• 締切済み

賃貸契約

突然ふってわいた状況に、ただただ戸惑いを感じています。 どなたかこういった問題に詳しい方からのお力を頂ければ幸いです。 先日、父が他界しました。 私が小学生の頃に母と離婚し、一人で暮らしていたようです。 父から、病で先が短いと連絡があり最期を看取りました。 葬儀は止むを得ないと私が行いましたが、滞納しているという家賃、家財道具の処分、 退去前の掃除費用等は誰の負担となるのでしょうか? 賃貸契約の連帯保証人ではなく、私の負担となるしょうか? どうか教えてください。

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

連帯保証人と、相続人が負担します。 連帯保証人が負担したときは、相続人に 求償することができます。 だから、どのみち相続人が負担することに なります。 それがイヤなら、相続放棄をすることです。 尚、他の方も指摘していますが、他に借金とか はありませんか? あれば、それも相続してしまいますよ。 この点を誤ると大変なことになります。 それで人生を棒に振った人も少なくありません。 十分注意することをお勧めします。 尚、相続放棄は、相続があったことを知ったときから 原則、三ヶ月以内にしなければなりません。 それを過ぎても可能な場合もありますが、あくまでも例外です。 放棄をすると、次の順位の人に相続が回って行きますから その人には連絡してやるのが親切です。 相続財産がどうなっているか判らない場合には 限定承認という方法がありますが、これは手続きが大変で 専門家にゆだねることになる場合が多いと思われます。

brownchan
質問者

お礼

借金が上回る可能性が高いので慎重に対処します。 ありがとうございます。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

大家してます >賃貸契約の連帯保証人ではなく、私の負担となるしょうか? 1.大家は相続人か連帯保証人のどちらかに請求すれば良いことになっています 2.もし連帯保証人が負担しても連帯保証人は相続人に請求できます なので貴方が相続されれば貴方の負担になります 相続とは... 法的には...「財産も負債も両方受け継ぐことです」 倫理的には..「財産も負債も人間関係も全て受け継ぐことです」 お父様を信用して連帯保証人になった方に迷惑をかけるのはどんなもんでしょうか? もちろん貴方が相続権を放棄されていれば「賃貸に限っては連帯保証人の負担になります」 滞納家賃などの総額がいくらくらいになるのか知りませんがその他の負債などの可能性も考えられますので とりあえずは...「限定承認」の手続きだけはしておきましょう http://www.kazu4si.com/HP/iigonnsouzoku/soyougo/sikata.htm 相続人の知らないところで生活されていた場合はそのまま単純相続されると後に不安が残ります 私の親戚でも死亡してから4ヶ月後に故人の借用書を持って来られた方がいます 幸い生命保険金などの金額よりはるかに少なかったため大問題にはなりませんでしたが... (それでも100万円単位でした) 余計なことですが、生命保険、健康保険なども調べる必要が有ります 人が亡くなったときは意外と思っても居なかったお金が有った事も多いですよ

brownchan
質問者

お礼

いろいろと調べてみようと思います。 ありがとうございます。

  • jp0120
  • ベストアンサー率29% (16/55)
回答No.1

父親の遺産(財産・負債)を相続する事の出来る人間がすれば良いだけでは無いでしょうか?。 戸籍上では父親であっても遺産の相続権を放棄し、一切の関わり合いをしないとすれば遺産である滞納家賃や家財道具などの処分などは行政が行ってくれます。 しかし、もしも父親に隠し財産があったり貯蓄があったとしても相続権を放棄した場合には、受け取れなくもなります。

brownchan
質問者

お礼

勉強になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう