• ベストアンサー

住宅ローンの借り換え?変動金利?固定金利?

ローン契約直前で激しく迷っています。 今は全額を変動金利にしていますが、 社会の現状を考えると、国の格付けが下がって金利が上がるのでは ないかという心配がわき上がってきました。 (恥ずかしながら経済に疎いのでこれ自体妄想だとしたらご指摘ください) いざとなったら住宅ローンを借り換えればいいのかな? と思うのですが、借り換えは「全額借り換え」でなければ通らないのでしょうか。 たとえばローン総額3000万中で2000万円が限度額と判断されたとして、 その2000万円だけを他行で借り換えて、フタマタで返済する事も可能なのでしょうか。 アドバイスいただけると有り難いです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

いざとなったら住宅ローンを借り換えればいいのかな?> 変動金利が上昇して来た時、固定金利は先に上昇しているでしょうから時既に遅しでしょう。。でないと、みんな変動金利で借りれば損しないことになりますので。 と思うのですが、借り換えは「全額借り換え」でなければ通らないのでしょうか。> 一部繰上返済は出来るので、あとは新たに借りる銀行の審査に通るかどうかです。二番抵当では貸してくれない可能性がまずあります。 たとえばローン総額3000万中で2000万円が限度額と判断されたとして、その2000万円だけを他行で借り換えて、フタマタで返済する事も可能なのでしょうか。> 先に借りている金融機関は繰上返済するだけなので、何の問題もありません。新しく借りる金融機関で2000万円貸してくれるとして、それがあなたの限度額なのか、それとも残りの1000万円の借金を差し引いてのものかが問題です。前者なら全額繰上返済しないと無理ですし、後者なら抵当権の問題以外は大丈夫でしょう。審査は他の借金も勘案するのが普通です。 住宅ローンの借り換え?変動金利?固定金利?> そもそも変動金利での返済額でしか払えないようでは無理なローンです。金利が上昇すれば破綻する可能性が高いです。 試算では全期間固定金利でも無理のないローンにしておき、その上で変動金利を選択するなら差額を貯蓄しておき将来の金利上昇に備えないと安心出来ないでしょう(一部は繰上返済)。ここでいう無理のないローンとは、全期間固定金利で定年までのローンを組んだ時に収入の20~25%以内(年収により変動)の返済額になる借入金額が目安です。現在の家賃殿の比較も必要で、これより数万円少ない返済額である必要もあるでしょう。これは、今まで掛からなかった固定資産税(年10万円~)や修繕費用(10~20年毎に100万円単位、マンションの場合は修繕積立金や管理費等)が掛かるようになるからです(毎月掛からない費用は、毎月積み立てるように計上しておくと安心)。この他に、いざという時のために生活費の半年から1年分以上は常に現金で置いておきたいところです(住居の購入に関係なく、減給や失職に対処するため)。あとは頭金を物件価格の20~30%以上は最低払ってローン残高>物件価値にならないようにしておけば、いざという時に売却して精算出来るので安心です(逆だと、差額の現金を用意しないと売ることすら出来ない)。 人生を左右する借金をするのですからこの程度のリスクヘッジは必要で、このくらいの試算にしておけば金利タイプは自由に選んでも問題ないと思います。将来の金利が分かる人は居ませんのであくまで自己判断ですが、金利が高くても総支払額が決まっている安心を取るか、変動金利で総支払額が少なくなるかの賭けをするかです。ただ、どちらが得かは完済するまで分かりませんが…。

tosiotosio
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 大変わかりやすく、しかも鋭く教えていただき、 住宅ローンのみならず家の経済について しっかり見直さなければ、と思いました。 冷静になれた気がします。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.3

住宅ローンは通常、1つの物件に対して1つの銀行からしか借りれません。 したがって一部借り換えというのはありません。 またローンの審査は当然他のローン残高も考慮しますので、 ローン残高3000万円で限度額が2000万円と判断された場合、 すでにオーバーしているということで、借り換えは不可能です。 要はそれだけの信用がある人だけが借り換えのメリットを受けられるのです。

tosiotosio
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、信用。 ごくごく当たり前の事ですね。 こんな当たり前の事に、 皆様からのご回答ではじめて気づかされました。 感謝いたします!

  • marksouzu
  • ベストアンサー率21% (57/264)
回答No.1

負の意味で金利が上がるとしたら国債の暴落などでしょうけど国債の大部分は日本国民が持っていますので簡単に暴落することは無いと思います。したがって簡単に負の金利上昇は起こらないものと考えています。 普通の景気向上の金利上昇は今の日本ではほぼ望めない状況だと思います。 トータルとして5年から10年は金利急上昇ということは無いのではないかと思ってます。 借り換えについてですが2000万をB銀行で残りは前に借りてたA銀行にするっていうのは不可能ではないかもしれませんがかなり面倒でやめた方がいいと思います。抵当権の問題などもでてきますのでね。

tosiotosio
質問者

お礼

お返事遅くなりました。 ありがとうございます。 参考になります。こころづよいです。 >国債の暴落などでしょうけど国債の大部分は日本国民が持っていますので簡単に暴落することは無いと思います なるほど、と思いました。どうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • 住宅ローンの借り換えについて (固定→変動)

