20歳高卒既卒女の就職方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 20歳の高卒既卒女性が就職するためには、まずは職業安定所に相談することがおすすめです。
  • アルバイト経験や資格がない状態でも、就職のチャンスはありますので、自信を持ってチャレンジしてみましょう。
  • また、周囲のサポートや求職支援の利用など、積極的に取り組むことも大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

20歳高卒既卒女が就職するには

題名の通りです。初めて質問します。 2010年に普通高校を卒業しました。大学進学を目指しており、家庭が貧しかったので自宅浪人をしていました。しかし今年に入ってさらに経済状況が悪化し、また進学意欲も下がっているため、就職することに決めました。そこで、恥ずかしながらまず何からはじめればよいのかわかりません。職業安定所に行けばいいのでしょうか。 大家族にも関わらず両親は私が浪人することを快く受け入れてくれました。今は自分の甘さ、出来の悪さがただただ申し訳ないです。 できるだけ早く就職できればと思います。浪人中はアルバイトをしていましたがそれ以外は働いた経験もなく、資格もなにひとつない状態です。こんな私でも就職できるのでしょうか。 長文失礼しました。回答の方、どうぞよろしくお願いします。

  • f0229
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

おはようございます。 出来るだけ早く就職につきたい、ということだと就職できる業種が 限られてくると思います。きついと言われる仕事か、賃金がべらぼー に安い仕事か、という感じですね。 個人的には当面バイトしながら勉強し、やりたい仕事に関係ある仕事 につくべきだと思うのですが(最終的にはやりたい仕事をやるべきだ と思います)。 それより早く就職したいということなら、介護関係(ホームヘルパー) をお勧めしておきます。介護は人材不足で、やる気がある人現在の就職 難でもはウエルカム状態です(今の就職難の上でのウェルカム状態なの で未経験じゃ面接で落とされるなんてのは普通の話です)。精神的にき ついかもしれません(介護の精神が受け付けられない人にはやってられ ません。しかし介護の精神は重要ですし、近い将来なら親とか、そのう ち誰でも生きている限り介護の世話を受ける可能性があります)。資格 は必須ではありませんが、ホームヘルパー2級の資格が多くの仕事の前 提資格になっています(ヘルパー2級は数万円の受講費と休まず受講す れば誰でも受かるという難易度です)。 以下雑談 ヘルパ-2級の受講費は学校によって随分違います。通学制で4万くら いのところもあれば通信教育で10万のところもあります。

f0229
質問者

お礼

お礼が大変遅れてしまって申し訳ありません。すばやい御回答とても感謝します。 恥ずかしながら自分にはやりたい仕事というものがありません。将来のことをろくに考えずに、もっと勉強がしたいという理由で大学進学を目指していました。いわば、大学進学が私の将来の夢でした。我ながら浅はかな人間だったと思います…。 ホームヘルパーという職業は考えたこともありませんでしたが、とても興味をもちました。人の為に何かするということは好きですし、お年寄りと接することも苦ではありません。けれど、精神的にきついということは想像できるので、少し不安です…。 しかし未経験でも雇ってくれる(可能性がある)というところは選り好みできないでしょうし、今はそんな場合でもないと思うので、まずは資格の勉強を始めてみようと思います。 繰り返しになりますが、御回答本当にありがとうございました。とても参考になり、落ち込んでいたので救われました。

その他の回答 (2)

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.3

教員です。 高卒での就職、何もかもわからない中で進める就職活動は、意外に大変なものです。 まず、就職相談をしましょう。 その1 卒業した高校の担任の先生もしくは進路指導・就職担当の先生に。(ただし、就職希望者の少ない学校だと、あまり歓迎はされないかも) その2 ハローワークへ。「一般部門」と「専門援助部門(中卒高卒障碍者生活保護向け)」とがあります。まずは総合窓口とか相談コーナーへ。 その3 ここ何年か「若者向けの就労支援をする相談所」が設けられている自治体が増えています。お住まいの自治体に問い合わせるかインターネットで探してみて、訪問して相談してみてください。職業適性検査など、就職活動をする上でのアドバイスも受け付けてくれると思います。 ただし、特に3は「相性」というものがあるらしく、「不親切だった」とか「放っておかれた」とか「しつこかった」などという感想をおっしゃる人もいらっしゃいますので、あまり過度な期待はせずに行ってみてください。 就職活動が初めてなら、「すぐに就職」というのは、期待できません。 それこそ、書類の書き方、挨拶や面接の仕方、交通機関は?、資格は?、試験対策は?・・・いろいろと課題が出てきますから、心が折れない程度にがんばってください。 ただし、粘り強く、絶対にあきらめない覚悟は決めておきましょう。

f0229
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまいすいません。とても丁寧な御回答ありがとうございます。 自分の出身高校は進学校だったので、ハローワークに行ってみようと思います。おっしゃる通り書類や面接など、わからないことが膨大にあるので、相談しつつ頑張ってみようと思います。 本当にありがとうございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

