• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VBA 拡張子の記述方法をご教示下さい)

VBA拡張子の記述方法とは?

このQ&Aのポイント
  • エクセル2002で記述したマクロを、エクセル2010で使用する場合の拡張子の記述方法を教えてください。
  • 現在エクセル2010で使用している全てのファイルの拡張子が「.xls」となっている場合、拡張子は「.xls」「.xlsx」のどちらを使用すれば良いですか。
  • エクセル2002の記述では「yy-mm.xlsx」と記述するのが正しいですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.1

「何をしたい」のでしょうか。 >現在エクセル2010で使用している全てのファイルの拡張子が、 .xls となっている そのマクロで「開きたいブック」の拡張子がxlsなら,当然開きたいブックの拡張子で正しく指定しないといけません。間違った拡張子を付けてファイルを「開こう」としても,そんなファイルはありませんとエラーになるだけです。 一方,そのマクロで「保存したい」ブックの拡張子のお話しをしているのでしたら,どの形式で保存するのかは「アナタが選ぶ」ことです。アナタの選んだ保存形式に合った拡張子を付けます。 ファイルの保存形式は, case1) エクセルのオプションの保存欄で,標準的なファイルの保存形式を選択していた場合は,原則としてその形式で保存されます  たとえば標準のファイルの保存形式として「Excel97-2003形式」が設定されていた場合は,それに合わせてxlsを選ぶことになります  たとえば標準のファイル形式として「Excelブック(*xlsx)」が選ばれていた場合は,xlsxを付けることになります case2)保存の命令で,ファイルの保存形式を明示的に宣言して保存したい場合は,その形式に合った拡張子を付けて保存します たとえば activeworkbook.saveas filename:=format(datevalue(d), "yy-mm") & ".xlsm", fileformat:=xlOpenXMLWorkbookMacroEnabled 具体的なfileformatの宣言については,実際にブックを希望の保存形式で(名前を付けて保存でファイルの種類を選んで)保存する操作を新しいマクロの記録でマクロに録って,参考にしてみて下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう