• 締切済み

wormHelkern@カスペルスキー2012

カルペルスキーインターネットセキュリティ2012を使用中の者です。 ネット使用中にwormHelkernの攻撃をよく受けます。カスペをつないでいる時は禁止されますが、つないでいない時に攻撃されたら不具合が起きてしまうのでしょうか? 事情があり動作を停止せざるを得ない場合があります。 心配なので簡易スキャンは毎日行い、完全スキャンは1週間ごとに行っています。ウイルス等が発見された事はありません。なので大丈夫なのでしょうか? 今の所、不具合は起きていません。

noname#147857
noname#147857

みんなの回答

  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.3

WANに直接続は駄目。 ルーターを入れること。 ルーターを設置することによってWANへの接続起点がPCではなくルータになります。ですから、安全性が増すのです。

noname#147857
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ルーターの事は知っています。 ルーターなしの現在、支障が出ていないので大丈夫かと思っています。

  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.2

フルスキャンで何も検出されない、かつProactive Defenceやアプリケーションコントロールでのアラートが何も表示されなければ何も問題ありません。 で、ルータの使用は?

noname#147857
質問者

お礼

ルータは使用していません。

  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.1

それはネットワークワームの類だと思いますけど、 カスペで感知してるということはルータは入れてないの?今はルータ+総合対策ソフトは常識なんですけど。 どっちにしろ、対策ソフトを停止させて感染したらもちろんそれは自分の責任。

noname#147857
質問者

お礼

ウイルス対策ソフトの動作を停止後、再び動作を再開し、簡易スキャン又は完全スキャンを行い脅威の検出がなければ感染していないのでしょうか?

noname#147857
質問者

補足

質問本文に誤りがありました。訂正します。 カスペルスキーを使用中です。

関連するQ&A

  • カスペのオンラインスキャン

    家族のPCですが、ウイルスバスター2008でトロイの木馬が発見され、自動的に隔離されました。隔離フォルダに移動したから、もうその隔離フォルダ内では何の活動もできないから大丈夫だよ、と言ったのですが、まだ不安なようだったので、じゃあカスペのオンラインスキャンかけてみれば?と言いました。 案の定、その隔離フォルダにウイルスがあると言ってきたんですが(当然ですが)ここで疑問に思ったのです。 このオンラインスキャンは「スキャンするために既存のワクチンソフトをアンインストールする必要はないが、スキャン中は誤検出防止のため、動作停止してくれ」だったのです(概要)。 仕方ないので、ウイルスバスターを停止して、スキャンしてましたが、止めている数時間とても不安でした。 で、結局、カスペのスキャン終了後、翌日、ウイルスバスターで再度検索したくらいです。 オンラインスキャン中、ワクチンソフト停止するのは、はなはだ危険な気がするのですがどうなんでしょうか。

  • カスペルスキー2009、cpu使用率に表れない重さ

    カスペルスキー2009を使っているのですが、 完全スキャンができなくて困っています。 完全スキャンをかけると、重くなり、文字の変換すらままならなくなります。また、その時の負荷が 何故かタスクマネージャーやプロセスエクスプスプローラーのcpu使用率に反映されません。 (タスクマネージャー等のフリーズではないようです。) カスペを終了させるとパソコンが急に軽くなるので、カスペが原因だと思うのですが…。 どなたか同症状の方、いらっしゃいませんでしょうか? ウイルスソフトにいたずらするウイルスでないかと心配になっています…。 パソコン os windows vista home premium cpu core 2 duo 3Ghz(E6850) メモリ 2G

  • カスペルスキーとノートン

    今までカスペルスキーインターネットセキュリティを使っていたのですが、期限が切れたので 今はPCに入っていたノートンインターネットセキュリティの60日試用を使っています。 ノートンも使ってみるとカスペにはなかったものがあり、これも悪くないなと思うのですが、 セキュリティとして比べたとき、どちらが性能がいいのでしょう? ちなみにノートンでいいなと思った点は ・難しいことを聞いてこない(逆に不安でもある) ・Tracking Cookieを見つけてくれる(カスペではそういう事が無かった) ・うちではカスペを使ってた時より軽く感じる。 カスペの方がいいなと思った点は ・設定が細かくできる(逆に細かすぎて難しいと思うこともある) ・更新が多い ノートンで嫌だと思った点 ・キーボードにある「切り取り」「コピー」「貼り付け」のボタンを使うたびに 「webページがクリップボードにアクセスするのを許可しますか?」と聞いてくるので面倒くさい。(カスペでは無かった) カスペで嫌だった点 ・更新やスキャンが始まるとPCが重くなりすぎる。 ・専門的で難しいと思う時がある どっちも一長一短あるなという感じです。 一番大事なのは、ブロックや検出の精度だと思うのですが、これは分かりません。 どちらがおすすめでしょうか? ※動作の軽い重いは、PCの状態が違うので仕方ないかもしれません。 (完全リカバリしてからノートンを入れたのでPC自体が軽いのかもしれません。)

