• 締切済み

中学生でPCデジ家電を山ほど持ってる子供どう思う?

中学生でデジタル家電等高額な品々を山ほど持っている子供がユーチューブ登で見かけるのですが あれは家の方が買い与えているのだと思いますが、みなさんはいろんな見方でどうおもいますか? 私が親だったら金がかかって仕方ありませんね・・・私が子供の時だったら、うらやましいですね・・・モノは買ってもらえなかったので・・・

みんなの回答

noname#159516
noname#159516
回答No.2

親もオタク何だと思います。父親と息子で話が合う、楽しい家庭。

1977imanaka
質問者

お礼

なるほど

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.1

親が金持ってるんだろうな。 程度に思うくらいですかね? 自分もあまり買ってもらった記憶は無いので、子供の時だったら羨ましく思ったと思います。 あ、でも子供の時に友人に居ましたよ、お年玉の額が一桁違う子とかw その時は「羨ましい」と思うより「スゲーなーw」って思ったような・・・ 何せそいつの親も親戚も軒並み社長業だったからね。 昔、バイト仲間に暇つぶしでバイトしてる女の子とかもいましたね。 その時も羨ましいより凄いと思ったような気がします。 何せ毎月親から生活費として100万円以上貰ってて、マンションも良い所の物を買って貰ってたような女の子でした。 まあ、世の中は色々ですよw

1977imanaka
質問者

お礼

いろいろですね・・・

1977imanaka
質問者

補足

最初は中学生くらいの話だと思いますが、後編は大学生の話ですよね?

関連するQ&A

  • 姥捨て山

    もう親を捨ててもよいと思いますか?世話をするにも限界を感じており、これ以上は無理だと思っています。口減らしのためにも、現代の姥捨て山と呼ばれる所へ捨てに行ってもよいと思いますか? 姥捨て山へ持って行くのもお金がかかりますが、家で世話をしても同じようにお金はかかります。 ただ、親を捨てたという罪悪感は拭えない気がします。しかしどうせ死んでも何も残らないのだから、さっさと捨てた方が自分のためにもよい気がしてきました。 皆様の姥捨ての体験談を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 中学生で

    中学生でも家で出来て親にばれずに犯罪にならずにお金が入ってくる方法を教えてください(お金が足りないから)

  • 金さえあれば中学生の子どもにスマホ持たせても良い?

    「中学生にスマホを持たせるのは早い。」 何がどう早いの? 子どもにスマホを持たせるかどうかって親に金があるかどうかで決まるもんでしょ? 親が金持っていれば買い与えてあげればいいし、貧乏人なら子どもに我慢させるだけ。 別に小学生でもスマホ持っていてもいいじゃん。親に金があれば。 よくわからないのが、中学生や小学生が電車等でスマホを操作しているのを見て 「中学生でスマホを持つなんて早い!連絡だけするのならガラケーで充分だろ!」って言ってるおっさん連中。 ガラケーで充分とか言い出したら、このおっさんもガラケーで充分じゃん。 そこら辺にいる人で、絶対にスマホでなければならない生活の人なんて皆無。ガラケーで代替がきかない人なんていないね。 仕事でスマホ使うのなら会社から貸与されるし。 ガラケーで充分生きていける。 結局、そういうおっさん連中もガラケーで充分生活できるけど色々アプリとかどうでもいいことをやりたいからスマホを持ってるだけ。 金さえ何とか出来れば、何歳からでもスマホ持ってもいいでしょ? 貧乏人は50になってもスマホを持てないんだし。 「あんな子どもがスマホなんて持つな!」って言ってる人は 中学生にスマホを持たせられる生活が出来ていることへの嫉妬をしているだけじゃないですか?

  • 家電が欲しいのですが、一体どうしたらいいでしょうか?

    家電が欲しいのですが、一体どうしたらいいでしょうか? 現在家では@NIFTYのIP電話を使っているのですが、この家の番号とは別に仕事用として番号を欲しいのです。 パソコン等で通話が出来ればいいなぁと思っているのですが、何かいい手はありませんでしょうか? 勿論の事無料じゃなくても構いません。・・・ですがあまりお金がかかりそうでしたら諦める事にします・・・。 皆様宜しくお願い致します。

