• 締切済み

患者の家族の義務が辛いです…(長文)

父が脳梗塞で麻痺、言語障害、痴呆などの症状で要介護5になり現在入院中です。 ここで説明を受ける度に婦長さんに月に1回じゃなく、もっと頻繁に見舞いに来るようにと言われてまいっています。仕事で多忙ならともかく今は無職なので言われるのも当然でしょう。でも正直なところ、お互い無口で普段あまり会話もなく仲良しではなかったこともあり、父に会うと辛くなって死にたくなります。病院の帰り道ではどこから飛ぼうかとビルを見上げて歩いています。 私について少し。これまでは女ですし主婦業のようなことをしながら、時々父の工事仕事を手伝う生活、要するに親のスネかじりだったため、生活費にも困る有様です。(幸い生活保護を受け、月13万から病院費に7万ほどかかりますが何とかなっています) 現在は求職中でハローワークに通い、面接にも行っています。また役所に減免や障害者手帳の申請などの手続きに行く事も多いです。 何しろ父の親戚はみんな亡くなっていて、母もすでに亡く兄弟もいないので家族は私1人です。母の親戚は遠くに住んでいて、障害を持ちや足が悪かったりで手助けは望めません。 私1人で父の面倒を見るしかありません。そうは言っても24時間ずっと用事がある訳でなく、無理をすれば見舞いには行けるのですが。 でも父の顔を見ていると、酔って病弱な母に「俺の金を病院にばかりつぎ込んで…早く死ね!」と言っていたことや、離縁した養子の兄を叱るときに酒瓶で殴っていたことが思い出されます。そして「私が死にたい」とか、昔の父のように「早く死んでほしい」とか口走りそうになります。 それでも2人しかいない家族なのだから我慢して、せめて2週間に1回位は行ったほうがいいんでしょうか? でも、この程度の事が辛いなんて甘えた考えなんでしょうね…。世の中にはしんどい思いをしながらも、前向きに頑張っている方はいくらでもいますから。

noname#5170
noname#5170

みんなの回答

回答No.10

こんにちは。私は一年前に両親を病気でなくしました。最初に父そして4ヶ月後に母を。 両親をなくした今、私が思うのはできるだけいっしょにいてあげれてよかったとゆうことです。それは両親に対しても親孝行できたし、自分自身に対してもできるだけのことをしたんだからとゆうきもちがあるからです。たしかにいっしょにいても両親にはたいして役にたってはいなかったかな?と思うところもいっぱいあります。今、あの時もっとああしてあげれていれば・・・と思うこともいっぱいありますけどあのとき自分がしたことがじぶんなりにはせえいっぱいだったんだと思って今を生きています。ですから今できることをせえいっぱいやって後悔するならあとですればいいとおもいます。そうすればきっと気持ちは伝わるとおもいますよ。自分勝手なわりきりかたですがそうゆうふうに割り切ってわたしは両親の死を乗り切りました。えーなので話すことがなくても、いっしょにいるだけできっと喜んでくれるはずですよ。親ってそうゆうものだとおもいます。あんまり参考にならない話ですいません。自分の体も気をつけてがんばってください。

noname#5435
noname#5435
回答No.9

家族があなただけしかいないのでは、あなたが重荷に感じるのは当然と思います。 あなたが自分を責めているようなのですが、そんなにあなたは悪いことしていますか? あなたは何も悪いことしてないですよ。 ひどい回答者もいるようですね。元気だしてください。

  • buraun
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

こんにちは。これから先の事や一人で面倒見ていく事などいろいろ考えてどうしたらよいかわからなくて辛い気持ちになってしまうんでしょうね。でも死にたいなんて考えないで下さい。私の主人の母も脳梗塞から痴呆になり、寝たきりで8年間病院に入院中です。もちろん退院など出来ない病状です。無職だから・・冗談じゃないですよね、確かに普通の外科や内科の病棟なら土日にはお見舞い客で病室が満員なのに、老人病院ってシ~ンとしてて、だれ~もお見舞いに来てなくて、それに私もそうですが、結構県外の方なども多く入院されてますから看護婦さんに言われた事なんて気にしなくて大丈夫ですよ。今のNon様のお父様のご年齢・状態、またどのような病院に入院されているのかわかりませんが、今後どのように面倒を見られるのか、今後の事だけはしっかりとしておいた方が良いかもしれませんね。高額医療費支給・生活保護を受けていても保険外の医療費は一切対象にはなりません。また老人介護保険も本人に適用されるというより、病院によって適用される場合とされない場合があり、主人の母の場合は医療を必要とする病院(私もだいぶ前に聞いたので詳しい事は忘れてしまったのですが・・)で、その場合医療保険を使うので介護保険が使えず、毎月20万前後の医療費のうち保険適用は3万円位、残り約17万円は保険適用外の支払いなので返金されず全て自己負担になります。お金・・お金・・とういとあまりイメージよくないですが、それが現実で介護に関してはケースワーカーの方・市町村の方も相談にのってくれますが、お金だけは誰も頼れません。そのため、退院後は自宅療養するのか、もしくは介護保険の適用される病院や、またお父様の病状では無理かも知れませんが、特別養護老人ホームなどの検討をなさったらどうでしょうか?

