• 締切済み

Lookup後に変換する方法がわかりません

シート1        シート2 A列  B列      A列 かに  ○      いくら えび  ○      えび いか         さざえ たこ   ○      たこ ほたて        かに シート1のA列の文字がシート2のA列にあった場合に、シート1のB列に○が入るような 関数をシート1のB列にIF関数などを使って入れようとしてもどうしても他の列を使って 式を2つ作らないとできない現状です。B列にどのような関数を入れれば上記のようなことが 可能かおしえていただければ幸いです。

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

=IF(ISERROR(VLOOKUP(A1,Sheet2!$A$1:$A$5,1,FALSE)),"","○") ISERROR関数を知らなかったのかな。あわせて覚えないと。 $がない回答があるが、式を複写したとき、おかしな結果になる恐れがあると思う。

noname#146604
noname#146604
回答No.2

遊びで =(IF(ISERROR(VLOOKUP($A1,Sheet2!A1:A5,1,0)=$A1),"x","o"))

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

「あれば○,無ければ""」という式を立てますが,具体的にどの関数を使うかは多分に趣味の問題です。 シート1のB1: =IF(COUNTIF(Sheet2!A:A,A1),"○","")

関連するQ&A

  • エクセルで困っております

    エクセルで困っております。 例えば、 A B 1 えび 2 2 いか 3 3 たこ 4 4 合計 9 という風にセルに単語とその個数が書いてあるとします。 それの個数の割合を"C1=B1/9"と風に入れていき A B   C 1 えび 2 0.22 2 いか 3 0.33 3 たこ 4 0.44 4 合計 9 1 とします。 そこでB列に入っている値は不要なのでB列を削除すると、 A B   1 えび #REF! 2 いか #REF! 3 たこ #REF! 4 合計 #REF! となります。(C列はB列に移動した) どうすれば、 A B   1 えび 0.22 2 いか 0.33 3 たこ 0.44 4 合計 1 のように表示されるでしょうか? (B列を表示しないは使用しないでお願いします。) ちなみに えび 0.22 いか 0.33 たこ 0.44 合計 1 を他の新規のエクセルファイルにコピペしても エラーが出ました。

  • ふだん使うラフな感じの英訳をお願いします

    『彼には甲殻アレルギーがあります。』 『エビ、カニ、イカ、タコ、ホタテが食べられません。』 『この料理に使われてますか?』 ちなみに、イカとホタテはなんて読むんですか?

  • ExcelでLOOKUP関数がうまくいきません

    EXCELでシート間でLOOKUP関数を使って「Sheet1」に関数を入れ、 コード(C5のセル)にコードを入れたら、「Sheet2」からデータを 持ってくるというようにしたいのですが、うまくいきません。 コードに「300」といれても「003」と入れても同じものをひっぱてきます。 【A列に入れた式です】    (コード)      (A列) =IF(C5="","",LOOKUP(C5,Sheet2!$B$5:$B$20,Sheet2!$C$5:$C$20)) 【Sheet1】 コード   A     B      C      D 001   △△市  △△区  △△丁目   520   ◇◇市  ◇◇区  ◇◇丁目  ◇◇ 300   □□市  □□区  □□丁目 003   □□市  □□区  □□丁目 【Sheet2】 コード   A     B      C      D 300   ○○市 001   △△市  △△区  △△丁目 003   □□市  □□区  □□丁目 520   ◇◇市  ◇◇区  ◇◇丁目  ◇◇ あまりうまく説明できませんが、よろしくお願いします。

  • IF関数とLOOKUP関数の組み合わせについて

    指定したセルと等しい数値(文字列?)をLOOKUP関数を使って別シートのデータベースを検索させて、そのシートに無ければまた別のシートのデータベースを検索させるものを作りたいのですが上手くいきません。 指定したセルが空白なら空白を返すように次のような感じで作っています。 IF(A1="","",IF(LOOKUP(A1,シート1!A1:A15,A1:A15)<>A1,LOOKUP(A1,シート2!A1:A15,B1:B15),LOOKUP(A1,シート1!A1:A15,B1:B15))) VLOOKUP関数でもやってみたのですがこちらも上手くいきません。 IF(A1="","",IF(LOOKUP(A1,シート1!A1:A15,A1:A15)<>A1,VLOOKUP(A1,シート2!A1:B15,2,0),VLOOKUP(A1,シート1!A1:B15,2,0))) ご指摘いただければ嬉しいです。

  • VLOOKUPで次の値を返す方法?

