• 締切済み

眠れない夜…

ishirinの回答

  • ishirin
  • ベストアンサー率39% (107/268)
回答No.3

眠るのに時間がかかり、なのに目覚めやすく、夜に休んだ感じがまるでしないという不眠症に悩まされた人が、睡眠薬などに頼ることなく、今まで試した方法で効果的だった10個の方法があります。 試してみてください。 詳細は以下から。 1.十分に眠れなかったとしても心配するな あまり眠れなかったことをくよくよと考えるな、というアドバイス。あまり眠れなかったことを気にし始めると気分がネガティブになり、どんどん眠れなくなる悪循環に陥るため。 2.眠ることを自分に強制するな 眠ろう眠ろうと思えば思うほど、眠るのは難しくなる、と。 3.ベッドに行くのはあなたが本当に疲れて眠たいときだけにするべし 4.目覚まし時計を夜に見るな 目覚まし時計を見ると不安が加速され、時間に関して強迫観念的になるので、見ない方がよいそうです。 5.体を温める いくつかの研究によると、お湯につかるなどの行為で体が温まると熟睡しやすいとのこと。 6.寝過ごすことを回避せよ なかなか眠れないことが原因で逆に寝過ごすといったことがつづくと、体内時計がリセットされてしまって夜に寝ることが難しくなるそうです。 7.セックスする セックスすることによってストレスが緩和され、体がリラックスし、さらに幸せに感じる化学物質が出ることによって、眠りやすくなるそうです。 8.寝るためにお酒を飲まない 夜遅くにお酒を飲んではいけないそうです。というのも、アルコールによって最初は鎮静剤の効果があるものの、結果的には睡眠を妨害する効果が出るとのこと。アルコールを飲めば寝やすくなるというのは迷信だそうです。 9.寝ることとセックスすること以外で寝室やベッドを使うな テレビを見たり何かを食べたり、本を読んだりすることに使ってはいけないとのこと。確かにこれらのことをすることで眠ることができる人もいるが、そもそも眠りにくい人の場合、脳が「ここは寝る場所ではない」というように感じ取ってしまい、目覚めるようになってしまうらしい。 10.仮眠しない もし不眠症で苦しんでいるのであれば、仮眠しようとしてはいけないとのこと。というのも、夜に眠りたいのに仮眠してしまうと、後々眠ることができなくなるため 以上 お大事に!

関連するQ&A

  • 睡眠時間について(昼たくさん寝るのときちんと夜寝るのでは違いますか?)

    私は今、仕事上少し不規則な生活をしています。 朝6時や7時頃(空が明るくなった頃)に寝て お昼の一時~3時頃に寝ています。 睡眠時間は7~8時間できちんと寝てるのですが これは「不規則な生活「に入るのでしょうか? 前の仕事をしていたときは、きちんと 夜に寝て朝起きてましたが 睡眠時間が5~6時間でした。 肌や身体の事考えると 睡眠時間が長いが昼起きるのと 睡眠時間が短いが朝きちんと起きるの どちらの方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夜の眠気 疲れがとれない

    大学1年の女です。 高校生のころから、晩ごはんを食べ終わるとと一気に疲労感に襲われ、 風呂に入るのも億劫になってしまいます。 勉強はとてもじゃないけれどできません。 母に相談するといつも、寝不足だろうと返されるのですが。 普通に睡眠をとれていたのに一度上記のようになり、 カーペットの上で寝てしまって次の日に響き、 あとは悪循環・・・という状態を繰り返してきました。 このままだと、生活に支障をきたすことに加えて 肩こりが悪化し続けてしまうのもつらいです。 この原因は何なのでしょうか? ストレスがたまると甘いものをドカ食いしてしまうことも関係あるかもしれないと思っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 休みの日にリウマチの痛みが悪化するのはなぜでしょうか

    初期の関節リウマチと診断されました。 痛み止めを飲んでいるので日常生活に支障はありませんが 仕事が休みの日になると痛みが一気に悪化します。 いつもより多く睡眠を取っているせいで体が固まってしまったのかと 思ったのですが、休みの日の前日の夜にすでに痛みがひどくなり始めます。 これは精神的なものが原因なのでしょうか。

  • 眠らないと肌荒れするって俗に言うけど

    寝不足は肌の大敵 寝不足・不規則な生活はお肌に悪い とか、言いますよね? その根拠はなんなのでしょうか?