noname#16215
noname#16215
回答No.7

> ここで説明を受ける度に婦長さんに月に1回じゃなく、もっと頻繁に見舞いに来るようにと言われてまいっています。 一方的にこれが正しいっっっっ、と言われるのはつらいですよね。事情がある事、その事情を説明するのも辛い事、があると思います。 今度、婦長さんにゴチャゴチャ言われたら、、、「私に出来る事はやっていますっ。私にも色々事情があるんですっ」と逆切れしてみるのはどうでしょ。 実際、死にたくなるくらいの思いをしながらも病院へ行かれてる訳ですし。 話はそれますが、病院の費用がかかっているようですが、国保の場合、ひと月の治療費が63600円を超えると、その額は支払わなくていい(高額療養費貸付制度)、又は払い戻してくれる(高額療養費支給制度)、という制度があります。生活保護を受けられているとどうなるのかがよくわからないんですけど。 この制度についての問合せは、市区町村の役所の国民健康保険係になると思います。

noname#9485
noname#9485
回答No.6

こんばんは  私の父はもう14年寝たきりの日々を過ごしていました。 そして、今 余命2ヶ月と言われています。 父が寝たきりになる前は、いろいろあって、父なんか死んでしまえとかいなかったら幸せなのにと思いながら育ってきました。 小さいころには、お母さんにお願いだから別れてってお願いしたこともあるくらいです。 でも、死が近づいてきた今日、できるだけ会いに行くようにしています。 やはり親孝行したいという気持ちよりも、会うことをしないで後悔するよりも、会っておけば、自分が後悔しないんでないかなぁっていう自分勝手な思いからです。 父に会っても、何も話すこと無いんですけど、あってもほんの数分なんだけど、でも顔を出すようにしています。 2週間に1回ぐらい会いに行った方がいいのでしょうか? という具体的な質問をされているくらいですから、自分でもう結果が出ているような気がします。 自分の気持ちの中で会いに行ったほうがいいのかなぁって言う気持ちも少しあるんでしょう? 自分が後悔しないなら、会わないことも会うこともどちらを選んでもいいと思います。 自分の気持ちに正直に・・・・

回答No.5

初めまして。私も同じ事態を経験しました。 私も父が脳梗塞で倒れるまでは一家で家業を営んでおりました。建築資材の問屋で兄や義兄親戚一同が同業で仕事や生活費の心配はありませんでした。が貴方のお父様と同じ病状で父は一人では何も出来なくなりました。 家長としての権力を失墜したとたんに母兄義兄親戚等々で骨肉の争いです。 その中でも商売は仲良く営みながら、生きている父の前では財産の奪い合いは秘密に。そして店主が倒れた噂でどんどん商売は苦しく火の車。 父の信用あればこその商売繁盛だったのです。 2代目は誰か?ともめるし告訴し合い、裁判沙汰の毎日。仕事以外は殺し合いに発展しても当たり前かも!の毎日でした。 それなのに皆毎日欠かさず見舞いに世話に病院へ通いました。私たちは対父と対兄弟とでは意見が違っていたのです。 ***父の顔を見ていると、酔って病弱な母に「俺の金を病院にばかりつぎ込んで…早く死ね!」と言っていたことや、離縁した養子の兄を叱るときに酒瓶で殴っていたことが思い出されます。そして「私が死にたい」とか、昔の父のように「早く死んでほしい」とか**** 信じ難い話しでしょうが、我が家の父もそんな人でした。 誰よりも先に死んで欲しい、なんて思ったりもしました。 でも私達は健康でなくなった父を憎く思う事はしませんでした。 理由はもう対等な状態ではないからです。それに家族なら当然いろいろ衝突する、一時的な憎しみであって家族愛はあります。 貴方には愛は無いのですか? まぁ生きているのに財産争いするって言うものが偉そうに言えませんが、私が貴方の事で知りたいのは 「何が死にたい原因なんですか?」 「親戚が頼れないから死にたいのですか?」 「毎日いけないから死にたいのですか?」 「父が重病になっても、昔は憎いひとだったから死にたいのですか?」 ぐずぐず甘えた事言って死にたいだなんて、何もやる気が無くてお父さの事が邪魔くさいのじゃないの? 生活保護を受けて楽して生きてるじゃないですか! 役所が面倒だとか、だったら保護や申請を辞退すれば 楽ですよ。なぁ~んにもしなくって良いのだものね。 どんなに頑張っても親戚なんて世話はしてくれません。 困っても助けてくれる人なんて寝て待っていても現れません。 表題の通り患者の家族の義務が辛いのであれば、「義務」なんて事を言うくらいだから父親と他人になって 無罪方面一切かかわりあいたくないんでしょう? 貴方の心の本音はそれ一点しか無いように思います。 生活保護なら医療費は要らないでしょうから(多分) メンタルクリニックへ行って同じ事を全部正直に聞いて頂いたらどうですか? 深刻な心の病があって、専門家しか見抜け無い状態にいらっしゃるのかもしれませんよ。 その場合早く行く事をお薦めいたします。 もしかして貴方お友達居ないの? PC出来るのだから出会いサイトで友人見つけるとかしたら?同じ悩みを持つもの同士とかのHP見るとか。 闇から抜け出せるヒントがPCにいっぱいあると思うよ。 女の子は何があっても明るく可愛くしなくっちゃね”! 楽しいかもよ! バイバイ(^.^)/~~~ PS。ちなみに父は10年前に他界いたしました。嫌な思いはすっかり忘れましたよ。父ともう一度話しがしたいなぁ・・・  じゃねぇ~~~☆

