• 締切済み

ARROWS Zを使ってる方、教えてください

pcbeginnerの回答

回答No.1

絶対にやめた方が良いです。 悪い噂は、噂じゃなくて事実です。 そんな話が半分も出てる端末を買うなんてお金の無駄です。 しかも、毎月割があるので2年間はほぼ強制的に使わざるをえません。 やっぱ使いづらいとなってもそれを2年間使い続けるのはしんどいですよ。 悪いこと言わないから富士通東芝はやめときなさい。

関連するQ&A

  • ARROWSとDIGNOで迷ってます。

    初スマホ購入で2機種で迷っています。 1つはARROWS ef FJL21で、もう1つはDIGNO S KYL21です。 ARROWSはパンフレットとショップで触ってみて ・持ちやすさ ・持ってる間ON ・水平時すぐにスリープ ・プライバシーモード などが良いなと思っています。 DIGNO Sは、私が良いなと思うのは ・大容量バッテリー ・急速充電 の2つしかないのですが、ショップに行って店員さんに聞いたら DIGNO Sの方がスペックが良いと言っていました。 あと、DIGNO Sの方が明るい所で画面が見やすいと言っていて それは確かにそうだと感じましたが、重要な点だとは思いませんでした。 ここまで書いてARROWSにしたら良いとおっしゃるかもしれませんが 主人と夫婦そろって機種変しようと思っていて 主人はDIGNO Sが良いと言っています。 同じ機種の方が使い方が分からないときなどに便利かなと思って 二人とも同じ機種にしたいのですが、決めかねています。 私はDIGNO Sがどうしても嫌だということではなくて ARROWSの良いと思っている点がDIGNO Sにもあれば DIGNO Sにしようと思っています。 前書きが長くなりましたが、そこでARROWSとDIGONO Sについて できれば購入使用者さんに使い勝手などをお聞きしたいと思います。 両機種の良い点や悪い点など、なんでも良いので教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 【ARROWS tab Q5010】【充電されない

    【ARROWS tab Q5010/EEG】を使用しています。ダウンロードをしているとき、バッテリーが減ってきたので、充電したかったのですが、充電されません。電源がついていないと充電されますが、電源がついていると、充電されません。バッテリーによくない使い方なのわかっていいますが、どうしても使いたいのです。何か方法はないでしょうか?それとも、しょうがないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • au ARROWS Z isw13fについて

    今現在au Xperia acroHDを使用しているのですが、バッテリーが死んでしまって3時間ぐらいしかもちません そこでARROWS Z ISW13Fの白ロム機体を買ってSIMカードを入れ替えて使用したいのですが... auショップでSIM形状の変換だけしてAROOWS Zに刺しこんで問題はなく使えるでしょうか?

  • 【WiFi】SB 007z 充電出来ない

    ULTRA WiFi SoftBank 007Zを長時間利用した際に、発熱がひどく充電が行われなくなります。 (リチウム電池の保護回路?が働き充電が出来なくなっていると考えています) 現在は、予備バッテリーに交換しながら使用を行っていますが、同じような状態の方はいらっしゃいますでしょうか。 また、その際はどのように対処されていますでしょうか。 教えて頂けると幸いです。

  • XPERIA Z1 とARROWS F-01F

    現在AQUOS PHONE SH-01Dを使っています。 約2年前のモデルなので、もっさり感もあり 買い替え(auからのMNP新規予定)を検討しているのですが 冬モデルの中で、2機種までは絞り込んだもののどちらにしようか決めかねています。 ・XPERIA Z1 SO-01F ・ARROWS NX F-01F 用途は、主にゲームです。LINEも少々。 ゲーム用になるべく画面が大きいものが欲しいと思っています。 赤外線必須、念のため防水機能もあれば良いなと思っています。 通話機能・メール機能はガラケーがあるので重視しておりません。 あとは電池持ちが良いと嬉しいです。 どちらも内蔵電池なので交換手数料も気にかかるところですが… カメラも多少利用しますが、現状SH-01Dの画質でも不満がないので 上記2機種ならどちらも画質的には問題ないのでは?と思っています。 音楽等は一切聞かないです。 事務職で外に出ることが皆無の為、室外での画面の見やすさ等 液晶画面へのこだわりも特にありません。 充電は、卓上充電器を使うことはありません(USBを直接差しこんでいます) SH-01Dに比べれば、どちらを選んでもサクサク動くと思うので お正月あたりに一括0円で売っている方にしようかな…とは思っているのですが この2機種を比較して、ここが便利!というような部分があれば教えて頂きたいです。 現状、指紋認証はあった方が便利かなと思っているのでF-01Fに傾きかけています。 (無くてもそんなに困らないのですが、無いよりは合った方がいいのかな…程度の認識です)

