• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚とお金)

結婚とお金について考えている26歳の私たちの状況はどうだろう?

Prairialの回答

  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.3

かなり厳しいと思いますが、家を建てるのなら早くすべきです。 とにかく子供が出来たら奥様は退職しなきゃなりません、その時には、 ご主人の収入だけで生活をしなければなりませんよ。その点を十分お考えになって下さい。 正直250万円では夫婦と赤ちゃんが持ち家で生活するにしてもかなり厳しい物があります。 食べるだけならなんとかなりますが、急な病気や怪我などがあった場合には困りますね。 先の方が書かれましたが、貯金700万円を頭金にして800万円ローンですか・・・ 毎月の返済は幾らになりますかね・・・・。夫婦で共稼ぎが出来る間に少しでも 返済を済ませておくことがベターですね。 我が家は3000万円のローンを10年で組んだので年間300万円返済です。まだあと5年残っていますが それを過ぎると暮らしは一気に楽になります。あと5年、ちょうど娘の大学入学時期に当ります。

flakyflaky
質問者

お礼

年間300万の返済をしているPrairial様、頼もしすぎます。 5年後が楽しみですね。羨ましいです。 私の職場は産休育休後の復職は出来ますが、その間の生活は厳しいでしょうね…。 義両親に早目に相談して、別居同居決断したいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 二世帯住宅か同じ敷地内の別棟で暮らしているお嫁さん

    二世帯住宅か、同じ敷地内で別棟で暮らしているお嫁さんにお聞きしたいです。 義理の両親から、いつも見られている(監視されている)ような感じがしたり、気を使ったり、そういうことはありますか? 私は、二世帯住宅や敷地内別居であれば、同居のような苦労はないと思っていたのですが、最近体験者のお話を聞いたところ、「いつも見られている感じがする」「気を使っている」「同居と同じようなモノ」と、自分が想像していた事とは違う回答が返ってまいりました。 参考までに、体験談よろしくお願い致します。

  • 言語聴覚士に転職したい彼29歳…結婚してよい?

    27歳女性です。 結婚を前提に同棲している彼が言語聴覚士になりたいと言い出し、 このまま付き合っていて良いのか悩んでいます。 現在彼は以下のような状況です。 ・29歳営業職、年収は手取り300万程度? ・今の仕事が嫌になり、言語聴覚士に転職したい ・今年受験し、2年間学校に通って資格を取る ・学校に通っている間は、勉強でバイトする余裕がないため貯金を切り崩していくしかない ・把握している限りでは、彼の現在の貯金は100万前後(学費は両親から借金?) 資格を取るのが最短で2年後。おそらくその時点で彼の貯金はほぼなし。 さらに言語聴覚士の収入は決して良いほうではない(平均 300~400万で昇給ほぼなし) と聞いています。 一方で私は以下のような状況です。 ・27歳事務職、年収は手取り230万程度 ・両親は他界、金銭面や育児の後ろ盾なし ・結婚後も仕事は続けるつもり 私はできれば30歳までに結婚して、子供も 2人ほどほしいと思っていました。 (彼も子供は欲しいようです) ただ、今の状況では結婚も難しいですし、もし結婚したとしても、 将来的に生活が厳しくなるのではないかと不安です。 このまま彼と結婚した場合、どういったことが起こりうるでしょうか。 出産や子育て経験者の方、言語聴覚士という仕事に詳しい方、 アドバイスや体験談をお願いします。 今後生きていくうえで必要な費用や、言語聴覚士という仕事をざっと調べたうえで、 現在の状況を鑑みると、以下のようなことが起こるのではと想像しています。。 ・一生共働き、生活はやや厳しい(食べるのには苦労しないが、節約がモットー!という感じ) ・一戸建て購入は無理(車も難しい?) ・出産の年齢が上がる ・子供は1人育てるのが精いっぱい ・育児休暇中、私の収入が無くなるため生活が厳しくなる ・子供がいない場合はそこそこの生活が送れる

  • お金がない両親の介護

    70代、年金暮らし、貯金ほぼ無しの両親がいます。 先日から二人して足が痛くなり、早速ケアマネを頼みました。 家の事は出来るので、ヘルパーさんには買い物だけ頼んでます。 しかし、その費用さえギリギリです。 もし、認知症や介護度が上がるような事があっても、両親からの費用の捻出は厳しいです。 そうなると、すべて私がやる。 又は費用の負担となるのでしょうが、私は結婚前さんざん金銭補助をしました。 それで結婚して、やっと幸せになったのです。 実際今も月数万貯金出来る程度で、私達の老後資金です。 同居も無理です。 でも、近くに呼び寄せ、金銭サポートするしかないのでしょうか? 月10万収入の両親には生活保護を受けてもらうことは出来ないでしょうか?

  • 父親からお金を返してもらうには…

    私の両親は父親の愛人問題が理由で5年前から別居していました。 別居の際、両親間で「(父親の)退職金は夫婦で折半する」という念書を立会人をたてて作成しています。 父は2年前に定年退職し、退職金をもらっているはずなのですが、こちらからの金銭面での連絡には一切応じず、そうこうしているうちに母は病気で亡くなってしまいました。 今、私の手元にその時の念書が残っているのですが、これは法的手続きのようなものをすれば母親の遺産としてもらえるのでしょうか? (父には遺産放棄書をもらっています) また、母の療養中、一切の治療費を私の貯金から捻出していました。 かなりの額となったので高額療養費として払い戻しがあったはずなのですが、両親は離婚していなかった為、全て父親の口座に振り込まれてしまいました。 家族として何一つしなかった父が母の病気治療による還付金で得をしていると思うと悔しい思いでいっぱいです。 これをなんとかして返してもらうことはできないですか? どうかよろしくお願いします。。