noname#5170
質問者

お礼

そうですね。ぐだぐだ言ってないで楽をするためにやります。さようなら。

回答No.4

こんばんは。 大変の辛い状況である事が、とても良く伝わってきて、思わず書き込みしてしまいました。 私も祖母を8年前に亡くしましたが、その前は十数年寝たきりでした。痴呆も入っていた上に病院には長く入っていられなく自宅療養という形で自宅に寝たきりでした。 家族は祖父を除いて全員勤めに出ており、祖父一人で痴呆の祖母を見ているのは難しく、その所為で病院にいて欲しかったのですが無理でした。 まだ多少動けている間は、一人でもそもそと昼夜関係なく床を抜け出し、外を徘徊したり、家の中のものも壊し放題、何回かふすまを破いて食べてしまったり、訳のわからないところに電話をしまくったり…と、かなり大変でした。 その度に祖父は私たち全員に電話をしてきてかえって来てくれと大騒ぎし、その度に救急車を呼び、私たち家族はもうへとへとでした。 会社にいても気が休まらず、自宅に帰っても落ち着かず、寝ていても叩き起こされ、まるでどっちが病人か判らなくなるほどでした。 8年前の12月に突然病状が悪化し、眠るように息を引き取りましたが、皆思ったことは「おばあちゃん、楽になれてよかったね…」と言う事と「私たちもやっと解放される…」と言う安堵感でした。 今までは看病から解放された家族がほっとしたような顔を見ると「家族が死んでしまったのに、何でそんな嬉しそうな顔をするんだろう」と思っていたものですが、実際に自分の身に起こると、その気持ちが痛いほどよくわかります。 私も病院に入院できている時期は、看護士さんに言われましたよ。何でもっと頻繁に顔を見せないの。って。 無職だから顔を頻繁に見せなきゃいけないってのは無いと思います。家族なんだからと言うのもないのではないでしょうか。2人きりの家族だからこそ、どこかであなたは息をつけるところが必要なのではないでしょうか。だって、いざとなった時にあなたしか頼る人がいないんですから、息をつけるときに休んでおかないと、お父様よりも先にあなたが参ってしまいます。 介護のストレスと言うのは、本当に辛いです。 自分を責めないで、自分のペースでお父様を助けてあげてください。 昔の事を思ってしまうのは仕方ない事だと思います。 あなたの考えが甘いとは思いません。しんどい人はたくさんいますけど、人が悩みを受け止められる重さは人それぞれ違うのです。 私はあなたの悩みが軽いとは思いません。

  • mena200
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.3

「家族だから我慢する」って考えることないと思いますよ。今は『頑張らない介護を!』と言われています。 頑張りすぎて、あなたの体調が悪くなってしまえば、月に一度も行けなくなってしまいますから・・・。 介護認定を受けているそうなので、多分ケアマネージャーさんがいますよね?その方にあなたのお気持ちを素直に伝えてください。お父様にとって、またあなたにとっていい介護を探してくれるはずです。 それに、医療費も入院しているのであれば、高額医療費控除の対象になりますよね。詳しく覚えていないのですが、私の父が入院していたとき、毎月の入院費支払いが終わったあと社会保険事務所で書類(貸付金?)を出してました。しばらくして、いくらか戻ってきてたような気がします。 (↑はっきり覚えていないので、ケアマネージャーさんとか社会保険事務所or生活保護の係りの方に聞いてみてください) はっきりとしたお答えができないのが申し訳ないのですが、頑張りすぎや我慢することから解放されることです。 あなたの心の余裕ができたときに、自然と見舞いの回数が増えるんじゃないでしょうか?

