• 締切済み

外貨預金について

最近知り合いから「外貨預金」というものを聞き、私もやってみたい!と思ったのですが、なんせ初めてなものでさっぱり分かりません。 (1)どこで、どう始めればいいのか。 (2)金額の上限、下限はあるのか。 (3)預金期間の制限はどれくらいか。(あるのか) (4)どこの国の外貨が一番いいか。(安心度、儲かり度、初心者向け度など) とりあえず上の4項目について、一項目でもけっこうですので、 分かる方は回答をお願いします。 「外貨預金」のいいところ、悪いところなども教えて頂けると嬉しいです。。。

みんなの回答

  • adzuki
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.6

わたしも、外貨預金をはじめようと思って、外貨口座(米ドル)を開設したばかりです。 聞かれていないのですが、手数料について調べてみました。 外貨預金って、一般に銀行でやるものですが、銀行で外貨、たとえば米ドルを購入するのに、1ドルあたり片道1円の手数料がかかります。 為替相場は24時間、刻々と変化していますが、毎日午前10時にその日のレートが決まります。たとえばこの値が、1ドル120円の場合、1ドル121円で購入するので、1000ドルの外貨預金をするのに12万1000円必要です。 逆にドルを売って円に戻すとき、1ドル120円の場合、1ドル119円で戻すので、1000ドルは11万9000円になって戻ってきます。 つまり、預けたり、引き落としたりするたびに、1パーセント近い手数料がかかるのです。 ただ、最近できたソニー銀行(インターネット銀行です)の外貨預金は、この手数料が片道25銭だそうです。 また、証券会社の外貨MMFでも片道50銭が普通です。 ただでさえリスクある外貨預金ですので、手数料のちょっとした違いも見逃してはいけないと思います。 この手数料が少なければ、毎月1万円ずつとかコツコツためていくと、円安になったときハッピーです。 ちなみに、ユーロやオーストラリアドル、イギリスポンドは、この手数料の面から見ると割高です。 米ドルが一番割がいいですよ。ユーロも、円も、その他の外貨も所詮、米ドルが基準ですから。。。

noname#4951
noname#4951
回答No.5

(1)、(2)、(3)については下の方が答えてくださっていますので割愛いたします。(4)のどの通貨が一番いいかという質問ですが、個人的には米ドルがいろんな意味で得だと思います。通貨によっては米ドルよりも乱高下するものもあり、こうした通貨は読み謝らなければ米ドルよりも儲かりますが、ただ、どの通貨も米ドルに対しての値段ですので同じことです。来年からユーロも登場しますが、流通具合によってはユーロは面白いかもしれません。

mongolian
質問者

お礼

ユーロですか。 初心者の私にはやっぱり米ドルが一番始めやすいのかもしれませんが、 これから知識を身に付けてユーロについても考えてみようかと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