    EXCELについて質問です。 こんな表があったとします。  A   B   C 1いか  焼   1 2たこ  生   1 3かに  茹   1 4いか  刺身  2 5いか  蒸   5 6たこ  揚   3 ・ ・ ・ 53いか 酒蒸  1 (Bはその都度変化し、基本的に同じものは現れません。) ここから、 ■いか ・焼 1 ・生 2 ・蒸 5  ・  ・  ・ ・酒蒸 1 ■たこ ・生 1 ・揚 3  ・  ・  ・ ■かに ・茹 1  ・  ・  ・ といった具合に値を返す方法はないでしょうか。 VLOOKUP関数を使うと、一番若い行の値を返してきますので、 2番目以降の値を返すことができません。 わかる方、おられましたらご教示の程宜しくお願いいたします。

  • エクセルの関数の使い方(ルックアップ?)

    エクセルの関数の使い方(ルックアップ?) 例えばシートが2枚あります。 ・1シート目 A列に 1 2 3 4 5 と並べます。 ・2シート目 A列に 3 5 と並べます。 この時、2シート目のA列に該当する数字が1シート目のA列に存在した場合、 1シート目のB列(A列の横)に○又は1を入力したいです。 どうすればできるでしょうか?

  • Excel 条件に当てはまった行を他のシートからデータを引用する場合の方法を教えてください

    自分なりに調べてみたのですが、分からず… お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。 Sheet1に、元となるデータを入力しています。この入力は案件が増えるごとに行が増えていきます。 A B  C   D   E 1 ○  魚   500  野村 2 ×  肉   600  中村 3 ○  野菜  700  富田 4 ×  その他 900  小林 A列が○の案件のみ、Sheet2に列ごとコピーを自動で行うようにしたいです。 調べたところIF関数で出来るかもしれないと思っているのですが、 「=IF(B1:B5="○",=Sheet1!A1,""」 では出来ませんでした。 そもそも、IF関数を使うのが間違いでしょうか? また、もしIF関数の場合、「条件に見合わなかった時は何もしない」という組み方はどのようにすればいいのでしょうか? 調べ方が悪いのかもしれないのですが、これ以上調べられなかったので… お分かりになる方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 只今、妊娠8週目です。食べ物に関することです

    母に言われたのですが、安定期入るまでは、甲殻類(えび、かになど)、たこやイカを食べたらダメと。本当にダメなのでしょうか? また、食べたら、何が起こるのでしょうか?

  • 握り寿司について

    サーモン、まぐろ、生サーモン、トロサーモン、帆立、真だい、ビントロ、いわし、はまち、いか、えんがわ、えび、たこ、つぶ貝、かに、〆さば の中でどれが美味しいですか?

  • [EXCEL]LOOKUP関数の戻り値とセルの書式の関係

    現在(たぶん同じ理由で)2点ほど困っていることがあります。 以下のようにLOOKUP関数を使ってセルに値をセットしています。 <Sheet1のレイアウト> |A列|B列  |C列 |-|----|---- |a |あああ |・・・ |b |いいい |・・・ |c |    | |d |かかか |・・・ <Sheet2のレイアウト> |A列|B列                 |C列 |--|-------------------|- |a | =LOOKUP(A1,Sheet1!A:A,Sheet1!B:B) | |b | =LOOKUP(A2,Sheet1!A:A,Sheet1!B:B) | |c | =LOOKUP(A3,Sheet1!A:A,Sheet1!B:B) | まず1つめです。 今まで、Sheet1は別ブックのマクロで出力された値を[コピー]→[形式を選択してはりつけ]→[値]ではりつけていました。このときはSheet2のB3のセルにはブランクが入っていたのですが、誤ってSheet1のセルに直接値を入力したり、[F2キー]→[Enter]をしてしまったためSheet2のB3のセルにはブランクをセットしたいのに0(ゼロ)が入るようになってしまいました。 B3のセルにブランクがセットされるように戻したいのですがどうしたらよいでしょうか? 次に2つめは、 Sheet2は他の列もB列と同様の式によって値がセットされていますが、列によって右詰で表示されたり中央揃えで表示されています。 Sheet1、Sheet2ともにすべて書式は「文字列」で、 Sheet2には「右詰」「左詰」などの書式は設定されていません。これはなぜでしょうか? 1つめは、IF文でLOOKUP関数の戻り値が0だったらブランクをセットするなどに式を変更すれば解決するとは思いますが、このような式が至るところで使ってありますので式を変更するにも時間がかかるため、また今後のためにも原因と対策をしりたいと思います。どなたかわかる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう