• ベストアンサー

わたしは、洋画が大好きです。

わたしは、洋画が大好きです。 将来の夢は銀行員と固く決めているのですが、やっぱりちょっと気になることがあって質問を投稿致しました。 私は小さい時から映画の製作に関わりたいと思っていたのですが、映画の製作に関する仕事は専門的な技術、センスが必要で、今まで勉強ばかりしてきた私には到底無理だと諦めました。 そこで、映画業界の中で浮き沈みのあまりなく、専門的な技術や超人的なセンスが必要とされなく、また給料もそこそこ高い職業はないものかと思いまして、 質問しました。 こんなことを人様に聞くのも恥ずかしいことなのですが、何かご存知であれば、回答いただけたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.4

映像制作の現場にいる者です。 残念ですが、制作現場には「単に映画が好きというだけの人」は必要ないですね。 「映画を作るのが好きな人」なら大歓迎ですが。 正直、観るのと作るのとでは大違いですよ。 私は仕事柄、映画もよく観るのですが、3Dを駆使するなどの凝った映像を観ると、自分がそれを作っている気持になってしまうので、とても疲れてしまいます。 しかし、映画製作に関わらず、どんな仕事においても、多額の報酬を得られるのは「その人にしかできない仕事」ができる人です。 そこまでの能力がないなら、「誰もが嫌がる仕事」…例えば肉体労働等…ができる人でしょう。 「いくらでも替わりの人材がいる仕事」しかできない人は、薄給だと思います。 お金は、技術やセンスを身につけるための努力や、流した汗と引き換えになるべきだと思いますが。 努力している人が儲からず、努力しない人がやすやすと多額のお金を手にするという、そういう社会を質問者様はお望みなのですか。

その他の回答 (3)

  • paddrink
  • ベストアンサー率50% (236/465)
回答No.3

しいて言えば NHKのドラマ制作かな? 狭き門ですが、平均年収1000万 強い組合で、リストラの確率は低い 民放に比べれば贅沢な制作費、 作り込みのある作品が作れます。 厚い情熱の詰まったエントリーシートを書いて コミュニケーション能力と、面接に強ければ、受けてみる価値はあるのでは?

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.2

映画を製作する。配給する。のは完全にギャンブルなので,浮き沈みが無いなんて有り得ません。 映画に関わって,センスが要求されない。となると、「映倫」くらいしか思いつきません。 それでも,給料がいいとは思いませんけど。

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.1

>給料もそこそこ高い職業 ありません。 そもそも高給は専門的な技術や超人的なセンスがある人に支払われるものです。

関連するQ&A

  • 学生時代に授業の一環で見た洋画があれば教えてください。

    こんにちは!いつもお世話になります。 私は映画評論をする某サイトがこのgooと同じくらいに お気に入りで毎日見ています。 そのサイトである人がある映画の評論のなかで 「専門学校の授業で見た」と書かれているのを読んで 驚きました。 私はその映画を質の高い映画だと思ってはいますが、 教育の場で見せるのはどうかと思ったからです。 それはまぁ、置いといて・・・。 ここで皆さまに質問です。 学生時代に授業の一環でこんな洋画を見たよ!という のがあれば教えてください。 教えていただきたいのは (1)洋画のタイトル (2)学年 (3)どの教科で見たのか(憶えていらっしゃったら) です。感想などもお書き添えくだされば嬉しいです。 勝手ですが、洋画に限定させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 映画の製作や映画に関わる仕事について教えて下さい

    いつかは映画監督になりたいとゆう大きな夢は有りますが基礎が無い、まずは映画に関わる仕事をしたいと考えています。映画製作スタッフなど。ただし邦画ではなく洋画を目的としています。そういった映画製作に関わる仕事につく為には何が必要で、何で調べれば見つかるか、を詳しく教えて下さい。私は30代半ばで学歴は悪いです、高校中退です。だから「大学に行って学ぶ」以外の方法で私の現状から始められる方法を教えて頂きたいです。日本の映画配給会社で働くにしろ、やはり学歴や経験が無ければ雇ってもらえないですか?詳しく教えて頂けたらと思います。

  • 洋画のタイトルを教えてください(主人公が鍵開け師?

    昔、外出先のテレビでやっていた洋画なのですが最後まで見ることができず 何年も気になっています。 舞台は海外。 主人公は中年の男で、金庫などの鍵を開ける技術に長けているという設定だったと思います。 そこで、悪い男たちのグループから銀行を襲う計画に参加を要求されます。 事情は覚えていませんが、主人公は断る事ができずに計画に乗ります。 実際に銀行に行き、計画は途中で作戦通りに行かなくなるのですが 主人公の中止しようという声にリーダーの男は耳を貸さず、無鉄砲に突き進んでいく… というようなところで続きは見ることができませんでした。 その時は特になんとも思っていなかったのですが、何年か経ってから続きが無性に気になり もう一度しっかり見てみたくなったのです。 見たのは今世紀に入ってからだと思いますが、映画が作られたのは2000年よりは前、 雰囲気からして1980年くらいかそれより前ではないかと思いますが自信ありません。 この映画のタイトルがわかる方おられましたらよろしくお願いいたします。