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.2

とても、大変な状況におかれていると思います。 私なんかには、とても気持ちを癒して差し上げられるようなことは書けませんが、私なりの考えだけ書かせてもらいます。   二人しかいない家族というのもわかりますが、その前に本当の家族になっていないといけません。   お話を伺う限り、恨みや復讐心のほうが勝っているように思います。 私の家庭も悲惨なものだったので、良く分かる気がするのですが、心を育ててくれない親元に育つと「アダルトチルドレン」という症候群になってしまいます。 心を育てるどころか、子供が親の情動に怯えながら、ある時には慰め役になりながら、カウンセラーの役をさせられたり、愚痴聞きの役をさせられたり、欲求不満解消の的にされてしまいます。 こういう親元に育つと、その後に大変生き辛い人生になってしまいます。なぜならば「自分」というものがわからないからです。 親の従属、親の付属品としてしか育つ事を許可されていないので、生き方がわからなくなってしまうのです。 これには「誰だってそうだよ」等の、賛否両論あろうかと思いますが、実際にそういう家庭で育った人には説明しなくとも理解してもらえると思います。 もし、nonさんも共感できるところがあるのであれば、一度アダルトチルドレン(AC)を勉強してみてください。 そんな精神状態で看護に仕事に生活になんて、とても無理だと思うからです。 もし、アダルトチルドレン概念に該当するのであれば、自分を癒すという光が見えてくると思います。 今まで自分を癒すなんてことは考えたこともないのではないでしょうか。 否定され、批判され、命令され続けて自尊心も自己評価も低くありませんか? ACを勉強して、自助会に参加することで、同じ痛みをもった仲間と体験談を語り合い、気持ちを分かち合っていくという新しい癒しの道が見つかると思います。 はっきり言って私がnonさんの立場だったら、月1回も行かないと思います。看護婦さんがなんと言おうが、自分の人生を自分に取り戻して、傷ついた心を癒していくことを優先するからです。 そして本当の意味で心の底から家庭の呪縛を解いて、自立出来てから親と再対決をします。それはもう、死んでしまっていてもいいんです。 心の中で決着をつける必要がありますので、出さない手紙を書いたり、いろいろな形で決着をつけると思います。 そんな作業を繰り返していくと、もしかしたら将来「家族」と割り切れる日がやってくるのかも知れません。 まずnonさんが自分自身を癒して、取り戻すことだと思います。

  • super40
  • ベストアンサー率14% (16/109)
回答No.1

人の気持ちは、本当の所はその人にしかわからないと思っています。だから、私にはあなたの今の気持ちが分かるような気がするけど、でも、きっと分かってないと思う。 でも、あなたのお話を読ませてもらって、とてもつらそうな気がしました。あなたは、自分よりもっとしんどくてもまえ向きに頑張っている人がいるといわれるけれど、人はみな違う環境、違う生活、違う個性を持っているのだから、比べられるものではないと思います。あなたがつらいと思ったら、それはつらいのです。 婦長さんが言われるのは、一般的にはもっともだけど、そして、私だってあなたのこのお話を聞いてなかったら、もっとお見舞いに行けば・・・というかもしれないけれど、これまでのお父様とあなたの関係であなたがつらくなることがあるのなら、決して頑張ることはない・無理することはないと思います。 月に1回行ってあげて、間には自分のするべきことやお父様のためにすることがあって、それが今のあなたにとっていちばんベストな心の状態なら、それでいいと思う。そうしていて、もし、今日もお見舞いにいってみようかなと思える時があったら、ちょっと病室のまえまででも、こっそり様子を見るくらいでもしたらどうですか。体の無理は多少しても、ちょっと寝てれば(?)回復するけれど、心に無理はだめだと思います。 何の参考にもならないだろうけど、何か言いたくて長々書いてしまいました。頑張らないで。自然に・・。

