立命館大学情報理工学部のセンター利用の国語について

このQ&Aのポイント
  • センター試験をセンター利用のみで受験しようと思っている者です。立命館大学情報理工学部、近畿大学理工学部の受験科目としては「英語・国語(現代文)」、「数学IA・数学IIB」、「物理I」が必要ですが、古文や漢文は必要ありません。センター試験国語の80分は現代文にフルに活用できます。
  • 立命館大学のセンター利用のボーダーは河合塾で74%、近畿大学は67%です。実際に合格するためにはどの程度の得点が必要かは明確ではありませんが、可能性を高めるためには74%以上の得点を目指すことが望ましいでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

立命館大学情報理工学部のセンター利用の国語について

センター試験をセンター利用のみで受験しようと思っている者です。 センター利用で考えているのは立命館大学情報理工学部、近畿大学理工学部なのですが共に自分の受ける科目の範囲では「英語・国語(近代以降の文章=現代文)の得点の高い方」+「数学IA・数学IIB」+「物理I」が必要科目になります。 この現代文なのですが、古文と漢文がついてくると思います。しかし必要なのは現代文だけです。センター利用は他(古文や漢文が必要になる様な大学)には予定していません。となると、センター試験国語の80分をフルに現代文のみに利用しても構わないのでしょうか?古文と漢文が空欄でも問題無いでしょうか? また、ご存知でしたら教えて頂けると幸いなのですが立命館大学のセンター利用のボーダーは河合塾で74%、近畿大学は67%です。実際はどの程度得点すれば可能性が上がってくるでしょうか? ご回答、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

以前、国公立受験のためのついでに立命館情報理工のセンター利用を受けました。 現代文だけが得点対象ですので現代文に全部の時間を割いても問題はありません。 言い換えれば現代文満点、古文漢文0点でも、立命館的には満点です。 ただし、大学受験は得てして予想外の展開になるものなので、本当に古文漢文が必要でないか(質問文には必要ないようにありますが)よく考えてください。一応「国語」は受けたことになるので他の大学でも受験資格はありますが… それと合格点とかはあまり考えない方がいいですよ?本番になってやってみて出来を見て焦るだけです。それで以降のテストに焦りを持ち込めば最悪です。だからセンター試験は全力で合格点を考えずにやって、終わった後にでも先生に聞くなり、ここで質問するなりすればいいと思います。 センター試験まであと少し。頑張れ受験生!!

shibainuisqute
質問者

お礼

良かったです。立命館大学は現代文「だけ」を見るのですね。 よくよく考えてみると悔いが残りそうなので国公立も受験するだけ受験しようかと思います。合格点に関しましては一応見るぐらいはしますがアドバイス頂きました通り意識しない様にします。大仰な形になりますが、結局は結果として合格さえすればそれで良いのですよね。 センター試験が迫って来て日々焦ったりもしますが、個人的には10日間は十分な時間であると考え、逆転を狙います(ポジティブ過ぎますね;)! 自分も受験生なので、頂いた激励を本番の糧に出来るよう頑張ります。本当に有難う御座いました!

関連するQ&A

  • センター(国語)について

    いまいち理解出来ていない部分があったので質問させて下さい あたしはセンターで国語をとったのですが必要なのは国語総合(古文・漢文を除く)・現代文 なんです。 ですが国語を試験科目にとった場合、自分が必要とする項目(古文や漢文など)関係なく問題冊子が配られるわけですよね? その場合は自分が必要としない項目(古文や漢文など)でも解くべきなのでしょうか? あたしがセンター利用する大学は国語総合(古文・漢文除く)・現代文なのですが古文・漢文をとかなかった場合、得点に影響はでるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 立命館大学の国語入試科目に関して

    立命館大学の国語入試科目に関して 立命館大学経済学部の受験を考えています。 まだ、入試問題を見ていないのですが、国語の入試は現代文・古文・漢文どれも含まれますか? また、模試を受験する際、国語の選択は「現古漢」、「現古」、「現代文のみ」のどれを選べばいいですか? 立命館大学経済が洗顔で一般入試での受験の予定です。 よろしくお願いします。