 私は、東海銀行で口座を持っています。外貨の種類は、米$・ユーロ・ニュージーランド$など銀行によっていろいろありますが、米$は情報が豊富で安全です。米国の金利が下がってきているのでユーロもいいかもしれませんが、ATMでもできる米$が一番。 (1)銀行 (2)外貨普通貯金と外貨定期預金があります。    外貨普通貯金には上限、下限はありません。    外貨定期預金では、下限として1000米$から100000$まで (3)外貨普通貯金の預け入れ期間は無制限    外貨定期預金の預け入れ期間は、1/2/3/6/12ヶ月で、    自動継続と自動解約とある。満期になれば元金と利息が外貨普通貯金に    振り込まれる。 (4)やっぱり米国のドル 去年、始めた時は6ヶ月で5,48%でした。1000ドルで税引き後 21,98ドルの利息が付きました。普通貯金でも1%でした。 現在は、3%前後で去年よりは魅力がなくなりました。 日本円での預貯金と比べればまだましといえます。 危険な点 為替レートによる損失が発生する可能性がある。  5月10日の為替は1$=122円台です。  円高に振れる要因としては、小泉新内閣の期待 小泉新内閣の政策 米国の不況  円安に振れる要因としては、小泉新内閣の期待はずれ、日本の不況  私の独断の考えでは、120から125円の間を繰り返すと思います。  今度の参議院選挙で自民党などの与党が勝って小泉政権が存続すれば、110円 台にいくかもしれない。選挙の結果がその逆ならば、一気に円安に振れると思う ペイオフの対象にならない  つまり、銀行が破綻したら、なしよ  あまり心配しなくてもいい。    外貨MMFの方がいいけれど、外貨預金でするならばと質問なので 外貨定期の金利は、特別高い時ではないので、定期金利により増やそうとするよりも円高の時にドルに替え円安になったときに円に戻すという為替差益で増やしていくべきだと思います。為替の安値を言い切れる人はいませんので、1$=120から122円ぐらいの時に少しづつ外貨に替えて行き、政治・経済の変化により1$=125円程度になったときに円に戻ししていきましょう。 もし、1$=110円台になってしまったら、個人的には損ですが日本の経済が立ち直ったというこことなので、あまり落ち込まないように。 ちなみに、私は1$=124円の時にドルに替えてしまったので、ちょっとショックです。外貨預金をやめて外貨MMFに切り換えて外貨預金通帳には1ドル以下でほったらかしです。  以上 要点をまとめて書いてみました。 一応書いておきますが、投資は自己責任ですので、損してもあまり怒らないように

mongolian
質問者

お礼

今は始めるのにあんまりふさわしくないんですね。。。 今のうちにお金、知識共に備えておこうと思います。 ありがとうございました。

  • CIPHER
  • ベストアンサー率29% (28/96)
回答No.3

おおよその内容は皆さんが説明されているとおりです。 まずは現在預金されている銀行で話を聞いてみてはどうでしょうか? ●外貨預金の良いところ  ・現状の日本の金利と比べて高金利のケースが多い(将来はわかりません)。  ・円安になった場合に為替差益が得られる。 ●外貨預金の悪いところ  ・外貨に換える(円に戻す)時に手数料が取られる。(米ドル預金の場合で片道   1円/ドル程度)  ・円高になった場合、為替差損が生じる。 →短期の運用では円高にならない限りは損をすることになる。  円安になると外貨預金(外貨MMF)が話題になりますが、個人的には時すでに遅しという気がします。まあ、為替に関してはなんともいえないので今後円安にならないともかぎませんが。。。  実際に外貨預金をする場合には、定期的に一定額を買い足していく(ドルコスト平均法)が有効だと思いますよ。

参考URL:
http://www.isize.com/investment/foreign/index.html
mongolian
質問者

補足

すいません、『ドルコスト平均法』っていうのは何ですか??

  • gokkun
  • ベストアンサー率47% (115/244)
回答No.2

(1)名の知られている大手銀行でしたら取り扱っています。 (2)米ドルの場合で1千米ドル~10万米ドルです。 (3)普通預金、定期預金1か月・3か月・6か月・1年等があります。 上記(2)(3)は銀行によって異なりますので各銀行に問い合わせて下さい。 (4)安心度、初心者向け度に関しては「米ドル」が良いのではないでしょうか。   儲かり度に関しては?です。ただ「米ドル」についてですが   小泉政権が誕生し日本の将来が期待され円買い(円高)が進んでいますので   円高差損が生じる可能性があります。 >「外貨預金」のいいところ、悪いところなども教えて頂けると嬉しいです。。。 参考URLをご覧ください。 繰り返しますが取扱い銀行によって異なりますので詳しくは 各銀行に問い合わせて下さい。

