掲示や一言伝言では個人による設定が煩雑だったり、個人の特定が困難だったのに対して、面倒な手続きをしなくとも登録・設定が可能な点が利点の一つです。また、個人情報を場の提供側が承認しているため、本人でない属性による登録・設定が事実上不可能な仕組みになっています。 登録・設定するだけで、同じ電話回線上の相互情報発信や意見交換の権利および資格を有する利用者同士で時間や距離の差を感じることなく情報や意見の相互交換ができるのも利点の一つです。 さらに、同じ嗜好や趣味、思想、価値観など特定の用語を使って情報や意見の発信を積極的に行うことによって、特定の用語について検索を経て閲覧した未知の利用者から情報や意見に対する感想や相互の意見交換を求める要望などが寄せられる可能性が高まるため、電話回線上の情報や意見の交換が一層活発化する可能性を有しています。

q_yy
質問者

お礼

 かなり興味深いご説明です。感服いたします。他人に説明する以外でも、私もFacebookについて知りたいという目的も本質問にあるのですが、実は他のSNSとの差異, 特に利点が今一つ分かっていませんでした。 この説明を前提とすれば、Facebookの、他のSNSに対する利点としては、以下のような感じでしょうか。 M1. 情報交換および意見交換の場を活用する際、これまでより簡便な操作で行うことのできる M2. 個人情報を場の提供側が承認しているため、本人でない属性による登録・設定が事実上不可能な仕組みである。  ところで、M2が今一つ分かりません。「個人情報を場の提供側が承認している」とありますが、免許証や健康保険証で確認するといったことはしていないため、例えば高校生がクラスメートの名簿を見ながら他人の住所氏名を登録することも可能だし、架空の人物を登録することも可能であったかと認識しています。M2をもう少し詳しく教えていただけますでしょうか。  また、M1はこれまでのSNSを利便性の面で発展させ、M2は顕名性を特徴として掲げたと表現できると思いますが、逆にいえば、失礼ながら「あれだけもてはやされている割には、たったこれだけの利点なのか」という拍子抜けの感もあります。もっと凄いインパクトのある特長は無いのでしょうか。

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

実名を使った個人ブログです。 ただ検索機能が強力だったりします。 知り合い同士が、ぶら下がれる、個人サイトの連なりです。

q_yy
質問者

お礼

なるほど。ちょっと知っている私みたいな人には良い説明かもしれませんね。あれはブログの一種なんですね。となると、実名でブログを書いている人にとっては、既存のブログと大差ないのかもしれないし、検索機能が強力というのがものすごいことなのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • <専門用語>日本語で何と言いますか?

    Hyperbolic Phase Comparison Navigation Systems これに該当する日本語の用語は何になるのでしょうか? 音響系の仕事をされている方の経歴を日本語訳しているのですが、適当な用語が見つかりません。 「双曲」「ラジオ波」などかすりそうな単語を入れて調べましたが、この分野の知識は一切持ち合わせていないので、内容が難しすぎて合っているのか判断がつきません・・・。 「音響系」だけではヒントが大き過ぎるかもしれませんが、思いつく方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • 会計用語にあるCredit Memo Prefixesとは?

    会計用語で使用されるCredit Memo Prefixes(企業内会計基準で説明される用語の1つ)の日本語の意味を教えてください。 Credit memoは入金伝票だと思いますがprefixの日本語が分りません。

  • 過マンガン酸イオンの酸化についての問題です。

    過マンガン酸イオンはFe(II)とCe(III)のどちらのイオンを酸化するのかを示し、その理由を説明するという問題なんですけど、本を調べたけど、標準電極電位だけ判断するのか、よく分かりません、教えてください。

  • 韓国語文法 活用形

    まだ、勉強不足なのですが、NHKラジオのレベルアップハングル講座で、勉強をしています。 中島仁先生の講座で、活用を学んでいまして、用言の活用形I、II、IIIという分け方が分かりやすいと感じています。 --- https://cgi2.nhk.or.jp/gogaku/hangeul/levelup/ 9月11日 정상까지 가기엔 좀 시간이 늦었네요. 「活用形I-기엔」は、日本語で「~には」と訳すことができ、後続節に対する判断の基準を表します。 「活用形I-기엔」は「活用形I-기에는」の略ですが、「活用形I-기엔」の形がよく使われます http://gogakuru.com/hangeul/phrase/32692?refererFlow=haSearchProgram&condProgramID=176&condLang=Korean&orderPhrase=0 2014年03月27日 물어보나 마나 대답은 뻔한 것 같아요. 「活用形II-나 마나」は「~までもなく、~ても~なくても、~ても意味がな い」というように、その行動が無駄であることを表します。 --- 先日、評判が良いので『韓国語文法辞典』を購入しました。 この本には、活用形I、II、IIIという分類がありません。 『韓国語文法辞典』を便利に使って勉強をされている方は、活用形I、II、IIIの分類は、他の本で勉強をして、既に身に付けていらっしゃるのでのでしょうか? また、活用形I、II、IIIの分類が記されてある文法書はありますか? よろしくお願い致します。

