自転車の事故でスポーク回収、再利用可能?

このQ&Aのポイント
  • 自転車の事故で車の接触によりホイールが曲がった。リムはねじれたがスポークにはダメージなし。
  • ねじれたリムは再生して使えるのか?後輪の振れ幅1cmはふれ取りで対応可能か?ダメージのないスポークは再利用可能か?
  • ホイールが曲がる事故は初めてで再利用の判断ができず、経験のある方のご回答をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

自転車の事故で、回収したスポークは再利用可能ですか

先日自転車に乗っていたのですが、車の接触で転倒し、ホイールが曲がりました。曲がったといっても、前輪が振れ幅4cmくらい、後輪が1cmくらいです。なんとか自走して、700mくらいの距離から自宅に帰りました。 ちなみに自転車は700Cのシクロ、スポーク数32、星工業の寸胴スポークです。 自宅でフロントホイールのリムとスポークをばらしたのですが、リムはかなりねじれた感じでした。しかし、スポークにはほとんど(というより全く)ダメージを感じさせるものはありませんでした。 ところで質問ですが、 1)かなりねじれた感じでも、一応円形を保っているリムは、再生して使えるようになるのでしょうか? 2)後輪の振れ幅1cmくらいならば、ふれ取りで対応可能でしょうか。 3)ダメージが無い(と考えられる)事故後のスポークは再利用可能なのでしょうか。 ホイールが曲がるような事故は経験したことが無いので、再利用可能なのかは判断できません。 ご経験のある方は、ご回答のほどよろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.5

えっとね。 そう言うホイール変形のスポークのダメージは 見てわかるようなところにはたまりません。 =いわゆるスポークの首・・・そう曲がり部分と エンド部分。 この止め部分に微細な変形が生じますと もう十分使用不可能です。 =塑性域変形された物がさらに変形されると 座屈点を容易に超えて「ポキリとおれます」 A(1) リムは、単体で 一切ふれがない状態が正常です。 =床に平らにのばして、少しでもがたつきがあるようなリムは 基本廃棄です。 4cmですか?そんなに触れていたらグラングランでしょう? 問題外。 A(2) 前述の通りです。 なぜかと言えば、触れている箇所を修正するために スポークの引っ張りテンションに差異ができます。 それが、ふれの原因になり、使っている内にどんどんひどくなります。 また。リアリムは左右でオフセットさせてリムを組みますので 左右のテンション差が元々多めです。 それをさらに差をつけるのですから・・・ 無茶でしょう? A(3) ダメージがないかどうか。 曲がりの点検および 伸びの点検 および前述の「首」の点検。 これをすべて満足させるのであれば 変形していないとはいえますので まあ使えると思います。 すでに回答にあるとおり、 フロントホイールの変形=フロントフォークのダメージ =フレームヘッドチューブのダメージとなります。 いったんヘッドパーツ外して フレームのヘッドチューブ、フォークコラム、ブレードのあらゆる角度からの異常点検します。 目視や触感で行います。 まあ、それだけ派手にホイールが曲がり、 そのあと自走してきているのですから、 フォークが曲がっていないとそのホイールが回る道理がありません。

suugaku_nannkai
質問者

お礼

ご丁寧に有難うございます。 4cmの振れはさすがに過大でした。せいぜい2cmくらいです。リム単体では4cmくらいに拡大されましたが。それとリアホイールの振れは、タイヤを外して振れ取り台で回してみると、最大3~4mm程度でした。 スポークの曲り部と止め部は確認しますが、新しいスポークセットを購入したので、そちらで組む予定です。ハブのスポーク穴には、スポークのへこみができていますので、かなり力がかかったのではと思います。 それと、ヘッドパーツは外して確認いたします。 ご指摘有難うございました。

その他の回答 (5)

