• 締切済み

明日からパスタは1種類…

sxbxyxmの回答

  • sxbxyxm
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.2

自分もカルボナーラですね。 パスタはクリームが一番好きです。 ぺペロンチーノは美味しいけれど、人に会う前にはあまり食べたくないですし、お店でミートソースのパスタを食べたことはないので。(食わず嫌いです。)

関連するQ&A

  • パスタ

    ミートソース カルボナーラ たらこ ペペロンチーノ ナポリタン などなど…(もう思いつきません。。。) あなたが普段よく食べる好きなパスタを教えてください。

  • 家で食べるパスタ。よく作るのは何ですか?

    家でパスタを作る時は何のパスタを作りますか? ミートソース・ナポリタン・カルボナーラ・タラコスパ・ペペロンチーノなどいろいろあると思いますが何が多いでしょうか。 ソースは自分で作りますか?市販のものを利用しますか?

  • パスタのカロリー

    パスタが大好きで毎日でも食べたいのですが、やはりカロリーが高いのであまり食べないようにはしています。 和風パスタやトマトソースのパスタや明太子のパスタなどの低そうなパスタばかり心がけていますがパスタのカロリーはソースや上に乗ってるものによって変わると思うのですがいろいろなカロリーブックを見てもさまざまでよく分かりません、カルボナーラ、和風、明太、トマト、ミート、ペペロンチーノ、クリームのパスタでどんな順でカロリーが低いのか教えてください!あと普通店で出てるパスタの重量はどれくらいか分かりますか?

  • 名古屋でおいしいパスタ屋を知りませんか?

    自分はパスタが大好物なんですが、名古屋でおいしいパスタ屋を知りませんか? ちなみに、五右衛門や系列の赤とんぼはよく食べにいってます。おいしくて、種類も豊富なので。 特に、ミートソース、ペペロンチーノがおいしいお店を教えてほしいです。

  • パスタ マイヨール

    行列のできるパスタ専門店。 こちらボリュームもあり、種類が多く、金額も妥当と思われ人気があると思うのですが。 周囲が美味しいと言うので、行ったのですが… 味の好みは千差万別ですが、 味、濃くないですか。 カルボナーラをオーダーしたのですが、卵、分離しているような。 カルボナーラって本当は卵が固まってはいけませんよね? たくさんのメニューですが、8割ほど和風パスタなんですが、これってイタリア人的にはどうなんだろう。海外であまり日本人がカルフォルニアロールを食べないように、これは正統派ではないような。和風パスタが売りというのでしたらどうでも良いですが、パスタが美味しいお店ってペペロンチーノやトマトとガーリックの基本パスタが美味しいというのが第一ですが、(注文しなかったのが痛い)8割以上和風パスタなので多くの方和風パスタをセレクトしていたようです。 値段から量が多いという理由で行列なのか、日本人はイタリアンが根本的に理解していない、いやいやここはやはり美味しいのか。 事実日本贔屓でない生粋のイタリア人は、和風パスタは絶対受け付けないのであります。故マイヨール氏はどれを好んだんでしょう。来店していますよね? このお店、リアルに美味しいのでしょうか。

  • パスタのフィットチーネについて

    基本フィットチーネは一般のパスタよりも茹で時間がかかるのでしょうか?カルボナーラやミートソースには使われていますが、和風系のソースで使われないのは何故でしょうか?合わないから?

  • 1.2mmの細いパスタのレシピを教えてください。

    1.2mmのパスタを大量に購入してしまいました。私はカルボナーラやミートソースがすきなのですが、あまりあいませんでした。 細いパスタでもおいしく食べられるレシピを教えてください。

  • 生パスタと乾燥パスタの量

    こんばんは。 昨夜、乾燥パスタ300gを茹でたところかなりのボリュームになってしまい、食べ切るのに1時間もかかってしまいました(しかもカルボナーラソースだったので固まりかけて苦労しました)。 そして本日の昼、生パスタを使用しているお店で大盛パスタ(今度は和風。大根おろしが乗っているやつです)を注文し、こちらはパクパクっとほどよくお腹いっぱいになりました。店員さん量をに聞いたところ400gだと言われました。 あら~、だいぶ違う感じだなーと思ったので質問です。 乾燥パスタ300gは生パスタの何gに相当するのでしょうか? だいたいで結構です。困っているわけでもないので、お暇なときに教えてください。

  • どんな『カルボナーラ』が好きですか?

    パスタの質問です。 クリームソース系の『カルボナーラ』ってありますが、私の知る限りでは、そのお店によって味付けがかなり違うように思います。 みなさんは、どんな『カルボナーラ』が好きですか? ※ここでいう『カルボナーラ』とは、お店で食べるカルボナーラを意味しています ちなみに私、濃厚な味付け(チーズたっぷり?)なカルボナーラが好きです。 車で10分圏内にこれを出してくれるお店があります。 食べ終えると「もうしばらく食べなくていいや!」って思うけど、またお店に行くとまたカルボナーラを注文しています。 しかも大盛り。サラダ付き1400円+大盛り100円 ついでにすみませんが、本場イタリアのカルボナーラってどんなですか? 食べたことのある方、教えてください。

  • パスタのフィットチーネについて

    基本フィットチーネはカルボナーラやミートソース等に合い、和風パスタ系(バター醤油、明太子、たらこ)には合わないのでしょうか?