• ベストアンサー

自営業者です。収入が少ない場合の確定申告は?

今年開業をしましたが、出産と育児などがあり収入が少なかったのですが、上の子の保育園の提出資料で税関係の資料を提出しなくてはいけません。 年収は20万くらいだと思います。 その場合は、どのように確定申告したらよろしいのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>今年開業をしましたが… それなら申告は来年ですけど。 まあ、昨年の開業だとして、青色申告の届けは出していないでしょうから、「収支内訳書」 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/10.pdf と「確定申告書 B」 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h23/02.pdf を作成して提出するだけです。 申告書の ○43「申告納税額」欄は 0 という数字を入れておけば良いです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

murechica
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございます。 ご指摘の通り「今年」ではなく「昨年」の開業でした。 非常にわかりやすいご説明ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自営業無収入時における確定申告について

    1年以上の離職期間は転職に影響すると聞いたので、 形式上、今年の1月に、税務署に自営業の開業届け(Web関係の屋号をつけました)を出しました。 もちろん、収入を得るために起業をするつもりも仕事をするつもりも全くありませんでした。 PCや法律関係の資格を勉強し、平成18年の1月頃から民間に転職する予定でいました。 当然17年度は、無収入です。 自営業の開業届けを提出しているので確定申告をする可能性はあると思います。 そこで、無収入でも住民税との関係で確定申告は0でした方がよいのでしょうか。 また、申告しない場合、税務署や市役所等には事前に無収入でしたとの報告義務はあるのでしょうか。 ご指導願います。

  • 無収入は確定申告が不必要?

    こんにちは、お世話になります。 私は昨年度、無収入でした。 一昨年は一時的な収入があったため、税理士さんにお願いして確定申告を済ませました。 無収入でも税金の計算などにデータが必要だと思い、今年も税理士さんにお願いしたところ、 「無収入なら確定申告は必要ありません」 と言われました。ただし、 「役所から住民税申告書というものが届きます。それを記入し、提出してください」 との指示を受けました。 ここで質問なのですが、 1) 税理士の方の見解は正しいでしょうか? 2) 1)が正しいとした場合、住民税申告書が届くまで待つというスタンスで構わないのでしょうか? 3) 昨年は嫁が出産したのですが、出産費用を含む医療費の還付は無収入でも、住民税申告をすることで受けられるのでしょうか。 4) 東京都在住なのですが、今年の住民税および国民健康保険料は、昨年度と比較して減少すると考えて良いのでしょうか。 5) 住民税申告書の必要書類を調べたところ、源泉徴収票と記載されていたのですが、無職・無収入なので何もありません。必要ないと考えて良いのでしょうか。 6) 無収入であることを「住民税申告書」を提出することで、役所に素直に信じて頂けるのでしょうか。 質問の数が多く、みなさまのお手を煩わせるかもしれませんが、ご回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 無収入の確定申告(青色申告)

    昨年、無収入でした。 最後の方にした仕事は、今年の収入となりました。 今年、確定申告はする必要はありませんか。 昨年の確定申告は、赤字でしたので損失の申告書を提出しています。 損失の繰り越し控除を考えますと、した方がいいですか。 住民税との関係など、わからなくて困っています。 教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 自営業者(個人事業主)の確定申告について

    昨年1月より、個人事業主として開業届けを提出していますが、全くの無収入でした。 税務署で確定申告や市役所で住民税の報告など必要はあるでしょうか。 また、仮に年に個人事業主として年収10万円ぐらい収入があった場合は収入10万円で確定申告するを必要はあるでしょうか。 よく年収103万以下は申告しなくてよいという話を聞きますが。 2月より転職活動を行うため、企業から確定申告などについて調査されたり、収入などについて聞かれたりしないでしょうか。 なぜなら、面接時に無収入でしたとは言いづらいからです。 こみいった質問になりましたが、転職活動するにも不安です。 よろしくご指導願います。

  • 退職後の確定申告について教えてください!

