• ベストアンサー

利子所得と配当所得

なぜ配当所得だけ税制優遇があるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

個人の預金が増えても、お金は回らず景気にはよくありません。 国民が株を買い株価が上がれば、景気はよくなります。 株の譲渡所得も、軽減税率が適用されています。

tasa_tasa
質問者

お礼

ありがとうございます(*^_^*)

その他の回答 (1)

noname#193571
noname#193571
回答No.1

株を買って欲しいからでしょう。 株価が上がれば、景気も上向く。

tasa_tasa
質問者

お礼

ありがとうございます(*^_^*)

関連するQ&A

  • 専業主婦(被扶養者)の利子配当所得について

    現在年間15万ほどの配当所得は分離課税となっていますが、所得申告をしたほうが得でしょうか? 下記条件にて教えてください。 1.配当所得以外の所得はありません。 2.国民健康保険も被扶養者です。

  • 配当所得か事業所得か雑所得か?

    農協の配当について教えてください? 出資配当と、利用分量配当をいただいています。 出資配当は、配当所得で問題ないのですが、利用分量配当が、どの所得になるか、迷っています。 私の持っている「農業の所得税」という本によると、農協の配当の種類として、3つ上がっており、従事分量配当は、農業所得で問題ないのですが、利用分量配当については、配当所得のように読めます。 私は、青色申告会での申告は、雑所得として指導されますが、農協は、事業所得であると、広報に載せています。 所得税法上は、配当所得のように思うのですが、いかがなものでしょうか? http://www.houko.com/00/02/S40/096A.HTM#058

  • 配当所得について

    配当所得について教えていただきたく質問させていただきます。 (何度も質問してしまい、申し訳ありません。) H23年にさかのぼって損益通算をしたいと思っておりますが、いろいろ 調べているうちに株式の譲渡益と配当は別物のように思えてきました。 譲渡益と配当は損益通算ができるけれど(配当を「申告分離課税」で申告した場合のみ)、 一方で配当を申告することによってその利益が給与所得に加算され、結果として 追加の税金が発生するのでしょうか。 総合課税や分離課税などの説明を読んでいるのですが、いまいち理解できずに おります。 教えていただければ幸いです。

  • 配当所得の申告について

    昨年から繰り越した株式譲渡損失があります。 配当所得があります。 (譲渡損失と配当所得を損益通算すると、損失が上回るので、もし、損益通算する場合、繰越をしようと思っています。) この場合、配当所得について 1.確定申告しない 2.確定申告する(総合課税) 3.確定申告する(申告分離課税) 2だと国民健康保険や市民税、県民税の算定に影響がでる(収入があったとされる)、3だと配当収入はなかったとみなされるのでしょうか?

  • 配当所得 通算

    今年度 株式譲渡所得は損失、今年度 株式配当所得 有り、2年前株式譲渡所得は損失で申告済。 この場合今年度の株式配当所得を今年度の株式譲渡所得損失で通算せずに2年前の株式譲渡所得の損失で先に通算することが出来るのでしょうか。

  • 配当所得がたくさんある場合

    配当所得が年間1000万円以上ある場合、総合課税で申告して配当控除を受けても配当控除が縮小される上に所得税の限界税率が高くてあまりメリットが得られません。 一般口座で確定申告をすれば、配当所得一件ごとに課税方式を選択できることまではわかりました。ここで質問ですが、もしも一つの銘柄で多くの株式を持っている場合はどうなるのでしょうか? 例えば国内株式の一つの銘柄の株式をたくさん持っていると、たまに記念配当なんかで年間配当が1000万円を超えてしまいます。その場合、半分だけ総合課税、残り半分を申告分離課税、なんていうふうに申告者が任意の割合で申告できるのでしょうか? まあそんなことはできなさそうなので、例えば半期ごとに配当支払いがある場合に、その支払いごとに課税方式を選べたりするのでしょうか?

  • 配当所得の源泉所得税

    現在、上場株式等の配当金は、受取時に税率10%で源泉徴収されていますが、配当所得を含めた課税総所得金額が330万円以下になる場合、配当控除があるので確定申告をした方が、源泉徴収された分が還付されるので得になります。そこで、多数の上場株式等の配当金を受け取っている場合(総額は330万円を超える)、課税総所得金額が330万円以下になる用に確定申告をして、超える分の他の会社からの配当金は確定申告せずに、受取時の10%の源泉所得税だけにするのって、ありなんでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 株式譲渡所得と配当所得

    サラリーマンです。 証券会社で特定口座を開設しています。 配当および株式の譲渡所得ともに特定口座で所得税が課税されています。 さて、配当所得についてのみ給与所得と合わせて確定申告できるとうれしいのですが、 (株式の譲渡所得についてはすでに源泉分離されていることもあり確定申告したくありません) 可能でしょうか。教えていただけませんか。

  • 配当所得の損益通算

    確定申告で配当所得の損益通算についてお聞きします。 一昨年の繰り越し譲渡損失を利用し、昨年の受け取り配当金で源泉徴収された税金の還付を受けたいと思っています。 配当金を差し引いても尚譲渡損失が残る状態にあります。 一般に申告した配当所得金額が合計所得金額に合算され、配偶者控除や健康保険金額に影響が出ると聞いていますが、配当金を差し引いても尚譲渡損失が残る場合でも配当所得金額を合計所得金額に合算する必要があるのでしょうか。

  • 配当所得の確定申告

    配当所得の確定申告をするか否かで悩んでいます。 配当所得を含めても課税総所得が330万円(税率10%)より低い人は 配当所得を申告したほうが得だと聞きました。 調べると所得税の部分は確かに申告したほうが得に感じますが、 住民税や健康保険(国民健康保険)を考えると トータルでは損をするケースもあるという意見がありました。 私の場合、所得は配当所得だけで年間30万円程度です。 この場合、確定申告したほうが得でしょうか? よろしくお願いします。