• ベストアンサー

痴呆を遅らせるには?

最近祖母は物忘れがとても悪いのです。食べ物は何処かに隠し、それを家族の誰かが食べてしまったや誰かが持っていってしまった・・。など自分で隠した事、食べた事をわすれます。1分前に話した事も、繰り返し何度も尋ねたり、何故か寝床に靴を持って行ったりと、83歳で歳のためもあるのでしょうが、ただ遅らせる何か良い方法などありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pikakoma
  • ベストアンサー率40% (195/477)
回答No.6

痴呆の姑と同居しています。「忘れて他の人のせいにする」「同じことを何度も繰り返す」本当にご家族にはストレスがたまることと思います。 残念ながら本人の状態を改善することはできないので、周囲の気の持ち方を変えていくしかないと考えています。病気に対する知識を持つことですね。うちはアルツハイマーという診断を受けているので、お薬をいただいていますが、高齢の場合や脳血管性痴呆の場合は効果的な薬がないのが現状です。(アルツハイマーの薬も気休めです。やめるとドッと進むそうですから。) 自分のしたことを忘れて他人のせいにするのは、ひたすら本人の防衛本能のようです。「守り」の体制に入っていますので、「さっき食べてたでしょ」などと叱るとそう言った人に対して、不快感だけを覚えてしまうようです。「あら、そう、じゃこれ食べてね」とかかわしていると攻撃的な言葉は少なくなります。私も最初はわからなくて、「勝手に捨てた」などと夜中に暴れられたことがあり驚きました。 最近は多少心得が出来てきたので、直接言葉を返さないでかわせるようになりました。寝床に靴を見つけたら黙って戻しておくか、「あらこんなところにある。玄関においておくね。」という感じです。片づけが出来なくてくちゃくちゃになりますが、本人がいない時をねらって、全体の1/3くらい処分しておきます。(全部やらないことがコツです。) 本人も不安なようです。不安をあおらないようにサポートしていくと進行は遅くなるみたいです。うちは70台前半なのですが、年齢の割には進行が遅いと言われています。進行が遅れるということは、その分介護の期間が長くなりますが、問題行動が少なくなるようなので、利点もあると考えています。 あと、おしゃべりとかお好きな方でしたら、介護保険の申請をして認定をうけ、デイサービスなどを使われると良いと思います。他人の中に入るということは神経を使うので、シャキッとすることが多いです。うちの姑は喜んで出かけます。 (お風呂に入らないので今困っていますが。) ご家族の皆様がストレスで参ってしまわないようお祈りします。

hana3052
質問者

お礼

ありがとうございます。祖母は貧血もあるので息がよく切れる為あまり動く事ができません。デイサービスは祖母の要望でホームヘルパーにしています。本人も症状を自覚しています。私は始めての経験なので祖母の行動に気分が落ちたり、不安になったりしますが、とても前向きな気持ちになりました。元気をもらった気がします。祖母を上手にサポートしていきます!ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.5

病院での治療は行われているのでしょうか? このごろ良い薬がかなり出てきていますから・・・・確定診断を受けて治療されることをお勧めします。 お付き合いの仕方については既に書込されておりますが、 それ以外だと、年齢的にあまり色々食べる事は出来ないでしょうが、基礎的には蛋白質、ビタミン、ミネラルはサプリを使ってでも多めに与えたほうが良いでしょう。 血液の状態を固まりにくくするとか、脳血液循環促進剤としては欧州ではギンコビローバは医薬品として、市販品として20年前から使われています。原料は日本と中国からの銀杏葉です。  日本でもコレを昔々から秘伝の健康薬としている神社などもありますし、自分でも其の程度なら作れますが、注意点はアレルギー物質が入ってしまう点です。 医薬品にはそれが無いので安心ですが・・・・日本でも市販されています。 DHA/EPAは血液の凝固を押さえます。ただ、出血した場合に止まり難くなるというのが、イヌイットでの研究で出てはいます。其の為にアミノ酸静脈投与等も必要に成るでしょう。(経口でプロティンを摂取できれば良いのですが) 運動も転倒骨折を注意しながら、なるべく多くさせることです。