    住宅ローンの借り換えについて (固定→変動) 現在、固定金利2.5パーセント、残期間12年、総返済額1650万円で ローンを組んでいるのですが、変動金利1.075パーセント、残期間12 年、総返済額1580万(登記費用、保証料等の諸費用約45万円を含む) に借り換えをしようかと迷っています。 差額が約70万円もあるので、非常に魅力なんですが、今後、経済が好転し た場合、金利が上昇し、逆に差額がマイナスになる可能性もあるなどと考え ていると、決断がつきません。 どなたか、融資に詳しい方がおりましたら、アドバイスをお願いします。

  • 住宅ローン、固定から変動への借り換え

    現在、フラット20 2.61% を利用しています。 返済開始は平成20年度3月。借入額1700万円。 現在、離婚に向けて話し合いをしていて、私と子供が住み続け夫がローンを払うということになっています。少しでもローン負担を減らすために夫側から変動型に変えたいと話がありました。 もし、変動に変えた場合、かなり負担は軽くなる半面、今後金利が上昇して借り換えたくなった時に離婚してしまっているので借り換えはできないと解釈しています。 今後、一旦変動にしたら二度と借り換えできないことを考えると、このまま固定でいくように言うべきでしょうか? それともあと18年間で完済(変動もこの期間で組むなら)という事を考えると今後の金利上昇を含んでも、変動に変えた方がいいのでしょうか? 夫は変動に変えてでた差額は養育費に回すと言っています。

  • 住宅ローンの借り換え・・・固定金利と変動金利

    数年前に都心にマンションを購入しました30代の男性です。 新生銀行に固定金利3%で返済期間30年、2200万の借り入れをして、月々の支払いが9.3万です。 現在、5年分ほど返済しております。 借り換えを考えて住信SBIネット銀行の住宅ローンのシュミレーションをしてみたところ、 25年の借り入れで、当初引き下げプランにし、変動金利だと金利が0.875%となり、月々の支払いも1.5万も安くなって非常にお得です。 全期間で諸費用込みで460万ぐらい金利が安くなる計算です。 1.ただ、変動金利、ということは、将来的に3%以上の金利になる可能性もある、ということですよね。 そうなった場合、やっぱり損をしてしまうことになるのでしょうか。 これから20年以内ぐらいに金利がどんどん上がっていき、3.5%、4%などになる可能性はありますか? 私は世界経済などに関して疎いので想像もつかないのですが・・・。 2.将来的に金利が上がることを見越して、20年の固定金利にすると金利は2.15%となり、月々4000円ぐらい返済額が安くなり、諸費用込みのトータルでは100万ぐらいしか安くならないようです。 固定金利と変動金利、どっちがいいんでしょうか? かなりお得だけど不安なのが1.安心だけどあまり得じゃないのが2.って感じですが・・・。

  • 住宅ローン 固定金利と変動金利 どちらを選ぶべきか?

    6年前に某地銀で4,050万円を借り入れ、当初固定3年を(2.15%)選択し、さらに3年経過後に再度、3年固定(2.25%)で返済してきました。今月末が見直し月になっております。現在、ローン残高3,250万円 残り期間20年 夫婦合算収入1,400万程度です。3年固定が終了すると、自動的に変動金利に変わります。(7月1日現在2.625% 3年3.35% 5年3.75% 10年4.15%)借り換えの意思があり、既に他行で審査もパスしていることを現在借りている銀行窓口で示唆したところ、残り20年の期間全てにおいてどの金利からも1%優遇するので残しておいて欲しいと言われました。借り換えを希望した銀行は保証料と団体生命保険料の負担がないので諸費用は登記費用だけですむので有効だと思っていたのですが、今の銀行が全期間1%優遇してくれるのなら、そのままでいこうという気持ちに変わりました。そこで今月から(7月)から各金融機関の住宅ローン金利が上がりましたがどの金利(変動か固定指定)を選ぶべきか迷っています。今後は繰上げ一部返済も予定しており年間に100から150万は可能です。宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローンの借換について

    住宅金融公庫から5年前に3.25%で総額3060万円を30年ローンで借りました。一度100万円繰上返済し、現在残高は2700万円で、近々200万円繰上返済しようと思いますが、銀行の中には1.7%3年固定金利という借換ローンがあり、2560万円(200万円ー借換費用等60万円=140万円を返済に充当)を15年ローンで借りると、月々85700円、ボーナス454900円となり、現在の月々74518円、ボーナス405308円より月々約1万円、ボーナス5万円増えるだけで、返済期間が10年も短縮されます。総額で、諸費用を除いて881万円も支払い額が減少します。このまま繰上返済によって、返済期間を10年短縮するにはあと400万円くらい要りそうです。 そこで、皆さんにお尋ねしたいのですが、借換えすると、3年後には変動金利か再度3年固定金利を選択しなければなりませんが、その際に、果たして金利はあがっているか?ということです。今の1.7%が続くとは到底思えないのですが、一体何%位になるのでしょうか?今後、金利は緩やかに上昇しそうですが、バブルのような年利が5%を超えるようなことにはならないと思うものの、心配です。ズバリ、今、私は借換を実行すべきでしょうか?

