• 締切済み

四大河文明のうち

チグリス川とユーフラテス川の間に栄えた文明は何ですか

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.4

 余計なことですが、四大(河川)文明と言っているのは、多分、日本だけで、外国人に説明しても通じません。言い出したのは中国人ですが、中国ではどうなのでしょう。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.3

メソポタミア(Mesopotamia)ギリシャ語で河の間

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

「間」はギリシャ語で「メソ」.

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

メソポタミア 地中海はメディタリアン シー 真ん中は ミドル 間というのは そんな感じの語感です

関連するQ&A

  • ティグリスユーフラテス川

    世界の四大文明の一つティグリスユーフラテス川の周りが砂漠化していると聞きました! 原因は何でしょうか?

  • 文明はどうやって出来たの?

    人類最初の文明と言われるシュメール(メソポタミア)文明 今から約5000年前にチグリス・ユーフラテス川のほとりに突如現れます この文明に至るまでの途中の遺跡とか痕跡は見つかってるのでしょうか? それとも本当に忽然と姿を現した感じなのでしょうか? あれだけの規模の文化水準が一瞬で出きるはずはありませんし… 宇宙からのお恵みがあればまた別ですが…

  • なぜ欧州の文明のみが機械文明成立できたの?

    なぜ、インダス、黄河、エジプト、マヤ、チグリスユーフラテス、十字軍時代のイスラムなどの文明ではなくヨーロッパ(欧州)の中世以降の文明のみが現在の高度な科学文明を発達できたのでしょうか。 ある人に聞くと、ヨーロッパはキリスト教を信仰したので世界全体が人間のものであるとの概念を持ちそれが遠因となっているとの答えをもらいましたが、ほかの宗教でも世界は人間のためにあると(明言してなくとも)していると思います。また中国では「指南車」などの高度な機械が皇帝のために、また、ロケットの祖先と呼ばれる火矢が開発されてもその先がありません。今日のように、科学のみでなく、哲学その他の学問を体系的に発展させ、高度な機械をグローバルな視点で発展させた文明は他にはないように思えます。マヤ文明でさえあそこまで精密な暦、建築技術を持ちながらそこで途絶えていると(知識の少ない私は)思っています。 キリスト教を根拠にされた方についての私の考えは、世界征服では、中国も唐の時代に、アレキサンダーもその時代に当時としての世界征服の半ばまで入っていますがそれで終わっており、文明の発展が途絶えています。ガリレオやニュートンなどの現代科学の創始者的な人たちが現れるようにできた要因はなんなのでしょうか。 いろいろな不思議が取り上げられていますが、最大の不思議は、なぜヨーロッパのみが機械文明以降にたどり着けたのでしょうか? 長文ですが、よろしくご指導ください。 なお、アトランティスやムウなどの(想像上の文明と思われるものはここでは対象外とさせていただきます。 また、宇宙人が指導したなどのSF的な回答も対象外とさせてください。

  • 古代文明について

    世界古代4大文明は、いずれも大河下流域にて発生しました。 北アメリカにおいては、コロラド川や、ミシシッピー川などの大河が、上流域の土を削って下流に流しました。 しかし、数万年前から南下移住したインデアンは、古代文明を築きませんでした。 北アメリカを更に南下した民族は、メキシコにおいて、マヤやアステカ文明を構築し、ペルーでは、インカ帝国を築きました。 北アメリカに、先進古代文明が発生しなかった理由は何であったのでしょうか。 ご教授ください。

  • 古代文明間の相互交渉について

    文明のゆりかごと呼ばれるメソポタミアから始まる古代文明群。これらは伝播や相互交渉などで互いに影響を与え合ったのでしょうか。 時系列で見れば、およそ2000年ほどの間に次々とインダスから東西に広がったように発生しています。そしてメソポタミアとインダスとは、装飾品の分布から明らかに交易をしていたことが分かっています。しかも東のガンジス川ではなく、西側インダス川であることも示唆的です。では、その東の中国文明は? 西のエジプトは? さらに西のギリシャ・ローマは? 途中途中にある小文明などの時系列的位置づけや、出土品、文字などから、「伝播して」文明が発生したと言えるかどうか、お教え下さい。

  • 文明発祥地のその前について

    文明が発生する以前の、黄河流域、ナイル川流域、メソポタミア川流域、ガンジス川流域というのは、どういう状態がどれくらい続いてから文明が発祥したのでしょうか。

  • 四大文明の発達の理由

    四大文明は大きな川のそばから発達していったのはなぜだと考えられるか。その理由を大きく2点あげなさい。

  • 4大文明? 6大文明?

    昔、学校の世界史では、古代の4大文明と教わりました。 しかし、最近は、アメリカ大陸のメソアメリカ文明とアンデス文明を入れて、6大文明、といった方が正確なのでしょうか?

  • エジプト文明

    エジプト文明では、ナイル川の氾濫を 知るために天文学が発達した。 と、習ったのですが、 氾濫を知るために天文学は必要なのでしょうか? 天文学とは、天体や宇宙を研究する学問。 ですよね?

  • 古代バビロニアの寿命が200歳って本当ですか?

    ある本で古代バビロニアの寿命が200歳と書いてありました。 紀元前3800年前のチグリス・ユーフラテス川付近の国のバビロニア(今のイラク周辺)が平均寿命がなんと200歳といわれているそうです。これはさまざまな調査機関がバビロニア時代の骨をもとに割り出した結果だそうです。 本当にそうなのですか? またそういう証拠を展示している博物館などがあるのでしょうか?