• ベストアンサー

Firefox 8のブックマークに関して

lognerの回答

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.2

前の方もかかれているように例えばブックマークボタン(デフォルトだと一番右にある)だと右に表示するとURLが切れてしまうため左に表示されることがおおいと思います。 メニューバーを表示してブックマークから表示すればいいのでは。

barrister
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「デフォルトだと一番右にある」と言うことですが、私がクリックしているのはメニューバーのようで左からファイル(F) 編集(E) 表示(V) 履歴(S) ブックマーク(B) ツール(T) ヘルプ(H)となっており、一番右ではありません。 Firefox3やIEではフォルダの内容が右に展開、サブフォルダがあれば今度は左へ展開でしたので、いきなり左に展開されると使いづらいのです。 慣れればいいのかも知れませんが、Firefoxでは表示されないサイトが一つだけあり、やむを得なくIE6.02も利用している状態です。 ですからFirefox8でも右に展開できないものかと思いまして。

関連するQ&A

  • Firefox ブックマーク デフォルト設定

    おたずねします。Firefox のバージョン11.0 OSはXPのSP3なのですが、Firefoxを開いたその時点で 右側にブックマークがデフォルトで出るにはどうすればいいでしょうか? (現在は開いた時点で、出てこないので、メニューバーの表示→サイドバー →ブックマークをクリックして出しています)

  • FireFox2.0でブックマーク管理が出来ません

    FireFox2.0でブックマークの管理を開くと左側のフォルダは出てきますが フォルダ名をダブルクリックしても右側のページ名が見えません。 通常のブックマークを開くときはページ名が見えてそのページを開くことが できます。 FireFox1.5の時は見えていたのですが・・・

  • Firefox3のブックマークについて

    Firefox3を使い始めたばかりの者です。 Firefoxを開いた時左側にあるブックマークのサイドバーにある、「ブックマークツールバー」「ブックマークメニュー」「未整理のブックマーク」という3つの初期設定のフォルダは消すことは出来ないんでしょうか? 新しくブックマークした際に毎回いずれかのフォルダを選ばないといけないので面倒です; ご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

  • FireFoxのブックマークの選択について

    FireFoxのブックマークですが、フォルダを選択すれば、その横にフォルダの中身がまたメニューとして出てきますよね。 これなのですが、マウスを少し離しても表示させ続けることは出来ないでしょうか? 私の環境だけなのかもしれませんが、FireFoxだと、少しでもマウスカーソルを離すと、すぐにそのフォルダの中を表示しているメニューが消えて、カーソルが動いた先のブックマークが選択されるようなのです。 すぐに消えてしまうので、マウスカーソルを右下にさっと持っていって、目的のブックマークを選択することがなかなか出来ません(別のブックマークの上を、カーソルが通過するだけで、そのブックマークが選択される状態になってしまいます)。 仕方なく、今はマウスカーソルを、一度右に移動させ、さらに下に移動させて目的のブックマークをクリックするようにしていますが、結構面倒です。 IEのお気に入りは、少しの間、マウスカーソルが離れていても、フォルダの中の表示が消えることがないです。これと、同じくらいの感覚で、フォルダの中身をしばらくの間表示させ続けたいのですが、そのような設定を実現する方法・アドオンなどありますでしょうか? ちょっと検索してみても、同じ不満が見つからなかったので、私の環境だけで起こっている何かの不具合という可能性もあるのかなと考えたりもしますが、よろしくお願いいたします。

  • FireFox3.63のブックマーク操作に関して

    FireFox3.63のブックマーク操作に関して FireFox3.63のブックマークに関して質問があるのでよろしくお願いします。 ブックマーク(サイドバー表示)の登録サイトを 幾つものフォルダを作成し色々なジャンルに仕分けして登録しています。 例えばAジャンル(フォルダ)の中のサイトをクリックしアクセスします。 引き続きBジャンル(フォルダ)の中のサイトへアクセスします。 FireFoxの場合はこの段階でサイドバーのブックマークは AフォルダとBフォルダがオープンされAとBの中身すべてが表示されます。 一方、SleipnirやLunascapeはBフォルダだけ開いていて 前に見ていたAフォルダは自動で閉じます。 そこで質問なのですが、FireFoxでLunascapeやSleipnirのように 違うフォルダのブックマークをクリックした場合は 今まで見ていたフォルダを自動で閉じてくれる方法はないでしょうか?(アドオン・設定など)

