• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【回答求む!】銀河英雄伝説、皆さんが好きな人物は?)

【回答求む!】銀河英雄伝説、皆さんが好きな人物は?

00quantaの回答

  • 00quanta
  • ベストアンサー率29% (51/171)
回答No.2

やっぱりヤン・ウェンリーです。 穏やかで泰然自若、ユーモアのある人柄。 歴史学者になりたかったけれど軍人にならざるを得ず、戦争が心底嫌いなのに、用兵の才能があって勝ち続け英雄になっていく。 常に自己矛盾に悩みながらも自分の国を守るために戦い、軍人とはどうあるかを考えながら生きる姿はとても魅力的でした。

10q-OK
質問者

お礼

そういえばユリアンとかフレデリカはこの舞台では出てくるんですか? ヤンですね。感情移入しちゃいますよね。

10q-OK
質問者

補足

下記、No.1の方へのお礼投稿が入ってしまいました。大変失礼しました。 改めて、下記記載します。 ------ ご回答ありがとうございます。OKStars事務局です。 ヤンですね。感情移入しちゃいますよね。

関連するQ&A

  • 銀河英雄伝説の

    銀河英雄伝説のアニメに詳しい方、音楽に詳しい方、教えてください。 自由惑星同盟の国歌で、歌が入ってないものがあったと思うのですが、見つかりません。トランペットのソロ(?)だったと思うのですが(演奏してみた等でなく)、タイトルがあれば教えていただきたいです。 それから、もし聴けるようなサイトがあったら教えてもらえないでしょうか。 記憶が曖昧なので、もしかすると思い違いかもしれませんが…。 回答お願いします。

  • 銀河英雄伝説

    銀河英雄伝説、ヤン・ウェンリー率いる第13艦隊が攻略し、その後の拠点とした場所は?

  • 銀河英雄伝説外伝

    「銀河英雄伝説」と「銀河英雄伝説外伝」に登場する主人公 ヤン・ウェンリーの声優が違うのは何故ですか?? 初めに「銀河英雄伝説」の方を先に観ました、だからかもしれませんがどうも「外伝」の方の声は馴染めません、違和感があって嫌なんです。 ご存知の方教えて下さい。

  • 銀河英雄伝説について

    先ほど銀河英雄伝説で質問しました、先ほどはありがとうございました そこで銀河英雄伝説を借りにレンタルやへ行ったのですが銀河英雄伝説には劇場版があると聞きました この劇場版はどのタイミングで観るのがいいのでしょうか? OVA版とはまったく別物ですか? よくある総集編みたいなやつですか?総集編みたいなものならレンタルしません よろしくお願いします

  • 銀河英雄伝説の人物像

    皆さんは、銀河英雄伝説において 可哀想・同情出来る(善悪は別)、キャラクターを 同盟・帝国から1名ずつ選ぶとすれば 誰を選びますか? 僕は、同盟では アーサー・リンチ少将    帝国では ベーメミュンデ侯爵婦人です。

  • 銀河英雄伝説

    銀河英雄伝説のメルカッツとその部下のことです。彼らは帝国の内乱に破れ、同盟に亡命をします。しかしヤンに見込まれた彼らは、その後、同盟側の指揮官として活躍することになります。 同盟の指揮官となったのに、なぜ彼らは帝国の制服を脱ごうとしないのでしょうか?敵の制服で指揮を取るのは不自然な事ではないんでしょうか?

  • 銀河英雄伝説のサウンドトラック

    「銀河英雄伝説主題歌集」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FDKQ/qid%3D1121563035/250-1167887-3662631 は持っているんですが、これは第二期までの主題歌しか収録されていません。そのあと第三期、第四期の主題歌が収録されたCDはありませんか?オープニング、エンディングあわせて収録されている、「銀河英雄伝説主題歌集」の続編のようなものがいいんですが・・・。検索してみても外伝とかが多くてどれがどれだか良く分からないんです。 また「銀河英雄伝説主題歌集」に収録されている「同盟国歌、自由の旗・・・」ですが、別バージョンはないのでしょうか?

  • 銀河英雄伝説

    銀河英雄伝説をビデオで全部見るのに最短でどれくらいかかりますか? 1本何時間で何話ですか?1日2時間ずつ見ていこうと思いますがどうでしょう?

  • 銀河英雄伝説・第3期のエンディングで流れるシーン

    銀河英雄伝説OVAの第三期(55話から86話)でエンディングテーマ(歌 小椋佳さん「歓送の歌」)が流れている間に、同盟側の登場人物が景色のいい自然の中で私服を着て、楽しそうにピクニック?をして、ワインを飲んだり食事をしているところの映像を、宇宙船に乗っているユリアンがしみじみと見ているというシーンがあります。  この食事会のシーン?は実際に存在しうるのでしょうか?(もちろん、アニメの中にはなかったことは承知しています。)  原作の小説はまだ読んだことがないのですが、小説の中にでてくるのでしょうか?  ヤン・ウェンリーが一時的に退役してハイネセンに帰ったときは、メルカッツ提督やポプランはどこかの宇宙にある要塞にいたので、一同が集まることができると考えられません。  とすれば、イゼルローン革命軍ができた後に、イゼルローン要塞の中に、自然の風景を再現するような施設があって、そこで、みんなで食事会をしたのでしょうか?  いろいろ考えられるのですが、銀河英雄伝説をご覧になったことがある方はどのように思われますか?  どうでもよいことですが、気になってます。ご自由な想像でもかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 【銀河英雄伝説】名セリフを教えて【ヤン・ウェンリー編】

    小説「銀河英雄伝説」(田中芳樹著)の登場人物、ヤン・ウェンリーの 「これぞ名言だ!」というものを募集しています。 政治面、軍事面、ボヤキ、そのほか特にジャンルは指定しないので、 お気軽にお願いします。