• ベストアンサー

中学受験理科 金属のかさの問題について

snow-sword2の回答

回答No.1

たぶんですが、金属は熱するとかさが増え、面積も大きくなるからまわりも中心も幅が広くなるんだと思います ※わかりにくかったらすいませんm(__)m

ax4
質問者

お礼

すぐに回答してくださってありがとうございました!

関連するQ&A

  • 中学受験理科 てこの問題について

    こんにちは あけましておめでとうございます。 中学受験理科のてこの問題について質問があります。 同じ感覚でしるしをつけた棒の中心に糸をつけ、それを天井からつるして、水平に釣り合ったてこを作りました。 支点からそれぞれ等しい距離のところに熱いお湯(80度)の入った袋と冷たい水(5度)の入った袋をてこが水平に釣り合った状態になるようにつりさげます。 この状態のまま水槽の水(20度)の中に静かに入れました。 すると、その直後に冷たい水の入った袋の方が下がる という答えになっているのですが、その理由を納得できるように教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 中学の理科の問題

    添付した画像の中学の理科の問題が解りません。  問題11の⑴~⑷まで、わかる方ご説明していただけませんか?

  • 中学の理科の問題で分からない所があります。

    中学の理科の問題で分からない所があります。 2Ωの抵抗2個を並列につないだ時の回路全体の抵抗は何Ω? という問題なんですが…。 馬鹿な私にはいくら考えても、答えが浮かびません…(・_・;) 誰か教えて下さい!! しょうもない質問ですみませんil||li _| ̄|○ il||li

  • 中学理科の問題です。(2)の(1)と(2)の解き方を教えて

    中学理科の問題です。(2)の(1)と(2)の解き方を教えて下さい。

  • 中学理科の問題です。解き方を教えて下さい。

    中学理科の問題です。解き方を教えて下さい。

  • 中学理科の問題です。(3)の解き方を教えて下さい。

    中学理科の問題です。(3)の解き方を教えて下さい。

  • 新5年生の中学受験・理科(社会)の問題集で悩んでいます。

    新5年生の理科と社会の問題集を悩んでいます。 4年までは4科で塾にお世話になっていましたが、 5年から国算は塾で、理社は家庭学習しようと思っています。 中学受験に対応できるものをと考えて色々探してはいるのですが なかなか絞りきれません。 基本は四谷シリーズを使いますが、なにぶん問題量が少なすぎる (特に理科)気がします。 現在は、数学研究社の「中学入試完成」の4年と5年を使っていますが、 新5年になってからだと、これだけでは不足なのではと悩んでいます。 塾で使用する問題集は購入不可のようです。 なにかお薦めの問題集(参考書ではなくて)がありましたら、 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 星座の問題について (中学理科受験)

    受験生です。中学理科、四季の星座の問題についての質問をさせていただきます。 ある問題集に、「日本で午後7時に西の空にオリオン座が見えるのは3月から4月ごろである」と解説されていたのですが、自分が色々と学習した結果では、日の入りを午後6時とすれば、その時に西の空にオリオン座が見えるのは夏至の頃、つまり6月下旬である。従って午後7時に見えるのは星の年周運動から考えて、1時間(=15°)に相当する15日前なので5月の下旬から6月の上旬くらいではないかと思えます。 類似の問題はそれなりに解けるようになったのですが、この問題にひっかかってしまい、解説が間違っているではないかと思えてなりません。しかし、自分が間違っているとしたら受験を前に困ったことになります。何か考え違いをしているのでしょうか?どなたか教えていただけると助かるのですが、よろしくお願いします。

  • 中学理科の問題です。解き方を教えて下さい。

    中学理科の問題です。解き方を教えて下さい。 読みにくいようだったので再投稿です。

  • 中学理科の問題です

    中学理科の問題です この地震が発生した時刻をわかり易く教えて下さい。