• ベストアンサー

農業機械トラクタの空気圧

お世話になります。 今まで販売店任せだったトラクタについて、少しずつメンテナンスを自分で行おうと考えています。 現在利用しているトラクタは、イセキのTA247(24馬力)で、利用目的は田が中心で、たまに畑で利用するぐらいです。 コンプレッサは小規模なものがあり、タイヤ用のノズルもあります。しかし、空気圧のゲージは簡易的なものしかありません。 空気圧をご存知な方、教えていただければ幸いです。 さらに、コンプレッサにつけて利用できる空気圧の計測できるノズルのおすすめなどがあれば、あわせて教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

14ps程度の通常のトラクターの場合 フロントタイヤは2.0~2.5k程度。 リアタイヤは1.2~1.5k程度です。 これはメーカー推奨値です。 ちなみに私はイセキの24ps 4WDですが、上記よりは少々多めに入れています。 でも、田んぼの中では標準空気圧の方がぬかるみに強いと思います。 空気入れは画像の様なモノを買ってくればOKです。 一般的な自動車用です。 尚、この手のエアゲージは割とおおざっぱな値を示すのでキチンとしたエアゲージは1つ持って居る方がいいです。 でも、どなたかに正確なエアゲージを借り、貴方の買ったゲージとの値の違いを把握しておけばまずまず問題ないです。 私の空気入れのゲージはいつも少なめに出るのを知って注入してるので、殆ど無調整でOKです。

ben0514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同程度の規模のトラクタを利用されている方からの助言、大変参考になります。 数値参考にさせていただきます。 写真のゲージと同様なものを購入してみました。 今週末にでも試してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#147110
noname#147110
回答No.2

空気圧はタイヤに書いて無いですか? 圧力計付の空気入れノズルはホームセンターで1000~2000円で有りますよ

ben0514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 知人にも同様なことを言われて確認したのですが、後輪は書いてあるのですが、前輪には書いてありません。後輪の記載も磨り減ったりでわかりにくいのです。 ホームセンターで販売しているのは知っていましたが、農機具のタイヤの空気圧に対応しているか不安でした。問題なさそうであれば、ホームセンターでの購入を検討したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

説明書はありませんか、よく読んでください。 また、タイヤの外周に書いてあると思います。よく、見直してください。

ben0514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 知人にも同様なことを言われて確認したのですが、後輪は書いてあるのですが、前輪には書いてありません。後輪の記載も磨り減ったりでわかりにくいのです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セロー250空気圧、タイヤ―ゲージ

    空気圧をフィールドで調整かなでダイソーでタイヤゲージ購入しました。リア(チューブレス側)は測定できるのですがフロントは計測できません(針が動かない) チューブ用とチューブレス用2種類のタイヤゲージがあるのでしょうか? 別のゲージは前後両方計測できるみたい。不思議??

  • タイヤ空気圧注意!

    どうしても不思議なことがあります。 2007年式マツダに乗っています。今日の国産車ではそれほど珍しくない?オプションだと思いますが、「タイヤ空気圧警告システム」というのがあります。 先日、走り出して数秒後、ピ~と音がしてスピードメーター内に黄色い「タイヤ空気圧注意!」の警告灯が点きました。一応路肩に停車して確認したのですが、異常なかったようなのでそのまま目的地まで走りました。しかし一旦エンジンを止めて再始動しても警告灯がまた点灯したため、タイヤゲージで4輪の空気圧を計測してみたら、案の定、左後輪の空気圧だけがかなり下がっていました!  見た目では減圧が全く分からなかったので、警告灯を無視してあのまま走っていたら、ちょっと怖いことになっていたかも知れません。 質問 1 とにかくあの「タイヤ空気圧注意!」の警告灯、どうやって空気圧を計測して、異常を警告するのでしょうか?   まさか両輪の回転率をマイコンで計算して 、、、なんてことしていないと思うのですが、不思議でなりません。 質問 2 唯一、ホイールリムの内側に圧力センサーが付いているのかな?と察するのですが、タイヤ空気圧は乗車人数でも変化しますし、何かに乗り上げた時や外気温でもかなり左右されるので、頻繁に警告灯が点きそうですが、今回が初めてのことでした。減圧の場合だけに反応する仕組みになっているのでしょうか?  空気の入れ過ぎ、過圧の場合にも反応するのでしょうか? 質問 3 例えば、アルミホイール自体を純正以外のものに交換したとすると、このシステムは作動しないということになるのでしょうか? 以上をご存知の方、是非ご指南下さい。ありがとうございます。

  • 自転車の仏式バルブについて

    エアーコンプレッサーとエアーゲージを使って、車のタイヤの空気圧調整をしています。 同じエアーゲージに仏式の変換アダプタを使って、仏式の自転車に空気を入れようとしても、チャックの部分から空気が漏れて入りません。 この組み合わせだと無理なのでしょうか? どのような組み合わせだと良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • コンプレッサーの空気供給量