関連するQ&A

  • 神経病患者をかかえてる家族です

    私の兄は神経病です もう11年、病院に通っています。でも今だ改善されず、もう30歳になるのに働いていません。 兄が大学受験失敗からひどくなってきて、19歳の時に母が神経科に連れて行きました。そこで神経過敏症っていわれました。現在もその病院に通っています。 始めのうちはバイトをしたりしていましたがバイトも半年ほどでやめてしまい、家にいる生活が始まりました。 神経病になったら家に引きこもりがちになるっていうらしいですが、兄はすぐにしんどくなったりヤル気というのは確かにありませんが、週2、3回スポーツジムに行ったり、最近はパソコン教室に母につれたれて行ったりしています。独り言やおかしな行動は今でもあります。 入院して徹底的に治したら?って思ったのですが、兄は入院するほどでもなく、またデイケアにも何度か行ってみたのですが、兄は、デイケアに来てる人達と話そうとしないのです。「俺はこの人達と一緒ではない!」っというのが理由です。 そしてデイケアにも行かなくなりました。ムリをさせてはいけないっと言われたので。 母も歳をとってきて、この生活に疲れてきています。父はまったくノータッチです。でも兄と父は仲が悪い訳ではありません。 近所には兄のことは秘密、親戚にも秘密…。 秘密にするのは両親と兄のプライドからだと思います。 私は親戚ぐらいには話したほうがって思うのですが兄自身が嫌がるので黙っています。 20代という1番輝かしい時を兄は何もしないですごしてしまいました。 せめて30代は思い出のある時間を過ごしてもらいたいです。 完治とまではいかなくても、兄がもっと外へ出てやる気を出してもらえるようになれるにはどうしたらいいのでしょうか? もう、どうしていいか分かりません…。 同じような家族をお持ちの方。神経病に博識の方。良いアドバイスをお願いします。

  • 私はこれから、どう家族と接していけばいいのでしょうか。(長文)

    私は23歳で、ヨーロッパ人の旦那と海外で暮らしています。 今日投稿させて頂いたのは家族のことで悩んでいるからです。 私は一人っ子ですが、4年前に両親が金銭的な事が理由で離婚しました。父の借金等が急に分かり、と同時に父は行方不明になり、厳しく活発だった母はこれまでとは別人のようになりました。その後父は見つかったのですが、念のため両親は離婚し、その後父はまた行方不明になって今では生きているのかさえ分かりません(持病持ち) 両親は家を売り、母は近くの私の祖父母の家で暮らしています。新しく始めた仕事も祖父母との生活も大変のようで一人暮らしがしたいと言っていました。 しばらくして母は頻繁に「昨日自殺しようと思った」とか「死にたい」などメールしてくるようになりました。(当時、私は大学で別の県に住んでいました)私は出来るだけ元気なふりをして私は母を支えようと頑張っていたつもりです。しかし父を失った事の悲しさや、知らなかった様々な事実を知ること、母の代わりように耐え切れず精神安定剤を飲む日が続きました。母が一番辛いのだと分かってはいたのですが、「死にたい」等のメールで私も一杯一杯になり、母と少し距離を起きたい思い始め、ずっと目指していたスペインへの留学を決めました。 留学が始まった頃は母も頑張りなさいと一度メールをくれたのですが、それからすぐまた以前と同じようなメールが続くようになりました。 勉強を頑張りたいと思って頑張っているときに、このようなメールが続くのはとても悲しかったです。 留学をしているうちに、この国で働いてみたい、もっと挑戦してみたいという気持ちが強くなり、母に伝えてみると「ふざけるな」とすごく腹を立てられいつものように1ヶ月ほど口を聞いてもらえませんでした。(母は怒るとこのような感じです) しかし、、辛いときには励ましてくれるスペインでとても素敵な彼ができました。彼の家族にもとてもよくしてもらい、初めて家族の温かさというものを知ったのです。 私の家族は父は決して家におらずの人で、母も家族の行事など苦手な人でした。 そのうち、その彼とずっと一緒にいたいという気持ちが強くなり、大学を卒業したら結婚したいと考えるようになりました。彼も同じです。  結局、留学を終え日本に帰国してみると、私にとって彼は本当に大切な人で彼なしの人生は考えられないと、結婚することを決意しました。 その事を母に話すと「親子の縁を切る」とのこと。そして一切の無視。 祖父母や親戚の反応は、私の人生だから自分の行きたい道をいきなさいとのことで、ただ母を一人残していくというのがかわいそうだ、ということでした。散々悩みましたが、母のために母のそばに残ることはできませんでした。 母に会いにも実家に帰ったのですが、もちろん一切口も利いてもらえません。 結局私は母の了承を得ず、またスペインへ戻りました。 彼との生活はとてもとても幸せで、彼と結婚して本当に良かったと日々思っています。 結婚してからというもの、祖父母、母宛てに最低月2回は手紙を書いています。しかし、祖母から聞いたのですが母はいつも読まず捨てていると聞きました。祖母も「ちゃんとお母さんと話をしなさい」と怒っていました。 そして今月末から1年間主人が日本へ留学することになったため、それを伝えるメールを母にしてみたのですが予想通り返事はありませんでした。 幸いにも祖父母と親戚はとても喜んでくれています。 今月末に祖父母に会いに主人をつれて、実家へ戻ります。 その家には母も一緒に住んでいます。 久しぶりに母の顔を見ることになると思いますが、全く楽しみではなく、怖いというのが正直な気持ちです。むしろ主人が悲しい思いをするのではないかと心配です。 私自身が主人の家族に本当の娘のようにとてもよくしてもらっているもので・・・。 こんな感じで母との関係は全くない状態です。父も行方不明です。父のことはどうしようもないのですが、母や祖父母とこれからどうしていけばいいのか分かりません。 私の正直な気持ちとしてはそこまで母との復縁を考えていないのですが、やはり母の健康が気になったり、祖父母に私と母が仲が悪いことで精神的に困らせているだろうと悩んでいます。 日本へ帰った際には私はどういった行動をとるべきでしょうか。 人生の先輩方、ぜひよきアドバイスをお願いします。 長く、まとまりのない文章ですが読んでくださってありがとうございました。