    確定申告について教えてください。 39歳女性です。 今年6月に育児休業があけると同時に15年勤めた会社を退職しました。 現在は夫が経営する会社で事務の手伝いをしています。 (今はまだ無給ですが経営状態により社員かパートになる見込みです)。 夫の扶養にははいってません。 私の今年あった収入は、育児休業給付金、退職金、失業保険のみです。 今年度、私は確定申告が必要でしょうか? ちなみに住宅ローンも3年目、私名義です。 たぶん得になることはないだろうしと、特に気にしてなかったのですが、 来年度の保育所入所申込が始まり、 「保育料算定のため毎年提出している源泉徴収票が今年はないんだな…あれ?確定申告必要なのかな?」とあれこれ悩み始めて質問してみました。 保育料算定のために提出する書類は下記のいずれかです。 ・源泉徴収票 ・確定申告書 ・市民税確定申告書(?なんだかわからないです) 私はどれを提出するのでしょうか? 何分こういうことには無知です。 みなさんよろしくお願いします。

  • 確定申告しないと保育園はどうなる?

    シングルマザーです。 子供を保育園に通わせているので保育課には年に一度源泉徴収や勤労証明を提出しているのですが、 確定申告をしないとどうなりますか? 年収の関係で現在母子手当も満額支給していただいていて保育料も無料なんですが、保育課とは別で税務署にきちんと申告しないとどうなるんでしょうか? 確定申告し忘れていて税務署と税務課から住民税確定の為の所得申告の手紙が来たのですがどちらに提出すればいいのかもわかりません。

  • 1年間収入がない場合の確定申告

    1月~12月まで学生のアルバイト程度しか収入がなく、健康保険だけ扶養に入って年金は自分の貯金から支払っている場合、その年度の確定申告はしなくてもいいのでしょうか(既婚者ではありません)。 その人は前年分(今年3月申告分)の確定申告では、課税所得がなく住民税の請求もなかったようです(こういう事ってあるのでしょうか)。 今年は資格スクールに行っていた為、前年よりも収入がなく(というより就業自体なかったみたいです)、スクール入学前の1月の短期バイトの数万の収入しか現時点でないらしいです。 もしこのまま12月までバイトにも従事せず勉強に専念した場合、確定申告しなくても支障がないのか、(住民税も非課税という)報告的に微々たる収入でも一応確定申告すべきなのか分からないと言っています。 (本音はいい歳してスクール通って収入が30万にも満たない確定申告書を提出するのが恥ずかしいみたいなのですが・・・) 年始のバイトは、単発だったので源泉徴収もなかったようです。 私も短期ばかりの派遣の身ですが、一応毎年確定申告はしているので、極端に収入のない(就業がない)場合の確定申告に関して何もわからず、教えていただけませんか。 確定申告のほかにも、手続や国民の義務、本人の身のために関することなど、何か教えるべき事はあるでしょうか。

  • アフィリエイト収入の確定申告について教えてください。

    現在私は会社で雇用され働いています。また、それとは別に副業でアフィリエイトをしており、収入が年間300万あります。この場合、2月中旬~3月中旬の間に税務署で確定申告をしないと脱税になると思うのですが、確定申告をするにあたり、不明点がいくつかあり、質問にお答えいただければ幸いです。 (1)確定申告をした場合、いくらくらいお金が出て行くのか?また、脱税した場合、 どのくらいの大金が出て行くか?(あくまで興味本位で聞いています) (2)アフィリエイト収入がある場合、所得税と住民税、どちらも申告しないといけないか?また、これら以外に何が必要か? (3)申告前に開業届を提出する必要があると聞きましたが・・・? (4)申告するに当たり、必要な書類(免許書、住民票など)は? (5)普通徴収にすれば会社に副業収入があることがバレないと聞いたが、  住民税、所得税双方で必要か? (6)青色申告、白色申告は今回の場合でも関係ありますか?青色申告にしたほうが安いほ聞きましたが・・・? 以上、多数となりますが、よろしくお願いします。

  • 無収入の場合は確定申告する意味ありますか?

    今年の5月まで会社員で人並みの給料をもらっていましたが、5月中旬ごろに会社を退職して、現在、自営業を始めようとしています。 まだ開業準備段階のため、支出はいっぱいあるのですが、全くの無収入です。確定申告の時期までおそらく収入は無さそうですが、それでも確定申告をするメリットはあるのでしょうか? いままで会社員だったので、確定申告の経験がなく、よく分かりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 確定申告について

    前年末に結婚し、今年の4月から妻は私の扶養家族になりました。それまでの妻の今年の収入は40万円ほどです。住民税は今も変わらず払っている(前年の収入で計算されているんですよね?)のですが、確定申告をすると住民税も戻ってくるのでしょうか?出産も今年8月にしたので医療費控除を受けられると聞いたのですが、妻が確定申告しないと無理でしょうか? 私は今年の4月から会社員です。自分だけの確定申告ですべてできれば楽なんでしょうけど・・・。