• ベストアンサー

エプソン印刷機とパソコンつなげたい!

kameokaの回答

  • kameoka
  • ベストアンサー率13% (21/161)
回答No.3

WinXPを使っているのでしたら PM2000のプリンターはOKだと思いますよ。 WinXPを立ち上げてから、PM2000のコードを、XPが入っているパソコンにつなぎ、しばらくすると、WinXPが勝手に検索して、指示してくれるので、そのとおり実行すればOKになるはず??だとおもいますよ~

orengeiro
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 繋げることができてうれしいです。

関連するQ&A

  • Win XP でエプソンPM-2000Cを使えませんか?

    Windows XP で以前から使用しているエプソンPM-2000Cを使用したいと思いますが、Win XPのCDでドライバーを入れると入ったようになるのですが、使用できず、エプソンのHPにはPM2000CのXP用ドライバーはありませんでした。 ネットワークプリンタで使用したいのですが、使えるようにする方法はありませんか?

  • EPSONのプリンタで印刷できない

    こんばんわ。 EPSONのプリンタで印刷できずに困っています。 使っているプリンタの機種は EPSON Super Calario PM-760C 使っているPCのスペックは FMVシリーズ Celeron 2,93GHz メモリが512MB XP HOME EDITION SP2 です。 今日OSの再インストールしたのですが プリンタが使えなくなりました。 再インストール前は使用できていたのですが… 前使えていたときは派遣されてきたPCに詳しい方に プリンタがPCに対応していないから,どこかからか 対応できるファイルをダウンロードしてきて使用できるようにしてくれました。 しかしそのファイルが一体どんなファイルなのか そしてそのファイルをどこからダウンロードしてきたのかわからないので 現在プリンタが使えないでいます。 どうやらこのプリンタは古い機種のようで現在のPCには対応していないらしく 使用できないようなんです。 このプリンタを現在のPCで使用できるようにするにはどうすればよいのでしょうか? ご存知の方どうか教授ください。 お願いいたします。

  • 「EPSON CD DirectPrint2」を使用して印刷をしようと

    「EPSON CD DirectPrint2」を使用して印刷をしようとしたら、「印刷ジョブを開始できません」印刷エラーがでました。 EPSONの電話相談したところ、このソフトはWindows7、Vista対応しておらず、印刷する際にWinsows内のドライバを使用するため、印刷できないといわれてしまいました。 どうにかして印刷ドライバ等をインストールして印刷することはできないでしょうか? CDに直接印刷できるのでこのプリンタを購入し、まだまだ使えるのに残念でなりません。 プリンタ:EPSON PM-890C soft:EPSON CD DirectPrint2 OS:Windows7

  • エプソンPM-800Cのプリンタウインドウがインストールできません。

    今までwin2000のパソコンでエプソンのPM-800Cを使用してきました。 今回、winXPのパソコンを購入し、このプリンターのXP対応ドライバをインストールし、次にXP対応のプリンタウインドウをインストールしようとするのですが、 「必要なプリンターがインストールされていません。 EPSON PM800Cをインストールしてから再度実行してください。」 と表示されてしまいます。 テストプリントしてみますと、正常にプリントできるのですが、何度やってもプリンタウインドウをインストールすることができません。 インストール方法に目を通しながら行っているのですが・・・。 どなたか、アドバイスを頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。 パソコンはVAIO PCV-RX56を使用しています。

  • <エプソンPM-3700C>フチなし印刷ができない!!

    エプソンPM-3700Cでフチなし印刷が出来なくて困っています。 使用しているパソコンはeMac(PPC)でOSは10.4.11です。 エプソンのHPからプリンタドライバVer.3.09をダウンロードして インストールしようとしたら、インストールの途中 「インストールする項目の残り数;7」で止まってしまい、 どれだけ待ってもその先へは進みませんでした。 アンインストールを行ってから再度試みても、同様の結果でした。 PM-3700C付属のCDからインストールして その後バージョンアップすべきなのかと考え、 CDからインストールを試みましたが クラシック環境がなんたらと出てきて、出来ませんでした。 困り果ててエプソンのサポートセンターに電話しましたが 自身が難聴の為やりとりがうまくいかず、 結局よく分からず終いで 「お客様の使用されているOS10.4.11には対応していないので フチなし印刷は出来ません」と言われました。 エプソンのHPにあるプリンタドライバVer.3.09は OS10.4.11も対応内に入っているのですが・・・。 そもそもそのプリンタドライバは関係ないものなのでしょうか? 分かる方がいらっしゃしましたら ご返答の程、よろしくお願い致します。

