• ベストアンサー

離乳食について。

うちの子はまだ3ヶ月になったばっかりなのでまだまだなんですが、私は今、離乳食の勉強をしています。 ネットなどで調べて基本的なことは研究してきたんですが、わからないことがあるので教えてください。 1、離乳食は1週間冷凍がきくということなんですが、皆さんは1週間分とか、まとめて作っておいているのですか?それとも毎日作っているのですか? 2、離乳食で使った赤ちゃん用の食器は消毒するのですか?それともただ洗うだけでよろしいのでしょうか? 3、離乳食のメニューは毎回替えていますか?やっぱり同じメニューが続いたりしたらだめなんですか? 4、一番最初は小さじ1から始めるというふうにあったんですが、もし食べれそうなら食べるだけあげちゃってもいいんですか?

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icene5mg
  • ベストアンサー率41% (244/581)
回答No.1

1 私は毎回作りました。というより大人の食事の調理中に使えそうな食材を味付け前の状態で取り出し、ペーストにして食べさせたりしていました。ご飯を炊くときに耐熱容器を使って一緒におかゆなど作っていたので作り置きはしたこと無いです。 2 特に消毒しなくてもいいと思いますよ。ある程度は胃酸で殺菌しちゃいますし、普通に洗っている食器で食事して具合の悪くなる人は見たこと無いですから。 3 いろんな味覚の発達のためにいろんな味を知るのが大切です。でもそんなに意識して毎回変えなくてもいいですよ。自分が作るのが嫌になっては離乳食が楽しめなくなっちゃいます。作るのが負担になったら辛くなると思いませんか? 4 最初は控えたほうがいいでしょう。食べることに慣れてきて胃や腸がそれに対応してきます。ハイペースで進めると負担がかかって下痢を起こしてしまいます。赤ちゃんのウンチと相談しながら量は増やしていけばいいです。 あと今日は何をあげたかを覚えておくといいですよ。 もしアレルギーなどあった場合食材を覚えておけば病院にかかっても診察しやすいです。湿疹ができたけど何食べたか覚えていない・・・では同じことを繰り返すことになりかねません。 いろんなものが食べれるようになると家族で食事してても楽しくなってきますよ。頑張ってくださいね。

samosisu
質問者

お礼

ありがとうございます~。 そうですね・・。アレルギーなど湿疹のときのために食べたものは覚えておきたいと思います! アドバイス、どうもありがとうございました!! がんばります。

その他の回答 (3)

回答No.4

まずはご質問にアドバイスしますね。 1:赤ちゃん用に生タラ、葉物その他野菜類、ソース(味付け用の出汁・トマトソース・ホワイトソース)などを冷凍します。コレはレンジでチンでバリエーションが効くので応用が出来ますので。現実には1週間以上たって使うときもありました。 2:消毒はしませんでした。ただ洗うだけです。厳密な消毒は産後1ヶ月をめどに切り替えてよいし、赤ちゃんにも雑菌に触れる練習は必要です。無菌で育て続けるのは不可能ですし、雑菌への抵抗力がなければ、本当の意味で丈夫に育っていくのが難しいと思います。 3:離乳食はじめは1日1回程度ですから、口に入ったものを飲み込む練習です。味より舌触りかもしれません。でも、色々と試すうちに、『今の子の子が気に入る味や舌触り』を探っていきます。その意味では、栄養という意味より、ママと子供の練習ですから、アレコレ試してみるといいでしょう。 4:離乳食は食べる練習とともに、内臓の練習でもあります。最初は1さじでも親が思うように飲み込むとは限りませんし、欲しがるからといって何匙もあげては内蔵のほうが驚いてしまいます。食べれそうなら1匙ではなく2~3匙はあげても支障はないでしょう。 ・・・と1~4までアドバイスしましたが、どうしても言いたいことがあります。それは、親が望むように食べてくれる日ばかりではないこと。親が期待して用意したものを子供が全く口にしないことも多々あります。色々と調べていらっしゃるようですけれど、だからこそなおさら言いたいのです。思い描くようには進まない可能性があることを。素材・味付けに気を配り、子供が寝ている間、自分が休みたい時間を割いて用意したもの、それを子供は知る由もありません。そっけなく口にしてくれないことも少なくありません。頑張ったものこそ食べてくれない挫折感を味わうこともあります。 samosisuさんが一生懸命調べていることを否定するのではないです。でも、思うように行かなかったときのことを想像すると、ちょっと釘を刺すようなことを言いたくなってしまったのです。裏を返せば、順調に食べてくれない場合は、ママが泣くほどの辛いものでもあるんですよ。 やる気を否定するわけではないです。でも、自分が一生懸命だってことを子供に押し付けないで。どうしても一生懸命やったことには応えて欲しいと思うものです。でも応えたりわかったりしてくれないのが子供です。頑張りすぎず、食材がたくさんあるときは冷凍、時間のないときは大人のメニューの応用で何とかなるものです。市販の離乳食を参考にしつつ(たまにあげると市販のほうを良く食べたりして、ママは凹みますが)、どうか肩の力を抜いて。食べない子供はいませんから。離乳食やお菓子・果物など、色々な経験を経て、必ずキチンと食べるようになります(この言葉の意味は今はわからないでしょうけれど)。頭でっかちになりすぎてしまうことを懸念してしまいました。 離乳食の勉強より、子供と精一杯体を使って遊ぶ、休めるときは休む、そっちも勧めたいくらいです。さきのことより、今を思う存分噛み締めて欲しいなあって思うんです。。。子育てってこれからずっとずっと長い道のりですから。

samosisu
質問者

お礼

ありがとうございました。 初めての子供なのでいろいろと心配なことばっかりでつい神経質っぽくなってしまうこともありました。あまり神経質にならないようにしたいと思います。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

1. その時の状況にもよりますけど、初期の頃は、1週間分かどうかは別にして、まとめて作って小分け冷凍したことが多かったです。 あとは、市販のベビーフードも、多少は利用しました。 2. 基本的には、ただ洗うだけでOKです。 離乳食が始まるくらい、赤ちゃんが成長したら、哺乳瓶も毎回消毒しなくてOKです。 というのは、子宮という完全無菌室から出てきたばかりの時期と違って、雑菌だらけの世界に慣れてきてますし、指や手をなめて遊んでいると思います。 だから、哺乳瓶や離乳食の食器「だけ」を神経質に毎回消毒したところで、雑菌はたくさん口に入ってるわけです。 そうは言っても、いちおうは食器なので、気にするのは構いません。 「毎回、神経質に」ではなく、大変でない時に、熱湯をさっとかけるとか、それくらいで大丈夫です。 3. 初期のころは、むしろ、同じメニューを何回か続けた方がいいそうです。 それは、赤ちゃんにとっては初めてのことだらけなので、あまりにも毎回、違った物が出てくると、「目新しくて楽しい」よりも「……今度は……なに?」と慎重になっちゃうこともあるようです。 また、胃腸も消化の練習をするので、毎回替わるよりは、何度か同じ物を繰り返した方が、その食材の消化の練習をしっかりできるようです。 同じメニューが続かない方が、赤ちゃんも大丈夫になる(楽しくなる)頃には、ママの方も慣れてきて、毎回替えのに対応できるようになりますよ。 4. 「食べれそうなら、食べるだけあげちゃう」は、少なくとも初期のうちは、やめてあげてね。 というのは、上の方にも書きましたが、あくまでも「消化の練習をしている」ので、食べるだけあげちゃうと、消化する量が増える=消化の練習量が多くなり、負担をかけるそうです。 赤ちゃんが、口をパクパクあけてくれると、ママも嬉しくなると思います。でも、赤ちゃんは「口の中に、何かを入れてもらうゲームをしている」つもりのことも多く、満腹とか考えずにやっているので、鵜呑みにして無限大にあげちゃうと、吐かれます(汗)

samosisu
質問者

お礼

消毒をしなくてもよくなるのは助かりますね~。 でも、嫌がらずに食べてくれたときって、小さじ1だけっていうのはなんかさびしいですね~。でも下痢されちゃうよりはいっか。。。 参考になりました。ありがとうございました!!

  • rikorisu
  • ベストアンサー率34% (212/621)
回答No.2

こんにちは。 私の場合、なんですけど・・・ (1)離乳食は、まとめて作っていました。   毎日となると、めんどくさくなってきちゃいます(笑)   ほうれんそうのペーストを一回分ずつ作るのは、大変です(^^;)   出来る時に、作って小分けして冷凍、食事時に電子レンジで温めました。   ご飯を炊く時に、湯飲みにお米と水を入れて   一緒に炊くと、普通のご飯とおかゆが一緒に出来ますが、   私はまとめて作って、冷凍派でした。  勿論、毎日作る事が辛くなければ、   どんどん、毎日作ったらいいんですよ(^^) (2)食器は別に消毒しませんでした。   普通に洗って、ちゃんとすすいで、食器乾燥器です。   あまり神経質に、色々とすると大変ですよぉ(^^)   (3)メニューは・・・と言うと、月齢によって、バリエーションを増やしていきます。   最初は同じものを、一さじから始めるので   ある程度、慣れてきたら種類も多くなっていきます。    (4)最初の一さじで、子供が「もっともっと」と言っても   とりあえずは、あげないで様子を見た方がいいです。   もしも消化できなかったら、下してしまいますし・・・   ちゃんと、消化もして、うんちも大丈夫だったら、量を増やします。   ちなみに、消化してなかったり、下痢をしていたら、   離乳食はやめて、もう少し先に伸ばします。 あまり、キリキリと 「ああしなくっちゃ、こうしなくっちゃ」 と思うと、結構、辛くなります。 その時々で柔軟に対応できるだけの余裕は 持っていましょうね。 なかなか難しい事なんですが・・・

samosisu
質問者

お礼

本当ですね~。神経質になっちゃうと自分も大変だけど、赤ちゃんにも伝わってしまうかもしれないので気をつけないとだめですね! 適度に手抜きをしたいと思います(笑) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 離乳食

    離乳食を始めようと思うのですがいくつか教えていただきたいです。 ・離乳食の食器や調理器具類は使う度に熱湯消毒や殺菌しないといけないのでしょうか? ・包丁やまな板、鍋など赤ちゃん調理用で用意した方がいいですか?もし大人と一緒のを使うなら作る前に熱湯かけたりしたほうがいいですか? ・赤ちゃん専用のスポンジや食器用洗剤って用意したほうがいいですか?大人と一緒はダメですか? ・10倍がゆなど何食分か作って作りおきしたいのですが、よい方法を教えてください。どのくらい日持ちするのでしょー?一応小分けの冷凍用タッパーみたいなのはもってます。また冷凍したのは鍋と電子レンジどちらでアタタメなおした方がいいんでしょうか? 沢山の質問すいません。夏だし食中毒とか怖くて、教えていただければ幸いです。

  • 離乳食について

    もうすぐ離乳食を始めようと思うのですが、わからないことがいくつかあるので、質問させてください。 離乳食を作って冷凍する場合ですが。 細菌が発生しやすいのですぐ保存してくださいと本に書いていました。 熱いまま保存すると食材が傷むと聞いたことがあるのですが、冷まさなくてそのまま冷凍していいのでしょうか? 哺乳瓶は洗浄後消毒をしていますが、ベビー食器も消毒したほうがいいのでしょうか? 調理セット、おかゆクッカー、保存パック、製氷皿をそろえました。 ほかに何かあると便利というものはありますか? 他にも、何かアドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離乳食をつくりすぎてしまいました助けてください