  • 彫金師という職業について

    彫金師という職業について 今高校3年生で、進路について悩んでいます。 職業を模索していたら、彫金師という職業に興味が沸きました。 その中でもプロダクト(製作職人)というのを見て、やりたいと思いました。 そこで質問なんですが、 1)年収 2)この職業で重要と思われるのはどんなモノですか?(例:センス、根気など) 3)どのような専門学校があるのか? 以上のことが知りたいです。 その他参考になりそうなサイトがあったら教えてください。

  • こんなような台詞の出てくる映画

    ずっと前に見た映画の台詞で、 「ピザのトッピングで、任せるからセンスよくやってくれ」 みたいなものがあったのですが これって何の映画かわかりますか?? 「繰り返す、トッピングは任せる」 みたいに、軍隊口調で続いた気もします。 銀行強盗が、外の警官に出前を頼むようなシーンだったかな…と 記憶していますが、もしかしたら全く見当違いかもしれません。 洋画か邦画かも覚えていないのですが、詳しい方よろしくお願いします。

  • 照明スタッフ

    私は、高校2年の女です。私の学校では、入学した当初から進路の話が始まり、職業の話になりました。 入学当初は、将来の夢がありました。 でも、職業に就くにはいろいろな技術がいることを知っているんですが、いつも「自分には無理だ・・。」と諦めてしまいます。 なので、いつまでたっても将来の夢が決まらず、どのような進路をとっていけばいいのかわかりません。 ですが、音楽系の職業に就きたいというのと、コンサート会場で仕事をしたいというのがあります。 最近興味のある職業が、「照明スタッフ」や「サウンドエンジニア」です。 どちらも技術の必要な職業ですが、これらの職業についてもっと詳しく知りたいです。 また、これらの職業につくために、短大、大学の場合はどのような学部に進むべきか教えてください。 大学の場合メディアの方に進むのがいいですか? やっぱり、専門学校の方がいいのでしょうか。 上手くまとめられなくてすみません。。

  • 映画はお金持ちじゃないと作れない?

    こんにちは ^ー^ノ゛ 初めて投稿します。 わたしは映像で気持ちを表現したくて、アメリカの大学で専門的に映画を学びたいと思っています。 アメリカは映画産業が盛んで、私は洋画を作りたいのできっとピッタリだと思うからです。 そしてカッコイイ映画監督になりたいです‘▽‘● (だから今、本気で英語を勉強してます・・・) でも、映画製作ってどうしてもお金がかかりますよね? 映画の専門大学は学費が高い!し、プロになっても最初は無名で、自費で作るから、 映画製作はお金持ちじゃないとできない、と言われました。 ちなみにわたしの家は兄弟が多く、決してお金持ちではありません ;o; 親は「自分で稼ぐようになってから、海外の大学に行け」と冷たい返事。 映画を作りたいし、そのために専門の勉強もしたい。 でも映画って、お金持ちの人しか作れないんですかね?

  • 巨大ワニが出てくるパニック映画(洋画)のタイトル等

    昔のパニック映画(洋画)で、下水道かどこかで巨大に成長したワニが一般市民を襲う内容の映画があったと記憶しています。 80年代にテレビ放映されたのを当時観た記憶だけはあるのですが、この映画のタイトル、監督名などが全くわかりません。 質問者が提示できる情報(記憶)があまりないので、ちょっと難しい質問かもしれませんが、もしタイトルや監督名などご存知の方がいらっしゃったらご教示願えませんでしょうか。 大まかな推定でも結構です。その情報を元に何とかWeb検索等してみます。 一応以下に質問者がわかる範囲の情報を記載します。 (あいまいな情報ばかりですいませんが・・) ・製作国:多分アメリカ ・製作年:70年代か80年代(多分80年代) ・日本国内での上映:劇場で公開されたかどうかは不明。関東圏の地上波では80年代に放映された。 ・内容:下水道(?)に逃げ出した(?)ワニが巨大に成長し、地上の市民達を次々と襲う。巨大ワニは最後には爆弾で爆破される。 数日前にこの映画の事を突然思い出し、 もう一度観てみたくなっています。 よろしくお願いします。

  • 映画制作について

    映画は良く見るのですが、製作の立場から考えたことのない 一般人からの質問です。 映画にも特撮やCGなど色々な技術を使い製作されている作品が あると思いますが、 自作で作る場合、ビデオカメラ一つでどれほど 映画らしい、映画を作れるものなのでしょうか。 素人の質問で申し訳ございません どなたか詳しい方がいましたら宜しくおねがいします

  • 映画の予告編製作という職種

    こんにちは 私は幼稚園教諭・保育士資格の取れる四年制大学に通う学生です。 私は幼いころから絵を描いたり映画を見たり音楽を聞いたりと そういった種類の娯楽が大好きで、 自分の大好きなものの一部に関われるような仕事に就きたいと思っていましたが、 色々な事に興味がありすぎて目指したい職業が漠然としていました。 そして現実的に将来務める仕事を色々考え、この資格がとれる学校を選びました。 しかし、春から3年生になりますが、勉学とは別に より深く趣味に没頭していくにつれ、映画の予告編製作というクリエイターの職業に魅力を感じ 未だに諦めきれずにいます。 映画の予告編製作という職業を目指すには、 やはり専門的な学校を卒業し資格をとることが第一歩なのでしょうか...?

専門家に質問してみよう