• 締切済み

アカペラに関する文献を探しています。

大学の授業の一環でアカペラ音楽について調べています。 アカペラといってもヨーロッパの教会音楽等のようなものではなく、いわゆる「ハモネプ」などの様なコンテンポラリーアカペラについてです。 ネット上ではいくつか説を見つけたのですが、出どころがはっきりしている資料や文献は見つけられませんでした。 図書館や本屋さんでも探したのですが、うまくいかず…。 そもそもの成り立ちや日本での流行のきっかけ、今の形態の「アカペラ」に至るまでの流れ等、なんでもいいのでアカペラのことがわかるような文献に関して、ご存じでしたら教えていただきたいです! よろしくお願いします。

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

そもそもの成り立ちについては、いろいろ混ざり合っているとは思うけれど、 その根底に、アメリカにおけるニグロ・スピリチャル(黒人のゴスペル音楽)があるということを聞いたことがある。 奴隷時代に、作業中に歌を歌うことが許されていたため、改宗させられた黒人が習慣的に歌うようになったとか。 歌の内容によって暗号的に使われたりすることもあったとか。奴隷制度が廃止された後は、黒人の教会や学校などで歌われるようになり、、、 http://www.negrospirituals.com/history.htm

shimo333
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 たしかに私が調べた中にもこの話は出てきました。 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 「息や風でロウソクの火が消える理由」についての文献を探しています。

    はじめまして。広島在住の大学4年生です。 私は今、卒業論文の一環で「息(空気)を吹きかけたの際にロウソクの火が消えるのはなぜか」について研究しています。 個人的には、多分吹き付けられた息によって「可燃物(可燃ガス)か吹き飛ばされてしまうから」か、「炎の温度が下がってしまうから」だと考えています。 以前同じ内容でこちらに出ていた質問のやりとりから多くのヒントをもらって感謝しているのですが、卒業論文に書くためには、出所をはっきりさせないといけないので(>_<) 資料や文献等で書かれているものが必要なのです。 これについて研究されているような文献や資料をご存知の方いらっしゃいませんか?いらっしゃいましたら是非教えてください。お願いします。 あ、あとは上の私の論の間違いなどへの指摘もあれば是非お願いいたします。

  •  音楽系のサークルに力を入れている大学は??

     音楽系のサークルに力を入れている大学は??  来年春に大学生となる予定で、お金がかからないし学力的にも問題はないので国公立を第一志望にしているのですが、資料を集めたり大学の見学に行っても、まだ「ここに行きたい」という大学がみあたりません。その理由のひとつとして、大学生になったら今まで趣味としてやってきた歌や楽器などをもっと本格的にやってみたいと思っているのですが、そのためにはどの大学にはいればよいのか分かりません。バンドやハモネプにでるようなアカペラなどの音楽系のサークルに力を入れている大学はどのようなところがありますか??  ハモネプの全国大会に出場してみたいという夢も恥ずかしながら持っています。  「音大に行け」というかたも多いと思いますが、自分のやっている音楽はすべて今まで独学でやってきたものですので自信がありません。  とても読みずらい文章になってしまったかと思いますが、どなたか回答お願いします。

  • 図書館が大好きです。

    図書館が大好きです。 休みの日は朝から閉まるまでおり、それから本屋が閉店になるまでいることが多いです。 本屋で働きながら司書資格を取ろうとがんばりましたが単位を取るのが大変で2教科ほど取ったらやめちゃいました。本屋も… 結局今は教育関係のところで働いてますが教員免許も取れたし(新たに別教科)教育関係の資格も3つ取れました。まぁやる気の問題なんですが… 結局レポート書いたり資料探しは図書館と本屋に住みついてる感じなんです… やっぱりこの空間この静寂が大好きだ 愛してると 教会に来たみたいで心が落ち着くのです。 勉強じゃなくてやっぱり建物や本棚が好き 好きなことを仕事にしたいです 本屋に戻ろうかな…悩むー!

  • 中世~ルネサンス期ヨーロッパの資料を探しています

    中世~ルネサンス期のヨーロッパの (1)王侯貴族の生活や人間関係 (2)都市生活(3)農村生活(4)自治都市 (5)風土(6)流行(7)教会(8)事件 などについて、なるべく具体的に書かれた資料を探しています。 特に、城内・城塞都市・自治都市の構造を具体的に描いた地図や、建物の構造について言及された資料を歓迎します。 資料は和書か洋書か問いませんが、日本の書店や通販、または図書館で入手できるものでお願いします。 国は、できればフランス、イギリス、北欧、イタリアが良いです。

  • 著作権法でいう「営利目的」の定義の解釈

    図書館の文献複写サービスを利用する際、調査研究が目的の場合は、「その営利を目的としない事業として、図書館等の図書、記録その他の資料を用いて著作物を複製することができる。」とあります。 会社は常識的には営利組織ですが、会社が請け負った調査業務の一環で文献をコピーする場合は、複写サービスは利用できないということになるのでしょうか? それとも、著作権法で出てくる「営利目的」という言葉は、例えば「300円でコピーした文献を500円で売る」といった商売をすることを想定しているのでしょうか?

  • 図書館の本や古本を読むときに何か注意しますか?

     本を読むことが好きで、本屋や古本屋、流行のチェーン店の古本屋や神田神保町にも時々いきます。また、図書館にも時々行きます。昨日も、自宅からはかなり離れた都内の図書館にも行きました。地方に行くとその地の図書館に行って郷土資料など見るのが好きです。  図書館や古本は、今まで誰がどういう状態で読んでいるのかが不明ですが、読んだ後はとりあえず直ぐに手を洗うようにしています。  古本を買った場合は、一応乾いた布やテッシュペーバーなどで拭いてからブックカバーを付けますが、より清潔に読みたい場合はどうしていますか。  殺菌灯でもあれば使うのですが、短時間電子レンジに掛けるなんていうのはどうでしょうか。アルコールなどは表面をコーティングした光沢紙の表紙などは使えますが、中の紙の部分はシミになって使えません。  より衛生的な取扱い方法があれば、良いアドバイスをお願いします。

  • アカペラのことで・・・・・

    学校で今、アカペラをやっていてサザンオールスターズの「涙のキッス」をやっているんですが、ハモリやボイスパーカッションがうまくいかないんですが、もし、知ってたら楽譜みたいな物があったら教えてほしんですけど・・・

  • アカペラ

       三宮周辺でアカペラを教えている教室があったら教えてください。  お分かりでしたら、月謝、いつでも入会可能かも教えていただきたいです。

  • アカペラの・・・。

    アカペラの楽譜を初心者で作ることは可能ですか?オリジナル曲を作るとかじゃなくて、有名な曲(J-POP)の主旋律に自分でハモリパートを作るという風なのです。教えてください!!

  • アカペラで歌うなら!?おしえて~

    高校の文化祭のステージでアカペラをすることになったんだけど、素人なのでどういう歌が歌いやすい、または盛り上がる、というのがまったくわかりません。 曲のテーマは「ラブ&ピース」なんですが・・・(笑) 平和的な曲ならなんでもいいんです。洋楽でもPOPでも。バラードでも。 おすすめの歌があったら、ぜひ教えてください!!(・∀・)