  • セルマーの型番について

    海外のサイトを見ていてセルマーをペースにした楽器がそこそこの 値段で売ってました。Selmer 802 modelと書いてあったのでよく わからず、シリーズIIかシリーズIIIかと聞いたらseries 111 という 回答が来ました。これはシリーズIIIのことかと思います。 お聞きしたいのはSelmer には802やら803などのmodelがあるかという 事なのです。日本ではシリーズIIかシリーズIIIくらいしか聞かないので・・オーストラリアのメーカーでLargoというところなのですが かなり評価は高いようです。

  • 高校数学;数と式とその論証

    [問] 整式 f(x) と実数a があり、条件(I)(II)(III)をみたしている。    (I) f(x) を x^2+3x+2 で割ると 5x+7 余る。    (II) f(x) を x^2+4x+3 で割ると 2x+a 余る。    (III) f(x) は(I)(II)をみたす整式の中で次数が最小である。    このとき、a の値と f(x) を求めよ。 [解答] (I)より、 f(x)=(x+1)(x+2)Q(x)+5x+7 ―(1) (II)より、 f(x)=(x+1)(x+3)P(x)+2x+a ―(2)  (Q(x),P(x)ともに整式) ~途中省略~ (x=-1などを代入していく) ......a=4 と求めることができる。 (1),(2)より.f(-3)=2Q(-3)-8=-2      ∴ Q(-3)=3 ⇔ Q(x)=(x+3)R(x)+3 (R(x)は整式) と書ける。 (1)に代入すると f(x)=(x+1)(x+2)(x+3)R(x)+3(x+1)(x+2)+5x+7 が得られ、条件(III)によりR(x)=0 である。        ∴ (最低次のf(x)) = 3x^2+14x+13 [質問] 最終的にR(x)=0としましたが、(1)の時点でQ(x)=0とすると どこに問題が生じるのでしょうか? (1)でQ(x)=0、(2)でP(x)=0とすると明らかにおかしくなるのですが、 具体的に説明することができません。 よろしくお願いします。

  • RICHO R10の設定について

    最近RICHO R10を購入したのですが 思うように綺麗な画像が取れないきがします。 色々調べて設定しようとしたのですが カメラは全く初心者なもので専門用語が並んで さっぱりわかりません。 主に飲み会やボーリングなど室内で使うことが多いです。 この条件で1番綺麗に 取れる設定を教えて教えてください。 あととるのが遅くていっつも撮るときを逃すのですが シャッターを押した瞬間に撮ることができるようにするためには どのように設定したらよいですか? 説明不足でわかりにくいと思いますがお願いします(m´・ω・`)m

  • 同一行で複数条件を検索して値の平均値を求めたい

    みなさん教えてください。 タイトルでは上手く書けなかったのですがExcelで下のようなデータがあります。 1,みかん,I,I,I,II,II,II,III,III,III,III 商品コード,231,3,3,5,6,3,4,1,7,2,9 この様なデータが1万件程度あります。 このデータを基に平均を求めたいのですがその条件が上段のセルに”I”が入っている下段の平均値(この場合は3,3,5の平均値)、次に上段に”I”と”II”が入っている下段の平均値(この場合は3,3,5,6,3,4の平均値)、最後に上段”I”と”II”、”III”が入っている下段の平均値(この場合は3,3,5,6,3,4,1,7,2,9の平均値)です。 商品名の後ろのI~IIIは商品によってデータ数が変動します。 上段に”I”のみ入っているデータの平均値は =averageif(C3:L3,"I",C4:L4)で出来ましたが、同一行に複数条件を入れる場合 =averageifs(C4:L4,C3:L3,"I",C3:L3,"II")ですると#DIV/0!が返されました。 どのように関数を入れたらよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。 PCはwindowsXP、Excelは2010を使用しています。

  • 数Iの集合と論理の問題でわからないところがあります

    正の定数aに対して、実数xが ・0≦x≦aの範囲にあることをpとおき。 ・0≦x≦5の範囲にあることをqとおく。 この時 (i)pがqであるための十分条件となるようなaの値の範囲 (ii)pがqであるための必要条件となるようなaの値の範囲 (iii)pがqであるための必要十分条件となるようなaの値 を求める問題なのですが 答えが iは0<a≦5 iiは5≦a iiiはa=5 となっています それで iは0≦a≦5じゃなくて0<a≦5となる理由は 最初の説明で0≦x≦aと置いてあるからと考えていいのでしょうか? それとiの答えを、0から5とするとiは十分条件じゃなくて必要十分条件になってしまってiiiと同じになりませんか?

  • シヴィライゼーションIIもしくはIIIをPCでやりたいです。

    私はFMVのCE50J7のPCを持っています。 これで拡張等をしないでプレイできるのでしょうか? またシヴィライII、IIIで日本語でプレイできオススメの 商品はどれでしょうか?先日までPS2のシヴィライIIを やっていましたがターンまでの時間が長くてPCをやろうと 思っています。 シヴィライ経験者の方、教えてください。 よろしくお願いします