• 締切済み

お金持ちの人が、救命訓練をまじめにやる?

豪華客船が、座礁したけど、救命訓練をまじめにやる日本人が、いるだろうか? 避難訓練も、日本人は、まじめにやるだろうか? 危機感の無い、日本人が、文句を言っているが、 お金持ちの人は、しないと思いますが?

みんなの回答

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.3

むしろ失うものが多いだけに まじめにやるともいますけどね

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (780/3365)
回答No.2

すると思いますよ。 お金持ちはリスク管理をしっかりしていますし、日本人は他人を助けることに疑問を抱かない。 なんで日本人やお金持ちは避難訓練をしないと思うのかが分からない。

advanced7
質問者

お礼

サラリーマンで、避難訓練をまじめにやっている人を見たことが無い。

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

本当のお金持ちは、危機管理がしっかりしているからやるでしょうね,

関連するQ&A

  • お金持ちの人はネット上ではどこにいますか?

    お金持ちの人がネット上で集まる場所、あるいは集まり易い場所はどこでしょうか? リアルでは過去に質問された方の回答から、 旅客機のファーストクラス 超高級ホテルの最上階 超豪華客船の特別室 オペラ座など劇場のボックス席又は特別席 (お金持ちの個人情報ということで)税務署とスイス銀行 などが挙げられており、「うわ~、凄いな~」という気持ちです。 このような方々は、インターネット上ではどのようなサイトを見ていたり どのようなコミュニティに参加されていたりするものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 日本でも起こりうることですか?

    イタリアの客船座礁事故は酷かったですが、日本ではあり得ないという話もよく聞きます。 で、私の知人がウエイトレスとしてアルバイトしている某クルーズ客船のことですが、結構事故が多くて流れの急な海域を航行するのですが、知人は事故に関する研修を受けていない、避難誘導の仕方も、避難経路も知らないと言います。まあアルバイトだから仕方ないといえば仕方ないのですが、お客様に頼られてもうろうろするしかないようです。 やはり、日本でも起こりうるのでしょうか?

  • 豪華客船で感染

    お金持ちですよね 命は平等です。 その客船の料金ってどれくらいなんですか? 政府がお金を出すそうです。金持ちが豪華客船で人生を満喫している人たちに。 私は貧乏です。そしてマスクを買えません。 政府は助けてくれません。 何かが違うと思います。 これがあるべき姿なんですか。 なお、乗客のほとんどは中国人です。 中国人金持ちです。

  • 地震の避難訓練

    私は今、老人施設で働いています。 毎年4回の火災に対する避難訓練を行っていますが、今回から地震に対する避難訓練もプラスして行うことになりました。 しかし、今まで地震を想定して訓練したことがなく、どうしたらいいか困っている状況です。 火災の避難訓練は、 1、火災警報装置を鳴らす 2、職員は火元を確認して初期消火 3、火事だと言いながら職員が先導して施設入所者を避難させる。 4、入所者で健常な人も動けない人に手を貸す。 5、避難地点で人数確認をし、施設長に報告して待機する。 と、おおざっぱに言ってしまえばこんなものです。 火災の避難訓練もしないといけないので、火災に地震をプラスした避難訓練を考えています。 老人施設において地震を想定した避難訓練とはどういったことをすればいいのでしょうか? とりあえずメインとしては入所者の避難訓練であるということです。 実際に避難訓練をされている方、避難訓練に詳しい方、どんな避難訓練をしていますか? また、どういった訓練をするといいのでしょうか?

  • 救命ボート・・

    連投失礼いたします。 これも昔TVで見た映画で今でも時折思い出す映画です。白黒だったように思います。 1、客船が沈没し救命ボートに乗客や船長?そして副長?が乗り込みます。 2、救命ボートの縁にもたくさんの人が海の中からしがみついています。 3、船長?が指揮します。 4、最初はボートに乗る人と海の中でしがみつく人と交代していたように思います。 5、また嵐が訪れて?怪我した人や体力的に弱い老人は、救命ボートから離れるよう船長がやむをえず決断します。 6、献身的だった副長?と船長の葛藤。副長は船長の決断に抗議し、おばあさんと一緒にライフジャケットをつけて、高波の中、ボートを離れます。 7、うろ覚えですが、数日後に船長がなにかで怪我をし、「怪我をした私はボートから降りるべきだ」と言ってボートから飛び降りますが、助けられます。 8、そんなところへ救助船が現われて・・・ タイトルなどわかりましたらよろしくお願いします。 なにぶん子供の頃に見たきりですので、ストーリーも曖昧ですが・・・。

  • 防災訓練のありかた

    先日の地震で避難のため庭園に避難しました。 何も持たず、何も羽織らず出たので寒かったです。 毎年9月の最初に避難訓練をやるのですが、何も持たずにさっさと外に出るのが基本とされています。 何も持たないのは財産より命が大事という趣旨であるのは分かるのですが、外が寒かったり雨だったりというのは想定されていないようです。そもそも雨天中止の避難訓練なので意味がないというべきと、いまさらながら思うのです。 津波が来るわけでもなく、火事が起きているわけでもない場合は、必要そうなものを集めてから避難するのが正しい姿でしょうか? 避難訓練のときにノートPCを持っていった人は叱られていましたが、財産に等しいものなので、それは状況に応じて持ち出すべきかなと思います。

  • 外国で避難訓練はやってるの?

    日本人の災害に対する態度が冷静で、規律正しいと諸外国から絶賛されていますが、日ごろから学校や職場で避難訓練を行っている賜物だと思います。諸外国では避難訓練はないのでしょうか?

  • 防災の日~避難訓練で思うこと~

    昨日9月1日は防災の日でした。 さすがに自然災害だけは防ぐことはできないにせよ、 二次災害の防止の為に、ニュースなどでも避難訓練の話題が 取り上げられていました。 長いこと思っているんですが、避難訓練は会社や学校で、 ○○月○○日○○時○○分に行なう、と予告するケースが殆どだと 思います。これでは、緊迫感が全くありません。 私が思うには、そういう予告もなく、突然の自然災害を想定した 突然の避難訓練として行なうのが良いのでは、と思うのです。 皆さんの周辺で、こうした予告無しの避難訓練を行なうことって ありますか?

  • お金持ちになりたい

    日本一とかではなくて、ごく普通のお金持ちになりたいです。 若い人なら頑張って働けば、なれるかもしれませんが、私は年寄りでもうあまり働けません。 どうしたら、普通のお金持ちになれますか?

  • 救急救命士の適性

    現在、大学4年生の者です。 過去に3度救急車で運ばれた経験から、救急救命士の専門学校へ進学したいと考えるようになりました。 しかし、その一方で自分が救急救命士に向いているのかどうか、不安感があります。 救命士に向いているのは、どういうタイプの人なのでしょうか? また、そういった職種の適性検査が出来るサイトがあれば教えて頂きたいと思います。 どうか、よろしくお願いいたします。