  • 住宅ローンを変動から固定に借り換えするべきか?

    3年前に変動金利にて35年、2200万円の住宅ローンを組みました。 少額ですが繰り上げ返済を3回して、残り28年7ヶ月、現在の金利1.175%にて、返済中です。 同じ銀行の固定金利が現在、25年~30年固定で2.4%です。 詳しい計算はしていませんが、もし、その固定に借り換えたら、7千円~1万円位月々の返済額が増えます。(以前銀行のシミュレーションして頂いた書類をだいたいの参考にしました。) もともと金利上昇のリスクを踏まえて、月々1万5千円ほど多めにローン口座にプールし、 貯蓄の一部を足した金額を、繰り上げ返済に回していましたので、固定金利にして、1万円位返済額が増えても、生活していけそうです。 固定金利の動きを見ても、30年固定で2.4%は、底ではないのかと、素人ながらに感じますが、 これ以上、金利が低くなると思いますか? 詳しい方の意見をお聞きしたく、質問させて頂きました。 過去の月別の金利の動きをみると、12月に上昇する様ですが、 単なる偶然なのでしょうか? 借り換えるなら、11月中にした方が良いのかなと思っています。 ネットバンキングからの借り換えなら、手数料もかからない様です。 世界経済の状況から見ても、金利が上がる要素が見つからない中、 わざわざ、今、固定金利に借り換えようとするのは、逆行した考えなのでしょうか? 子供が来年から幼稚園、今後教育費もかかってきますので、 先の予定が立つ固定金利に魅力を感じています。 変動よりも固定の方が、金利の上がり方は早く、変動が上がってきたから、いざ固定へ!と 思った時には、3%以上になっていたりするのではという気持ちと、変動金利より高いとはいえ、 固定金利の底が見えているこの時期に借り換えをした方が、後々良いのではという思いがあります。 もう少し、様子をみるべきか、今、安心を買うべきかで悩んでいます。 先の金利の事は、誰も分からない事だとは承知の上で、 いろいろな考えをお聞きしたいです、お願いします。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    先日、近くの信用金庫の人が住宅ローンの借り換えの営業にきました。 そこの信用金庫は今、変動金利で0.9との事。 我が家は変動金利で1.425です。 借り換えをするメリットがあるのかないのか、正直わかりません。 借り換えに関しての知識は殆どないのですが、住宅ローンを組んだ銀行で以前に借り換えを検討する場合は、借り換え先の金利との差が1%以上ないとさほど借り換えする意味がないと聞いた覚えがあります。 そうなのでしょうか? 借り換えとなると手数料などで何十万円かはかかってしまうので、その事も考えると・・・ ちなみに我が家は、 ○2700万の借入 35年ローン ボーナス返済なし 返済6年目に突入で、金利は変動金利で1.425です。 今回営業にきた信用金庫は変動金利0.9ですが、借り換えのメリットはありますか? アドバイスお願い致します。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    住宅ローンの借り換えについて 借り入れ当初1500万円 金利2.4% 35年返済 月53000円ほど支払い ボーナス支払いなし 繰上げ返済をして現在 1080万円 残り22年です。 他行金利 10年固定1.25%なので借り換えをしようと考えています。 ただ、いっそうのこと500万円ほど繰り上げをして600万円の融資額・期間は10年にしようか と思っているのですが、それだと借り換えしてもメリットないでしょうか? 少しでもメリットがあれば借り換えしたいのですが・・・

  • 住宅ローン借り換え

    住宅ローン借り換えを考えています。 現在のローンは、 固定金利3.07% 残り7年9か月 560万円 + 変動金利1.95% 残り20年 420万円です。5年前に家を買い、固定金利分は数回繰り上げ返済をしました。 近々、繰り上げ返済をする予定でした。 ただ、昨年心臓疾患で手術したために、団体生命保険に入れるかどうか不安です。 ダメもとで借り換えを考えています。 2本まとめて変動金利にてローンを組みたいのですが、すべて変動金利で組むとどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか? 何か良いアドバイスお願いします。

  • 住宅ローンの変動金利、金利上昇したらすぐに固定に借り換えすればリスクなし?

    よく住宅ローンでは「変動金利は金利上昇のリスクがある」と言いますが 金利が上昇したり、金融市場が上昇傾向に転じたらすぐに固定金利に借り換えすれば それ程リスクはないと思うのですが、間違っていますでしょうか? 借り換えの場合でも融資実行までに数週間ならば、月を跨がなければ その間には適用金利は上昇しませんし 変動金利は固定に比べて金利が安く、その分繰上げ返済もしやすく 元金の減り方が大きいので、万が一金利が上昇しても元金が減っているので それ程大きな返済負担増にはならず(年数にもよりますが) 物件の元本割れを起こしにくく借り換えにも柔軟に対応できるのではと思います ちなみに今は30年全期間固定で借りています