• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:留学 NY 30代女性)

30代女性の留学 NYでの海外生活に憧れて

wada_chanの回答

  • wada_chan
  • ベストアンサー率10% (12/119)
回答No.4

英語が話せない30代女性を受け入れてくれる語学学校は、お金さえ払えばたくさんあります。 あなたの応力でアメリカで仕事することは不可能なので、すぐアメリカ人のオトコを探しましょう。周りはとやかく言うでしょうが、「アメリカに住む」という目的を達成するための手段なのだから気にすることはありません。そうやって実際住んでいる人は大勢います。がんばってください。

11035592
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうねすね笑 そんな素敵な出会いがあればラッキーです。 有難うございました!!

関連するQ&A

  • アメリカNY留学方法について悩んでいます

    2012年11月上旬より語学留学する予定です。31歳女性です。 現在、アメリカNY留学の方法についてどちらがいいか悩んでいます。 1・下調べも兼ね、ノービザ(VWP)で、11週間語学学校に通い、日本に帰国。  その後すぐ 学生ビザ(F-1)を取得して 再度NYへ長期語学留学へ行く。 2・初めから学生ビザ(F-1)を取得し、長期語学留学へ通う。 なぜ2通りで悩んでいるかといいますと、 ノービザ(VWP)で長期渡米した経験のある30歳以上の女性は、学生ビザを取得するのが難しいという事をネット上で見たからです。 それなら、初めから学生ビザを取得し 長期にした方がいいのかと思いました。 しかし、初めてのNYでの生活と高額な生活費に不安があります。 一度、長期にしてしまうと後戻りができない様な気がして・・ そこで質問なのですが、 ・ノービザ(VWP)で渡米した経験のある30歳以上の女性は、やはり、学生ビザを取得するのが難しいのでしょうか? 2012年4月6日よりビザ申請費が改定されたとの事ですが、より取得が難しくなったという事はあるのでしょうか? ・ノービザ(VWP)で帰国してから、すぐに学生ビザ申請をして大丈夫なのでしょうか? ・「ノービザ(VWP)で、11週間語学学校に通い、日本に帰国。  その後すぐ 学生ビザ(F-1)を取得して 再度NYへ長期語学留学へ行く。」 「初めから学生ビザ(F-1)を取得し、長期語学留学へ通う。」 について、それぞれメリットとデメリットなどありましたら教えていただきたいです。 インターネットで調べているうちに、簡単に考えていたノービザ(VWP)での渡米と、学生ビザ申請について不安になりました。 どうかよろしくお願いします。

  • NY行きについて教えてください!!

    10月末に10日間ほど、NYに滞在予定です。 格安チケットや短期滞在アパートメントなどについて、良い情報をお持ちの方、 何でも構いませんので、是非教えて頂けませんか? 目的は、ブロードウェイ、ダンスレッスンなどです。 英語はしゃべられません。 女性1名です。

  • NYからカナダへ

    現在NYに留学を予定しているものです。NYは9ヶ月間滞在し、その後カナダへ三ヶ月ほど児童英語教師の資格を取りに行きたいと考えています。この場合、日本からアメリカへ入国するために行ったようなビザ等の色々な手続きが必要になってくるのでしょうか? また、カナダに入国予定であることをNYで通う語学学校に伝える必要はあるのでしょうか? 初めての留学でどなたかご存知の方、力を貸してください!

  • NYでホームステイ

    知り合いが悩んでいるのですが、 NYでホームステイしようと思いネットでホームステイ先候補を見つけました。まだ連絡とったりはしていない様なのですが、 彼女は英語が「得意」と言うわけでなく海外も初めてです。 ホームステイ先で英語を教えていただければいいのですが、現実はなかなかどうなのか分かりません。 そこで、NYでホームステイを決めた場合 英語に不安があるとすれば語学学校にも行った方がいいのでしょうか? あと、今現在NYはどのような治安なのでしょうか? アドバイスお願いします。 ちなみに彼女は未成年です。

