• ベストアンサー

デジタル一眼レフカメラ購入検討中・・・

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

>(1)操作性が良い(シンプル) これは『慣れ』次第。 設定項目はたしかに多いですが、最初に設定を煮詰めれば変更が必要な項目はかなり減ります。 そういう努力が出来るかどうか次第。 >(2)ズームが効く 一眼レフは交換レンズが命。 「ズームが効く」といのは高倍率ズームのことでコンデジユーザーの妄想(と言っていいのか?)。 高倍率ズームもありますがコンデジ上がりの初心者をターゲットにしたレンズがほとんど。玄人にも対応できる高倍率ズームもありますが(主にキヤノン)とっても高価です。実売価格の最安値で20万くらい。 >(3)バッテリーの持ちがよい デジタル一眼レフなら一般的にバッテリーの持ちはいいです。 ライブビューとか撮影後のプレビューを使わなければ1千枚くらいは普通に撮れるはずですよ。 バッテリーを一番食うのはモニターですからね。 交換レンズや外部ストロボ、三脚などのアクセサリーを揃えるつもりがないなら高倍率ズーム搭載のコンデジで十分です。

関連するQ&A

  • 初めてデジタル一眼レフカメラを購入したいのですが・・・

    お勧めのカメラを教えて貰えないでしょうか?? デジカメ全くの初心者で、コンパクトなものは使ったことはあるのですが、今回一眼レフを購入しようと思ってます。撮れた写真を自分で現像処理もやってみたいのです。 あとお勧めの安めのプリンターなどありましたら教えてください!! 全くの初心者ですがよろしくお願いします。

  • 軽い一眼レフカメラ

    コンパクトデジカメを買い替えたのですが、やはり風合いのある写真を 撮りたいと思い、初めての一眼レフを購入したいと思っています。 主に旅行用なので、軽くてコンパクトなのを考えています。 なるべく安い中古でと考えています。 型式は古くても良いのでお勧めがあったら教えて下さい。 ミラーレスでもかまいませんが、背景がボケた写真を撮りたいです。 広い景色とかではなく、料理を撮影する事が多いです。 宜しくお願い致します。

  • デジタルカメラの購入にあたって。

    今まで携帯電話のカメラで写真を撮ってきましたが、今年は方々に出かけるのでせっかくなら綺麗な画で残したいと思ってデジタルカメラの購入を検討しています。そこでおすすめのメーカーがあったら教えてください。 携帯電話では綺麗な夕焼けを撮ろうとしても真っ赤な空が映ってるだけになってしまったり、シャッターをきってからのピント合わせ中に手ブレで画がぼけたり、なかなか思うような画が撮れませんでした。そこで購入するデジタルカメラの条件としては、 ・手ブレ補正のあるもの(なくてもシャッター後、撮影までの時間が短いものなら○) ・明るいところ(夕焼け等)、暗いところ(夜間の人物撮影等)の画がはっきりと撮れる ・ズーム率が高い ・カメラ自体の操作性が高い(パソコン周辺機器との連動性、写真の管理、カメラの設定、ボタン操作などがスムーズに行える等) ・バッテリーの持ちが良い、容量が多い 条件はこの辺です。デジカメ初心者なので色々抜けてたり間違ってるところがあるかもしれません。店頭で色々触ってみましたが、デザインも含めてあまりピンと来るものがなかったのでこちらに質問させていただきました。ソニー製品はあまり良い印象がないので出来ればそれ以外でご意見を頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • デジタル一眼を購入しようかと迷っています!

    初めてデジタル一眼を購入しようかと思っているのですが、ものすごく迷ってきてしまいました。 スポーツを少し撮りたいのですが、 今までは3倍ズーム位のコンパクトデジカメしか持っておらず、 本当に近くに見える時だけ撮っていた感じなので、 「今までより、大きく撮りたい」というのが1番です。 予算は15万くらいまで。 ≪質問1≫そもそも一眼レフが必要なのかという所から迷ってきてしまって。。。 これくらいの予算で一眼レフを購入したとして、 コンパクトデジカメの光学10倍ズーム位のものと比べて 写真はだいぶ違いますか?。 ≪質問2≫一眼レフを購入するとして、おすすめのカメラ、レンズ等、 アドバイスを頂けたらと思います。 どのカメラにするか迷った1つに「手ブレ補正」があります。 手ブレ補正の必要性も含めて、お願いします!。

  • 女子向け一眼レフカメラ

    はじめまして。一眼レフカメラについて質問です! デジカメは今まで持っていたのですが子供の動きでほとんどの写真がブレてしまっていた為思い切って一眼レフを購入しようと思っています。 軽く、あまり大きくなく、シャッタースピードが早く、子供など動きの早い物を良く撮れ、自撮りが出来、操作が簡単なカメラはなにかありますか? 最初はミラーレスもいいと思ったのですが、一眼レフでも軽くて小さいのがあると言われてどちらにしたらいいのかでも悩んでいます。 初心者なので分かりやすい説明お願いします!

