校則・芸能活動禁止の範囲について

このQ&Aのポイント
  • 「在学中はテレビ・雑誌等に露出、出演することを禁止する」という校則について、部活動やスポーツの成績に基づくスポーツ雑誌の対談・インタビューも禁止されているのか疑問です。
  • 過去の過去ログからは、テレビ局の取材や学校訪問は黒とされていることがわかりました。全国大会出場などを達成しても、密着ドキュメントなどは制限される可能性があります。
  • 一方で、芸能活動と部活動を区別し、部活動は例外と考えることもできます。ただし、テレビ中継は不可避とされ、スポーツ雑誌出演や新聞の写真掲載などは曖昧な部分があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

校則・芸能活動禁止の範囲について

「在学中はテレビ・雑誌等に露出、出演することを禁止する」 私立学校や進学校にはよく見られるこの校則をみてふと思いました。 これってひょっとして、部活動やスポーツで優秀な成績をおさめて、スポーツ雑誌の対談・インタビューを受けるのも禁止なのでしょうか? 例としては甲子園やインターハイ出場。どの学生にも可能性はありえます。 ただテレビ中継だけは不可避だとして、スポーツ雑誌出演は黒なのか? (ネット)新聞で写真掲載もグレー? といったこういう疑問です。 単純に、芸能活動=タレント業=部活動は例外って考えももちろんあります。 ここからは余談です。 似たような過去ログも探しました。(スポーツではありませんが高校生クイズ) それによるとテレビ局の取材・学校訪問などで黒とされていました。 ですので全国大会出場などを達成しても、密着ドキュメントなどは駄目なんだろうなと思うのですが。

noname#178035
noname#178035
  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

よーするに 学校が窓口になっていて そこで了解をとればいいのでしょう 私の出た中学校では テレビを見ていると ドラマにクラスの奴が出ていたり 学年が違う奴が出ていたり モデルで女の子が広告などに出ていたり していることがよくありましたが 誰も騒いでいないし 学校も何も言ってませんでしたよ (堀越学園のような学校ではありません 東京都内にある普通の中学校です) どちらの校則かわかりませんが 田舎の学校だったら よほどの事件なので おおげさに考えているのでは ありませんか?

その他の回答 (1)

noname#147353
noname#147353
回答No.1

その学校に問い合わせる他はありません。 たとえば、人命救助でインタビューを受けた、生中継、A×への出演など、どこが境目なのかそれとも全面禁止かは…

関連するQ&A

  • 学校の芸能活動禁止について

    私の高校は芸能活動が全面的に禁止なので(当然アルバイトも禁止です)こっそり読者モデルをした子が停学処分になったりとしたことがあるのですが・・・ 二年生のときに私はライオンが主催している「全国高等学校クイズ選手権」に応募したいな、と思い立ち友達を二人募って(二人の両親の許可はとっていなかったのですが、友達二人はいきたい!と手をあげて賛成してくれました) 高校生クイズ大会はテレビの人たちも撮影にくるので、一応、と担任(このとき学年主任でした)に尋ねたんです。「高校生クイズ大会に出たいのですが、テレビも来るんですけど…いいですか」と。 このときに担任は生活指導の先生に尋ねてみる、といって三日後「学校は許可できない」と返答が返ってきました。 そのときは学校側はストップをかけたのなら、と、そこで出場を泣く泣く断念したのですが……。 私の母は私が学校に尋ねたから「ノー」と言わざるしかなかったんだ、といってました。 こんなことも芸能活動に含まれるって、私はおかしいとおもうのですがみなさんはどう思われますか?意見お願いします。

  • 私の学校は芸能活動禁止なのですが・・・

    私の学校は、芸能活動禁止です。 そこで質問なのですが 雑誌モデルのオーディションって受けてもいいんでしょうか? わかる方お願いします! (カテゴリはよくわかんなかったんで・・・)

  • 学校外の行動に対する校則規制について

    私の学校(中高一貫校です)では文化祭の打ち上げを禁止しています。 禁止対象はクラス、部活動、有志単位の打ち上げだと思われますが、実際校則には明確に明記はされていません。 私の周囲の様子からすると、半分は打ち上げを学校が禁止していることをはっきりと知っていて、半分はなんとなく禁止されているということが聞いたことがある、またはまったく知らないといった状態です。 私は禁止されていることは知っていましたが、禁止する理由もよくわからず、いけないことをしているという意思はまったくなく(これは反省すべきなのかもしれませんが・・・)、部活動での打ち上げに参加してしまいました。しかしそれがどういうわけか先生にばれてしまいました。 禁止されていることをすることはよくないことだということは重々承知しています。 しかし、この規則は校則にはっきりと明記されていませんし、ましてや校内の生徒もはっきりと禁止されていることを知らないという状態であり、そして(これは私自身の意見ですが)禁止する理由もよくわかりません。それなのにその打ち上げをしたことで、部活動が謹慎になってしまうのは納得がいきません。 もちろん打ち上げは学校帰りにしたわけではありませんし、飲酒などの禁止行為もしておりませんし、節度を持った時間に解散しています。 こいった休日の行動に対して校則が介入するのはなぜなのでしょうか? ちなみに友人同士が遊ぶことに対しての校則はまったくありません。 よろしければみなさんの意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 校則(ウォークマンのこと)について・・・

    私が通っているサポート校(通信制)は、ウォークマン(MDなど)を持っていくのは禁止されています。でも部活に音楽部があるのでその音楽部だけは活動日に持っていっていいのです。私は活動日もそうじゃない日も校則を破ってというか、隠れて音楽を聴きながら通学しています。普通のほとんどの高校生が音楽を聴いているのを電車でよく見かけます。高校生は音楽を聴きながら通学してもいいんですよね?うちの学校がどういう考え方をしているのかわかりません。みなさんの学校はどうですか?

  • 学校の校則について

    公立中に通ってます。 最近、学校内(生徒の中)で校則を変えよう的な考えが広まっています。そこで、改めて校則の意味を知るべく、質問します。暇なときにどうぞ。 1、ツーブロック禁止 2、編み込み禁止(三つ編みはOK) 3、靴、靴下は白を基調とする 4、下着は白、黒、紺、灰色 5、自転車通学者は年中長ズボン 6自転車通学の女子は、上は制服、下は長ジャージ (親たちから声が上がりましたが、学校側と会話のキャッチボールが出来ていません)

  • 高校スポーツ界の「対外試合禁止」

    高校野球ではよく新聞記事などで目にする「対外試合禁止処分」。 監督・部長の謹慎や部の対外試合禁止など、細かく記事になってます。 他のスポーツ、たとえばサッカー・ラグビー・バレーボール・バスケットボールなどなど・・・。 野球のように「対外試合禁止処分」などがあるんでしょうか? 自分も高校時代は野球部に所属し、先輩方が甲子園出場を決めたときに、学校から事細かく注意されました。 野球以外は新聞記事等で目にすることもなく、ネットでも殆どそういう記事はみかけません。 そういった事件がない!のでしたらそれはそれにこしたことはないのですが、ふと気になりました。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひとも教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 芸能活動しながら陸上のできる学校をさがしています。

    中3の娘ですが、現在芸能活動をしておりもうすぐ受験をひかえています。月に5~7日ぐらい学校を休んでおり芸能コースのある学校をと考えているのですが、運動神経もよく陸上部ではないのですが全国大会にも出場しており芸能活動をしながら運動もできる学校をさがしています。ちなみに堀越もあたってみましたが、どちらかひとつにしぼらなければいけないといわれました。受験がせまっているので本当に困っています。どうかよろしくお願いします。

  • 厳しい校則について

    中学、高校と厳しい校則がある学校に通っていました。 ・頭髪検査は日光のよくあたる場所で行う。 ・たまに持ち物検査としてカバンの中を男女関係なく披露する。 ・校門や駅の近くに教師が立って服装のチェック ・染髪やパーマ禁止、女子長髪は黒か茶のゴムでしばること 今思い当たるのはこんな感じです。 このような生徒個人の生活を規則で縛りつけることは 本当に必要なことなのでしょうか?? 校則に賛成の方、反対の方、両者の意見を知りたいので教えてください!

  • 高校の校則について(長文で少し愚痴が入ってるかもしれません・・

    私は、公立高校に通う高一の女子なのですが、私が通っている学校は校則がとても厳しいんです。 私の住んでる県では私立より公立が良い、という風潮で若干公立も他の県に比べて校則は厳しめだと思います。 でも入学してこれほど厳しいとは思ってませんでした...。 具体的にいうと ・靴下は白ソックス ・革靴で通学禁止(運動靴のみ) ・スカートは膝の中心 ・指定のセーター着用 ・携帯電話の持ち込み禁止 ・結ぶゴムは黒か茶 他にも色々あるのですが。 私が疑問に思っている所は [携帯電話の持ち込み禁止]と[革靴禁止]という所なんです。 携帯電話は、確かに授業中などで必要ないのですが、もし通学中などの時に 不審者や事故にあった場合、緊急連絡がとれないと思うんです。 高校は中学と違って、比較的広範囲の所から生徒が通学してくる訳ですし、 せめて持ち込み許可ぐらいは?と思うのですが...。校内では電源を切る、などをすれば良い訳ですし...。 あと[革靴禁止]なのですが、私の学校はちゃんと体育などで運動場で 外に出る時の「運動場用の靴」といったものがあるんです。 なのにどうして通学まで運動靴で登校しなければならないのでしょうか?と思うのですが...。 私が知ってる限り、私の住んでる県で革靴禁止の高校はうちの学校だけです。 また、結ぶゴムが黒と茶、ということもあまり納得できません。 指定セーターも素材が薄くて寒いので嫌なんです! 白ソックスはまぁ、伝統だと思って我慢すれば何とかなりますが...。 スカート丈は凄く厳しい先生が2.3人いて、その人達以外はまだ寛大なのですが。 高校生になったら、中学校よりおしゃれがしたい、と思うのが普通だと 思うのですが...どうなのでしょうか? 皆さんの学校でこういった校則はありますか? また、こういう校則でしたが、変更になった、という事はありますか? また、校則を変える事は出来ないのですか?

  • 女子中学生に校則でベージュのパンスト

    中学の時に、タイツ禁止で、寒い時はベージュのパンストならば履いて良いという校則がありました。破れやすくあったかくないのに、なぜベージュのパンストを履かせたのでしょうか?女子中学生にベージュのパンストを履かせるっておかしくないですか?せめて黒がいいのでは?40代神戸市の公立の学校です。 そういう校則はありましたか? 年代と地域を抑えてください。