  • EPSON複合機のスキャナーが使えません・・・

    OSはXPで、EPSONの複合機、PM-A850を使用しているのですが、 PCが変わったのでドライバをEPSONのHPよりダウンロードし、セットアップしなおした所、プリンターは手動でないと認識されず、スキャナはインターフェイス:未接続、オプション:不明で使用不可といわれてしまいます。 ドライバはPM-A850 EPSON Scan Rev.2.7u (Windows用)と、 PM-A850 Windows2000/XPドライバ Ver.5.53の二つをダウンロードしてました。 まずプリンターのセットアップではポート設定時の自動検索で「接続されていない」となり(電源をONにしてもOFFにしても同じ)、コントロールパネルのプリントの追加ウィザードや、新しいハードウェアの検索ウィザードでは認識され、使用できます。 スキャナではセットアップ時も、EPSONScanの設定でも、ローカル接続使用不可になり、まったく認識してくれません。 とりあえずプリンタとスキャナ共にインストールとアンインストールを繰り返し、手順やUSB接続を色々変えて試してみたのですが、全く進展しません。 卒論のために早く使用したいので困っています。 何かアドバイスを頂けましたら嬉しいです。

  • CDに直接印刷したいのに

    エプソンのpm930cというプリンタをつかっています。 CDに直接印刷することができるのに対応のソフトが行方不明のため、できません。 もちろん、プリンタに付属のCDなりDVDには対応ソフトが入っていて、以前には使った覚えがあるのですが。。。 CD Direct Printというソフトなのですがどこかでダウンロードして使えることはないですか。

  • エプソンダイレクトプリンター印刷できません…

    エプソンダイレクトプリンター印刷できません… PM-G720を使用していますが、PCを買い換えOSもXPから7になりました。 同機は7のダイレクトプリンターは対応しておらず、メーカーに問い合わせましたが、 7でのダイレクトプリント対応のドライバーは今後も予定ないとのことでした。 しかたがなく、「らくちんCDラベルメーカー2010」を購入。 ダイレクト印刷出来るようになりましたが、PM-G720自体の設定表示(インク残量等)が上手く作動していなかった為、 あらためてドライバーを削除、再取得しました。 すると、設定表示等は作動するようになりましたが、ダイレクトプリントが出来なくなりました(><) 「らくちん…」で作成すると、『ダイレクトプリント対応の機種ではありません』とガイダンスが出て、 実際プリントしても、停止してしまいます。 どなたか同機種で、7でもダイレクトプリントを使えているという方、 ぜひ、方法を教えて下さい。 もともとダイレクト印刷が使用目的で、同機種を購入したので、大変困っております…

  • epson print cd 印刷

    CD盤面印刷をしたくて、「エプソンプリントCD」をインストールしましたが、印刷ボタンを押すと、「EPSON プリンタードライバーがインストールされていません」と表示され、プリンターを認識してくれません。 エクセルやワードなど通常のプリントは問題なく出来ます。 どのようにすれば盤面印刷出来るのでしょうか? ドライバーをアンインストールして再度入れなおそうとしましたが、コントロールパネル→プログラムのアンインストールでも表示されす、アンインストール出来ませんでした。 使用プリンターは EPSON PM-D750です。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷できない

    新しくパソコンを購入してwindows xpになりました。 以前は98です。 プリンターは、古いのですが EPSON PM-670C を接続したのですがエラー印刷中となり印刷できません。 プリンターに付属していたプリンタドライバ・ユーティリティはxpには対応していなかったのでEPSONのHPからダウンロードしました。きちんと出来たか心配ですが‥。 ケーブルも以前のは使えないのでUSB接続パラレル変換ケーブルを購入しつなぎました。 プリンタとFAXには EPSON 670Cにチェックがあり 準備完了となっています。 初心者なので、どうしたらいいのか困っています。 以上の説明で、わかるでしょうか? よろしくお願いします。