  • センター国語の得点をできるだけ上げたいです。

    センター国語の得点をできるだけ上げたいです。 最低135点、できれば145点必要なんです。 私は漢文句型、古文文法単語と共に、結構やってきました。 現代文も、時間をかけて焦らずにやれ ば、70点程度は取れていました。 しかし、漢文は句型は覚えたものの、国語の語彙力(例えば献上などの言葉)が低く、 句型や文法の問いなどは解けますが、 漢文が完璧に読めたことがありませんので、 内容把握の問題ができません…。 古文も同様に文法単語はかなり覚えましたが、 こちらは模試の時に、時間が他に取られてしまうせいでゆっくり解けず、 解答を見たときに (品種分解すれば解けた…) などと思うことばかりです。 そこで今日、古文を重点的に解こうと思い、模試の順番を「漢文→評論→小説→古文」 で解いてみたところ 古文に時間を残そうとした結果、現代文を焦って大失敗し、 古文ですら最悪な点数となってしまいました…。 センターで国語が必ず必要になってくるんです。 とりあえず今はセンター過去問を時間内に解く練習をしようと思っていますが、正直不安です。このまま点数があがらなかったら… 何か各科目別の勉強の仕方 または、どうしたらもっと時間をうまく使え、得点が取れるようになるかを教えてください。

  • 大学受験 センター試験科目の国語

    私はある国立大学を受験しようと思っている者です。 センター試験科目は2科目です。 ひとつが英語(リスニングあり)で、もうひとつが国語となっています。 この国語とは、古文漢文も入るのでしょうか? いろいろ調べたのですがよくわかりませんでした。 これは現代文のみでも受けてよい、と解釈して良いのでしょうか?

  • センター利用入試について質問があります。

    センター利用入試で2つの私立大学を受ける予定なのですが、片方の大学は国語について現代文のみで古文漢文は使わないということです。もう一方の大学は国語について、現代文と古文が必要との事なのですが、この場合、センター試験で古文を受けて、前者の大学に不合格になるということはあるのでしょうか?お願いします。

  • 私立大学 センター利用

    私立大学のセンター利用の国語についての質問なんですが、 現代文のみ必要な学部を受ける場合には、古文漢文は回答してはいけないのでしょうか? 現代文のみ必要な学部の大学と、現・古・漢すべて必要な学部の大学を同時に受験することは不可能なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 立命館大学のセンター利用入試について

    先日行われたセンター試験で、国語で盛大にこけてしまい、 立命館の法学部に出したセンター利用入試がはやくも不合格確定となりました。 そこで、立命館のセンター利用後期入試を調べていたのですが その受験科目が良く理解できません。 現在出願を考えているのは 産業社会学部現代社会学科・後期センター利用 もしくは 経営学部国際経営学科・後期センター利用です。 募集要項には 英語と、 「国語」(近代以降の文章のみに限定) 「数学I・数学A」「数学II・数学B」から1科目採用 「現代社会」「倫理」「政治・経済」 「日本史B」「世界史B」「地理B」 「物理I」「化学I」「生物I」「地学I」から1科目採用 高得点2科目を採用 とあるのです。これは 1:国数から一科目、地歴公民理科から一科目 2:数学と理科のみの高得点2科目は不可(例:地学と生物など) のどちらの意味なのでしょうか? ちなみに、前期・産業社会学部のセンター3教科利用入試も、同じ記載でしたが 各予備校の判定サイトでは英語・地理・現社でA判定が出ました。 パスナビにも地歴公民から各一科目選択可、との記述がありました。 ですので、2だと思うのですが違う意見も聞かれたので不安で・・・ 要するに、英語、地理B、現代社会の成績で出願できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 東京理科大センター利用の国語

    東京理科大学のセンター利用(A方式)で 理学部第一の応用化学を受けようか考えております。 そこで、募集要項の使用科目を見たところ 『国語』とだけ書いてあって、満点は200点でした。 この場合、現代文、古文、漢文、の3つが 含まれる試験なのでしょうか? それともどれかが欠けていたりするのでしょうか? ぜひご回答おまちしております

  • 大学受験の国語

    来年、立命館をセンター利用と個別で受けようとしています。立命の法学のセンター利用は国語が近代以降の試験に限ると書いてあります。それは、センターの国語の時間をすべて現代文に使っていいってことですよね。同じ希望の人は、やっぱり現代文に時間をすべて使うのですか?そしたら現代文は点が高くなるので、僕もそうして立命館にかけてみるのは無謀ですか?第二は公立なので、国語は全部いります。もしものことを考えたら、国語は全部やるべきですよね?問題は古文、漢文が苦手なので、それに宅浪の時間をかなり使うことと、本番に現代文に時間をどのくらいかけるかです。(もし全部とくとすれば)

  • センター試験の国語について

    http://okwave.jp/qa2973471.html ↑の質問をさせていただき、回答をもらったものです。 続きなんですが、各国公立大学の募集要項を見ても、センター試験の欄は国語としか書かれていなくて、現代文だけなのか、現代文と古文のみなのか、現代文と古文と漢文全部含めるのか書いていないんですが、どなたか、くわしく書いてあるサイトなどご存知でしょうか? また、センター試験で漢文を課さない国公立大学を知っている、またはそのことが調べられるサイトなど、教えてください!