hana3052
質問者

お礼

高齢になると自分の好きな物しか食べません。サプリなどは薬と一緒に飲んでも平気ですものね。お医者様に相談し取り入れてみます。 ありがとうございました。

回答No.4

痴呆と言えば「アルツハイマー」が世間には知られていますがそれ以外にも遺伝性・脳障害(脳内出血・くもまっか・脳梗塞)など脳に障害が起きたときに出やすくなるといわれています確かに83歳という高齢の方の場合老齢性痴呆というのも見方もあります。でも歳をとったからといって必ずなってしまうものでもありません今は若年性痴呆という言葉もあり若い人もなりえることなのです遅らせると言う前に一度脳下で頭のCTスキャンをとり今どういう状態か知ることが先決だと思います。そのあとでおばあさまにあった介護を見つけていかれたほうがいいと思います。

hana3052
質問者

お礼

CTスキャンですね、話してみます。 ありがとうございます。

noname#5915
noname#5915
回答No.3

老人保健施設に勤務する者です。 ご家族の方々の心労お察しします。 本当の痴呆であれば治ることはなく、現状維持がせいぜいだと思います。 ストレスは痴呆を悪化させますから、周囲はなるだけ優しいものの言い方を心がけること、「さっき言ったでしょ」「あなたが隠したんでしょ。誰もとらないわよそんなもの」などと言わないことです。自分が認知する世界と周囲の人が認知する世界との間にずれがあることがわかって、不安やストレスの原因になるからです。ひとつひとつのやりとりは忘れても、そのときに体験した不安感やストレスは残ります。 痴呆の人の世界の認知を壊さないことは原則です。 例えば、「お昼ごはんまだ?」「さっき食べたでしょ」ではなくて、「この部屋の掃除が終わってからね」などといいます。その場限りの応答でいいのです。そうこうするうちに晩御飯の時間になりますから。 あと、見当識(今はいつで、自分はどこにいるかを正確に把握する能力)を保持するために、日時や季節を意識させる言葉かけも有効です。「寒いね、もう12月だもんね」「もう夕方の6時だね。日が短くなったね」などです。 情緒の安定のために、昔の思い出話につきあってあげるのも有効です。何度も同じ話ばかりで、聞いている方は飽きるかもしれませんけど。 情緒の安定してないと痴呆の進行が早くなることがよくありますから。

hana3052
質問者

お礼

『さっき言ったでしょ』『お婆ちゃんがそっちに持っていったんだよ』しっかりして欲しいからかけてた言葉。難しいですね、お婆ちゃんには長生きして欲しいのでもっと上手にスキンシップとっていきます! ありがとうございます。

回答No.2

2002年7月の日テレ「特命リサーチ200X年~ぎんさんの脳に隠された秘密を追え!」で、魚に多く含まれているDHAがアルツハイマー型痴呆に効果があるといってました。もちろん予防の話が中心でしたが、病院でもDHAを使った治療ができるっていってたと思います(実際に症状が驚くほど回復したって人の紹介もされてました。但し誰にでも効果があるわけではないらしいですが)。あとアスピリンによる治療もあるっていってたと思います。下のサイトをぜひ覗いてみてください。

参考URL:
http://ntv.naver.co.jp/go.php?url=http%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp%2FFERC%2Fresearch%2F20020721%2Ff1708.html
hana3052
質問者

お礼

ありがとうございます。覗かせて頂きました!参考にします!

  • emoto
  • ベストアンサー率32% (85/265)
回答No.1

こんにちは。 アルツハイマーの私の祖母と同じ状態の様ですが、病院には行かれましたか?焼け石に水程度ですが多少遅らせる事は出来るようです。 もし行かれていたらごめんなさい。病院の事などが書かれていなかったので参考までに。

hana3052
質問者

お礼

こんにちは。お返事ありがとうございます。 病院には一ヶ月に一度体調を診てもらいに行ってます。痴呆の診察も考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 痴呆症の祖母・・・

