- 締切済み
仕事復帰について
三歳と一歳の母親です。 結婚前は看護師をしていました。現在は下の子をみながら主人の実家の家業を手伝っています。(上は保育所) 下の子を保育所に入れたら復帰しようと考えているのですが、その頃ちょうど上の子が幼稚園に通い初めます。幼稚園は夏休みなど長期の休みがあります。 ここからが質問なのですが、小さな子供が、長期間一日家にいる場合お子様(仕事)はどの様にされていますか? (例)託児所のある職場を選んだ。 親に見てもらっている。やむを得ず退職した。など何でもかまいません。 こうゆう職柄、何かある度辞めたり戻ったり、転々とする事はできないので何か良い案があるかもしれないと思い、相談させて頂きました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toyohi
- ベストアンサー率19% (250/1270)
すでにお答えにもありますが、私は、認可外保育園(市認証)をやっています。 私の園に、ほかの園に通っている子で、時間外に私の所に来ているいわゆる二重籍といいましょうか、朝7時過ぎに私の所に登園し持参した朝食を食べ、毎日同じ時間に通っている通園バスが私の園の前に止まり、乗下車し、夕方7時過ぎまでまた私の園で過ごす・・・という姉妹もいます。同じくお母様が病院勤務なので夜勤もあり、ときにはお泊まり(ファミリ-サポ-トもしています)もして翌朝そのまま幼稚園に通園・・という、2日間連続のこともあります。 もし、認可外の適当な園が見つかれば、かなり対応していただけると思いますが。
>結婚前は看護師をしていました。現在は下の子をみながら主人の実家の家業を手伝っています。(上は保育所) 下の子を保育所に入れたら復帰しようと考えているのですが、その頃ちょうど上の子が幼稚園に通い初めます。幼稚園は夏休みなど長期の休みがあります。 ここからが質問なのですが、小さな子供が、長期間一日家にいる場合お子様(仕事)はどの様にされていますか? 看護師で復職するなら、院内保育をして居る病院を探しますけど・・・24時間対応して暮れる所です。 それ位の条件を出しても、現場は人手不足で困窮して居ます・・・ (身内に医療関係者が居る関係から・・・) >こうゆう職柄、何かある度辞めたり戻ったり、転々とする事はできないので何か良い案があるかもしれないと思い、相談させて頂きました。 介護現場でも訪問看護師で求人出ます、利用者さん宅に行き医療行為を医師と同行で動くので、時間配分もかなり、利用者さん都合に稼働して居ます・・・ 時間も病院みたいに固定では無く、自由が利くとも聴きます・・・ パート的ですけど、介護の訪問看護師と言う選択も有ります、看護師は今医療と介護で引く手数多です。 病院勤務で夜勤をすれば、給与も高額です、そこで子どもを24時間で託児を頼むと言う意味です、子どもも看護師など医療関係者の子どもと言う図式です。 親さんの都合で退職したと書かれて居ますけど、現場復帰はサポートも充実して居ますので、それほど難関とは聴きません。 意外と受け入れ条件を良いとか、出産で戻れる看護師を置く病院で無いと患者が逃げるとか、医療現場も経験したスタッフが去る事は、痛いようです・・・ お産しても、戻れる病院は職場環境もベストと身内から聴いて居ます・・・・
- first_lady
- ベストアンサー率38% (116/303)
2人とも保育園に通わせるという選択肢は無いのでしょうか? 9~18時正社員で働いている3歳と5歳(年中)の母です。 うちは7時半~19時(土曜日は7時半~17時)保育園に預けています。 平日は私が通勤途中に送り迎えしていますが、 土曜日は私が仕事なので、休みの旦那にお迎えさせています。 仕事も教育も…と欲張っても無理が出ると思いますよ。 早い段階で社会復帰したい気持ちは理解できますが、 経済的な問題も絡んでくると思います。 私は7か月と3歳から保育園に通わせていますよ。 まずは、保育してもらえる先を探してはいかがでしょうか? 勤務時間が昼間に限らなくて困っているというのであれば、 認可外保育園をあたってはいかがでしょうか? 私が病理に利用している認可外保育園は、 24時間対応ということになっています。 実際は7~19時くらいしか利用したことが無いので、 具体的に、夜間保育がどのようなものかわかりませんが。 認可外保育園は、自治体のホームページなどからも検索できます。
- Bonpoint3
- ベストアンサー率18% (6/32)
こんにちは、育児お疲れさまです。 小3と10ヶ月の子供のママ、著述業です。 家の中の仕事場で締め切りまでに原稿を作り、出版社に渡す仕事です。 下の子供はまだ小さいので保育園に入れてませんが、母の手を借りて何とかやっています。 上の子供が学校に行っている間、集中して仕事します。 子供が帰宅後、ご飯、お風呂、明日の用意を終えて8時半にはベッドに入れて。 子供達が寝た後、また仕事。そのまま朝までの時もあります。 母に下の子供を見ていてもらってますが、やはり仕事のペースや量は減らさざるをえない状況です。 夫は会社員で遅くまで帰らないので、平日は頼れません。 でもやりたい仕事をやっているので、充実感はあります。 家事育児も大好きですが、締め切り前は手抜きで~す(*^_^*) 職場復帰、頑張ってくださいね!
お礼
お忙しい中、早速の回答ありがとうございました。 頼れる所があってうらやましい限りです。私の実家は離れていて母親に頼る事はできません。主人の母も忙しい方ですし、私の好き勝手で預けれないので遠慮しています。家も主人は会社員なので平日は頼れません。 やはり会社との相談ですね(涙) ありがとうございました☆
お礼
ありがとうございます。今は下の子供を保育園に通わすのは早すぎると主人に言われています。三歳になる年に入れる事を話し合ってますので、両方同時に通わすのはせいぜい一年です。 小さい町で地域の子供の数が少なく、同級生となる子は保育園→幼稚園→小学校→中学校までずっと一緒なので他の保育園に通わし、小学校から地元の子供達と一緒…というのも可哀相です。やはりあれもこれも…と欲を出さずに始めは看護師のパートからでも始めてみます。 因みに上の子が通っている保育園は朝7時30分から夕方5時までしかみてもらえないんです(涙)土曜日は昼までで、祝日ももちろん休みです(涙) 主人は日曜日以外仕事ですので送り迎えは無理なんです。 普段はいつもの所に預けて子供が帰る時間に合わせて仕事を探したので十分なんですが、夏休みとなると今の保育園では預ける事ができないので…何か案がないかと思い、相談させて頂きました。 自治体保育も大変参考になりました。ありがとうございました☆