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.6

リム単体で拡大。 いや。 元々そうだと思いましたよ? そう言う変形リムは スポーク外した方が触れるでしょう? リアも「外せば」 十分逝っているでしょう?たぶん。 この内容の補足では たぶん外していないですね?リア? 外してみると良いと思います。 盛大なリム単体の触れがでているとおもいます。 =外して5mmも触れていれば、 まともなホイールを組むのは困難です。 =リム単体のふれは、床においたときにできる床との隙間の間隔でわかります。 だいたいですけどね。 フロントとリアが変形する転倒。 かなりやっていますね。 転倒した後あるいは転倒する前に 相当の衝撃を受けていそうです・・・

noname#191181
noname#191181
回答No.4

ばらさずに触れを取って乗るのなら自己責任でしたらいいと思いますが、4cmも振れていれば触れを取ってもまた振れてくると思います。どうでもいい自転車にどうでもいい走行ならやってみたら。 リムとスポークを注文したのですか? そんなに高いホイールなのですか? シマノの完組みの方が安くなかったかな。 ちなみにこんな時にスポークを使う人はあんまりいないでしょうね。スポークも消耗品なのでついでに替えるのが普通だからね。

suugaku_nannkai
質問者

お礼

ご回答有り難うございます さすがにフロントのリムは見た目にも使えそうに無いので廃棄します。 通常使用の振れ取りは行ったことがあるのですが、事故による振れ取りはしたことがないので、1cm程度の振れのリムは回復するのかよく分らなかったので質問いたしました。 ホイールは安物ですが、700Cで6V-2.4Wのハブダイナモが付いたものが売っていなかったので自分で組みました。ちなみにリムは台湾製の3500円程度のものです。 同じ品の新しいリムとスポークを購入しましたので、それで組んでみます。 ただ、フレームはアルミなので、今後どうなるかといったところです。クロモリならそれほど心配しないのですが。

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.3

>車の接触で転倒 れっきとした交通事故でしょうが。 警察に届け出たのでしょうか? 相手の連絡先を確認したのでしょうか? 自転車は軽車両であり、事故があれば警察に届け出る必要があります。 例え、軽微な事故でも。 被害の状況からすると物損事故だけのようですが、後になって痛みが出ないとも限りません。 過失割合の状況から保険が適用されない場合もあるが、相手は保険に入っているはず。 ちゃんと請求するときは請求しましょう。 その場合は、全損扱いですね。 それとも、修理してホイールを増やそうなんて良からぬことを企んでます? やめておきなさい。 星のスポーク、普通に走っていても折れやすいのに。 どこにダメージがあるかわからない状況ならば、ますます、恐ろしくて使えないですよ。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7088)
回答No.2

前輪が振れ幅4cmくらい、後輪が1cmくらいに見えても、スポークを緩めると相当の曲がりが起きていることが普通です。 1)横に振れただけでよじれが無ければ曲がりを修正すれば使えないことはありませんが、本当の曲がり部分を見つけて修正すると言う職人的な技術が必要です。 現在、このような技術を持った自転車屋はほとんどいないと考えても良いほどです。 2)振れ幅1cmでは使い物になりません。 スポークを緩めた状態で振れ2~3mm以下で急激な曲がりが無い状態になれば振れ取り何とかなります。 3)使えないことはありませんが、強度はかなり落ちると考えてください。 と言うことで何とか乗れる程度でよければ修理は可能かもしれません。

suugaku_nannkai
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 とりあえず、フロントは自分で組みなおすつもりですが、意外とスポークはまともだったので使えるのかと思っておりました。一応、新しいリムとスポークは注文しました。 振れ幅1cmでは使い物になりませんか。振れ取りしてみようと思っていたのですが。今週末に一度挑戦してみます。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

