• ベストアンサー

この場所が知りたい

すごくきれいな場所なので行ってみたいなぁとおもいました。 ネットで拾った画像なのでこの画像以外資料がありません。 あいまいな質問ですみませんm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159916
noname#159916
回答No.1

ここが出所らしい。 http://www.tanoshimimura.com/cool/nagano/tsumago.htm 長野県「妻籠宿」という所で撮影したとの事。 >2003.6.5.撮影 の上から3行目、左から3番目。

pitora
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.3

おそらく、長野県 中仙道の宿場、「妻籠宿 つまごじゅく」でしょう。  http://www.tumago.jp/ 旅籠「松代屋 まつしろや」 から、枡形跡への途中の道だとおもいます。 馬籠宿もいいですが、こちらのほうが、宿場としての趣きがあります。

pitora
質問者

お礼

遅れました。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

この写真の場所だとしたら、中山道の妻籠(長野県南木曽町)か馬篭(岐阜県中津川市)でしょう。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/jis/TravelDiary/2006-08/2006-08-tumago-1.html#topC
pitora
質問者

お礼

遅れました。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この画像に似た場所

    ネットの拾い物画像です。どうしてもこんな素敵なところに行きたい! この画像に似た場所を知っていたら教えてください!

  • 電話をする場所について

    自宅以外のどこかで電話したい場合、どういう場所とかが良いでしょうか?資料を広げ、メモも取りながら20分くらい、携帯で電話したいです。内容は一切周囲に聞かれたくありませんし、大切な話なので雑音も入れたくありません。したがって、喫茶店とかは駄目です。こういう場合、皆さんなら自宅以外でどういう場所にしますか?

  • この場所どこかわかる人いませんか?

    ネット上で 面白い画像を発見しました。 この場所に行ってみたい! でも どこだか わからない(泣) 画像から判断すると なんとなく日本ではなく 海外のような気がします。 それと、なんとなくですが 空港のような雰囲気とも 感じられますが、ぜんぜん解りません どなたか、この画像の情報、あるいは 画像の場所など なにかしら情報をお知りの方がいましたら 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • アクティブウィンド以外の場所を黒くする様なツールありませんか?

    モニタが大きいのでDVDやゲームをフルスクリーンにすると 画像の荒さなどが気になります 普段はウィンドモードにしてますが それだとウィンド以外の場所がちょと気になります 説明が下手ですいません 質問ですが アクティブウィンド以外の場所を真っ黒にしたりするツールなんて ありませんでしょうか?

  • 画像の保存場所

    デジタルカメラから取り込んだ画像は通常マイピクチャに保存されますが、それ以外に保存されている場所があると聞きました。 その場所を見つけることができません。 わかる方、教えてください。

  • 食事中 箸置き 場所 (箸置き,御膳,などなし)

    食事中、箸をどこに置くのが正しいのでしょうか。 (箸置きやお膳がない場合です。) 私は今まで画像の(2)の場所に置いていたのですが、指摘を受けて(3)の場所に置くようになりました。 <質問> ・食事中、画像の中で箸をどこに置くのが正しいのでしょうか。 (箸置きやお膳がない場合です。)  画像の番号以外の場所であればそれを教えてください。  (また、この場合、マナーを気にする必要がない(どこにおいてもよい)という意見でもOKです。) ・そのほか、何でもよいので気付いたことなどがあれば教えてください。 わかりにくい画像ですみません。 読んでくださりありがとうございました(^O^)

  • とある画像の場所を探しております。

    数年前から、とある画像の場所を探しております。その画像とは、以下のURLの画像です。 http://cosmis.hp.infoseek.co.jp/sendai.jpg この画像は、数年前にネットの掲示板に投稿されたものですが、どこの画像なのか詳細は明かされず、それ以来ずっと気になっています。また、以前にどこかのネット掲示板で質問すると、「仙台だよ」といわれ、必死に「仙台」というワードで調べたのですが、ダメでした。というか、仙台にはどう見ても・・・ 私が知っている情報はこれだけです。ここ「教えてgoo」なら、いろいろな情報をお持ちの方がたくさんいて真摯に答えてくださるので、藁をもすがる思いで質問させていただきました。どんな些細な情報でもかまいませんので、どうかよろしくお願いします。あの穴の向こうを見てみたいのです。 これでムリだったら、もう「探偵ナイトスクープ」でも頼らざるを得ません(笑) 同じ思いで、検索される方もいるかもしれませんので、キーワードを残しておきます。 keyword[仙台,神秘的,岩山,穴,階段,石段,大穴,向こう側,秘境]

  • へそくりの隠し場所

    たんす貯金をしていましたが額が増えてきたのでそこかに預けようと思っています。 もちろん自分以外には見つからないように。 なのでネットバンク(自分以外はネットをしないので)に預けようと思っていましたが、郵便物が送られてくるだとか万が一私に何かあった時にそのままになってしまうのではないかと心配です。 また口座維持手数料等も必要だと聞きました。 何か良い隠し場所(家の中に隠したりする以外)はないでしょうか?

  • この場所がわかりますか?

    この場所がわかりますか? この画像の場所がお分かりでしたらお答え下さい。

  • 画像の場所をご存知の方教えて下さい

    今度外国人の友人が日本へ旅行に行きます。 その際、添付した画像の場所に行きたいそうなのですが場所が分からないようです(ネット上で拾った画像であるとのこと。京都または関西圏内である可能性が高いそうです)。 この場所をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい! よろしくお願いします。