  • 短期留学のふりをしてF1ビザを申請し、実際は長期留学したいのですが

    来年の春に、語学留学でNYに行こうと思っていて、いま色々と調べているのですが、分からないことがあるのでどなたかアドバイスをお願いします。 米大使館のウェブサイトによると、「複数年留学の予定がある場合、最初の1年間の生活費を保持していること」あります。 私は、1~2年間ぐらい滞在しようと思っていますが、ESLをまずは3か月のコースで申し込もうと思っています。その場合は、1年間ぶんの資金の証明は必要ないということですよね? 正直な話し、NYでは、知り合いの店でバイトをさせてもらうことになっていて、あまり充分な貯金をしていかないから「1年間分の証明」とか言われても、キツイんです。 もちろん、ただNYに長期滞在したいというのではなく、英語を勉強するために行くのですが、 ただ、もうひとつ目的があって、それは、以前NYに旅行で訪れた時に知り合った恋人と一緒に住むことです。 話しがそれましたが、恋人とは関係なく、英語の勉強は最低1年間は必要なんじゃないかと思うのですが、パンフレットやウェブサイトの情報だけで1つの学校に1年間も申し込んでしまうのは怖いし、第一、先にも書きましたように1年間分の資金の証明なんか私にはできません。 なので、語学学校には3ヶ月で申し込み、ビザ申請時の面接でも3ヶ月の留学をしてくると言い、実際に住み始めて、本当に自分に合う学校を探したりしながら勉強したり(働いたり)して過ごしたいのです。この場合、不法就労を除いて法に触れることってあるんでしょうか? I-20さえあれば不法滞在にはならないということですので、ビザは取ってしまえばこっちのもんっていう部分もあるとおもうんですけど、何かマズイ点があれば教えてください。たとえば、面接時に言った通りの期間に帰ってこないと、次に何かのビザを取る時に困難になるとか・・・。 どなたかお答えよろしくお願いいたします。

  • 留学について

    過去に重複する質問かと思いますが、 英語を学びに海外に行きたいと思うのですが、ビザやパスポートの取得から何からまるで知識がないもので、まずどうすればいいのか見当がつきません。語学留学やワーホリなど、まずはどんな手段が考えられるのでしょうか? 滞在期間や諸々の制約など、教えて下さい。 現在フリーターですが、学生がホームステイなどで留学するのとは話がちがってくるのでしょうか? 学校(?)に通えなければ行けないんですよね? お願いしますっ。

  • 30代からの留学は、結婚留学なのですか?

    素朴な疑問なんですが、私のまわりの30代で留学に来ている人はどうして、焦って外国人、海外で言うと、現地人を探すのでしょうか? もちろん何か勉強がしたいことがあって留学している人もいます。 なので全員が・・とは言いませんが、そういった人はちゃんと大学でその学びたいことを専攻しています。 でも、今回の30代からの留学は語学留学が多く、本人たちもあまり意味のないことだと知っています。では何をしにきたのかと聞くと、海外生活を体験してみたかったとか、ビザがあと数ヶ月できれるから、残るためにも外人探さないといけないといった具合で焦っておられますが、これは私の周りだけでしょうか?

  • NYへ短期留学(社会人)

    現在、会社員をしております、夏休みが取れるので今年の9月連休と絡めて10日間ほど休もうかなと思っております。中学生のころより海外に興味有りで今まで一人旅で海外何回か行ってます(数回のみアジアとか)。あんま英語できませんが。ニューヨークは日本人も多いとききますが、やはり都市として有名で興味があります。将来は海外生活もどうかなって夢見がちですが。短期留学して雰囲気つかみたくて、また良い語学学校などありましたら教えて頂きたいとおもいます。先人様のアドバイスいただけたらと思っております。つたない文章すみません。 ps:アート系スクールにも興味あります。

  • NYへ短期留学の入国審査

    今月末から89日間観光ビザでNYへ行く予定にしています。 目的はダンスのレッスンなのですが、入国審査では言わない方が言いのですか? サイトシーンだけでいいのでしょうか? 荷物を細かく調べられたりしますか? タバコを多めに買っていったりしたら見つかって税金取られますか? ちなみに帰りのチケットは持っていて、英語は中1~2年レベル、過去にタバコを多めに買っても見つかった事はありません。(申告義務があることは本当は知っています。ごめんなさい!) 初めての長期出国なので、他にも何か注意点や持って行った方が良い物などありましたら是非教えてください☆ よろしくお願いいたします。

  • NYの寮について教えて下さい

    今年の11月よりNYに3か月滞在する予定です。 語学学校から紹介いただいた、 「1760 Residence」という民間寮にしようかと思っていたのですが、 英会話初心者の人間にとって、民間寮は、はじめから滞在する場所として大丈夫でしょうか? 色々調べてみても、 「1760 Residence」に宿泊していた日本人の感想がなかなかみつからず、 不安になってきました。 まずは日本人が提携している、ドミトリー等に慣れるまで滞在し その後、「1760 Residence」などの全て英語の場所に滞在した方がいいのでしょうか? 1760 Residenceに滞在経験のある方、もしくは同じような民間寮に滞在された経験のある方 アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。