• ベストアンサー

高校の課題の数学の問題を教えてください!

助けてください! 1.次の整式A.Bについて、A+B.A-Bを計算しなさい。 (1) A=x²-2x B=-x²+4 (2) A=-2x²-5x+1 B=-3x²+5x-1 2.A=x²+3x B=-2x²+3x-1のとき、次の値を求めなさい。 (1) A+2B (2) 2A-3B 3.次の計算をしなさい。 (1) 3x×4x² (2) (-2ab)×5a (3) (-5a²b)² (4) 2x²y(-3x)3乗 多くてごめんなさい! 途中の式もお願いします!

noname#145636
noname#145636

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.2

これは、酷すぎるね。 前の質問に回答したけど、多分前の回答も理解できないんだろうね。 #1さんの言うとおり、「教科書を読む。」が正解。

その他の回答 (1)

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.1

教科書を読め。真面目に勉強している者は、これを打ち込むより短時間で解けます。 ちなみに、中学校1年生レベルの問題です。高校生でこんな問題は出題されません。

関連するQ&A

  • この数学の問題の答えを教えてください!

    この数学の問題の答えを教えてください! x^2 ←二乗という意味です。 問1 次の整式をxについて降べきの順に整理し、各項の係数、および定数項をいえ。 (1) x^2+2xy+y^2-3x-3y+2 (2) -3x^2-xy+2y^2-2x+y-1 問2 次の整式 A,Bについて、A+B、A-B、A+3Bを求めよ。 (1) A=4x^2+3x+1 , B=x^2+x+2 (2) A=2x^3-3x^2+x-1 B=-x^3+2x^2+2 問3 A=x^3+2x^2-3x+1,B=3x^3-4x^2+x+2のとき 4A+3B-(A+B) を計算せよ。 問4 次の計算をせよ。 (1) (a^4)^2×(-3a)^2 (2) (ab)^4 ×a^2 b^3 (3) 8xy^4×(-5x^4 y^2) (4) (-x^4 y^2)^3 × 7x^3 y^4 (5) 2ab^2 c^3×(-abc)^4 (6) (abc)^3×(3ab)^3 c 問5 次の式を展開せよ. (1) x^2(x^2-3x+4) (2) (2x+1)(3x+4) (3) (2x^2-3x+1)(2x-1) (4) (x^2-3x+1)(3x^2-x+3) 問6 次の式を展開せよ. (1) (x+4)^2 (2) (2x-5)^2 (3) (2a+3)(2a-3) (4) (x+2)(x-4) 答えを紛失して、答え合わせができず困っています よろしくお願いします><

  • 高校1年数学問題

    ■次の式を因数分解しなさい。 (1)X₃+6X₂+12X+8 (2)27a₃-27ab+9ab₂-b₃ (3)4(2a-b)₂-9b₂ (4)(X+y+1)(X+6y+1)+6y 途中式や解説していただきたいです。

  • 数学

    数学がわかりません、答えを教えてください・w・説明がへたくそなんで書きます・w・ χ=2 y=3のとき、次の式の値を求めよ。   (1)2(3χ-y)-(5-y)   (2)8χy÷(-4χy)×2y 次の方程式を解きなさい。   (1)3分のχ+2=2χ-1       (2)2χ二乗-χ-3=0 次の式を計算せよ。   (1) -3(3y-2)-{5χ-2(4y-1)}   (2) (-a二乗y)×(2a三乗y)二乗   (3) (-2二乗y)×(2a三乗b)三乗÷(-8a五乗b二乗) ややこしくてすいません;w;

  • 高校1年の数学の問題です。教えてください。

    Xについての整式Xの7乗+aXの5乗+bXの2乗+1がXの2乗+1で割り切れるとき、実数a、bの値を求めよ。 わかんないです。教えてください!

  • 数学

    X=√3+√5 Y=√3-√5のとき、次の式の値を求めよ (1)X+Y (2)XY (3)X2乗+Y2乗 (4)X3乗+Y3乗 √5の整数の部分をa、小数の部分をbとする (1)aとbを求めよ (2)a/b(bぶんのa)の整数の部分を求めよ 途中過程もお願いします。