  • arrows tab q704/pv 充電できない

    arrows tab q704/pv を使っているものです。 毎日1~2時間バッテリーにて使用後にACアダプタで充電しています。 本日は朝使う前は充電が98%で昼までバッテリー駆動で使用し、その後は夜までACアダプタで充電していました。 本日夜に再度ネットをしようとバッテリー駆動で起動させようとしましたが、起動しませんでした。起動ボタンを長押ししましたが、白色のランプが点滅しただけで起動しませんでした。 ACアダプタを接続後に再度起動ボタンを押すと起動しました。ACアダプタ接続したまま約3時間使用しましたが、バッテリーは全く充電されず、ずっと0%のままです。 これは、バッテリーがダメになったのでしょうか。何か別の原因があるのでしょうか。別の原因があれば教えてください。 バッテリーを交換するか迷っています。 よろしくお願い致します。

  • ◎Arrows Z ISW13Fについて・・・

    昨日、携帯電話を売りにモバイルショップに行き、店員に薦められて上記のスマホを8,500円で購入しました。 スペックはカメラは有効画素数 1310万画素、動画のサイズ:フルHD(1920×1080)のフルHDムービーですが動画の解像度、画素数が分かりません。 動画撮影の設定は画質:HIGH 「高」、 フルハイビジョン1,920×1,080 サイズはFullHD に設定しました。 ですが、オートフォーカスに設定しても被写体にピントが合いません。 手ぶれ補正に設定しても殆どが撮影した動画を再生すると殆どがブレブレの画面です。 PCでの再生には Media Player Classic で再生しています。 撮影した動画のファイル形式が3GPなので Media Player Classic を使用しています。 再生プレーヤを他の再生ソフトにすればもっとキレイに再生できるのでしょうか? また2~3メートルの被写体に照準を合わせるには「標準」or「接写」にするのが良いか分かりません。 ユーザーガイドにも載っていませんでした。 一体、どのような設定にするのがベストなのが良いか分かりません。 そして、何よりも不便なのがバッテリー切れです。 1時間もするとバッテリー残量が30パーセントを切ってしまいます。 充電は電源をOFFで充電するのか電源を切って充電するのがBESTなのか分かりません。 加えてホームからカメラを選択し「ビデオカメラモード」にするのに10回ほどやり直さなければ反応しません。 とても不便です。 ホームからカメラを選択し、「ビデオカメラモード」に直に設定することはできるのでしょうか? 当方、スマホを使うのは初めてなので初心者でも分かるようなご説明お願いします。 多分、ムービーアプリのアップデートをすればよくなるような気がするのですが、SIMフリーの機種を購入したのでアプリのアップデートができません。 Arrows Z ISW13Fを使用した方で良くご存じの方、宜しくお願いします。 本日、昼に使用する予定なので出来れば速やかなご回答があれば幸いです。 やはり、最新の4K動画撮影の機種を au で契約するのがBESTなのでしょうか?

  • デジカメ☆バッテリータイプと乾電池タイプ

    バッテリータイプと乾電池タイプがありますが違いがわからないので教えてください。 バッテリーは充電器で充電するやつで乾電池タイプは普通の乾電池を使用するのでしょうか?それとも充電池のことなのでしょうか? それとどちらのタイプが長持ちしますか? どの機種がバッテリータイプで乾電池タイプなのかわからないので初心者でもわかるように詳しく教えて下さい。お願いします。

  • バッテリーモニターで充電していませんとの表示があり充電されない

    未だ購入して間もないのですが、ACアダプターのPC接続側配線を傷つけ、接続中に発熱しているのに気づき、被覆が破損していたので一旦切断して繋ぎ直しました。その後ACアダプターとしては問題なく使用できますが、接続時にバッテリーモニターをチェックすると接続しているが充電はされていないと表示され、事実充電されていません(電池充電量が増えません)。原因としては(1)部分ショートによる発熱でACアダプターに不具合が生じた (2)発熱でバッテリーに不具合が生じた (3)単純にACアダプターの出力側を切断して繋いだことが悪く充電しない 等が考えられましが、何方か詳しい方がいらっしゃったら 確認要領、対応策等お教え下さい。

  • Arrows m04は?

    スマホに疎いもので、教えて下さい 今KYOCERA Digno KYL 22を使っていますが、保守対応が切れるそうで、arrows m04に変えようかなと思っていますが、使い勝手は向上するのでしょうか? 主に使用するのは LINE、Google検索、電話が有れば問題なく、 ゲームはしません。