• ベストアンサー

寄付者の名簿ってあるのでしょうか?

私は、東北大震災で寄付をしたことがあります。 こんなことを期待して寄付したのではありませんが、 ふと思ったので質問してみました。 寄付した方々たちの名簿って公開されてるのでしょうか? もしあるなら見てみたいなと思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 No.1の「補足」と「お礼」を読みました。  寄付の時に相手側に住所や名前が分かるようにしていて、相手側が寄付をした方の名簿などを作っていれば質問者さんの名前が掲載されていると思います。  寄付をした先が「赤十字」と明確に分かっているようなので問い合わせをしてみるといいと思います。

tenkara777
質問者

お礼

寄付したのは確かなのでいいのですが、義援金協力者を 公開されているなら知りたかった。 企業など多額な寄付は公開されているのは知りました。 個人情報の問題もあるから無理なのかなとも思いました。 役に立ってもらえたらそれでいいのでこの質問は締切ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

 一つ確認ですが、質問者さんは寄付をする時にメモ用紙かノートに氏名を書いたのでしょうか?  名前を書いたものを寄付をした相手側に渡したのであればそちらに「寄付をしてくださった方」の資料として名簿が残っているかもしれませんが、質問者さんが氏名の分かるようなものを渡していない場合は質問者さんの名前はありません。

tenkara777
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 わかりましたらよろしくお願いします。

tenkara777
質問者

補足

わすれていました・・ 赤十字社へ郵便局から振込料もかからないので利用しました。 郵便物などがあるときにおくりますので、住所と名前を書いてください と言われ書きました。

関連するQ&A

  • 寄付金による税金の軽減について

    東北・関東大震災を受け、個人事業をしている中から寄付をしたいと考えています。 その際に、「雑所得」の20万円に収まるように(つまり、税金を支払わなくて良くなるような額の)寄付をしようと思っています。 例えば、年間の利益が30万円であった場合、「雑所得」の20万円の枠に収まるように寄付の額を決めるとすると、 いくら寄付をすればよいでしょうか。 計算の仕方も教えてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 東北大震災の写真購入、件、寄付?

    去年、スッキリ!!というTVで紹介されていましたが、 東北大震災で 非難されている方々や、 その土地でもう1度頑張ろうとされている方々などの 写真に一言、彼ら、彼女らの言葉が写真に 印字されている数十枚の写真のような?ポスターの ようなものを、購入すると、その金額は全て寄付 される・・というものが紹介されていました。 寄付は毎年、少ないですが、1度はしようと思います。 去年は、その販売の前に、緊急に団体へ寄付したので 今年は、その写真のようなものを購入して、 寄付させてもらおうと思いますが、 当時は、どのTVでも紹介されていましたが、 現在は、どこを探していいのか分かりません。 もし、心当たりがあれば、是非ともご紹介下さい。 私にとって、ともて、1枚、1枚の写真の表情と言葉が 心から離れられないまま1年が過ぎました。

  • 東北大震災の寄付をしたいのですが……

     栃木県の学生です。  東北大震災に寄付をしたいのですが、どこに送るのが一番なのかわかりません。  それに救援物資がかなり充実してきたので、服や食料などを送るのは今更過ぎると思うので、文房具などの方がいいのかと思っているのですが、具体的に何をどこに送ればいいのかわかりません。  被災地ではボランティアの方が助かると書いてはあるのですが、募金以外の物資としての寄付が出来ないものかと考えています、知っている方お答え下さい。  

  • 「寄付」に対する、被寄付者の義務はありますか?

    仕事で、寄付について調べています。 「寄付」に対して、被寄付者の義務は発生するのでしょうか? 特に寄付の使途については、どんな形でも公開いただけたら・・・と思うのですが。 (1)法律上、(2)社会通念上、(3)最近・今後の動向などの視点で、情報を教えて頂ければ、大変ありがたいです。 例:法律の場合、被寄付者には義務はない。社会通念上でも、義務は求められないが、今後は、寄付者に対して寄付の使途など公開できるよう求められるだろう。 よろしくお願いいたします。

  • お寺の寄付

    お寺が、老朽化した位牌堂の新築を考えています。 費用は、檀家の寄付でする予定だと聞いております。 こういった場合、お寺や住職個人も寄付をするものでしょうか? また、寄付をしない時は寄付をお願いしても良いでしょうか? 位牌堂に限らず、いろいろな寄付のケースのご回答もお願いします。 経験された檀家の方々、現在同じような状況の方や特に当事者の住職の方のご意見を期待します。 よろしくお願いします。

