• 締切済み

国金返済の支払猶予

創業して丸三年半の卸事業の会社をしておりますが、創業時に創業支援で国金から無担保無保証人で1000万円借入(5年間返済)しました。三年半毎月約20万円づつ返済してきたのですが(約9月間は利息返済のみの期間あり)、ここにきて約20万円の返済はしんどい状況においこまれました。会社には金がありませんでしたので、個人資金で返済してきたのですが、さすが個人資金にも底が見えてきて経費支払もできない状況下に追い込まれています。現在は廃業も視野に思案中です。国金の返済に何か有効な手立てはないでしょうか。支払猶予、返済期間の延長、・・・・現在残高は約450万円。なにかよいお知恵があれば、教えていただけませんでしょうか。

noname#144936
noname#144936

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>なにかよいお知恵があれば、教えていただけませんでしょうか。 返済猶予などの返済計画見直しは、当然国金でも可能です。 が、その時には「今後の、事業計画及び見通し」が必要です。 「絵に描いた餅」では、問題外です。 ご存知の様に、国金の資金源は「税金」ですからね。 不良債権を増やすと、「業務見直し」となり最悪の場合国金解散にもなりかねません。 事業計画及び見通し資料を持って、担当者と相談する事です。 東日本震災・東電人災での被害者だと、事業計画書が無くても返済猶予対象ですよ。 >現在は廃業も視野に思案中です。 廃業を視野にいれているのなら、企業破産及び質問者さまの自己破産申請も一考です。 国金は、保証会社・協会から返済を受けます。(保証会社・協会の資金も、税金ですがね) 一日も早く、身軽になる事も必要悪です。 私の後輩ですが・・・。 今年初めに会社を閉めました。産業空洞化政策に対応出来なかったのが、原因です。 せっかく、ポンコツ民主党政権が「超円高・大増税・低金利政策」と海外移転へ向けて強力に政策推進していますがね。 残念ながら、彼の会社は(政府が目指す)日本脱出の力は無い。 社員に給与・退職金(ほんの寸志)を渡して、会社都合で全員解雇。(社員は、直ぐに失業手当を受給) 会社の借金は「社長(後輩)が、個人保証」していたので、持ち家を売却して返済に充てました。 今でも、500万円程度の借金が残っています。 幸いな事に、融資を受けた金融機関は「家屋を手放して返済に充てた」事を好感して彼を信用しています。 毎月、15万円程度の(金利ゼロ・元本のみ)返済で合意しているようです。 嫁さんも子供の協力があって、出来る事ですがね。 まぁ、事業再建の気持ちがあるのなら再建計画と見通しを持って国金と返済計画を相談。 廃業を決めたのなら、自己破産。 廃業を決めても借金を(少しでも)返済したいのなら、質問者さまの個人と会社の貸借対照表を持って国金と返済計画を相談。 最後は、質問者さま自身が決定する事ですがね。 先ず、方針を決めてから返済計画を国金と一緒に練る事です。

関連するQ&A

  • 融資金返済

    創業時に国金から無担保無保証で1000万円を資金借入して卸事業を始めました。約3年半なんとかかんとかでやってまいりましたが、商売がなかなか軌道に乗らず、ここ1年は個人資金投入で返済をしてきましたが、ここにきて個人資金も底が見え返済に窮々している状況です。事業廃止も視野に入れながら事業を継続しております。融資金返済の返済猶予、返済期間延長、・・・申し入れしようかと思っておりますが、何かよいお知恵を教えていただければありがたいです。

  • 国金返済シュミレーションをお願いします。

    国金を500万円借りることになりました。 借用書に記載あるのは、 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 固定 2.4% 利息 年365日の日割り計算 元金87,000円58回払い、うち初回41,000円 据置期間1ヶ月です。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 全利息の計算と 1年目の月の返済額~5年目の返済額をシュミレーションできる方教えてください。 面倒くさくてすみません。

  • 事業資金の返済について・・・

    みなさんはじめまして、当方会社を営んでる者なんですが、現在国金から600万信用保証から300万借りて毎月10万と5万を返済しています。今会社を建て直すべくコツコツと取引先を増やしていて、なんとか増えてきてるんですが収入が少なくなっているので 最低限の生活費は取れるんですが、事業資金の返済に お金が回らなくなってます。そこで質問なんですが、 国金や銀行(信用保証)に支払期間の延長なんかをたのめるのでしょうか。地道にしっかりと立ち直りたいと 思います。

  • 国金の融資について

    国民生活金融公庫についてです。開業し3年半が経ち、現在の店舗が狭いので移転を考え融資の申し込みをしました。本日面談がありました。 借り入れ希望は300万、自己資金は60万です。創業計画書や事業計画書、売り上げ見込み、設備見積りなどなど出せる書類は全て出しましたし、事業に関する熱意は伝えました。通帳にはほぼ0円で、現金で持ってますと言いましたが、通帳に自己資金を入れ、コピーを提出するよう言われました。家は持ち家ですが、ローンの残りは30年くらいあります。税金の滞納はありません。面談の時に融資はどうですか?と聞いたところ、「満額は難しいかも」でした。でも、「融資はお盆過ぎになります」との回答をもらいました。 1、こんな場合、国金さんは融資に応じてくれるでしょうか? 2、脈アリだと考えてもいいでしょうか? 3、国金さんは、個人の借金などの個人情報まで調べ上げるのでしょうか? 経験談やアドバイスなどあればご指導お願いします。

  • 奨学金の返済猶予を受けると公表されますか?

    弟は奨学金を受けて超有名国立大学の大学院まで出ました。 その時の奨学金はまだ返済途中です。 その奨学金は定年退職した父親が返済しています。 しかしここ数年ずっと家の事情があまりよくなく、6月の奨学金の返済が苦しくなった父が 弟に奨学金の1年間の返済猶予をしてもらうよう頼みました。 私は知りませんが返済猶予はこれがはじめてではないのかもしれません。 弟は数年前に会社を立ち上げて経営。 会社は立ち上げて間もないのもあり社員を数名抱えながらどうやら状況はそれほどかんばしくないようです。 弟は奨学金の返済猶予を申し出ると今の会社の経営状況や資産などを 調べられて公表され、つながりのある友人の会社や、知人、取引先、ライバル会社などにばれてしまい 会社のイメージダウンにつながるといって聞かず拒否しています。 とにかく奨学金の返済ができないということが周りにバレてしまうと言うのです。 奨学金の返済すら出来ない会社や人間だと思われるのが嫌だと言うのです。 私は猶予を申し出たとしてもそういった個人情報を公表なんてそんなことがあるはずがないと思いましたが、よくわかりません。 誰が払うべきかとかどうして払えなくなったのかなどはまた別の問題として、 弟の言っていることが本当かわかりません。 そんなことがあるのでしょうか?

  • 住宅ローンの返済猶予について

    住宅ローンの返済猶予について 昨年職を失い支払い(月額約8.5万)が困難となり銀行に相談したところ「ナカユロリ」?とゆうやりかたで1年間だけ大幅減額してもらいました。本年8月で猶予期間も終わり、9月より上乗せ分を含め9万ほどの支払いとなりました。 ローンは25年であと3年ほどで終了なのですが現在53歳、就職できない状況で妻のパートで食いつないでいる現状で、とても満額支払いできません。 そこで相談ですが、何か制度としてローン減額あるいは引き伸ばし方法があればご教授ください。

  • 国金について、消費者金融から借り入れが、、、、

    株式会社を作って、仕入れで必要だったので個人で消費者金融から150万円借りました。 国金に開業資金として融資を申し込もうと思うのですが、審査はおりますでしょうか? 他の質問者様の解答をみていると、会社を作るにあたって、自己資金を自分で貯めて、不足分を国に補って貰うというのが国金の役割だという事ですが、、、、如何なものでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 国金の融資は?

    理容業を営んでおります。設備資金に350万円ほど借りようと思っています。(見積もり済・借金返済の金額もうわのせてあります。) 国金からは開店時800万円の融資をうけ6月には終わります。保証人もありです。 1)返済が1.2日遅れたことが5回ほどあります。 2)カードキャッシングが4件100万ほどあります。 3)通帳にはほとんど預金がありません。 4)所得は180万円で申告してあります。 以上のことがあるのですが融資可能でしょうか?

  • 保証協会等への返済について

    はじめまして。質問いたします。 私の父が合資会社を廃業することになり残った借金の返済について教えてください。 ・代表社員:父 役員母 ・借金内訳 保証協会850万円 国金350万円 商工ローン100万円 身内4人700万円 廃業にあたり全くお金がないため父母名義の自宅を息子の私が買い取りました。金額は不動産屋に相談し評価価格の500万円で買い取りました。そこでこの500万円で法人税やら消費税やら計理士への支払いやら各業者やらで150万円ほど使い、身内から借りていたお金の一部250万円を返済(身内の結婚資金を借りていたためその返済など)残りが100万円ほどになりました。 両親は今後、銀行に相談し保証協会や国金へ年金の中から返済させてもらうよう交渉すると言っています。ここで質問ですが自宅を買い取った事が問題にならないものでしょうか?(不動産屋の社長とその取引のある銀行の支店長曰く評価額であれば問題ないと言われました) また、500万円の一部を身内に返してしまっていますが、問題ないのでしょうか?(年明けに式場にお金を払うと言っています) こちらの希望としては、とりあえず何とか年金からの小額返済としてもらい、その後、破産又は両親他界後相続を放棄できればと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 保証協会・国金・プロパーの返済をリスケ

    保証協会で2300万円個人保証、国金で400万円保証人あり・プロパー(三○住○銀行)1000万円で毎月65万円の返済をしておりますが、もう今月で資金が不足します。リスケジュールを検討しています。残高は2500万円です。2期連続赤字で今期も大赤字なので他行での借換えも難しいと言われました。昨年に家を建てたばかりで銀行には担保は入っていませんが、なんとか残したいし、事業の方も頑張って売上をあげて頑張りたいと思っています。リスケするにあたって良いアドバイスお願いします。引き落としは、同じ口座で、返済・リース・電気代・保険料・電話代など全て同じです。