  • 一眼レフカメラ購入について

    まず、カメラについては、ほとんど素人当然ということを前提にしてください。 コンパクトデジカメでは、なんとなく画質という点で満足ができなくなってきたため、 より性能の高い一眼レフ(もしくはミラーレス)を購入しようと考えています。 旅行が好きなので、基本的には風景を撮ることが多く、 他にはスポーツ観戦で野球やサッカーの試合を撮影、 という2つがメインの使用になります。 (スポーツ観戦の際にはズーム機能も選択において大きなポイントです) 以上を踏まえ、次の点でお勧めメーカーおよび機種を教えてください。 その際にその理由も教えていただけると助かります。 また逆にお勧めできないメーカーや機種も教えていただけると助かります。 1.それほど操作が複雑でなく、かつ綺麗に撮影できる。 2.交換用レンズはどの程度のものが必要か? なお、予算は特に制限を設けません。 価格で妥協するなら今のデジカメを買い換える意味がなくなるからです。 価格にこだわらないために、悩んでいるというのも事実です。 (高い商品を買えば、一般論として性能も上がりますよね。) 曖昧な質問の仕方かもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフカメラ

    今、デジタル一眼レフカメラの購入を検討しています。 というのも、現在普通のデジカメ(一眼レフじゃなくて2万くらいのやつ)を使っているのですが、一度シャッターを押すと次の写真が撮れる状態になるまで3~4秒程度かかります。ですのでこの数秒の間にシャッターチャンスを逃してしまうことが多々あります。連写機能はありますが、自分の好きなタイミングで撮りたいと思っています。 そこで質問なのですが、デジタル一眼レフならその3~4秒という時間を待たなくてもすぐ次の写真を撮ることができるのでしょうか? なにぶんカメラの事はさっぱり分からないのでよろしくお願いします。

  • デジタル一眼カメラの購入

    27歳男性です。 最近写真に興味を持ってきたので、デジタル一眼を新たに買おうと考えています。 今興味があるのは風景写真やマクロ写真であり、 動くものを追いかけて写真を撮るというようなことはあまり考えていません(今現在はですが・・・) 店にも足を運んだんですがデジタル一眼レフとミラーレス一眼でどちらにしようか悩んでいます。 やはり良い写真を撮りたいと思ったので最近まではデジタル一眼レフの方を買いたいと思い、 店で色々話を聞いた結果、ニコンのD5100を購入しようかと思っていたのですが、 ミラーレスのコンパクトさにも魅力を感じてしまいミラーレス一眼とどちらにするかまだ決められずにいます。 そこでいくつか質問なのですが ・風景写真やマクロ写真などじっくりと写真を撮る用途でも一眼レフとミラーレスでは大きな差があるものでしょうか? ・写真を趣味にしている方は基本的にはデジタル一眼レフなのでしょうか? ・ミラーレス一眼でお勧めの機種があれば紹介をお願いします(値段は10万位までで考えています)

  • デジタル一眼レフカメラについて迷っています

    現在オリンパスSP570UZ(光学20倍)というネオ一眼のデジカメを使用し、主に子供の野球の試合の写真を撮っていますが、約一年使用し、ここのところ一眼レフで撮った他の写真との表現力の差に、いささか物足りなさを感じております。この度一眼レフ購入について検討していますが、中級者向けの機種で、望遠もかなりカバーできるものを希望しています。連写もできるだけ早いものを希望します。予算は7~9万程度で。お勧めなどありましたらカメラの特長なども含めアドバイスいただけないでしょうか?

  • デジカメ購入検討

    子供が生まれるにあたって、新しいデジカメを購入したいと思っています。 現在使用しているのは数年前に購入したコンパクトデジカメのFinePix Z2です。 最近ではデジタル一眼レフでも女性向の小型のモノもありますが、 やはりムービーのあるものは少々お高いしなぁ・・。 そこで、現在検討しているのが。。 ★LUMIX FZ28 友人から18倍ズームだし、デジタル一眼レフまではいかないけど・・という感じで良いのでは?とのこと。 ちょっと大きい感じがするのですが。 ★LUMIX TZ7 こちらは上記よりコンパクトで、12倍ズームとあったので・・。 あまりカメラには詳しくないのですが、出来たら子供の写真を綺麗に残したい。 せっかくなら数年は使いたいので・・。 でも、あまり使用方法が複雑なものだと使いこなせる自信はない。 出来れば動画も使いたい。(今はどれも動画ありますが) LUMIXにこだわっているつもりもないのですが、何かお勧めがありましたら是非教えてください!! よろしくお願いします。