ダメージを受けた自転車は、たとえ事故後、目視では特になんとも無かくても基本的に全損ですよー。 再利用はお勧めしませんが、どうしてもというのであればリスク覚悟で使うことはできますね。 ただしその後トラブル連発の可能性はあります。そこら辺をどうリカバリ出来るかが問題かな? たとえば、、、 ホイールなら、ぼくならニップルキーをいつも持ってますから、テキトーに振れ取りして走ったりしますねー。 フレームは、一週間後にいきなり折れた事があったし、、、 フォークは、ダンシングしようとしてコラムが折れたり、ブレーキング時にフォークのブレードが折れた事もありますねー。 いずれも事故後の目視では問題なかったですよ。 まぁこれらは、あくまで個人的な経験ですから、死なない程度にがんばってとしか言いようが無いですね。

suugaku_nannkai
質問者

お礼

有難うございます。見た目フレームは何もダメージを感じさせないので、使えるかなと思っていたのですが…。精査してみて、死なない程度にがんばってみます。

関連するQ&A

  • 自転車リム交換時のスポークの太さについて

    高校生の息子が自転車通学で毎日片道25分のっています。身長180cm体重100kgなものですから、後輪のリムがゆがむはスポークの頭は飛ぶはで去年の秋にリム交換スポーク張り直しをしてもらいました。そこでリム交換時のスポークの太さについてですが、後輪は太い13番を使うと思うのですがどうも張り直しに14番を使ったようで、張りなおした後もスポークが月に2本くらい頭が飛びます。 自転車屋に後輪を13番に張りなおしてくれと言うと、「折れたのは13番で交換している。今は13番と14番が混じっている状態だ。」と張りなおしてくれそうにありません。 常識のある自転車屋さんなら前輪は14番、後輪は太い13番にしてくれると思うのですが、ここは変に商売気のある自転車屋さんなのでしょうか?これからも付き合っていくべき自転車屋さんなのでしょうか?何とも合点のいかないことをする自転車屋さんです。不思議です。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 自転車のスポークがよく折れます。

    高校生の息子が自転車通学しておりまして、片道25分です。体重は100kg+教科書類でこいでいます。 春に後輪のリムとスポークの張り直しをしました。身長180cmですから27インチのクロスロードです。それでも数か月たった今一か月に2本~3本後輪のスポークが折れます。 スポークの直径が細いのでしょうか。折れなくするような良いアドバイスを戴ければと思います。 宜しくおねがします。

  • 自転車のスポークについて

    自転車に詳しい方教えて下さい。 現在毎日のように乗っているビアンキのルポ(2016モデル?)の後輪のスポークが1本折れてしまいました。いつ折れたか気が付かないまま乗っていた為、折れた状態でどれだけ走ったかは不明です。折れた事に気が付いてからは、折れたスポークを外し約2Km走っています。 以上の状態なのですが、みなさんなら折れたスポーク1本分を交換修理に出すか新たな完組ホイールに交換するかどうなさいますか? スポークの交換修理を依頼した場合、スポーク1本の取り付け作業以外に振れ取り作業もあるかもしれません。とすると価格的には最低クラスの完組ホイールが買える位の価格になってしまうかもと思います。とするとホイールごと交換した方が良いのかもとも思います。 もしホイールごと交換すべきと言う意見が多い様であれば、2~3万円位のホイール(元々ルポに装着してあるホイールより1ランク上のホイール)を使えば走りが軽くなるかなとは考えています。 ちなみにタイヤ・タイヤチューブ・後輪スプロケット・後輪ディスクブレーキ板はそのまま利用する予定です。 後輪の状態を見ないで意見して欲しいと言うのも中々難しい話かもしれませんが、みなさんのご意見をお聞かせください。

  • MTBホイールを組みたい スポークの長さはズバリいくつ?