  • まさか、お金だけは如何にかしてほしいとは

    息子がまるで婿養子にでも行ったような結婚になってしまったことは 彼女か本人の希望だとして、それはそれでもう仕方がない、諦め心の踏ん切りがつきました。 孫はやはり近くの爺ばばになつくのは多分当然だし、子育てのお手伝いも実母がしたほうがいいと思います。 わたしたちの出番がないのはもういいことなのですが あちらは子供が多いご両親さまの様で、お金にはご苦労されているみたいです。 まさか、お金のことだけ息子の親が・・・・とか、男性側がとか・・・・ まさか言ってきませんよね。 息子を通じて、言ってきませんよね。 娘の金を盗むようなご両親だから、それだけ思いました。 もし私たちと同居をしているなら、やむおえないかなと思ってたけど 逆なので。

  • 結婚後の貯蓄額について

    25歳男性です。 この度婚約しました。 同年代の女性です。 結婚するにあたり、将来苦労しないような計画的な貯蓄計画を立てたいです。アドバイス下さい。 私の年収は400万、妻は350万です。 貯金は私が350万、妻が200万貯めています。 結婚後、双方の両親から300万ほどいただけそうです。 結婚後も共働きで頑張ってくれるようです。 子どもは出来れば2人、家は一軒家をかいたいです。 あとは車も一台必要です。 高知市なので、田舎です。 月々200万貯金を目標にしてますが、ひくいでしょうか? 大体、いつ頃までにいくらあれば余裕を持って子育てできますか?

  • 年収300万未満で結婚ってそんなにキツイでしょうか?

    年収300万未満で結婚ってそんなにキツイでしょうか? 私30歳、彼27歳です。彼の年収は具体的には知りませんが300万ないぐらいだそうです。 私の年収は250万程度です。(ともに税込) 現在、私は一人暮らしで猫3匹とキツキツながらもなんとか自分の収入だけでやっていっています。 車のローンが100万ありますが、他に借金はありません。 彼は実家暮らしで、借金ナシです。 結婚の意志はお互いに固まっており、お互いの両親にも話してあります。 ですが、彼は「次の昇給次第で、結婚の具体的な時期を決めたい」と言っています。 そんなに今すぐしてくれなきゃ!!ってほどではないのですが、彼の昇給なんていきなり何万も上がるわけないので、そんなこと言っているうちはまだまだだろうなぁと。 実際、私は専業主婦志望でもないし、結婚しても何も変わらないと思っているので年収にこだわる意味がわかりません。 確かに、子供をもうけようと思えば話は変わってきますが、とりあえず二人で生活して、二人で貯金して、将来のことを考えた保険の検討をする方がいいんじゃないかなぁ・・・。 地方に住んでるので家賃だって安いし。5~6万でそれなりの部屋を借りられるんですよ。 実際、300万未満の年収では結婚に踏み切れないものでしょうか? そんなに生活がきつくなってしまうのでしょうか?

  • 定年後に建て替え予定

    30代の長男嫁です。 義実家から車or電車で2時間半の主人の職場近くにマンションを借りていますが、 いずれは同居の予定です。 同居といっても、義実家には主人の祖父母も健在で、2家族で敷地内別居をしていますので、繰り上げ方式にその形を引き継ぐと思います。 2時間半かけて通勤するのは厳しいので、恐らく主人の定年後に 現在義祖父母が住んでいる家へ入ることになると思いますが、祖父母が住んでいる家は戦前からある古い平屋なので、建て替えをしなければ住めないと思っています。 そこでふと気付いたのですが、定年まで賃貸で家賃を払いながら、定年後に住む家を一から建てるのは負担が二重ですよね。 同じ立場の方は、毎月賃貸費を払いながら、老後住む住居の貯蓄をしているのでしょうか。 30年近く賃貸で家賃を捨てていくより、定年まで住むマンションを購入して、実家に戻るときに売却し、その費用を立て替え費用に充てた方がいいのでしょうか? ちなみに3歳と0歳の子供が二人、夫婦の年収は600万弱、毎月10万程度の貯金ができています。 文章がまとまらず申し訳ありません、よろしくお願い致します。

  • 結婚出来ますか?

    定年まであと15年です。  老いた両親を見てきたので貯金は400万程しかないです。 税込み年収は500~650万円ほどです。 出会いはないのでお見合(ネット含む)を考えています。 経済的に結婚して新築1戸建てに住めるでしょうか? 長男なので子供が欲しいですが持てますでしょうか? それらを実現するためにはお相手に特別な条件が必要になりますか? ・・・と親戚の方に相談をうけました。 ギャンブルや酒、タバコもしない真面目な人です。 よろしくお願いします。

  • 結婚と貯金について

    20代後半の女性会社員です。年収は、税込みで250万。両親と同居をしており、家賃などのお金は家には入れていません。 現在、300万弱の貯金がありますが、自分の年収と環境を考えると、とても少なく思っています。 近々結婚の話があるのですが、上記の経済的理由により、私は結婚式を挙げたくありません。また、彼も貯金が50万もないため、頼ることはできません。 ですが、両親は、絶対挙げるべきだ。後々後悔する羽目になる。お金が心配ならば、自分(両親)が、出す。と言います。 ちなみに両親は、不動産を持っていることもあり、比較的お金に余裕のある生活をしています。 正直、自分達の身の丈にあわない式は私は挙げたくありません。 彼は、私の意見を尊重してくれています。 結婚式のお金を、ご両親に工面してもらった方々にお尋ねします。そこまでの経緯はどのようなものがありましたか??