    こんにちは。お世話になってます。 私の祖母は1年程前から痴呆症です。 原因は、多分祖父が入院してしまってする事がなくなったからだと思います。 すごく物忘れが激しくて、一緒に話していても話が噛み合いません。 また、半年程前は悪徳商法にふとんを売り付けられ 30万円のふとん(どう見ても普通のふとんなのに)の請求が来ていました。 弁護士さんに相談して、事件は解決してるんですが・・・。 私の家族は、祖父・祖母・父・母・姉・兄・私の7人家族です。 祖父は先程も言った様に入院しており、 姉は大学に通っているので5人で暮らしています。 両親は共働き、私と兄は学校があるので昼間は祖母だけです。 たまにセールスが来ているらしくて、いつ、前みたいに騙されるか不安でたまりません。 それに、祖母に対しての家族の対応が冷たすぎると思うんです。 父は、自分の母親なのに文句ばかり言って、 母は私たち兄弟が小さい頃祖母にお世話になってるのに、そんなこと忘れたかのような冷たい対応です。 私自身も、たまに祖母に冷たくしてしまいます。 でも、後悔して、また冷たくして・・・のくり返しです。 こんなのもう嫌です。 祖母にどう接したらいいのか分かりません。 どうしたら痴呆症が治りますか?もしかして治らないものなんですか?

  • 痴呆

    82歳の祖母のことで相談したいことがあります。  最近、(表現は悪いかもしれませんが)狂ったようになったり、些細なことでパニックになったり、数十分前に言ったことと反対のことを言ったり(祖母は前に言ったことを覚えていません)と、家族から見ると痴呆と思われるような行動をするようになり、祖母の行動に私たち家族は心身疲れています。  しかし、祖母は複数の病院からもらった薬をいつも規定量服用し、また効かないからと言って時には更に多く薬を服用したりと、薬中毒のような状態で、薬の副作用でそうなったのか、それとも薬とは関係なく今のようになったのか、わからないところがあります。薬の飲みすぎに関しては、我々家族と看護師をしている叔母が何回も薬を飲み過ぎないように、薬を飲みすぎると副作用が出てくるよと注意しているのですが、効き目はまったくないのです。また、正確に覚えていませんが薬中毒は4~5年前からはじまりました。  普通にしていると特に問題はなく、衣食住にも不自由はありません。また、私たち家族が祖母に精神状態があまりよくないみたいだからと、祖母に精神科の受診を勧めたのですが、祖母は周りの人に迷惑をかけている自覚がないようで、「なんで?」と反対されました。  このような状況で今私たちはどんなことを気をつけ、行動したらよいのでしょうか。祖母が普通の精神状態のときは私や弟に優しくしてくれていることもあり、今自分は祖母のため何ができるのか非常に迷っています。

  • これって・・・痴呆症?!

    30代前半の女性です。1人子供がいて、会社勤めをしています。  最近、物忘れが激しいのです。先日言った事や言われた事などを忘れてしまいます。私は今よくある若年性痴呆症なのでしょうか?数年前はこんな事はありませんでした。 とても困っています。(もうそんなに若くは有りませんが・・)    出来たら病院に診て貰いたい。しかし何処に行ったら良いのか判りません。病院に行かず直せるものなら直したい。  出来れば専門の方、又は同じような事で悩んで克服した方、ご家族や知人が私の様に若年性である方、がこのサイトを見てご指導いただけると有り難いです。

  • 認知症なのでしょうか?

    祖母の事です。祖母は81歳です。 耳がかなり遠いですが、家族の誰よりも健康です。 歩くのにも不自由なく、畑仕事をしたりもしています・・。が・・・、前からだったんですが、最近 特にヒドくなってきた事があります。 それは、物忘れ・・・。 何回、何十回注意しても、同じ間違いをする。 同じ事を数分経ってまた聞く。 トイレが間に合わないのか、下着をよく汚す・・・(しかも大)。自分で始末はしているみたいなんですが・・・汚れた下着を、自分がお風呂に入ってる時に、お風呂場で洗われたら 後から入る人はたまったもんじゃあありません・・・。 父に「最近は良い薬もあるから、早目に病院へ連れて行った方がいいのでは・・?ボケて困るのは家族だから・・・」と、幾度となく言ってみるのですが、 「年齢が年齢だから仕方がない」「ただの物忘れ」 みたいなカンジで取り入ってもらえません。 本当に放っておいていいのでしょうか?