  • PCのウイルス感染について質問

    PCがウイルス感染すると不具合が出る場合もあるし何も起こらない場合もあると聞きました。 ウイルス対策ソフトのスキャンで検知されず、PCに何も不具合が起きないけれど感染していて情報が漏れていたりという事もあるのでしょうか?なんだか怖いです。 今の所被害はなく、カスペルスキーのウイルス対策ソフトを使用中で感染していないと表示されています。 以前、今と別のPCを使用していた時はウイルス対策ソフトを入れてなかったのですが被害に遭いませんでした。壊れる一年前位から動作が遅くなって、CPU値が常に100%の状態でおかしかったです。7年間使っていたPCなので寿命かと思ったのですがウイルスの仕業だったのでしょうか・・? 現在、wormHelkernの攻撃をよくカスペが検知します。以前のPCのそれはwormHelkernの仕業だったのかな?と。wormHelkernに感染するとどうなるのですか? あと、スパムメールもよく届きます。開かないで削除していますが大丈夫なのでしょうか?

  • カスペルスキーについて

    IBMのノートパソコン(OS:Windows XP SP2、メモリ:768MB、CPU:Intel Pentium M 1000MHz)を使用しています。 NortonのAntivirus(PC購入時にインストールされていたもの)をアンインストールした後、カスペルスキーの体験版をインストールしました。カスペについて幾つか質問があります。 1.体験版終了後、Internet Security7.0(以下IS7.0と表記)とAntiVirus7.0(以下AV7.0と表記)は両方とも購入する必要はありますでしょうか。IS7.0のみでセキュリティーは大丈夫でしょうか。また、購入はダウンロードが良いでしょうか。それとも店で購入した方が良いでしょうか。 2.プロテクションやスキャンなどの各種設定について、こうした方が良い(例:完全スキャンは「自動」にした方が良い、ファイアウォールは~~の設定にした方が良い、等)ということがあれば、アドバイスを頂ければ幸いです。ちなみに私はヘビーではなく所謂「普通」のユーザーです。 3.youtubeやyourfilehostで動画を見ていると、他のアプリケーション(hotmailやmixiのページ、WORD等)の動作が遅くなったり、フリーズしかけたりします。一度フリーズしたので強制終了しました。IS7.0ではウイルス等は検知されていないのですが、何かシステム自体に 問題が生じているのでしょうか。カスペのせいでしょうか。Nortonをアンインストールしたからでしょうか。原因がわかりません。 宜しくお願い致します。

  • カスペルスキー試用版の削除方法を教えて

    カスペルスキー試用版の有効期限が切れてしまい、プロテクションを停止して、プログラム削除をしようと試みましたが、停止したのにもかかわらず(再起動して停止を確認)、「停止指示警告」が出てコントロールパネルからも、カスペのアンインストールツールを使用してもアンインストールが出来ません。アンインストール後に別のアンチウィルスソフトを導入しようと思っています。

