• ベストアンサー

もしも100億円もらったら

copmanの回答

  • copman
  • ベストアンサー率34% (23/67)
回答No.2

将来、起業したいのでその事業資金に。 あとはそれまでの学費ですかね☆

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • BIGで6億円当たったら!?

    今、BIGがアツいですね!(笑) 私も6億円に目がくらんでサッカーもわからないのに 購入したクチですが、さて6億円が当たったとして その後の人生を思い描いたところ、 「あぁ、私って小市民なんだなぁ」と改めて実感した次第であります。 さてみなさんにお聞きします。 (1)6億あたったらどう使いますか (2)日常生活に変化があると思いますか ちなみに私は (1)ん~、1ヶ月の生活費50万として100年は生活していけるな。 家も買いたいけど豪邸買うと固定資産税高そうだし、掃除が大変だから やっぱ4~5LDKで十分だなぁ。これで1億くらい? 車も欲しいけど外車って柄じゃないしせいぜい300万位の買えたらいいなぁ。 資産運用ったって6億あれば利子で生活していけそうだし。 とりあえず親に1億くらいあげてもいいか。 でも贈与税がいっぱいかかりそうだなぁ。 (2)ダンナも私も仕事やめたら四六時中顔あわせることになるから ケンカ増えそう。やっぱ適度な距離感が必要だよねぇ。 いきなり羽振りが良くなってご近所に 「なにあそこのお宅。最近やけに金遣い荒くない?ヒソヒソ・・・」 なんて噂立てられるのもイヤだから、やっぱ普通に生活してくかな。 結論:6億使い切れないぞ(´曲`;)    小市民決定(*´д`*)

  • フェラーリとポルシェ

    昔 ゲームセンターで フェラーリのレースゲームをやってました なんか急に実際のフェラーリに乗ってみたくなりました 実際に乗れるとしたら どちらを選びますか? 二択でお願いします

  • グッドウィル 折口雅博 氏についてどう思いますか?

    何やら美しい信念をもっているそうで介護事業は続けたいといい続けた折口氏ですが、2800万円のフェラーリ・テスタロッサ3000万円のランボルギーニ・ディアブロ乗って、田園調布に7億円豪邸をかまえ、美女と遊び三昧する金があるなら少しはユニセフに募金したらどうかと感じました。

  • 食費生活費三万円は少ないですか?

    食費生活費を毎月三万円でやりくりしてるのですが 私は朝昼は食べず、旦那は朝は食べず昼は弁当を持たせています また夕飯は土曜日は二人で外食するので(外食代はそれぞれでだします)土曜日以外の夕飯代と トイレットペーパーや洗剤などの生活費こみで 1ヶ月三万円になります 多いでしょうか?少ないでしょうか? 教えて下さい

  • シューマッハのフェラーリ復権はあるのか・・・弱体化の理由は?

    母国で惜しくも5位になり、豪邸の建設も始まり引退が近づいてきたM・シューマッハですが、今年はこんな苦しい年は見た事無いくらいに厳しいです。その原因は、タイヤ交換が出来なくなったりとレギュレーションの変更という事も聞きましたが、なぜここまで勝てなくなったのでしょうか。ここ一番というところでマシンが踏ん張っていないような気がします。 腕については落ちてはいないと思うのですが・・・。 また、フェラーリ好きとして、また復権できる時は来ないのでしょうか。

  • 【与沢翼】与沢翼がマレーシアに3億5000万円の自

    【与沢翼】与沢翼がマレーシアに3億5000万円の自宅と1億円のマンションを購入しようとしていますが、会社が倒産しかけてというか倒産したのに数ヶ月で4億5000万円もどこからお金が湧いてくるんですか? 彼は国税に税金が払えなくて追っ掛けまくられて、シンガポールに無銭で逃げたはずなのに、シンガポールにも豪邸マンションとフェラーリ買ってますよね。 どこのマネーロンダリングしてたんでしょう。 税金払えなくてトンズラした人間が5、6億円も数ヶ月で作れますかね。 彼のビジネスはどういう仕組みなんでしょう。 与沢翼の会社は詐欺会社だという人がいますが、彼の会社は何をやってるのでしょうか? 会社のホームページとかありますか? 会社概要が見たいです。

  • レーシングゲームでのライセンスについて

    ソニーのグランツーリスモは、フェラーリとポルシェのライセンスが取れていないのでゲームに出ていないのは知っていました。しかし、なぜセガやスクエニ、マイクロソフトのレーシングゲームはフェラーリやポルシェのライセンス取れて、ソニーは取れないのでしょうか?お金の問題とかでしょうか?

  • 教師の言うことは一つも合ってない?

    狛江の豪邸の強盗事件の被害者は生活保護受給者の90歳のおばあちゃんだったようですね。 豪邸に住んで高級車並べて生活保護受給ですか? そんな生き方を許してしまう公務員の考える教育というのは恐ろしいですね。教師の言うことは、何一つ正しいことは無いように思います。 忘れ物したって、そーいう性格なんだから、それなりに生きればよいわけで。 たいていの人は、狛江の生活保護の家よりも、貧しいでしょう。 どうおもいますか?

  • 生活費20万円は一般的にはどうですか。

    生活費20万円は一般的にはどうですか。 専業主婦です。 現金で払う生活費(日々の食費や生活雑貨代)と、わたしの交際費・洋服・化粧品などを買うおこづかいになります。 子供の習い事、外食代、レジャー代、銀行引き落としになるものは夫が払います。 主人の遊びの出費に比べたら、わたしの自由になるお金は少ないです。 足りなくなって、自分の独身時代の貯金を崩すこともあります。 一般的には20万円の生活費はどうでしょうか。

  • 1、旦那は1円も出さない。食費、子供にかかる費用を

    1、旦那は1円も出さない。食費、子供にかかる費用を妻に全部出させる。住居費、光熱費は旦那の両親が出してる。 2、ゲーム機を妻に買わせて、今日ゲームするから話しかけるな、という。タバコも買わせるし、携帯代も妻に支払わせる 3、その旦那のお母さんが注意すると うるせー!ばばあ!という 4、旦那、住宅ローン組めず、旦那の両親とずっと住んでいるマンションの2LDKに6人で住む この旦那やばいですかね?30歳男性です。 奥さん、二人目妊娠中です。。