• ベストアンサー

ギャラクシーSIIでパソコンにアクセスできる?

craft1101の回答

  • ベストアンサー
  • craft1101
  • ベストアンサー率28% (38/134)
回答No.1

僕もFXをやっていて遠隔操作でMT4を見れないjか試しましたが・・ 遠隔操作アプリはこちらです↓ http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1110/25/news021.html mixiのコミュで質問したところ、タイムラグが出るそうです! MT4の取引までは やってません、気休めでMT4が見れるだけです・・ その他にTabなどで見ようか?検討しましたが、win7のTabのCPUがしょぼすぎて無理です。 見れるかもしれませんが、保障できませんよ。 やはり、持っていたのでわかりますが、最低でもi5のノートPCなら大丈夫です。 スマホで遠隔操作でみてください・・  使いずらいですよ(^^;

tomiruta
質問者

お礼

そういうアプリがあるのですねー でも、使いずらいのですね^_^; 見てみますネ! ありがとうございました(^O^)/

関連するQ&A

  • スマートフォンでMT4はみられる?

    自宅のPCで、MT4を使ってFX取引をしています。 外出先でもMT4のチャートをみたいのですが、 スマートフォンで、今後みられるようになりそうでしょうか。 もしくは既にもうみられるのでしょうか。 また、MT4以外のチャートでもいいのですが、 現在スマートフォンでみられるFXチャートで 移動平均線の日数の数値を、自分の希望通りに設定できるチャートはありますでしょうか。 ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • Galaxy sII LTEからiPhone5c

    こんにちは。Galaxy sII LTEを使用していて、昨日iPhone5cに変えました。 うっかり、画像をバックアップしていなく、iPhoneに使用してないGalaxy sII LTEの画像を転送するにはどうすればよろしいですか? パソコンは、Winの7を使用してます。 何か簡単な方法あれば教えてください。 パソコン初心者です。 できれば、ソフトなしでできる方法を知りたいです。 ドコモです。

  • Iphone アイフォンでパソコンのデータを見る方法

    IPhoneを使って、外出先から、自宅のパソコンのデータを見ることは可能ですか? もし可能であれば、やり方を教えて頂きたいのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • 海外で購入したGALAXY SIIを日本で使える?

    今、海外で仕事しています。 携帯電話の購入で迷っていますので、教えてください。 今は、日本に帰る事もあるためドコモの契約を切らずに海外に来ました。 なので、今は、私用のドコモ携帯と会社から配布された海外の携帯電話(NOKIA)を使用しています。 ほとんど日本のドコモ携帯は使いません。 Iphoneの購入を検討していましたが、日本で使うことを考えて、GALAXY SIIでもいいかなと考えております。 SIMフリーのGALAXY SIIなら、ドコモの定額プランを使えるかなって考えています。 Iphoneでドコモの回線を使うとなると結構高額になるみたいなんです。 なので、海外と日本のドコモ両方を使うことを考えて、ドコモユーザの私の場合、GALAXY SIIのほうがいいのでしょうか。 それとも、Iphoneのほうがいいのでしょか。 題名と少し違ってしまう内容かもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • 外から家のパソコンをリモート操作したい

    外出先のノートパソコンから自宅のパソコンをリモート操作していのです。 OSは両者ともXPpro。 自宅のパソコンはルータでつながれた一台です。(ADSL) さて、この場合、自宅のパソコンはIPアドレスが指定できませんよね?グローバルIPではないですから。。プライベートIPアドレスのみ割り振られたパソコンに接続できるのはなぜなんでしょうか?? 接続する場合のルータはどのようなものでもOKなのでしょうか。 メルコのHPをみると、「外出先から自宅にアクセスできる「リモートアクセス」機能もプラス」などとうたった製品がありますが、このような製品でないと接続できないのでしょうか? ちなみに現在のルータはWBR-B11です。

  • VPNで外出先から自宅PCへアクセスする?が理解できません

    外出先から自宅PCにアクセスする方法がある、と知って、 Googleで「自宅 パソコン 外出先 アクセス」と検索したら、 DeckTop VSN というフリーソフトを見つけました。 たとえば PC1=デスクトップ(自宅用) PC2=ノートパソコン(外出先用)  の2台がある状態とすると、 VPNというソフトをPC1、PC2にそれぞれ入れればできるようになるのですか? また、 PC1…HDDが500GB、メモリ4GB PC2…HDDが50GB、メモリ1GB      で、 PC2(ノートパソコン)から、PC1(デスクトップ)にアクセスするとき、 PC1にデータを保存しておいて、 PC2はこれらのデータを起動するためのソフトだけを入れておけば PC1データを全てPC2で閲覧できる、 ということになるですか? ↑もし、これが可能ならば、いってみれば  PC1=外付けHDD、バックアップ用、編集用、データ保存用 PC2=閲覧用、編集用… のように捉えることができそうなのですが、、 この理解で合っていますか? (VPNを利用したことがないので、わかりにくい質問になってるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。)

  • チャートを重ねたい

    FXをはじめて3ヶ月になります。 チャートにはMT4を使っているのですが、別々の通貨ペアを1つのチャートにライン表示で重ねて表示する事は出来ないのでしょうか? 調べ方が悪いのかも知れませんが、OverLayChart等を使ってもリアルタイムで1分足でラインチャートを重ねて表示出来ませんでした。 何か方法はあるのでしょうか?また、可能なチャートソフトはあるのでしょうか?

  • ギャラクシーでTango video calls

    iPhone(softbank)の友達と無料で話す為に、ギャラクシーSにフリーコールソフトのTango(http://www.tango.me/)をインストールしました。 しかし、なぜかコンタクトリストに相手の名前が出てきません。相手のIPhoneのコンタクトリストにも私の名前が出てきていません。どうすれば出てくるのでしょうか? ギャラクシーの達人の方何卒宜しく御願い致します....... 【以下は自分でこれまで試したことです。】 ・iPhoneの相手からe-mailでinviteを送ってもらった。 ・自分、相手のTangoプロフィールをローマ字で書き、(+81)電話番号、メールアドレス等を相手の電話帳に登録しているものと同じものにした。(appleのアプリストアでそれが原因であるとの口コミ報告があったので) 【素人目に原因だと思われる事】 ・ギャラクシー側のTangoは電話帳と同期していないように見える。(Inviteメールを送ろうにも、電話帳リストが出てこないので送れなかった) ・ちなみに友達のIphoneには別の友達のauアンドロイド携帯がコンタクトリストに上がってまして、アンドロイドとiPhone間の連携はできているように見えます。

  • iphoneから自宅パソコンにアクセスして、動画、ファイルなどを自宅内

    iphoneから自宅パソコンにアクセスして、動画、ファイルなどを自宅内でインターネットを介さずにDLできるようにしたいのですが、なにかありませんでしょうか?

  • 出先からPCのアクセステーブルにリンクさせたいです

    OS はXPでアクセス2003が入っている自宅パソコンのアクセスのテーブルに外出先から ノートパソコンでインターネット経由でテーブルリンクさせ、アクセスデーターベースを使い たいのですが、どの様にすれば実現可能でしょうか 何方か、ご指南ください よろしくお願いいたします。