  • パニック障害の家族への対応

    パニック障害の母のことで悩んでいます。 現在母は54歳です。父が他界し、近くには母方の祖母しか親戚がいないため、普段は私1人で対応しています。 母は10年以上前からパニック障害なのですが、薬を使えないことと、近くに適当な病院がないため、正直回復を見込めるような状態ではありません。 病院は、回れる限り全て回りましたが、パニックについて知っている病院が少なく、薬を使えないなら治療を諦めるように言われることがほとんどでした。 現在の症状としては、 (1)一人で外出できない (2)一人で家にいれない (3)一人で寝れない などです。 このような状態のため、私は自分の時間をほとんど持つことができず、外出もままならない状態です。 これから就職活動が控えているのですが、母は『一人で家にいられないから、働かないで家にいてほしい』と言います。 パニック障害の家族を持つ方、どのように対応していますか?また、その他アドバイスありましたらお願いします。

  • 離縁した養父の扶養義務について

    両親は九州に住んでいましたが、母が倒れ父が面倒見れないため、両親共々、千葉に引き取りに同居を始め母の看病をしております。しかしながら、父が九州に帰りたいと、言うことを聞いてくれません。母の面倒は見れないので、父だけが九州に帰るように検討しています。問題は有料老人ホームにはいる費用で、父の年金では半分にしかなりません。もともと私と父とはソリが合わず、この際に養子縁組を解消(離縁)して生活保護を貰ってもらおうと思っていますが、離縁した場合でも、私に扶養義務が残り、生活保護がもらえないようなことがあるのでしょうか。

  • 親戚の介入(長文です)