  • 異常がない痛み…。

    5年位前から鎮痛剤や筋弛緩・安定剤など一切薬の効かない左側頭・首痛(頭蓋骨が万力になったような痛み)で睡眠もままならない状態が一日中あり困っています。CT・MRI、血液検査などに異常が無く、整形外科・脳神経科・心療内科・眼科・顎関節科を受診しましたが効かない薬を出されるだけです。痛みで睡眠時の食いしばりも悪化し背中から腰まで硬直感が広がっています。マッサージ、鍼灸も気休めにもなりません。最近は気力もなえイライラが募り日常生活も支障をきたしています。 どんな方法が考えられますか、宜しくお願いします。

  • うつ病の睡眠時間について

    うつ病を患ってます。 ネットの情報だと「寝すぎる」からうつが悪化するとも書いてあります。 確かに睡眠時間はまちまちで、朝も起きれません。 また、日中もすぐに眠くなります。 どうすればいいのでしょうか? やはり規則正しい生活を習慣づけるしかないのでしょうか? (ちょっと眠気が来ても我慢して寝ない。朝は強制的に起きるなど)

  • 芸能人の目について…

    芸能人は不規則な生活で睡眠不足の方々が多いと思います。 お肌の荒れや血色はメークである程度カバーできますよね? しかし! 目の充血は隠しようがないと思うのです。 目が充血している芸能人なんて、いまだかつて見たことありません。 私自身、疲れ目や寝不足による目の充血で、目薬が手放せなかった時期があります。しかし、あまり効果はありませんでした。 芸能人の方は何か特別な目薬を使用なさってるのでしょうか?それとも、目薬以外になにか対策があるのでしょうか? ソボクな疑問です…

  • お酒をやめたいけれど夜の過ごし方が分からない。

    アラフォー女。 お酒をやめたいけれど夜の過ごし方が分からないです。 起きていると飲んでしまう。 (飲みながら家事をしたり、機敏になる) 飲まないで起きていられないので睡眠薬服用。 (飲みたくてイライラ、何もする気になれないが寝る事も出来ない) 20年間の飲酒生活の間、止めれたのは妊娠中と昨年トライしたダイエットの為の3ヶ月ほど。 数字的なダイエットは成功したものの、摂食障害になりました。 ダイエット中はお酒を飲まなかった為不眠でボロボロ。 今は少しのリバウンドと、大量の飲酒で悩んでいます。 最近医者にハルシオンを処方してもらいましたが、毎日お酒を飲みながらしていた家事が出来なくなると思うと毎日は飲めません。 かといってお酒を飲まずに起きている事も出来ません。 寝逃げに走るか、お酒を飲むかしか出来ません。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか? どのように普通の生活に戻せましたか? (鬱病歴15年、運動脅迫数年、現在腰が悪く歩く事も不便で鬱が酷くなっている部分も有ります。)

  • バセドウ病治療中(メルカゾール服用)の早期覚醒

    24歳、女性です。 先日バセドウ病と診断され、現在メルカゾールを一日6錠服用しています。 飲み始めから3週間と少し経ちます。 診断前は、夜更かしをしがちで、そのせいで慢性的に睡眠不足でした。 でも、バセドウ病の治療では規則正しい生活と十分な睡眠時間が大切だと聞き、 夜12時頃から朝8時ごろまで、しっかり睡眠をとるように心がけるようにしています。 最初の2週間は8時間ぐっすり眠れていたのですが、 3週間目に入ったくらいから、朝7時半くらいに目が覚め、そこから眠れなくなるようになりました。 このときは、規則正しい生活のせいできちんと目が覚めるようになったのかな、くらいにしか思わなかったのですが、 そこから今日に至るまでに、7時、6時半と目が覚める時間が前にずれてきており、 今日は4時半くらいに目が覚めてしまいました。 睡眠時間は減っていますが、身体的にはそれほど辛くありません。 バセドウ病自体には早期覚醒という症状があるようですが、 現在治療中で、メルカゾールには不眠に関する副作用はなさそうなので、 自分が健康体になって睡眠時間が減っているのか、 それとも治療のせいで不眠になっているのか判断がついていません。 一体どちらなのでしょうか? また、もし治療のせいだった場合、 かかりつけの病院に行けば、何か薬を出してもらえるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 睡眠について。不眠というわけではありません

    規則正しい生活を心がけようとしているのですが、睡眠が上手く取れません。 夜、寝ついたは良いのですが、4時間で目が覚めてしまい、その後眠れなくなったり、 かと思えば一日に14時間寝なければならない日もあったりします。 私は資格受験生で大学生ということもあるため、勉強量が多く、 疲労があるせいかと思いますが、時期が直前期なため、あと三ヶ月は忙しいままです。そこで、以下の質問にお答えいただけると助かります。 1・どうしたら規則正しい生活に戻すことが出来るのでしょうか? →強引に、起き続けたりすると夜眠くなったり、次の日に14時間睡眠になったり、難しいです。逆に体の欲するままに行動をしてしまうと完全な夜型となってしまいます。 2・布団の中でじっとしていると(数を数えられるくらいは起きている)、気付いたら2時間や3時間があっという間に経過してしまいます。 これはどういう状態なのでしょうか? →単にぼーっとしてるだけとも言えますが、これは「レム睡眠」のようなものなのか、睡眠にならないから、こういう時間を減らした方が良いのかが分かりません。 個人的には凄く勿体無い時間だとは思いますが、起きていても体がだるく、何もする気力が起きません。 どうかよろしくお願いします。