参考URL:
http://www.netwave.or.jp/~kagawabk/masa/faq/faq.html
mongolian
質問者

お礼

ありがとうございます。 URLを参考にさせていただきます。

  • j6ngt
  • ベストアンサー率33% (32/95)
回答No.1

外貨預金とは、日本円を米ドルやマルクなどの外国通貨に交換して預ける外貨建て預金のことを言います。個人でも法人でも作成できる自由金利商品です。外貨預金は、国内の外為公認銀行(当然外国銀行も含まれます。一番有名なのはシティバンクです)で広く取り扱っています。 外貨預金には、円預金同様、 普通預金、通知預金、定期預金といった種類がありますが、その中心は定期預金です。 取扱通貨は、米ドルを中心とする主要通貨で、預入期間は、国内の預金同様、1・3・6ヶ月・1年です。 外貨預金の魅力は、「金利」と「為替差益」にあります。 外貨預金の金利は、各国の金利水準で決まるため、日本円に比べて高金利の通貨に預金できるからです。また、為替レートが円安に推移すると、外貨を円に戻す際の為替差益を得られる点です。為替レートが預入日より円安時に円に替えると高利回りになります。 逆に、円高に推移すると為替変動により元本割れが生じることもあり得ます。為替相場の変動による為替リスクを伴う商品です。 外貨預金の利息部分には、円預金同様、一律20%の源泉分離課税が課税されます。 また、為替の差損益は、税法上では雑所得扱いとなります。預金保険の対象外で、銀行が倒産しても元本の保証はありません。また、外貨定期預金の中途解約もできません。

mongolian
質問者

お礼

けっこう難しいんですね。。。 いろいろ経験者にも聞いて自分なりに始めてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外貨預金について教えてください

    今現在、定期預金(貯蓄ものなど)をしていなく、通常の口座(銀行、信金、郵貯)に普通預金として入っているのですが、知人にもったいない・・・と言われ、貯蓄に目覚めはじめてます。最近 “外貨預金”ということばをよく目にします。初心者なので手をだすのも躊躇してしまいますが、外貨預金を扱っている金融期間でサービスの差というのはあるのですか?どこでも同じですか?おすすめはどこですか?よかったら教えてください・・・外貨預金よりも貯蓄に関しておすすめがあれば あわせて教えてください。

  • 外貨預金について(南アフリカランド)

    私は、銀行に預けたいと思っていて特に外貨預金の南アフリカランドの金利がとても良いので興味があるのですが 1.なぜほかの国よりも飛びぬけて金利がよいのですか   2.金利が高い=リスクがとても高い ということであるのですか 3.預けて安心ですか 全くの初心者なので詳しく教えてください

  • 外貨預金について教えて下さい(初心者です)

    外貨預金をしたいと思っているのですが、いろいろ調べてもどうしてもよく分かりません(> <)この度ヨーロッパで働くことになったので外貨預金をしてみたいと思いました。お勧めの銀行はありますか?外貨預金て最低いくらからというのがあるのでしょうか?東京三菱銀行はかなりの高額だったような。また日本の銀行でも海外で使える銀行がありましたら教えて下さい。海外送金をしたいと思ってます。シティバンクはあくまで日本居住の方に限ると言われだめでした。まったくの初心者なのでどうかどなたかアドバイス下さい!よろしくお願いします。

  • 外貨預金について<質問>

    外貨預金って預けた年数の金利分だけお金が増しで返ってくることですよね? この度留学をする予定で、現地の国に貯金しておくといいと聞いたんですが、日本円にしなおすときにいいのであって、現地で使う場合には意味無いのではないのでしょうか? 無知な質問でごめんなさい。 ・外貨預金の仕組み ・現地で使うのがいいのかこっちで使うのがいいのか(預けて暫く月が経って引き出す) なるべく分かりやすくお教えください。

  • 新生銀行&ソニー銀行の外貨預金

    教えて下さい 新生銀行のおためし外貨をやるか、ソニー銀行の外貨預金(1ヶ月)をやろうか迷ってます 外貨預金をやるのは初めてなので、まずは1ヶ月でと思っているのですが、短い期間では損になりますでしょうか? 予定としてはまだ悩んでますが、米ドルか豪ドルかNZドルにしようと思ってます 金利的には新生銀行がよいような気がするのですが、手数料のことを考えるとソニー銀行の方がやはりいいのでしょうか? まったく初心者なので、ソニー銀行の円定期にした方がよいのかとも迷っております 金額的にはゆうちょに置いておいたお金が40万弱あるので、それをあてたいと思っております まったくの初心者なので、言っていることもめちゃくちゃかもしれませんが、解り易い説明お待ちしております よろしくお願いします

  • 外貨預金、解約のタイミングは?