  • 高一です。夏休みの課題の答えを教えて下さい。

    答えをなくしてしまいました。 1.次の式を、xについて降べき順に整理せよ  (1)x[2乗]-2x[3乗]-3x+5  (2)3xy-x[2乗]+y[2乗]ー2x-y+6 2.A=5x[3乗]ー2x[2乗]+4、 B=3x[3乗]-5x[2乗]+3  (1)A+B  (2)A-B 3.A=2x[3乗]+3x[2乗]+4x+5、B=x[3乗]+3x+3、C=x[3乗]-15x[2乗]+7x  (1)4A+3(A-3B-C)-2(A-2C)  (2)4A-2{B-2(C-A)} 4.次の式を展開せよ  (1)(3a-4b)[2乗]  (2)(a[2乗]+2b)[2乗]  (3)(3x-4y)(5y+4x)  (4)(x+2y)[2乗](x-2y)[2乗]  (5)(3a-b)(9a[2乗]+3ab+b[2乗])  (6)(4x+3y)(16x[2乗]-12xy+9y[2乗])  (7)(-m+2n)[3乗] 5.  (1)6a[2乗]b-8ab  (2)12m[2乗]xy[2乗]-4mx[2乗]y[2乗]+8m[3乗]x[2乗]  (3)(a+b)x-(a+b)y  (4)(a-b)[2乗]+c(b-a)   6.  (1)(x-y+z)[2乗]  (2)(2a+3b-5c)[2乗]  (3)(a[2乗]3a+2)(a[2乗]+3a+3)  (4)(x[2乗]+3x+2)(x[2乗]-3x+2)  (5)(x+y+z)(x-y-z)  (6)(2[2乗]-3x+4)(3+3x[2乗]-2x[2乗]) 7.  (1)x[2乗]-14x+49  (2)a[2乗]+12ab+36b[2乗]  (3)25a[2乗]-81  (4)9x[2乗]-64y[2乗]  (5)25x[2乗]+40xy+16y[2乗]  (6)9a[2乗]-42ab+49b[2乗] 8.次の式を因数分解せよ  (1)x[2乗]+4x+3  (2)x[2乗]+6xy+8y[2乗]  (3)x[2乗]-8x-9  (4)x[2乗]5xy-14y[2乗]  (5)3x[2乗]-10x+3  (6)3x[2乗]+5x+2  (7)3a[2乗]+5a-2  (8)6a[2乗]-ab-b[2乗]  (9)6p[2乗]+7pq-3q[2乗]  (10)abx[2乗]-(b[2乗]-a[2乗])x-ab 9.次の式を因数分解せよ。  (1)x[3乗]-27  (2)64a[3乗]+125b[3乗]  (3)x[4乗]+8x 10.次の式を因数分解せよ  (1)(x+y)[2乗]-4(x+y)+3  (2)9a[2乗]-b[2乗]-4bc-4c[2乗]  (3)(x+y+z)(x+3y+z)-8y[2乗]  (4)(x-y)[3乗]+(y-z)[3乗] ここまでで終了です。 すごく多いですけど、 全部じゃなくて少しでもいいから答えが欲しいです。 お願いします。

  • 高校数学 式の証明

    いつもお世話になります。 式の証明で、またわからない問題の壁にぶつかっております、 ご解説をお願いできたらと思います。 ※ご回答を下さるのは大変有り難いのですが、 「あとはどうなるか、わかりますね」等と以降の解説を 省略されてしまうと結局私も最後までわからず解決に困ることが有ります。 できたら上記のような略はしないで頂けると助かります。 (基礎計算は大方大丈夫なのですが、「基礎」と一括りに言ってもわかり辛いでしょうか;) 問題1,|a|<1, |b|<1、 1+ab>0 のとき、次の不等式を証明せよ。 |a+b|<1+ab  やってみたこと 左辺2乗ー右辺2乗をして、展開し、 a^2+b^2-(ab)^2-1-2ab+2|ab| まではできましたが、詰まりました。 どう整理したら、この式<0 となるのでしょうか。 問題2、 x>0 Y>0 z>0のとき a^2/x +b^2/y +c^2/z ≧ (a+b+c)^2/(x+y+z) を証明せよ。 式が読み取りにくいかと思い画像添付しました。画像(2)の問題の方です。 サイズ制限があるため、細かくて申し訳ないです。 累乗はすべて2乗です。 よろしくお願いします。

  • 数学が得意な方

    次の因数分解の仕方がわからないので教えて下さい!! ※途中式もお願いします (2)は2乗、(3)は3乗の意味です (1)2x(2)+5xy-3y(2)-x+11y-6 (2)8a(3)-12a(2)b+6ab(2)-b(3) 教科書やノート見ても わかりませんでした… よろしくお願いします

  • 数学の問題で分らないのがあるので教えてください。

    (1)次の式を計算してください。(途中式もお願いします。) 1/(1+√3)+1/(2+√3)+1/(3+√3) (2)1/(2-√3)の整数部分をa、少数部分をbとするとき、次の値を求めてください。(途中式もお願いします。) (1)a、b (2)a+2b+b^2 (3)(a-1)x+(a+1)<0の解がx<-√3のとき、aの値を求めてください。(途中式もお願いします。) ちなみに答えは、 (1)(6-2√3)/3 (2)(1)a=3、b=√3-1 (2)5 (3)a=2+√3

  • 数学の問題がわかりません。

    数学の問題がわかりません。 どなたか解き方を教えてください。 「*」の記号は、2つの数a,bについて a*b=a+ab-b のように計算するものとします。 (1) 2*(-3)の値を求めなさい。 (2) 3*x=11のときのxの値を求めなさい。 解き方がわからなくて困っています。 よろしくお願いします。