• 締切済み

ゆうちょ銀行口座を2つ持てるか

AVENGERの回答

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

関連するQ&A

  • ゆうちょ銀行口座

    今、私の名義でゆうちょ銀行に口座があります。 でもそれは親が私の将来のために貯金しているお金であって、親が全て管理しています。もちろん私は暗証番号を知らないのでお金を引き出すことは出来ません。 別にそれはいいのですが最近オークションを始めてゆうちょ銀行が何かと便利(ゆうちょ銀行同士の振込の手数料が掛からない?)らしくて私もゆうちょ銀行に口座を作りたいと思ってます。 いろいろ調べた結果預金限度額?が1000万円と決まっているようなので1つ目の口座の預金限度額を下げれば出来るらしいので預金限度額を下げる手続きをしようと思っているのですが暗証番号が必要になるのでしょうか。 あと私は違う銀行に口座を持っているのでゆうちょ銀行はオークションの振込でしか使いません。その場合総合口座?じゃなくてもいいのですか? 総合口座以外だったら2つ口座が作れるのでしょうか。 わかりにくい質問で申し訳ありません 私にベストな方法を誰か教えてくださいm(_ _)m

  • ゆうちょ銀行の口座について

    オークションに商品を出品するにあたりゆうちょ銀行で口座を作りました 銀行の貯金窓口で作ったのですが、後々みてみるとあれ?と思うことがありました。 普通落札者側に送金をしてもらう際、1から始まる七桁の番号か0から始まる八桁の番号を伝えると思うのですが、通帳に記載されていた番号は2から始まる番号でした。 これでも普通に送金してもらえるのでしょうか? ゆうちょで口座を作るのは始めてなのでわかりません 同じ内容の質問等を見ましたがよくわかりませんでした どうか回答お願いします

  • ゆうちょ銀行口座開設について

    現在、ゆうちょ銀行に総合口座を1つ持っています。 バイト用に新しく通常貯金(貯蓄貯金ではない)の口座を作りたいのですが可能なのでしょうか?

  • 郵貯:もうひとつ口座を作りたい。

    ゆうちょ銀行について、質問させて頂きます。 現在「総合口座通帳」を1冊持っています。 最近、クレジットカード引き落としの為にもうひとつ口座を開設したいと思うようになりました(今は現口座からの引き落としにしていますが、引き落とし用とそれ以外に分けたい)。 OKWaveなどで検索して、「国際ボランティア貯金」にすれば口座開設できる…というのは理解しました。 大きな額を入れているわけではなく、利子も微々たるものなので、国際ボランティア貯金であっても特に気にはしていません。 この場合、通帳は「国際ボランティア貯金」用にもう1冊頂けるのでしょうか? 通帳はひとり1冊…というのを聞いたことがあり疑問です。 初歩的な質問かもしれませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • ゆうちょ銀行(ぱるる)の口座を複数もつことは可能でしょうか?

    ネットオークションをはじめます。 ゆうちょ銀行に口座を持っているのですが、 普通に貯蓄している口座なので、 ネットオークションで見知らぬ相手に口座番号を教えることに抵抗があります。 とはいえ、ゆうちょ銀行の口座は、 ATMからだと手数料無料という魅力があるため、 落札者様が希望されることが予想されます。 以前、旧姓で作った口座とは別に、 新姓で口座を作ろうとしましたら、できませんと言われました。 事情を話すと口座を持つことは、可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ゆうちょ銀行の口座について

    オークションでゆうちょ銀行に振り込みを希望され入れてもらうことになりましたが、相手に伝えるにはどれだけの情報を知らせればいいのでしょうか? 日頃ゆうちょ以外の銀行の、銀行名、支店名、種目(普通など)、口座番号、名義人を知らせていますが、ゆうちょは昔口座をつくってネットバンキングできるようにしてありますが、詳しくわからないもので・・・ 記号 番号 名義人 これだけでいいのでしょうか?

  • ゆうちょ銀行新規口座開設について 

    ゆうちょ銀行の口座開設を考えているものです。 昔は、国際ボランティアと通常貯金で2口座持てたようですが、 今は無理なんですよね? 質問なのですが、総合口座(通常貯金?)と貯蓄貯金の2口座持ちは今、出来るのでしょうか? それとも出来ないのでしょうか? 出来るのであれば、貯蓄貯金口座を開きたいのです。 (総合口座か貯蓄口座のどちらの口座を開くかは、口座を開設するときに言えば良いですかね...?) ()内は、もし貯蓄口座と総合口座の2口座持ちが出来ればの話です。 返信宜しくお願いします。

  • ゆうちょ銀行の口座番号について

    こんにちは オークションで商品を売り、ゆうちょ銀行振込みということで口座番号を教えました。しかし、相手曰く、銀行に行ったら、ゆうちょ銀行の口座番号が違うと銀行員に言われたようです。 ゆうちょ銀行のキャッシュカードに記載された「記号11111-番号12345678」 (仮)を伝えましたが、どうも口座番号は7桁であるはずと銀行員に言われたそうです。 結果、口座番号は上に記載の「番号1234567」で振込みが出来たとのこと。最後の「8」がいらなかったようです。 いままでも、ゆうちょ銀行で取引しておりますが、こんなことを言われたのは初めてで戸惑っております。 自分の知識不足で、最後の1桁はいらないというのは当たり前のことなのでしょうか?

  • ゆうちょ銀行での、口座振替のやり方

    先日、yahooオークションで落札したのですが、 その支払い方法がゆうちょ銀行で口座振替して振り込んでください ということでした・・ ちなみに 0xxxx-〇ー▵▵▵▵▵ という形式でした。 しかし、どこの口座に振り込むのか、どうやってやるのかわかりません・・ すぐに回答をお願いします!!!

  • ゆうちょ銀行での口座開設

    自分はこの間18歳になったばかりなのですが、ゆうちょ銀行での口座開設をしたいのですが、 その口座はオークションで落札したものの代金を払うためだけにつくります。 口座を作るのには年齢制限とかはあるのでしょうか? またその口座にお金が数千円しか入っていなくても大丈夫なのでしょうか? そしてその口座にいれたお金であいてのゆうちょ銀行に振り込む場合の手数料はどのくらいかかるのでしょうか?