    一番はじめの離乳食で、まだ離乳食5日後の双子の生後6ヶ月にこどもの母です 行けると思いご飯捨てるのがもったいなかったので離乳食にしちゃえと思って作ってみたはいいものの、3週間ぶんつくってしまいました。 しっかり煮込みブレンダーでとろとろにしてあり、しっかりさましてから 冷凍庫でいまは冷凍してあります 赤ちゃんは大人よりしょうかきのうが弱いとおもいますが、わたしと同じく三週間ぶんつくってしまってその後あかちゃんにふつうにあげてた離乳食はじめたばかりのままさんたちはいますか? 赤ちゃんがそのごおなか壊して病院にいったとかはないですか?いまなころながはやってるので、あまりそとでたくないので、離乳食はつくりすぎだよ!そんなにさきまではだめだよという回答でも、同じように作ってたけど平気でしたよ等回答よろしくお願いいたします。

  • 離乳食初期の進め方

    6ヶ月の娘を育てています。2週間ほど前から、離乳食を開始しました。 現在は、10倍がゆと野菜を裏ごししてお湯でドロドロにのばしたものを与えています。 野菜の与え方について教えていただきたいのですが・・・。 今のところ、じゃがいもを小さじ1から始めて小さじ3ほど食べれるようになったので、昨日・今日はカボチャを小さじ1食べました。 カボチャがもう少し食べられるようになったら次はニンジン小さじ1から・・・としていくと、 食べられる野菜は増えるけれど、量が小さじ1・2・3を繰り返してしまいそうです。 それとも、じゃがいも小さじ3+カボチャ小さじ3+ニンジン小さじ1という風にしていった方がよいのでしょうか? 離乳食の進め方を説明している本・サイトなど見ましたが、お決まりの図(おかゆ・野菜・たんぱく質が日ごとにスプーンの数が増えていくもの)とレシピが載っているだけで、そのつながりがいまいちわかりません(>_<;) (具体的にどのようなメニューで野菜の量が増えていくのか、など) わかりやすく説明しているサイト・個人のブログなど、「○日目・メニューは●●」のように日ごとに載っているものがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 離乳食途中でグズるようになりました・・

    離乳食をスタートさせました。 10倍がゆから始めていますが、少しも嫌がる様子がなくウーンウーンとご機嫌で食べてくれて助かっていました。スタートしてから1週間ほどがたち、少しずつ量も増やしおかゆ小さじ4の野菜(かぼちゃなどの甘いもの)小さじ1になりました。 昨日からのことです・・。始めは普通に食べているのですが、途中からグズるようになってしまいました。おすわりに近い姿勢でイスに座らせているので、体勢がバランス悪いからかなと思いひざの上にしてみましたが変わらず。  おかゆに少し粒が残っているのでしょうか?  慣れないことで口をアーンするのに疲れるのでしょうか?  もういらないと訴えているのでしょうか? おしゃべりができない赤ちゃんですから、考えだしたらキリがなく色々出てきます。あんなにも離乳食大好きでおいしいと言っているかのようにウーンと言っていた子なので、どうしちゃったかなって思っているんです。 どなたか、これが原因ではないか?などと分かる方がいましたら教えて下さい・・。

  • 離乳食を食べたいだけあげてもいいですか?

    生後5か月半くらいの赤ちゃんを託児所へ預けて働いている者です。 2週間くらい前から離乳食を開始し、育児本通り10倍粥を小さじ1から徐々に増やして野菜ペーストを徐々に足して・・と書いてあるので仕事へ行く前の朝にその通り離乳食を少し1日1回あげてます。 でも今日託児所で「ミルクだけじゃすぐ足りないって泣くから離乳食持って来て下さい」と言われ「離乳食を子供が満足するまで食べたいだけ食べさせてもいいと思うのでたくさん持って来てください」と言われました。 その方は離乳食を食べたいだけ食べさせてミルクであとの足りない分を補うと言う考えみたいです。 離乳食を食べたいだけ食べさせも問題はないでしょうか・・? 実際そうされてる方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 離乳食について