    父が入院しました。 入院した途端、父の姉が私の母に「あんたが、弟を病気にした!」 って電話で怒鳴りつけたようです。 父は、骨に菌が入り骨が腐ってしまう病気だと診断されました。 年齢も年齢で、今も寝返りも一人でできず、ご飯もろくに食べられず 筋力の低下のせいかしゃべってることもよくわかりません。 病院では、以前のように歩けるようになるとは思わないでほしいと言われたので、 母は、父の姉にそう説明したのですが、父の姉は病状に納得がいかず 自分の娘(年は私と親子ほど違いますがいとこに当たります) を病院に二日に1度くらい見舞いに行かせて、様子を報告させて 母にまた電話してきました。父の姉は、介護を受けてて病院に見舞いには来られません。 電話の内容は「歩けないというのはうそじゃないか!歩けるようになると娘が聞いてきた。 あんたが寝たきりにしようとする目論見はばれてる!そうはさせない!うちの娘は週に 3回も見舞いにいったのに、あんたはどれくらい行ったんだ! 退院したら、デイサービスに入れる! あんたの好きにはさせない!」というような内容だったと聞いてます。 次の日先生に聞いても、誰も歩けるようになるというような事は言ってないといいますし、 実際パーキンソン病の疑いも持たれてて、年齢も年齢で歩ける可能性はかなり低い と言わざるをえないと言われてます。 その病院は総合病院で、他の病院で入院してたけれど、どうも細菌が入って骨が溶けてる疑いが あるということで検査のため転院してます。 今の病院を退院したら、前の病院に戻って治療を続けるようになります。それが通常だと今の病院に言われてます。 なのに、今の病院を退院したらデイサービスとかありえないといっても聞きません。 どうしても、病気がひどいと認めたくないようです。 母は、毎日病院に行ってます。ただ、週3回ほど来てたという姉の娘とは一度しかあってません。 時間帯のずれだと思いますが。 毎日行ってることは伝えても、「それがどうした?」って態度らしいです。 それと、父は寝返りも打てず自分で冷蔵庫から物もとれず、肺も弱ってるせいで水分もとろみをつけたジュレのようなお茶で取ってるということもあり、冷蔵庫に物は入れてなかったのですが、 その従妹は、父の姉に、うちの母が冷蔵庫に何も入れてない、お金も置いてないって意地悪い報告をしたせいでまた電話があり、 「財産目当てで早く死ねと思ってるのか!このくず女が!」とか一方的に言われ電話を切られたそうです。 母は、そんな風に言われるような根性悪でもありません。 泣いてる母を見ると悔しくてたまりません。 従妹にも母は、「病院で病気を治したら、あなたの方が先に死ぬこともあり得るね」とか言われてます。 母の話が信用できないのか、病院に最近では見舞いに来るわけではなく、電話で病状を聞こうとしてるようで、病院で断られたようです。 病院に見舞いに行ったときに、電話がかかってきたときもあって、母が看護師さんに言われ電話に出ると、「あら、見舞いに来てくれたの?」とか言われたりまるで、他人様扱いです。 精神的にも肉体的にもまいってる母が、ますます、まいってます。 私が母を助けてあげられることと言ったらどういうことがあるでしょうか? 母のそういう話を聞いてあげることはしてます。 面倒を見るわけでもない親戚が、しゃしゃり出てきて母を責めるのが許せません。 ただ、母は私がその人たちに文句を言うことを望みません。 言ってわかる人たちではない。今までもずっとそうだった。あなたが悪者になることは辛いこと。と言われます。 どうしたら、母を少しでも楽にしてあげられるかを考えてます。 なんとか、お知恵を拝借したいです。どういうことが助けになるでしょうか? そういう目にあった方とかいらっしゃいますか? 少しでも心の支えになりたいので、どんなことでもいいです、体験談など教えていただきたいです。

  • 養育の義務!?

    結婚をしたいと考えている28歳の女性です。 家族構成は父母弟の4人家族ですが、父と母が離婚しそうです。 離婚して、母と弟と一緒に暮らしたいと思っていますが、ちょっと気になることがあります。 実は、父は再婚で今の母と一緒になり、前妻の間に1人子供がおりました。(前妻は病気で他界)。 わたしの兄にあたります。ところが、兄は重度の身体障害を持っていて、介護を必要とするため、ずっと父の実家の近くの施設で生活をしています。(前妻の実家は前妻が亡くなってから連絡も途絶え、父の実家に兄を押しつけている状況です。) ですから、戸籍上では5人家族で、兄がいることになります。 そこで、父と母が離婚したら、兄の扱いはどうなるのでしょうか?一応、兄弟のわたしと弟に何か養育などの義務が生じますか? 結婚相手にも言えないでいます。父と母が離婚するなら言わなくても良いのかなあとも思っていますが、もし、義務が生じるなら、きちんと言わなくてならないと思っていますので、どなたか教えていただけますと助かります。 宜しくお願いします。

  • 家族を捨てる覚悟

    今年で30歳になります。 私の父は、私が小2のころからうつ病です。 ずっと仕事はしていません、母は父へできる事はしましたが、出て行きました。 姉がいますが、一人県外へ出て行きました。 私は、父の面倒を『娘なのだからあなたが見るの』と言われ続け今見ています。 親戚達に面倒をかけた父、父が何かするとすべて私の責任です。 親戚達にいろいろ言われ続けてきました、何も言わず耐えてきました。 何かあれば、姉に相談しました。 でも姉は、なんだか人ごと、母に愚痴りました。 『ごめんね、あなたに面倒な事を背負わせて、出来る事はするから、話し聞いてあげるから』 と言いました。 出て行った母に、何が出来るのか。。。 あたしが、どれだけ言われ続け黙ってきたか、誰も知りません。 姉に話してと言われましたが、県外へ出ている姉に何が出来るのか、 『へ~、ふぅ~ん、それで~』と他人事のように返事をする姉、話す気になりません。 バラバラな親戚、家族、父のうつ病が良くなるとは思えません。 正直疲れました。 私にも家族ができましたが、その家族にまで迷惑をかけてしまいました。 今までは、自分が黙っていれば良かったけど、家族に迷惑をかけてしまった事がどうしても許せない。 今ある家族を守るため、親、親戚を捨てる覚悟で距離を置くことに決心がつきました。 でも、なぜか沢山の涙が出てきます。 決心を伝えるべきかと悩んでます。 最後に今までの家族を傷つけて、今ある家族を守るのか。 何も、アクションを起こさなければ、何も変わらないような気がして。 やっと、腹を決めたのに。。。 宗教が大好きで、自分の思いどうりにならないと、八つ当たりをする親戚達。 どなたか、教えてください。よろしくお願い致します。