    MTBのホイールを一度、組んでみたいと思って パーツカタログをみてリムとハブを選びました。 リムは、マヴィックのXM-719 に ハブは、シマノのDEORE XT にしようと考えています。 スポークを DTスイス チャンピオン2,0 シルバー 2,0プレーン 星 14番ステンレス シルバー 2,0プレーン のどちらかにしようと考えています。 けど、スポークの長さはどれを買っていいのか分かりません。 検索には多少かけてはいるのですが、有効リム径の数値を探し出せていません。 スポーク購入の長さは、どれくらいが適正でしょうか? それと、6本組みで組みたいのですが、 32Hと36Hはどちらがオススメですか? コンポネは、ほぼDEOREです。(徐々にXTにしたい) ちなみに、MTBは街乗りで舗装道路(東京都内)しか走りません。 走行距離は、一度、出かけると30km乗るくらいです。 ホイールを新しくしたら、山手線一周したい! とかも考えてます。 買ってから測って、それからスポーク買えば? とは思うのですが、 実際に自分で適性のを選べるのかも不安なので、相談させていただきました。 パーツ交換も本を見ながらの初心者ですし、 ホイール組むのも初めてなんですが、 自分で手をかけると自転車に愛着を感じるので、 ショップに頼むのではなく自分でやってみたいんです。 いたらない事があるとは思いますが、自転車がもっと好きになりたいので、みなさんのアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 空気圧MAXだと、スポークって歪みますか?

    先日、後輪に限界の限界まで空気を入れました。 今までで最高の堅さにしました。 走行中、衝撃をほとんど吸収してくれず、ちょっとの凹凸で激しくガタガタしてたのですが、走行スピードがものすごく速くなったので、それが嬉しくてそのまま走ってました。 そして、空気は徐々に抜けていったのですが、 現在、スポークが何本も(10本以上?)ゆるゆるになっています。 1本は完全に途中で歪んでいます。 先週から修理しなきゃと思ってる内に、タイミング悪く自転車屋さんになかなか持って行けずに通勤で使い続けました。 毎日往復25kmぐらい走ります。 すると、本日、後輪が明らかにタイヤ?車軸?リム?がぶれ始めました。通勤途中だったので、途中で下車するわけにもいかず、走り続けると、会社に着いた頃には、そうとうブレ幅が大きくなりました。少なくとも1chはぶれてると思われます。 これは修理できるものなのでしょうか? また、これはやはり空気を入れすぎたことが原因で、スポークを痛め、車軸に変調を来したのでしょうか? あと12km前後だけ乗っても大丈夫でしょうか?(自宅近くの自転車屋さんは格安で修理してくれるので) あと、修理代っていくらぐらいかかるのでしょうか? 1~2本のスポークの修整だと、1000~3000円ぐらいが相場とネットでは書いてあるようなのですが。

  • 1/9 プロターモーターサイクルモデルのスポークとリムの作成

    今はなきプロターの1/9スケール・モーターサイクルモデルのファンで、見つかる限り買い集めました。これからじっくりと作るつもりです。私は特に徹底してモディファイするのではなく、キットを忠実に組み立てていければいいと思っているのですが、あのメッキ製のスポークとリムはいかにもぼってりしていて、なんとかしたいと思います。模型店で極細の金属製ワイアは簡単に手にはいりますよね。これを利用して、リアルなスポークホイールを作るにはどうしたらよいでしょうか。リムも本来なら金属を旋盤加工すべきなのでしょうが、私はあくまでもアマチュア趣味の範囲内で、大きな設備投資をせずに、特別なテクニックも要さない方法がないかと考えています。どなたか簡単で効果的な金属スポークホイールの製作方法を教えてください。

  • 新たな自転車を買うか、修理して使うかどうしよう??