    育児本を買わず、10倍粥の作り方しか調べず離乳食を始めてしまいました。 5ヶ月の子を育てています。離乳食開始して1週間が経ちました。 離乳食を好んで食べてくれ、嘔吐もアナフィラキシーもなく経過していましたが、ふと記事をみつけ今まであげていた量が多すぎることを知りました。 開始直後は小さじ1程度でしたが、現在では大さじ1を1日2回もあげてしまっていました。記事では小さじ2杯を1日1回との記載でした。 無知すぎて、大雑把すぎて、適切な育児が出来ていなかったことをすごく反省しています。 心配で病院に行き健康状態を診てもらおうかなと考えています。この理由で受診するのはおかしいでしょうか。

  • 離乳食初期について

    はじめまして。 現在5ヶ月の子の母です。 先日から米がゆをあげておりますが、そこで質問があります。 育児本などを見ると、エネルギー源(おかゆなど)は毎回さじのマークがあり、5日目くらいから野菜の項目にさじのマークがついています。 っていうことは、今後も毎日、おかゆはあげるのでしょうか? 先日キューピーのベビーフードを購入しました。 おかゆになれたころ、おかゆ+ほうれん草という風に増やせばいいのでしょうか? また、おかゆ+ベビーフード でいいのでしょうか? 全く初めてのことでどきどきしながらの毎日です。 どのように離乳食を進めていけばいいのか分からず、合っているのかも分かりません。 もし毎日おかゆを作るのであれば、冷凍も可能でしょうか? 離乳食の冷凍メニューなどあればぜひ教えてください。 昨日、ほうれん草はゆでて冷凍しました。 そのほかにあればよろしくお願いします。

  • 5ヶ月の離乳食

    こんにちは♪ 最近5ヶ月になった娘のママです(・・;) 5ヶ月に入って離乳食の練習させたら?って言われお義父さんから貰ったレンジでお粥って言うので10倍粥を作ったんですが大量に出来てしまいました。 最初の1週間は小匙1杯からと聞いたので、小匙1杯ずつに分けて冷凍しています。 お粥を冷凍した場合どれくらいもつものなんでしょうか? あとスーパーで瓶に入った5ヶ月~の桃のジュレみたいなやつと、粉末の野菜スープと粉末の果汁を買いました。 瓶に入ったジュレは、どうやって保存すればいいんでしょうか? 冷凍ですかね? 裏を見るとレンジで温めないでそのまま与えてくださいって書いてあるんですが、常温であげるって事ですよね(・・;)? あと粉末の野菜スープと果汁も一袋作れば一回にあげる分にしては量が多いので、冷凍保存は大丈夫でしょうか? あと最初の離乳食は何をあげて慣れさせましたか? お粥だけで大丈夫でしょうか? いざ離乳食あげようとしたらわからないことだらけだったので、先輩ママさん教えて下さいm(__)m

  • 離乳食について

    現在生後7ヶ月の男の子がいますが、離乳食について教えて下さい。5ヶ月から離乳食を始めたのですが、初めの1週間くらいは小さじ1から始まって小さじ7杯くらいまで、一日増えると1杯と増やしてたんですが、初めから、よく口を開け足りない状態だったので、どんどん離乳食の量が増えて、離乳食初めて1ヶ月くらいには一般的なベビーのお椀の半分くらい、3ヶ月たった今は、8分目位で足りないくらいなんです。2ヶ月くらいたったときから、離乳食後のミルクなしでも平気になっていました。しかも食べるスピードが速くて。体重は小柄です。離乳食は欲しがるだけ与えてもいいのでしょうか?離乳食はだいたい一般的にどれくらいの量なんでしょうか?もう1日3回にしてもいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう