• ベストアンサー

何度まで上がりますか?

苛性ソーダ30%液1リットルと、塩酸30%液1リットルを混ぜたら、温度は何度まで上がって しまうのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

最初の温度と、それぞれの濃度がわからなきゃ解けません。  強酸と強塩基の反応で、すでに溶解しているのですから、中和反応における水の生成熱だけを考えて良いでしょう。  水の生成熱は、1molあたり56.5kJ でしたね。  あとは、それぞれの濃度から生成する水のモル数を求めて、その濃度の水の比熱を考えてもとの水温から計算してください。

nijojo
質問者

お礼

有り難うございました。 廃油に、誤って苛性ソーダと塩酸成分を混入させてしまった件が、あって質問させていただきました。 苛性ソーダ30%1リットルは、中和して、300g/分子量40=7.5mol*56.5KJ=423KJ の熱を出す。1J=0.238calで正しいですか?   中和した液は、423KJ*0.238/2リットル=50℃上昇する。 50℃上昇のの2リットル中和液が、常温廃油に、影響を与えた。 あまり自信がありませんが、この内容で合っているでしょうか?  よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 苛性ソーダを使用して塩酸を中和する方法

    取引先の工場の方に相談され困っています。 水500リットルに塩酸(35%濃度)を60リットル入れた水溶液を中和して排水したいのですが、苛性ソーダ(25%濃度)は何リットル入れれば良いでしょうか?

  • 比重の問題に関して

    お世話になります。 あまり他人のQ&Aをさらすのは好きではないのですが、過去に以下のような質問が投稿されていました。 http://dospara.okwave.jp/qa8868421.html >苛性ソーダについての質問です。先日、99%の苛性ソーダ(フレーク状)を水で溶かして25%の溶液を作ろうとしました。苛性ソーダの納入業者の話では、比重などはあまり気にしなくて良いと言われたのですがたとえばこの99%の苛性ソーダを溶かして25%の苛性ソーダ水溶液を10リットル作るには、どのような配分が考えられるのでしょうか? 99%の苛性ソーダが2.13g/cm3なのに対し、25%の苛性ソーダ溶液の比重が1.2g/cm3としたら (比重も結構異なるので)、その納入業者が言うとおりに、比重を無視することはできないのではないかと思い、質問させていただきました。 私がこの回答の投稿をしようと比重から計算すると、 フレーク苛性ソーダ(1.77リットル = 3.77Kg )を水と混合して1リットルの苛性ソーダの水溶液を作れば比重が1.2になるはずなのですが、3.77Kgものフレーク苛性ソーダと水を投入して1リットルの苛性ソーダを作ると、約38パーセントの苛性ソーダ水溶液が出来上がってしまいますよね。 求められている濃度が25パーセント・比重1.2なのに対して、なんで私が計算(手計算です。)すると38パーセント・比重1.2の高濃度の苛性ソーダ水溶液が出来上がってしまうのでしょうか?。

  • 苛性ソーダの中和方法

    苛性ソーダの中和方法 25%濃度の苛性ソーダ1Lを35%濃度の塩酸で中和する場合は 塩酸は何L必要としますか? 比重の計算がからむというのでお手上げです。 計算式も含め解る方、ご回答をお願いします。

  • 比重1.5の苛性ソーダ48%1000リットルに比重1の水1000リット

    比重1.5の苛性ソーダ48%1000リットルに比重1の水1000リットルを混ぜると何%の苛性ソーダ水溶液ができるのでしょうか?

  • 苛性ソーダ水溶液の土壌・植物影響

    苛性ソーダ、苛性カリ水溶液で植物への影響は有りますか? 又土壌中で蓄積して行くものなのですか?それとも分解されてしまうのでしょうか? 塩酸、硫酸についても同内容で教えていただければありがたいです。 ※全て10%程度の水溶液して

  • 苛性ソーダの中和方法を教えていただきたいです。

    苛性ソーダの中和方法を教えていただきたいです。 現在25%苛性ソーダを使用しています。 20kg使用した苛性ソーダを35%(塩化水素)塩酸で中和しようとしたら 何kg塩酸が必要になりますか? 素人のもので宜しくお願い致します。

  • 苛性ソーダについて

    苛性ソーダについての質問です。 先日、99%の苛性ソーダ(フレーク状)を水で溶かして25%の溶液を作ろうとしました。 苛性ソーダの納入業者の話では、比重などはあまり気にしなくて良いと言われたのですが たとえばこの99%の苛性ソーダを溶かして25%の苛性ソーダ水溶液を10リットル作るには、 どのような配分が考えられるのでしょうか? 99%の苛性ソーダが2.13g/cm3なのに対し、25%の苛性ソーダ溶液の比重が1.2g/cm3としたら (比重も結構異なるので)、その納入業者が言うとおりに、比重を無視することはできないのではないかと思い、質問させていただきました。 どなたかお分かりになる方、当方化学は全くの素人ですが、頑張って理解しようと思いますので お答えの程、よろしくお願いいたします

  • 苛性ソーダ

    24%苛性ソーダ液を17%に水で希釈して、全量8000m3の17%苛性ソーダ液にしたいと考えてます。(常温です) この場合、24%苛性ソーダ液 何m3に対し、希釈水は何m3必要でしょうか?

  • 苛性ソーダ 水溶液 チャンバー バイク

    10%くらいの苛性ソーダ水溶液(5リットル)を作ろうと思っています。 ネットでいろいろと調べてみたのですが、ゴーグルとマスクとゴム手袋をしてバケツに5リットルの水を用意しそこに苛性ソーダを少しづつ混ぜて溶かすような形で間違っていないでしょうか? またバケツの材質はプラスティック製とスチール製どちらが良いのでしょうか? 用途はバイクのチャンバーにこびり付いたカーボンを除去するためです。 チャンバー(スチール製)の中に苛性ソーダ水溶液を満タンに入れて両側に栓をして2日くらい放置しようと考えています。 使用後の廃液は中和して役所に連絡しようと考えています。 他にも気をつけることがあったらよろしくお願いいたします。

  • 48%苛性ソーダ(比重1.5)10リットルに水10リットルを混ぜると何

    48%苛性ソーダ(比重1.5)10リットルに水10リットルを混ぜると何%の苛性ソーダになるのでしょうか?