- ベストアンサー
液晶テレビのネットワークブリッジ接続について
- 液晶テレビのネットワークブリッジ接続についての質問です。物理的な問題でルーターから有線接続が困難なため、デスクトップPCとテレビをクロスケーブルで接続し、ネットワークブリッジ接続でインターネットに接続したいと考えています。
- 購入した液晶テレビ(LED REGZA 37Z2)をインターネットに接続したいが、ルーターから有線でつなぐことができないため、デスクトップPCとテレビをクロスケーブルで接続し、ネットワークブリッジ接続でインターネットに接続する方法を教えてください。
- 液晶テレビのインターネット接続について相談です。インターネット接続対応の液晶テレビを購入しましたが、有線接続ができないため、デスクトップPCとテレビをクロスケーブルで接続し、ネットワークブリッジ接続を試みていますが、うまくいきません。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>具体的にはどのようにすればよろしいでしょうか? 次の手順で設定します。 1.デスクトップPCのワイヤレスネットワークアダプタを右クリックして「プロパティ」を開く 2.「共有」タブの「インターネット接続の共有」で「ネットワークの他のユーザーに、・・・・」にチェックを入れる 3.ネットワークアダプタの共有先が2つ以上あるときはEthernetアダプタ(TVが繋がったポート)を指定する 4.「OK」ボタンで閉じる 5.この結果、デスクトップPCはルーター機能が稼働する
その他の回答 (4)
- pc_net_sp
- ベストアンサー率46% (468/1003)
ブリッジ設定は、有線LAN(TV)の方だけDHCPが繋がらない場合は、固定IPを採用して下さい。 ブリッジの細かい設定は、LANポートが有線・無線の計2つしかないので、神経質になる必要はないはずです。 指定ポートのみの通信に抑えたい場合は、別途設定が必要ですが、TVなので全ポート開放通信でかまいません。 ファイヤーウォールソフトが入っている場合は、ソフトの方のマニュアルを読んで必要な設定をして下さい。 Nortonなら、設定しなくても自動で適応するはずですので、そのままで通信できるはずです。 コンパネの追加インストールは基本的には、必要ありませんでした。 DHCPが上手くいっていない場合は、固定IP手動設定でPC(ネットワークブリッジ)側を192.168.0.2にして、TVを192.168.0.10とでもしておきましょう。 サブネットマスクは255.255.255.0にします。 デフォルトゲートウェイのIPアドレスは、2つ以上入力箇所があれば、1つ目をルーターのローカル側IPアドレスに、 2つ目を192.168.0.2にして見て下さい。 画像つき説明サイト http://pcsupport.happy-ritaiya.net/2007/08/post_30.php http://asugi23.web.infoseek.co.jp/netc/net223.htm
お礼
pc_net_sp様 ご丁寧にご教授いただきましてありがとうございます。 No.5のご回答者様のアドバイスで 今回はブリッジ接続ではなく、ICSの機能を使用して 無事にテレビをインターネットに接続することができました。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>無線でつながっているデスクトップPCとテレビの距離が近いので、デスクトップPCのLAN端子からテレビへクロスケーブルを接続し、ネットワークブリッジ接続でインターネットに接続したいと考えております。 物理的な接続は問題ありません。 ネットワークブリッジではTVをインターネットへ接続できません。 デスクトップPCの無線によるインターネット接続を有線LANポートへ共有する設定を行ってください。 一般的にはPCが有線LANでインターネットへ接続している状態に無線LANポートで他のPCやDS、PSP等に対してインターネット共有を設定しますが、あなたの場合は利用するLANポートが逆転しているだけです。
補足
bunjii様 ご回答ありがとうございます。 >デスクトップPCの無線によるインターネット接続を有線LANポートへ共有する設定を行ってください。 具体的にはどのようにすればよろしいでしょうか? 私なりに調べてみたところ、ICSという機能を使うのかな、と思ったのですが、 なかなか有効なサイトが見つからず苦戦しております。
- wakatonsx
- ベストアンサー率28% (234/828)
No1の補足 ブリッジは言葉の通り橋渡しの意味です。 ですが、どこからどこにを指定しなくてはいけません。 手順 1.コントロールパネル → ネットワーク接続 2.ローカルエリア接続を右クリック→プロパティを開く 3.TCP/IP選んで右クリック→プロパティを開く 4.代替の構成を選ぶ 5.ユーザー構成を選ぶ 6.IPアドレスにアドレスを指定(ここのアドレスは他のIPと重複しないようにしてください) 現状のIP192.168.11.Nと仮定した場合、192.168.11.100N 末尾を100代にするとか。 7.サブネットは255.255.255.0 8.デフォルトゲートはルーターの番号 以上を保存して、この設定をブリッジに変更して再起動 試してみてください。
お礼
wakatonsx様 ご丁寧にご教授いただきましてありがとうございます。 今回はそもそもブリッジ接続という方法ではなく、 ICSの機能を利用して接続することができました。 No.5の回答者様の方法で無事にテレビをインターネットに 接続することができました。 お付き合いいただきましてありがとうございました。
補足
wakatonsx様 細かく手順をご教授いただきましてありがとうございます。 早速上記内容で設定を行ってみました。 結果としては接続できずの状況です。。。 私の方で行った手順としては以下の通りです。 1~5までは教えていただいた通りの手順で進みました。 6~8に関してはデスクトップPCで、コマンドプロンプトのipconfigで確認をした値を入れて 設定を行いました。 デフォルトゲートウェイについてはipconfigで表示されていた 192.168.11.1と入力いたしました。 以上を保存して、『ローカルエリア接続』と『ワイヤレスネットワーク接続』を選択し ブリッジ接続を行いました。 その後、再起動を行いましたが結果は接続できず、、、という状況です。 ちなみにテレビ側でインタネットを接続すると、 DNSが正しく設定されておりません。と表示されます。 もしお手数でなければ再度ご教授いただけますでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- wakatonsx
- ベストアンサー率28% (234/828)
代替の構成にIPの設定が必要だと思います。 今の設定状態ではTV側にIPが振られないと思います。 PCからTVに割り当てる設定が無いとブリッジできないと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 >代替の構成の構成にIPの設定が必要だと思います。 >今の設定状態ではTV側にIPが振られないと思います。 >PCからTVに割り当てる設定が無いとブリッジできないと思います。 →具体的にどのようにすれば、よろしいでしょうか? できれば具体的な手順を教えていただけますと助かります。
お礼
bunjii様 度々ご丁寧にありがとうございます。 上記の手順で無事にテレビがインターネットに繋がりました! ブリッジ接続ではなく、WindowsのICSの機能を使って PCをルーター機能にするという方法がベストだったんですね。 理想的な構成が実現できて我が家ではとても喜んでおります。 ありがとうございました。