    塗装経験の殆ど無い者です。 今度、エアガンで塗装することになりました。 そこで、質問なのですが、小型コンプレッサーでなるべく多くの空気供給量を得るためには、どうすればよいでしょうか? コンプレッサーは、最高圧0.8MPA タンク容量 4L 空気供給量 70L スプレーガンの使用圧力は、0.2MPAです。  この場合、どういうふうに設定(アタッチメントの取付含む)すれば、一番いいでしょうか? 教えて下さい。 今回のスプレーガンの必要エア量は、50L/毎分 なので問題ないのですが、例えば、必要エア量が90L/毎分のスプレーガンを使う場合など問題になるので、調べています。 補助エアタンクや3馬力のエアコンプレッサーも所持していますが、出先での塗装となった場合に、小型コンプレッサー使用になるので、休み休み塗装するにしても、一回でなるべく多く塗装するには、どうすればいいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • クロスバイクのメンテナンス

    クロスバイクのメンテナンスをしているのですが説明文を読んでも、空気の入れ方が、うまく意味がわかりません。 どなたか、詳しい方教えてください。 以下のような説明文なのですが… 質問ですが、 1.空気を入れる前にバルブを緩めないと空気は入らないのですか? 2.空気圧計が58PSI~87PSI示しても徐々に空気が抜けてくるのは、ロードモーフ ゲージが奥まで入っていないのでしょか? 3.最後の空気圧計を見ながら、空気を抜くと書いてありますが、空気入れの上部の黄色いボタンを押すと空気が抜けるのですが、それで調整するということでしょうか? すいませんが、教えてください。 http://www.k2.dion.ne.jp/~style/bike/subpage3.html#メンテナンス&トラブル  

  • エアコンプレッサーで英式バルブへの空気入れ

    アネスト岩田キャンベル CC9410 コードレスミニエアコンプレッサーを購入しました。 英式バルブの自転車や車椅子のタイヤにCC9410で空気を入れたいのですが 使い方がわかりません。 説明書では米式バルブへの空気充填は説明されていますが、英式バルブの場合が不明です。 自転車の空気入れ用ノズルが付属しているため、これを利用するように思うのですが、 洗濯バサミのような形状ではなく、ただ細長い筒状のため、 そのままバルブに挿入しても固定されないため、コンプレッサーを稼動しても空気がもれて しまいます。 正しい使い方がわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

  • コンプレッサーの購入や保守について意見・アドバイスお願いします。

    3台の車のタイヤ交換の為に、2馬力・タンク容量36Lのオイルレスコンプレッサー本体とエアーインパクトレンチと空気圧調整する先端パーツの購入を考えています。 コンプレッサーの購入は初めてです。使うのももちろん初めてです。 家の人にはすぐ壊れないの?とか処分する時どうするのとか言われてます。 購入することみなさんどう思われますか? 購入する時にコンプレッサーの種類としてオイルコンプレッサー、オイルレスコンプレッサー、ベルト式コンプレッサーとありますが、耐久性や性能、保守の面から考えると何が一番いいんですか? 長くコンプレッサーを使うためのコツとかあったら教えてください。

  • コンプレッサーのインバータ制御

    小規模の工場です。稼動させる機械が日によって違い、ある日は1台、ある日は5台動かさなければなりません。 以前からコンプレッサーにインバーターをつけてあり、動かす機械の台数により空気圧を大体一定に保てるような周波数が経験からわかっているので手動で周波数をあわしています。しかし、変更するのをうっかり忘れて、空気圧が足りなくなって機械が停止することがたびたびあります。 このような問題が起こらないように、簡単に一定の空気圧が保てるようにインバータの出力周波数を制御する装置があるのでしょうか?

  • エア・コンプレッサの購入について、使用目的とスペック

    この度、エア・コンプレッサを購入して自動車整備などに活用したいと思っています。 自分の家は、100V電源しかないので、100Vのエア・コンプレッサしか買えません。家の電気の周波数は50Hzです。 最低限できれば良いと思っている事は、 ・エア・ガンを使ったエア・ブロー ・エア・コンプレッサを使ったタイヤの空気圧調整 ・塗装 ・エア・ラチェット ・エア・インパクトレンチ 以下のこともしたいと思っているのが、100Vエア・コンプレッサ程度だと無理だとか聞きました。 ・ディスクグランダーを使った切断 ・エア・ソーを使った切断 ・エア・サンダー そこで質問です。以下のことに関しての意味と上記の「最低限」と「できれば」ができるためにはどれぐらいの数値が必要ですか? 質問1、馬力とは 質問2.使用最高空気圧 とは 質問3.作動圧力とは 質問4.最大吐出量とは 質問5.空気タンク容量 できる限り失敗した買い物をしたくはないのでよろしくお願いします。

  • 普通自動車用タイヤゲージの誤差を計る方法は?

    私が購入した普通自動車用タイヤゲージ(400kPaまで計測可能)の誤差を調べてもらうのに 一番信頼できると思われる場所(もしくは方法)を以下のいずれかで教えて下さい。 (1)タイヤ空気圧測定を無料サービスしてる大手カー用品店 (2)車を購入したディーラー (3)ガソリンスタンド (4)民間車検場 (5)その他 レーシング用の車を使用してる訳じゃないのですが、 タイヤの空気圧の違いにより、燃費がどの程度変動するか調査してるので 極力、正確な空気圧の絶対値が知りたいのです。 ちなみに、タイヤゲージはネットで調べて、国内でも定評のあるメーカー品を購入しました。 ダイヤフラム式で売価は2,980円程度で、カー用品店では一番高価な品でした。  

このQ&Aのポイント
  • Yoga660でPCを開けただけで電源が勝手に入ってしまう問題について
  • Yoga660の電源が勝手に入る問題の解決方法について
  • Yoga660の電源ボタン設定について
回答を見る