  • カスペルスキーの『ファイルアンチウイルス』が消失した

    つい先日ノートンからカスペルスキーインターネットセキュリティに 乗り換えて、早速エラーが発生してしまった者です。 (カスペの現在バージョンは「6.0.2.614」windowsはSP2です。) 今回、問題が発生して自力で解決したはいいものの、 その後重要な『ファイルアンチウイルス』機能(リアルタイムスキャン)が 綺麗さっぱり消失してしまったので相談に来ました。 初めてインストールして、最初のアップデートをしている最中に エラーが発生し、プロテクションの全ての機能に 『署名が壊れています』と警告が出て、更新処理を含めた 全ての機能が停止してしまいました。 プログラムの追加と削除で「修正」で何とか解決したはいいものの、 その後何故か、左側のプロテクションのメニューとその設定から 『ファイルアンチウイルス』の項目が消えてるのです。 (他の機能は正常に動作・復活しました。) まずそれが正常に動作してるか、確認する為にシマンテックでこの http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/45d24f3809a3963288256db3005f48d1/8814e08da167a27649256d420036e72f?OpenDocument 動作確認ウイルスをダウンロードしましたが、 ウェブアンチウイルスやスキャンでは、発見出来るのに この2つをオフにしてDLしたり、ファイルを開いてみると 何の反応も示さずに、PCに侵入を許可してしまいます。 セキュリティセンターでも「ウイルス対策ソフトが無効になってます」 と警告が出てました。 (但し、PCはカスペルスキーが入ってる事自体は認識してます) その後、プログラムの追加と削除から再インストールや修正など 出来る事はやってみてどう足掻いても、 一向に『アンチファイルウイルス』機能が復活しません。 他の機能のガードがいくら固くても、既に侵入した物を駆除する 肝心のリアルタイムスキャンが無効になっていては、 全くもって意味がありません。 一応ジャストシステムにもwebで問い合わせしましたが、 同じ経験のある方や、深い知識をお持ちの方はどうかお力をお貸し下さい。 とても困ってます。

  • Melan.exeて何ですか?

    昨日、知らない間にデスクトップに「Melan.exe」と言うショートカットが出来ていました。 ウイルスかなと思いカスペルスキーで検索しようと、 右クリック~検索へ行こうとしたのですが、 何故か右クリックで出る所にカスペの検索が消えていた為、 そのままそのショートカットは消去いたしました。 その後、カスペ、スパイボット、SGアンチスパイ2、シマテックオンラインスキャン、 などでスキャンしてみましたがウイルスやスパイウェアは発見されませんでした。 自分でデスクトップに作成した憶えはないのですが、 この「Melan.exe」て一体何者なのでしょうか? お解りになる方がいればよろしくお願いします。

  • ウイルス対策ソフト使用中重くなる?

    Windows7 IE9でカスペルスキー インターネットセキュリティ2012月額版 を使用して7か月目の者です。 最近サイトを表示するまでの時間が遅くなりました。 同ソフトを停止中は速いのです。それを起動すると遅くなります。 1週間程前からこうなりました。それまではカスペを起動中も速かったのです。 こういう事ってあるのでしょうか? 何が原因ですか? また別件ですが、カスペのアンチウイルスの誤検知らしき現象も1週間程前から起きています。 こちらは毎日ではなく、同じサイトを見ていても誤検知?が出る時と出ない時があります。 この現象と先の質問との因果関係は? 私は毎日インターネットを使いますし、定義データベースは常に最新になっています。 カスペのサポートへ問い合わせたのですが把握してないらしく、詳細を調べたいとの事でそのやり方の連絡がありました。しかしそれは自分にとって難解です。 ただの誤検知で他に心配が何もいらないならこのままでいいかと思っています。

  • カスペルスキーで発見されたウイルス

    XP、デスクPCを 利用しています。 先日、定期メンテナンスで、 インストールしてあるノートンで全スキャン(セーフモード状態)を しましたら、「問題なし」と出ました。 その後、たまたま、カスペルスキーのオンラインスキャンをしましたら、 ウイルスが発見されました。 Trojan.Win32.Pakes.leq Trojan-Downloader:W32/Agent.HVI Trojan-Downloader.HTML.Agent.km 驚いて、 その後、トレンドマイクロのオンラインスキャンをした所、「問題なし」、 F-secureのオンラインスキャンでは同じ上記のウイルスが見つかりました。 感染のあったファイルは去年の10月にメンテした 兄弟のPCのメールメーセージのフォルダ(アウトルック6)を圧縮したものでした。 バックアップのためのものです。 みなさんにお聞きしたいのは、 (1)Trojan.Win32.Pakes.leqの正体がよくわかりません。 (2)感染したファイルは圧縮ファイルでこれを直接削除すればよいのでしょうか。f-secureに従って、削除すればすむタイプのものでしょうか。 ノートンが検出してくれない以上、対処法がわかりません。 (3)ノートンの定期スキャン等はちゃんとやっていたほうで、正直 驚いています。今現在も、最新の定義ファイルでこのファイルを スキャンしても「ウイルスなし」と表示されます。 老舗とはいえノートン、トレンドマイクロといえでも、発見できない ウイルスがあるということでしょうか。 宜しくお願いいたします。