まず何をしたいか ですね。 そしてそれをするには、どうしなきゃいけないか ですね。 資格・学歴など 出来なければ、他の職種を考える。 そう言うことを100回ほど繰り返すことにより、適職が見つかると思います。 一番就職が楽な年齢なんですね。 ということは、これから年を取るごとに就職が難しくなります。

f0229
質問者

お礼

御回答大変感謝します。お礼が遅れてしまって申し訳ありません。 本当に恥ずかしいのですが、自分が何がしたいかということがわかりません。何を学びたいかはわかるのですが、それを職業にしたいかと言われると首をかしげますし、かといって他にやりたい仕事というのも思いつきません。大学在学中に見つかればいいなという安易な考えでした…。 やはり適職を見つけることは大変な苦労と試行錯誤が必要であり、年齢が上がるごとに就職は難しくなっていくのですね。自分も今年中になんとか就職できるよう懸命に頑張ろうと思います。 御回答本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 既卒者の就職について

    現在大学4年(経済学部)で、今年の3月で卒業です。 しかし、いまだ就職先が決まっていません。このままだと卒業までに決まらない可能性があります。 今、自分の将来にとても不安を感じています。既卒だと就職が厳しいと聞きますし…。 そこで、既卒者が取得していたら役立つような資格はありますか?アドバイスください。お願いします。

  • 高卒での就職について

    来年、高校卒業をひかえている者です。 卒業にあたって、就職をしようと思うのですが通っているのが進学校のため殆ど求人は来ないと聞かされました。 そのため、自分で就職活動をしようと思うのですが幾つか分からないことがありましたのでご質問させて頂きたく思います。 職種は出来れば「地方公務員」等の安定した職に就くのが理想です。 しかし、現状、高卒で公務員というのは可能なのでしょうか? 勉強の方ですが、他の教科はある程度出来るのですが、恥ずかしながら英語だけがどうしても出来ず、下手をすれば単位が危ういほどです…。(もしかすると、英語では「不認定」が出されるかもしれない位です) 資格は漢字検定と、パソコン関係の資格を数種持っております。 また、今のうちにしておいた方が良いことなどございましたら教えて頂けると幸いです。

  • 資格取得と高卒と就職について

    長文ですがすみません!! これからどういう進路かで迷っているので暇があったら答えてください。私は高校を卒業し浪人して一年たとうとしています。今からの進路は専門に行く、レベルの低い大学に行く、就職するということで考えているところです。ここで質問なのですが、もし私が独学でいくらか資格をとることによって高卒という身分で就職しやすくなるということはありますか?最近、無料で資格を取るための授業や、わかりやすい資格をとるための本が出ているようなのですが、やはり大学や専門学校に行ってそこで集められた職場に入るという方法でないと就職できませんか? 今日専門学校のサイトを見ていて、ハローワークから委託を受けた「無料職業紹介所とあったので、資格をとって、技術を身につけて、ハローワークに行けば、専門卒ということ以外かわりがないと疑問に思ったので質問させていただきます。

  • 既卒者の就職

    私は先月3月に大学を卒業し、現在はアルバイトです。女です。 3年次から就職活動は数か月しましたが、途中で活動をやめてしまいました。 私自身の就職ということへの志望が低かったこと、 選考を受ける会社を絞り過ぎてしまったこと、などが理由です。 卒業後、就職を考えていなかったのですが、 つい先日、知人から既卒者対象の求人のお話を頂きました。 その会社は、どちらかといえば私が元々志望していた業種です。 「これからのことを考えよう(必ずしも就職というわけではなく)。」と思っていた矢先、 そして「就職」への意欲や意識がないときに、唐突にお話が来たので、迷っています。 そのような心境で選考を受けても、受からないのではないかと思っているのです。 しかしこの先、就職を考えるならば、卒業して間もない頃のほうが就職は決まりやすいのでしょうか。 母には「若いうちしか、とってもらえないわよ」と言われ、焦らなければいけないのかとも 思ってきています。 拙い文章ですみません。 社会人の方のご意見お聞かせ願います。