  • Firefoxのブックマークフォルダの選択について

    Firefoxのブックマークしてるサイトをいくつかのフォルダに分けて管理しています。 ○ ブックマークからそのフォルダ内のサイトを選択するとき、マウスカーソルをフォルダ上でクリックして中を表示させる方法を教えてください。 以前はきちんとブックマークのフォルダにマウスカーソルを持っていきクリックするとフォルダ内が表示され、次にクリック選択するまで表示されていました。 どういう設定をしたのか、設定を変更したのか、忘れてしまいました。 今はそのフォルダにマウスカーソルを持っていくと自動的にフォルダ内が開き、 選択しようとマウスカーソルを動かすとずれてフォルダが閉じてしまうことがありとても不便です。 いろいろ調べたのですが全く分りませんでした。 よろしくお願いします。 WindowsXP Firefox2.0(Menuediterなどのアドオンもいくつか使用しています)

  • Firefoxのブックマーク登録がうまくいきません。以前は出来ていたの

    Firefoxのブックマーク登録がうまくいきません。以前は出来ていたのですが… 解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授願います。 ブックマークしたいページを表示させ、メニューバーの「ブックマーク(B)」-「このページをブックマーク」をクリックすると、「ブックマークに追加しました」と小さいウインドウが表示されると思います。 その小さいウインドウの「名前」、「フォルダ」、「タグ」の項目の「フォルダ」をプルダウンして、一番下の「選択」を選びます。すると、表示されている「ブックマークに追加しました」の小さいウインドウの「フォルダ」の下にスペースが現れると思います。 すでに登録されているブックマークをフォルダ管理している場合、そのフォルダ名が表示され、さらにそのフォルダをクリックすると、そのフォルダ下に今回ブックマークしたいページが登録されたと思うのですが、そのフォルダが表示されなくなりました。 ちなみにOS環境は違いますが、会社のパソコンでは出来ます。 過去にFirefoxの再インストールを行いインポートをした際に何か起こったのでしょうか? Firefoxのクリーンインストールもやってみましたが駄目でした。 解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 環境はWindows 7でFirefox 3.6.10です。

  • Firefox のブックマークを隠す

    Firefox のサイドバーに表示されるブックマークを 出したり隠したりするFirefox Addonを教えてください。 Firefoxの左隅ブルーのことろにマウスカーソルを持って行くと 表示されて、ブックマークをクリックすると消えるというものです。 使っていたのですが再インストールで名前が分からなくなりました。 分かる方ぜひ教えてください。

  • Firefoxのブックマークについて

    ご回答よろしくおねがいします。 OSはWin xpをブラウザはFirefox3.0.10を使用しています。 Firefoxのブックマーク保存先はC\Documents&Settings\ユーザー名\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles \任意の文字数字.defaultフォルダ\bookmarks.html だと思うんですが、bookmarks.htmlをクリックしてみると 登録しているブックマークが表示されるんですが、 すべて表示されている訳ではなく一部表示されていない物が あるようなんですが、表示されていなくてもbookmarks.htmlの バックアップをとっていれば、ちゃんとインポートした際 すべてのブックマークは登録されるでしょうか? それとも表示されていないものは登録されないんでしょうか? その場合、どうして一部表示されない物があるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • firefoxのブックマークを折りたたむには

    firefox46をwindows10で使っています。 数多くの似たブックマークを一つのフォルダにまとめて使っています。 一つのフォルダからブックマークを開き、別のフォルダからブックマークを開くと前に開いたフォルダが開いたままになっていますが、別のフォルダを開いたら、前のフォルダを閉じるようにするにはどのように設定したら良いのでしょうか。 ご教示ください。