    はじめまして。 外貨預金(元金成長型)を初めて1年半くらいがたちます。(初心者です) 本を読んだところ外貨預金は大抵が長期計画だそうですね。 それほどの金額を預金していないので、たいした儲け(?)にはなりませんが、今解約しますと一応元金の10%儲けられます。 これって解約するタイミングとしてはいいのでしょうか? それともまだ1年半しかたってないので、解約しないほうがいいのでしょうか? まったく解約とか日本円に換えるタイミングがわからなくて困っております。 こんな素人で申し訳ありませんがなにかアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • FXは外貨預金の代用となりますか?

    FXは外貨預金の代用となりますか? 外貨預金をしようと思ったのですが手数料も高く、その上、銀行破綻時に預金を保全してくれませんよね。 なのでFXの1倍でドル買いをしたいのですが、120円程度の円安になるまで放って置くことのリスクなど何かありますでしょうか? ドル買いで始めている以上、更なる円高になった場合に損失が発生すると思うのですが、その際も放っておいて円安になるまで永遠に待っていたいのですが、その時に追証などかかる可能性あるのでしょうか? (株で言うところの現物買いがしたいのです) 株は経験者ですが外貨預金・FXはしたことがないので教えて下さると大変助かります。 また、保全安心度や使い勝手などトータル的に考えた場合のお勧めFX会社などありましたら教えてください。 取引は1倍でこれから米ドルを薄く買っていこうと思います。さらなる円高になれば都度ナンピンをしていきたいと思います。 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • 外貨預金の落とし穴

    銀行の利子はアテにならないなぁと最近投資にも目を向けている 投資初心者です。 外貨預金をしたいと思っているのですが、イーバンクか新生銀行でしたいなと 思っています。 というのはネット銀行の方が手数料などが安そうだから。 現在は投資信託にいくつか投資しています。 とても初歩的な質問なのですが、外貨預金の場合、たとえばユーロで預入していて 満期が来ると、全額ユーロで戻ってくる訳ですよね? もしユーロの使い道が無いようだったら、それを円に換金して使うという感じでしょうか? 私はヨーロッパ方面への旅行は時々行きますが、そんなに多額使わないので、多額の ユーロ預金は自分にとって不利なように感じますが、どうでしょう? あと、外貨預金の落とし穴みたいなものも教えて頂けるとありがたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 初めての外貨預金・外国債は何がお勧め? FX?

    外貨定期預金を考えています。 円定期や国債しか経験ないです。 株にも興味あるのですがまずは外貨からと考えています。 アメリカ アフリカ ニュージーランドなどいろいろありますが余裕資金100万円で分散して買うとします。 買うときは円高の時にまとめて多国のを買えばいいんですか?(買うときは国ごとに見ないで) 例えばリーマンショックの時に買っとけば良かったって事ですか? また売るときは円安の時に売ればいいと思いますが、まとめて多国に売ってしまっていいんですか? アフリカとか波がありますし… あと銀行に問い合わせて「今、売れば損はないですか?」って聞けますか? あと、外国債権と外貨預金はどちらが超初心者にはお勧めですか? 日本物で運用しなさいという回答以外をお待ちしています。

  • 外貨定期預金の金利と預金保険制度の対象外について

    外貨定期預金の金利と預金保険制度の対象外について 外貨預金を開始してみようかと思っていますが、 全く知識がない中で調べてみて一抹の不安が残るので、 基本的なことですが確認の意味を含めて質問させて頂こうと思います。 (1)金利は固定ですか? 外貨種別:米ドル 預入金額(万円):50 預入期間:1年 金利:0.10パーセント という 商品があった場合、この金利は固定と考えて問題ないですか? (2)預金保険制度の対象外について 仮に日本のS銀行で上記(1)の外貨定期預金を行った場合に、 S銀行が機能しなくなったり破綻するような事態が発生すると、 預金が失われる、ということで問題ないですか?

専門家に質問してみよう