  • Accessでの名簿作成2

    一昨日、Accessについて質問をさせていただき(http://okwave.jp/qa/q7723986.html)、無事に解決いたしましたが、またすぐにわからないことが出てきてしまいました。。。。 前回の質問で、生徒の名簿と入退室記録を同じテーブルにするのではなく、「生徒名簿テーブル」と「入退室テーブル」を分けると良いと教えていただきました。 『生徒名簿(と入退室)』も『講師名簿(と任期)』も『寄付者名簿(といつの寄付か)』等もみんなこのやり方でやろうと思っていたのですが・・・中には、生徒であり寄付者でもある、という人や、講師でもあり寄付者でもある、という人もいます。 何か訂正があった時に一度の訂正で済むように、ID番号をオートナンバーでつけて管理しようと思ったのですが、『生徒』にも『寄付者』にも名前が出てくる人をオートナンバーでつけるとIDが違ってしまいます。 氏名と住所を主キーにして管理しようかとも思いましたが、番号と違って、特に住所なんかは色んな表記の仕方があり、少し書き方が違えば例え同じ人物でも別人と判断されてしまいます。 氏名だけでは同姓同名がいるかも知れませんし・・・。 このような場合はどうすればよろしいでしょうか。 オートナンバーではなく数値型で1人1人に番号を付けて管理するしかないでしょうか。 その場合手動になるので、その時点で自分が間違うのではないかと心配なのですが(汗) よろしくお願いいたします。

  • 寄付について

    震災での寄付も問題になっています。お金がどこに使われているか、まったく分からない。だから泉谷しげるなど、寄付しないで独自にコンサートを開き寄付している。受け取った側がどのように使ったかこれ分かりませんよね。お金に印があるわけでないので。ただ顔の見える相手に渡していますから、信用でしょうね。寄付は善意で成り立っていますから仕方がありませんが、外国は寄付が日常ですがどのように公正明大にしているのでしょうか。 不明朗だと今後の災害で寄付する人がいなくなります。北朝鮮の軍部が食糧を横流ししているとの噂もありますが、日本でも不明朗なのは同じではないかと思います。ど゛こそこに幾ら、どこ其処に幾らと報告されても分からないです。(意図的にやれば横領だけど、意図しなければいいのか) そこで尖閣列島の購入で寄付金10億集まりました。善意の寄付でしょうが、今までの寄付のあり方と違います。これは法的に問題ないのでしょうか。何か違和感があるのは、金額が大きいのと、商取引が絡んでくる。からでしょうか。まさか土地の売買で東京都は手数料取らないですよね。 市民団体が市に金が無いから、寄付金を集めて個人の土地を購入し、木を植えて公園にする。木も100本寄付しました。と同じでしょうか。市民の善意です。 それがもし寄付金を違う用途に使うとか、購入できなくなったのでこのお金は寄付だから、と返さないで市は勝手に使っていいものでしょうか。 返す義務が生じますか。 法律的に回答いただきたいのですが。これ以外でこのようなこともあります。なども書いていただくと勉強になります。 100億寄付した孫さんの気持ちが分かります。私も雀の涙程度寄付しましたので。復興震災の寄付から思い起こしました。 よろしくお願いします。

  • 寄付金の控除について

    今回の東日本大震災に対して、中央共同募金会に行った寄付金は 寄付金控除の対象になるのでしょうか? というのは、今回e-taxで寄付金控除の項目に入力しているときに 「東日本大震災に対する寄付ですか?」という項目があったので 「はい」にしたところ、なぜか控除額が0円になりましたので... ご存じの方、いらしたらお教え下さい。

  • 寄付しましたか?

    こんにちは 今年、なにがしかの目的のための募金や義援金に、寄付をしましたか? 私は台風で被災された方々のために、少額ながら寄付をしました。

  • 寄付金控除を受けられるのは?

    寄付金控除を受けるための領収書は、その寄付をした人でないと使えないのはなぜですか。 生計を一にしている人でもいいと思うのですが。 震災後にテレビなどで、寄付をしても確定申告すればお金が戻ってくる、というようなことをよく言っていたと思います。 でも、もともと税金がない人だとお金は戻ってこないみたいです。 それなら、生計を一にしている家族の確定申告にその寄付金の控除をつけられるようにしてもらわないと、寄付したのに何の恩恵も得られないということになりますよね。 おかしいと思います。 ちゃんと領収書もとっておいたのに、意味なかったことになるんですよね。 どうして寄付した人にしか控除がつけられないのですか?

専門家に質問してみよう