  • 痴呆のおばあちゃんに僕ができること

    うちの祖母(80近く)に、最近痴呆の初期症状が始まりました。 今日の日付がわからなくなったり、名前を間違えたりし始めました。 痴呆は治らないし、もぅいい歳だということもわかっているのですが、質問させてください。 少しでも痴呆を遅らせる方法を教えてください。 有り得るのであれば治す方法もあれば教えてください。 ちなみに僕は祖母の家から電車で1時間以内の距離に住んでいます。 祖母の家にはおじさん家族がすんでいます。 祖母は食欲も大変あり、運動も割としています。 どうぞよろしくお願いします。

  • これって痴呆症なんでしょうか?

    実は今日、母の体調が悪いと連絡が来てとても驚いてるんですが、父の話だと1週間前からふらふらすると母がっ言っていた事があって、今では自分で立つことも出来ない(人の手を借りないと無理)状態だそうです 外に行くのに靴を片方だけ履いて出て行こうとしたり 靴を履いたまま家に上がろうとしたり、、、 物忘れもひどいそうです おしっこも布団の中でしてしまうこともあるそうです 父もとても困ってる様子でした 私が近くにいればいいのですが、、、すぐに帰ることが出来ないので困っています(東京⇔鹿児島) 気の強い、男っぽい性格な母です 父が何を言っても「大丈夫」といって聞かないと言います 一応、仕事は昨日までしてたと聞きましたが、こんな状態で仕事なんか出来ないんじゃないかと心配です これって、痴呆の症状なんでしょうか? だとしたら、何かに行けば良いんでしょうか? まさかあの母が、、、と思うと頭が真っ白です 本当に困ってます よろしくお願いします

  • 若年性痴呆症?

    女、30歳です。 去年の秋に突然、物忘れをするようになりました。 数秒前、数分前の自分の行動を思い出せない事が 一ヶ月くらい続き、11月に脳神経外科でCT、MRA、脳波の検査を受けましたが異常はみつからなく、 精神的なものではないかと言われ、様子を見ていいよと言われました。それから精神的にも安心したせいか、そのような物忘れはしばらくなかったのですが、また最近になって気になってきました。 一番気になるのが、自分の言った事を思い出せないのです。 人と会話している場合は平気なのですが、テレビを見てたりネットをしてたり、リラックス?している時に何気なく口にしたひとり言に、ふと今、自分は何を口にしたのだろう? と思い出そうとしても半分くらいの確立で思い出せません。 でも、確かに何かを言ったことはわかるのです。 色々調べてみたら、痴呆症の初期症状に自分の話した事を忘れるとありました。 ひとり言でもこの症状は当てはまるのかと思うと不安です。 もう一度、脳外科に行った方が良いのでしょうか? また、その時は以前と同じ病院の方が良いのでしょうか? パソコンは物忘れと関係があるようだとも聞きました。 実際、一日の中でネットをしている時間は長い方です。 それと、とても神経質で小さな事にも気にする性格です。 11月に言った病院の先生には、それを指摘されたのですが、 今回、新しい症状が出てとても不安です。 助言頂ければ幸いです。お願いします。

  • 痴呆症の祖母。

    痴呆症の祖母と暮らしているんですが、お米に対して執着が強くて困っています。 足腰も弱ってきているので家事は祖母以外の家族で分担しているのですが、 常に炊飯器にご飯がないと不安なのか、1時間に1回は炊飯器を確認しています。 少なくなっていると追加で炊こうとしてくれるんですが、ご飯が少ないので夜はパスタ等の 別の料理にしようと準備していても、ないはずのご飯が山盛り炊き上がっていたりするんです。 食べきれないことも多くなってしまい(冷凍庫も一杯です)、お米の減りがあまりに激しい為に 目に入り易いところにあるのが良くないのかと思い、祖母の了承も得て米びつを祖母の触れない 高いところに移動させたんですが、その事を忘れてしまい家族に「お米を取ってきて欲しい」 「ご飯炊かないとないよ」と日に何度も言ってきます。 その度に説明するんですが、やはり1時間後には同じことになってしまいます。 ご飯を炊き過ぎて困るんですが、目に見えるところに戻した方がいいのか悩んでいます。 こう言う何かにこだわってしまう時の、対応方法があれば教えて下さい。