  • 療養型施設に家族が入院したのですが

    いままでの急性期病院との違いにかなり不安になっています。 なるべく婦長さんとか担当医と話をするようにしますが。 家族が入院されている方 どんなことに気をつけていますか? なんでもいいので、ご意見ください。 病棟は、見舞いもほとんどいないし(もちろん看護婦も少ない) これからどうなるのか 何ができるか不安です。 よろしくおねがいいたします。

  • 家族のこと

    はじめまして。 私の家族は父母弟私の4人家族です。私は25歳です。17歳の時に父が会社を辞め 事業を起こす為、実家へ帰ってしまったのです。 父はそれまで普通の会社員で給料もよく、昇格目前で それを断ってまで事業を起こそうと実家に帰りました。 事業は父の親戚の誘いを受けた様で とても儲かるから。 と親戚一同、父の母親も誘ってました。 (私の母から聞いた話です) 父はマザコンでいつも母は庇ってもらえませんでした。 母に対しての姑や親戚からのグチは酷いものでした。 父からすると自分の親戚達の言う事が絶対、な所がある様で嬉しそうに私達の家を出て行きました。 私の母は勿論大反対しました。 結論を言いますと事業はすぐにダメになりました。 私達家族は借金まみれに。 父は実家を借金の担保にしており両親が大事だから自己破産はできない。と今も言ってます。 色んな方に相談しても返済はムリだ、と言われました。 父は今も実家です。 8年が経ち、姑から母は何度も責められ母と姑はほぼ絶縁状態。 母が精神的に参り、病気に。 父は何年も毎月の生活費をまともに送ってきません。 給料をほぼ借金に回し、実家に渡し、残ったお金を私達に送ってきます。 何度も 「お母さんの味方になってあげて」 と言いましたが無駄でした。 私は働いていて家に十万いれています。 足りないですが幸い家賃が安いので凌いでいます。 母は離婚をしようとしたのですが今は一応夫婦です。 先が見えなくてこの歳で恥ずかしいのですが、すごく怖いのです。 父は今、保険会社で勤務してますが最近3ヶ月位で仕事を変えているようで・・・。 自分で自分を哀れむのは、恥ずかしいです。 私はまだ足りないのでしょうか。 精神的にもっと強くならなくてはいけないのでしょうか。 これ以外にも辛い思いをしてきました。 この先が不安です・・・。

  • うつ病患者の家族です。接し方教えてください。

    数年前から母がうつ病になりました。 うつ病の引き金は、仕事を転職し、不規則な環境下で十分な睡眠がとれず、父から仕事のことで攻め立てられたことと、同じ時期に実の母親の他界から急激にうつ状態になりました。 その頃は一緒に住んでいませんでしたので、状態は父から聞くところによると、急に頭に血が上ったように、目が血走ったようになり、顔つきも変わり、煮立ったお味噌汁を頭からかぶったり、何をしでかすかわからないように錯乱するようでした。 それから、親戚などの揉め事などの席では、急に涙が出始め号泣したり、どうしてよいのかわからないほどです。 そんな両親と4月から同居が始まり、家族としてどう接したらよいのかわかりません。 今では落ち着いてきてはいるけど、再発されても困ると言う思いもあります。 しかし、父が先日、がん宣告を受け、母はまたショックを隠しきれず毎日のように泣いています。 そして、その悲しみを切り替えるにはパチンコが一番。と、思っているようで、パチンコへ出かけます。 パチンコに依存しているようで、パチンコへ行けば気持ちが台に集中でき、悲しいことを考えずに切り替えられると言うのです。 毎日、そんな切り替え方でいいのでしょうか? 切り替えるすべがあるだけいいのでしょうか?孫がいるので、容赦なく泣いていてもズカズカ母のところへ行きます。 対応としては、そんなズカズカうつ病でふさぎこんでいる母の下へ入っていいのでしょうか? また、号泣している時の対応や一人でいいからほっといて。と、言われた時の対応はどうしたらいいのでしょうか。 ちなみに毎日1日たりとも両親は離れたこともありません。 常に一緒です。結婚してからずっと、同じ仕事で常にいます。 その父ががんに侵され、今後手術や入院などで離れることがある日が何日かあると思いますが、そういう時はこちらの計らいはどうしたら言いのでしょうか? 本人に聞くと、別に平気と、言いますが、どう見てもやせ我慢に過ぎません。 娘の私でもわかります。 変に気を使ってもイヤだし・・・。 まとまりのない文章ですが、教えてください。