  • 子供の友達の悩み事?中学男子

    子供の幼馴染でひとつ年上のずっと仲がいい子がいます。 その子が中学生になってあまり遊ばなくなったのですが、 男同士なので、ゲームの通信などで連絡を取り合っていたようです。 ある日、久しぶりに遊びに来ることになって、 子供たちも喜んで一緒にゲームをしていました。 夕食の時間になってもなかなか帰らないなと、 思っていたら、 ぽつりと、「家に帰りたくない。あんな家帰りたくない」と 言いました。 じゃあ、今日はうちで夕食食べて行けば?と言ったら 意外そうな顔をしたけど、嬉しかったみたいで、 うちのこたちも、そうしようそうしよう!となって、 一緒に夕食を食べました。 向こうの親にも連絡して、それなら一緒にうちで飲もうと なって、親も一緒に飲むことになりました。 親は親で楽しそうに飲んでいましたが、 あんまり親子でしゃべらず、 子供は子供で楽しそうに騒いでいました。 結局、その子がうちに来て、家に帰りたくないと言ったことは 相手の親にはいいませんでした。 親子で名残惜しそうに楽しんで帰って行きました。 私自身はわりと懐の広いところがあり、 夫もそんなタイプなので、 ま、子供も子供で色々あるよな。 楽しく過ごせたらそれでいいじゃないと、 急な夕食会も大変ではないのですが、 その子がそんな風に言っていたことって、 相手の親に言うべきなのかどうなのか・・・。 うちの子供たちは、よその家に突撃するタイプではなく 家が大好きな子たちなので、 よその友達の家でお世話になることはありません。 でも、家が嫌で友達の家の方がいいと思う子も いるんだな。と、思い。 こんな時は、何も聞かず、時を過ごさせるのがいいのかなと 思いましたが、 中学生の男の子ってどんなもんでしょうか。

  • 子供に家の収入、支出を知らす必要があるのか

    中学2年生と小学5年生の子供がいます。 妻は子供に家の収入、支出を知らすことによって子供にお金の大切さをわからせることができるといいます。 私は、親がどれくらい稼いでいるか知られたくないのでどちらも知らせたくありませんし、その必要もないと思います。ただ支出についてはお金の大切さをわからせるために、場合によっては教えてもいいかなとも思います。電気代、水道代、ガス代等・・ 皆様のお考えを教えてください。

  • 中学生の子どもの努力を・・・

    中学生の子どもの努力を・・・ 大人の方に質問です。 色々なことを自力で努力しやろうとしている娘の努力をむだにしますか? 私は子ども会というのに入ってて明日から学校終わったあとに 7時ぐらいまで集まって市のお祭りに出店するので準備するんで す。なのに親が7時までに帰ってこいと・・・ 心当たりは おじいちゃんの家のに無断で泊まったことです。 行くのは言っていたけれど親が仕事なので連絡せずに泊まったことです あと私はモデルやっていてレッスンが6時半までなんです。 家に帰ると7時半。 努力して有名になろうと頑張っていたのに それもやめろと言われました。 (私が努力して入った事務所です親は何もしてくれません 例えば交通費もだしてくれないしギャラは親が全額取り 小遣い1000円) 親が言うには 親の許可なしに泊まるのはおかしい あんたずれてるおかしい モデルもやめろ 7時すぎたらそとでるな 7時過ぎて帰らなかったら捜索願いだす というのです。 謝りましたがダメでした。 どうしたらよいのでしょう?

  • 中学生の子供が、家のお金を何度かぬすみました。直す方法はありますか。

    中学生の子供が、家のお金を何度かぬすみました。直す方法はありますか。

  • 中学生の子供を持つ親御さんへの質問です

    知り合いから相談を持ちかけられたのですが私自身に子供が居ない為、こちらで教えていただけたらと思い、質問します。 知り合いには中学生2年生の娘さんがいます。 その娘さんから先日 「友達の家に泊まりに行っても良いか?」 と聞かれ、OKを出したそうです。 その後、泊まりに行く家の親御さんに『お世話になります』と電話を入れようとしたら 「旅行に行ってて○○(友人)の親は家に居ないから、電話しても無駄」 と言われたそうです。 両親が居ない家に泊まると言うので 「子供だけで何かあったらいけないから、その子の両親が居る時なら良いけど今回は辞めなさい」 と言うと 「今までもその子の両親が居ない日があって、色んな友達が泊まりに行っているのに、うちだけダメなんておかしいんじゃない?」 と娘さんに言われたそうです。 結局娘さんは泊まらなかったのですが、色々と話を聞いている内に、今年の夏休みも、その子の家には両親が居ず、ほぼ毎日泊まっていた子も何人か居たと分かりました。 知り合いが夏休みに宿泊した子の親と話す機会があり、聞いてみると 「外泊をダメだって言ってキレられても困るし、もう大人なんだからやって言い事と悪いことくらいわかるから良いんじゃないの」といっていたそうです。 それを聞いて、知り合いは宿泊を許さなかった自分が正しいのかどうか分からなくなってしまったと。 私からすると、知り合いの方の意見はもっともだと思うのですが そう考える私も知り合いも、考え方が古いのかも知れないと思い始めました。 今の中学生は両親がいようがいまいが外泊は当たり前と言う考え方なのでしょうか? 是非中学生の子供さんを持つ方にお聞きしたいです。

  • 子供のお年玉には贈与税がかかりますか?

    子供が幼稚園の時に預金通帳を作って、お年玉をもらうたび貯金をしていましたが、積もり積もって預金高が高額になりました。今度家の為に子供のお金を使うことになりましたが、その際お金の出所で、お年玉、そして子供の預金を親が使うことで、税金が関わってくるのでしょうか?