     自転車に詳しい方の考え方を教えて下さい。  現在2007年製のルイガノのCCTに乗っています。後輪のシフトをイン側にシフトしたところ、チェーンが後輪ヂュレーラーより内側に落ちてしまい、後輪ヂュレーラーが若干曲がって後輪ホイールのスポークにはまってしまいました。後輪のスポークから後輪ディユレーラーを離すと、ヂュレーラーの止めの部分からヂュレーラーが折れてしまい、現在走れない状態です。  そこで修理して走れる様にするか、新しい完成車を買うか悩んでいます。仕事の帰りに自転車屋さんに現状の話をすると、後輪ディレーラーとチェーンを新しい物にしたら走れる様になるだろうけど、古い後輪スプロケット・フロントクランクと新しいチェーンとの歯車の噛み合わせが上手く行かなくて結果駆動系全て交換する事になるだろうとの事。その上でもしかしたら10年近く走っているなら、ホイルも交換になるかな・・・。きっと使えるのはハンドルとシフターとフレームだけかも・・・・。と言うことでした。  駆動系を交換するならグレードをアップしてティアグラ(つまり10速)と考えているのですが、そうするとSTI・フロントディレイラーも交換となってしまいます。費用としてはグレードアップすると駆動系とSTI・ホイール・取り付け工賃で8万円位かなとの事でした。  私自身ツーリングのためにシクロクロス系のタイヤ幅が30C以上のタイヤが使えるバイクに乗っているので、新しいバイクを買ったとしても、例えばビアンキのルポとかルイガノのCTかなと考えています。みなさんだったら修理をするか新しいバイクを買うかどちらを選びますか???好き勝手にしたら良いと言う回答以外で皆様のご意見を教えて下さい。明日か今度の土・日には自転車屋さんに行って修理か購入かしますので、よろしくお願いします。

  • 歪んだホイールは元に戻せますか?

    スポークに物を巻き込んだり自転車で転んだりしているうちに、ホイールがポテトチップのように歪んでしまいました。車輪を持ち上げて回してみると中心から最大5mmくらいずれている箇所があります。 今はブレーキシューとリムの間隔を広げて、リムとブレーキが擦らないようにしています。 特に問題は無いのですが、何か事故の原因になると怖いので出来ることなら直したいと思っています。 やっぱりホイールを交換するしかないのでしょうか。

  • 自転車の欠陥でケガ

    私の子供が自転車に乗っていたら突然ガタガタと音と思ったら前輪が急に回らなくなったとのことで、前のめりに転倒してしまいました。鼻、口、顎を強打し、前歯も1本折れてしまいました。救急車で病院に運ばれ吐き気やめまいなどもあるとのことで一晩だけ入院するはめになりました。 自転車は4月(3ヶ月前)に新品を買ったもので、週に1~2度乗る程度です。雨ざらしにしてることもないのでまだ新品のようです。 何かが前輪に挟まったというわけではなく、何かにぶつかったり、ブレーキをかけたとかということもなく突然前輪が止まってしまったという感じのようです。事故後、自転車を見たら前輪のスポークが並んで5本折れて(リム内側で5本破断)いました。スポークは折れていたものも含め全て曲がっていませんでした。フレーム等にも傷はありませんし、ハブに何かがからまっている様子もありません。前かごの何かが挟まったとも思えません。 キーロックは後輪についているタイプの自転車です。 私はスポークが突然折れたという自転車の欠陥によるもので責任をとってもらいたいと思っていますが、自転車屋さんにスポークが折れただけで前輪が回らなくなることはないと言われてしまいました。 確かに今は回したら回るけど・・・、スポークが折れたまま乗っていれば、スポークがひっかかって前輪は回らなくなるけどスポークが曲がってしまうはずだし・・・ 私の子供のようなケースで前輪が突然回らなくなるという事例はありますか。 怪我は自転車の欠陥によるものと証明して損害賠償を請求することができますか。 自転車やPL保険に詳しい方アドバイスを下さい。

  • 自転車の修理費

    こんにちわ。質問させて頂きます。 後輪の自転車がパンクしてしまったので修理をと考えています。 今の自転車には約6年程乗っているのですが、これを機に自転車の前輪、後輪をホイールごと新品に交換してもらおうとも考えてもいます。(車との接触事故で前輪のホイールが少し歪んでしまったため) 前輪と後輪のホイールごとタイヤ交換した場合は大体いくら位かかるものなのでしょうか?金額によっては新しい自転車の購入も検討しようかと思います。