  • 痴呆症(認知症)かどうか悩んでいます。

    先月80歳になったばかりの祖母についてです。 以前は家事の殆どを全てやっていましたが、膝と腰を悪くして現在はやっていません。 外に出るときは常に杖をついているような状態です。 日頃行っている事と言えば自分達(祖父母)の朝食と昼食の支度と後片付けと、祖父が取り込んだ洗濯物をたたむくらいで 後は只ひたすら寝ころんだりしてずっとテレビを見ているか、眠っています。 祖父と一緒に車に乗って病院へは出かけているようですが、その他では殆ど外に出ません。 最近の兆候として ・物忘れが酷くなった(何度も同じことを言っても覚えない) ・何度も同じことを言うようになった ・何事もやる気がない ・ご飯を掻き込むように早く食べる。 ・ご飯の量はもの凄く少ししか食べず、どんどん痩せている 等があります。 「どうせしわくちゃだから」と言って化粧も全くしなくなりましたし、 洋服は新しい物を買うくせに何時も同じ物を着ていて、着替えたりオシャレしたりしようとしません。 趣味もやりたい事もなく、本当に何もせずにただボーっと過ごす毎日です。 妹が少しでもボケ防止になれば、と、一緒に折り紙をやり始めたのですが 「鶴くらい折れる」と言っていたのに一番最初の手順から解らず、妹が一手一手教えていっても 何度やっても最初の手順から「解らない、どうするんだっけ」と言います。 また、自分たちが炊飯器からご飯をとって食べた後に、 (まだご飯が残っているのに)「ご飯が無いかもしれないから」と言ってお米をといでしまったりもしました。 祖母は痴呆症なのでしょうか? 今のうちに何処か病院にかかれば、治ったり、病状を遅らせたりする事は可能でしょうか? 詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。

  • 痴呆症の症状がどの程度かお聞きしたい

    痴呆症の症状がどの程度かお聞きしたい 母(79歳)が1~2年前より、物忘れが激しく、母の実母も亡くなる前にはボケになった事から、その遺伝で、自分もなるのではないかと悩んでおりました。確かに、時々、言った事を忘れていたりとしていたので、昨年初旬に、専門医に見てもらいました。いろいろなテストをして、結果は、年齢からくる物忘れで、たいした事無いというものでした。しかし昨年暮れ頃、私の娘の結婚式に、突然「私は呼ばれてないからといかない」と言い出したり、そんな事は無いと説得し、理解を得たと思ったら、結婚式当日来ないので、連絡すると「私は呼ばれてないからと」準備もしてなかった様で、急ぎ越させた事がありました。お祝いも、1度貰っていたにもかかわらず、再度くれるので、以前貰ったよと話すと「渡してない」と言い張るので、またもらうという具合です。それから半年程、特に何も無かったのですが、1週間前に、母の住む家を、私の娘夫婦の名義にするという話だけどと、突然電話してきたので、そんな話をした事もないし、いったい何を言ってるのかとさとし電話を切ったのですが、昨日また電話があり(その時は嫁が取ったのですが)、私の娘夫婦に家をやると、私ら(父と二人暮らし)住むとこがないので困るからと電話してきたそうなんです。もちろん、そんな事はあり得ないし、誤解してますよと嫁が話したそうなのです。普段は、物忘れが多いという事は聞いているんですが、特に普通であり、おかしな事は無いのですが、突然この様な事が起こります。母の性格は、比較的のんびりしており、温厚です。ただ最近、仲の良かった母の友人があいついで、病院に入ったりして普段会う事ができなくなり、いつも自宅に1人という事が多くなった事に心配はしていたのですが、この症状は、どういうものなのか?お教えいただけませんでしょうか。

専門家に質問してみよう