  • 高卒就職

    現在通信制高校に通う高校一年生です 卒業後は進学せず就職しようと思っています ですが私は資格や検定は何も持っていません⋯。 それどころか成績もかなり悪い方です もちろん残り2年間でしっかり努力します 通信制高校と言うだけで就職は狭き門だという意見も見かけて、それに加え資格もない成績も悪いそんな私は就職できるのでしょうか 家庭のこともあり進学は高校生活中にこれやりたいと余程のことがない限り考えておりません 実際に同じような境遇の方のお話が聞きたいです また今のうちかはやっておいた方がいいこともあったら教えて頂きたいです

  • 高卒での就職

    高卒での就職について質問です。 同棲している彼の子供が来年卒業するにあたり 就職をしようと考えているようなのですが少し問題が。 欠席などは今までの間で1,2回ほど。 成績が評定3に届かず先生から「この評定じゃ就職は難しい」といわれたようです。 また、今在籍しているクラスが進学クラスの為就職クラスの生徒を優先に薦めるから と言われたようです。 私自身の経験は高校卒業間近に就職をしようと考え 高校にある求人に募集してもらったのですが締め切られており 無いのなら自分で見つけようという行動を取ったため 高校での就職活動というものがわからないためいい助言ができません。 彼は就職活動して会社見学をし内定がとれたら就職をして 駄目なら進学すればいいと言っています。 本人は進学については「うーん」と悩んでいます。 もし進学しないと決意した場合 私的には一旦卒業して自分に合う職を見つけて就職するか 個人でハローワークなり求人広告を見るなりして 応募してみるという風に考えたのですが 生徒個人が学校を通さずに会社に「高校卒業後に就職したいのですが」 と言う行動は有りなのでしょうか? また、やはり高校卒業と同時に就職のがいいのでしょうか? 高校卒業後にアルバイトなどで就職に間があくと不利でしょうか? 乱文で申し訳ないのですが よろしくお願いします

  • 高卒就職について

    ついこの間高校を卒業したものです。 大学に進学する予定だったのですが、受けたところ全て落ちてしまいました。 家のルールで浪人はさせてもらえず、今月いっぱいで家を出ないといけません。 3年前からこのことは言われてきたのに、死ぬ気で勉強しなかった自分を恥じると同時にとても情けないです。 ですが過ぎてしまったことを言っても仕方ないので、これからのことをいろいろと考えています。 (1) バイトしながら勉強してもう一度受験する (2) 就職する (1)、(2)、ともに相当厳しい道だと思ってますが、みなさんならどちらがいいと思いますか? また就職するにしてもこの時期にできるのでしょうか? できるとしたらどのような職種があるでしょうか?

  • 高卒で就職された方

    閲覧感謝です。 自分は、高校三年生の女です。 今、進路・将来についてとても悩んでいます。 本当は進学希望なのですが、家庭のことを考えると進学は無理なので就職希望に変更しました。 しかし、自分が何をしたいのか、何ができるのかがわかりません。 将来のことを考えると不安で仕方ありません。 長くなりましたが、質問です。 ・あなたの職業はなんですか? ・その職業の良いところは? ・また、その職業に就いた理由を教えてください。 乱文失礼しました。 なるべく多くの方の回答を待っています…

  • 高卒の就職と進路について

    今年卒業見込みの高校三年生です。女です。 高校で約200万の奨学金を借りました、 医療事務や医療秘の資格がとれる専門学校に200万ほどの 奨学金を借りていく予定でしたが、私自信、400万の 更に借金を抱えてまで進学する意味があるのか悩んでいます。 将来が不安でたまりません。 借金を返すためだけに就職するのか?と自問自答の日々です。 将来の安定のためにと、とりあえずこれでいいかと決めてしまった学校なので尚更です。 今更ですが、就職も視野に入れて、今年9月頃の求人か、 来年の4月の求人に向けて医療事務の資格をとりに 短期通学の学校に通うために、この学校の授業料を アルバイトで貯めてから学校に通うつもりです。 それと同時に、インターネットの求人サイトやハローワークなどで 事務の正社員の求人を探して早く就職した方がいいのではないか、と考えています。 どうすればいいのか正直わかりません。 どうするのが最善なのでしょうか。 皆様の意見をもらいたいです…

  • ファイナンシャルプランナーの資格と就職状況

    俺はこの春から大学生になる18歳です。 受験に失敗してしまい浪人も出来ないという状況に陥り、半端なく偏差値の低い大学に進学する事になりました。  そこで単に大学を卒業しただけでは就職が難しいと思うので、大学生の間に国家資格をとろうと思い多くの資格を調べた結果、ファイナンシャルプランナーに一番興味を持ちました。就職もそれが活かせるような職業につきたいと思っています。  ここからが質問です。 FPの資格をとれば就職にどれぐらい有利なんでしょうか??

専門家に質問してみよう