• ベストアンサー

ワードに無い漢字をつくりたい

123sakura456の回答

回答No.3

うーむ、、私も気になり、手書きしたり、部首や総画数で探したりしましたが、無いようですね・・・。 よろこぶという字の略?だから、「き」と読むのもあってると思うのですが・・・。略字なんでしょうかね。 (ネットで調べると、どうやら、喜の草書体のようですが、ネット上でも皆さん、「喜(本当は七が三つです)」などとかかれていますね。 で、解決策ですが、、Word2002ならば、全画面入力というのが、あります。それだと、自分でマウス使って書いたものがそのまま字になります。 たいしてお役に立てず、すみません。

関連するQ&A

  • 漢字を出すには。。。(エクセル・ワード)

    エクセル・ワードで文章を作ったりしているときに、読み方で出てこない漢字があります。 その場合いつも、IMEパッドの「手書き」でマウスで書いて、探している漢字を出すというやり方をしているのですが、かなり面倒です。仕事上何度も使う漢字なので、できれば変換できるようにしたいのですが、方法はありますか? よろしくお願いします。

  • Wordでの漢字変換ができない

    Wordを使っています。 ひらがなから漢字に変換できなくなった言葉がいくつかあり、困っています。 今までは問題なく変換できていましたが、あるとき突然できなくなりました。 たとえば、「にし」を変換したとき、今まではすぐに「西」が出てきたのに、 「弐し」しか出なくなりました。 原因および解決方法をご教示いただけませんでしょうか。

  • WORDの漢字変換

    WORDの漢字変換についての質問です。 漢字に変換したときの候補一覧の画面で、候補の中に出てくる漢字の 順番を自分で設定することが出来ますか? 最後に変換した漢字が出てくるのはわかったのですが、最初からよく使う漢字を候補の最初に設定したいです。 皆さんよろしくお願いします。

  • word2007で漢字変換ができません。

    word2007で漢字変換ができません。 ひらがなから変換しようとすると変換候補がひらがなとカタカナしか出てきません。一文字の漢字の場合はひらがなとカタカナの下に“単漢字”が出てきてその中から選ばなくてはなりませんがその際に中国語のような文字がたくさん出てきて変換するだけで時間がかかってしましんす。 どのようにしたら、スムーズに変換できるようになるでしょうか。 アドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • Word2013での漢字変換について

    私はWindows8.1でWord2013を使用して文章を作成しているのですが、古い漢字が探せずに困っています。例えば「蓮」という漢字の点が二個ついている蓮を探し出せないのです。昔の漢字がとても多くて、素早く検索する方法があるのなら教えてください。

  • Word2003で、漢字変換がおかしいです。

    最近ですが、Word2003をインストールしました。 漢字変換をすると、とんでもなく難しい漢字(日常ではあまり使われない、見たことも ないような漢字)が最初の方に出てきます。 後ろの方に目当ての漢字が出てくるので、すごく困っている、というわけではありませんが、 少し不便です。 しばらく使っていれば辞書が学習すると思うのですが、このようなことは経験がないので、 辞書の設定がおかしいのかとも思います。 対処方法をご存知でしたら、ぜひ教えてください。

  • ワードの漢字変換

    はじめまして。 パソコンを買い換えて、新しいパソコンに最初から入っていたワードを使っているのですが、漢字の変換機能がおかしい気がします。 設定が悪いのだとしたら直し方を教えていただきたいのですが、 (1)前に使っていたワードだといつも使う漢字が先に出てくるようになったのに、全然学んでくれない。  例;何回「漢字」と入力しても次に「かんじ」で変換すると「幹事」になる。 (2)あり得ないような区切り方の変換になる。  例;「とくてい」だったら普通は「特定」となるはず。    なのに「得て井」などという強引な区切りの変換が出てきてしまいさらに(1)のように学んでくれない。  例に挙げた「とくてい」は長くひらなが入力して変換したわけではなく「とくてい」だけで変換してもおかしな文字になる。 どうしたら、いつも使う漢字を学んでくれるようになるのでしょう?    

  • ワード作成中に、パソコン内で変換キーを操作しても無い漢字は?

    大変古いパソコンが理由かもしれません、ワードで文章を作成中に、時々変換キーを操作しても的確な漢字変換が出来ません。 以前に知人が、文章を作成中に、登録されていない漢字を自分で作成?出来る様な話をしていました。(余り定かでは有りません) 何方か方法をご存知の方は、お教え戴けませんでしょうか?宜しくお願い致します。(パソコン操作は初心者です、詳細をお願い致します。)

  • WORDの漢字変換がうまく行きません。

    XP,OFFICE2007ユーザーです。 最近、WORDの漢字変換がうまく行きません。このカンジヘンカンも 漢字とインプットしてから変換します。要するに熟語一つ一つで変換するのです。また、「変換」でも、候補のダイ1バンメがひらがなで、へんかんこうほの漢字はは必ず2ばんめ以降です。上記の質問文でも様子をご理解いただけると思います。 そこでOFFICEをリカバリーシマシタガ、改善されません。 こういう現象は初めてで、たいへんこまっております。 よろしくおねがいします。

  • Word2007の漢字変換について

    高齢者でパソコンに詳しくありません、初歩的なことだと思いますが、Word2007で、一つの文章の中で同じ漢字を2~3回続けて打つと変換できなくなります。これの対処方法を教えてください。