• ベストアンサー

word2000の塗りつぶし機能

Word2000で塗りつぶし、線の色の機能で画面下にそれぞれのアイコンはあるのですが、クリックしても色が表示されません。昨日までは正常だったのですがどういう訳かこのような状態になりました。OSはVISTAです。どなたかおわかりの方ご指導下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

同じようなコマンドボタンの形であっても、用途が違うものだと アクティブにならないものがあります。 [罫線]ツールバーと[図形描画]ツールバーにある似たコマンドが その代表例です。 [罫線]ツールバーの場合 塗りつぶしのコマンド:網掛けの色 "ShadingColor"(色の濃淡) 線の色指定のコマンド:罫線の色  "BorderLineColor" [図形描画]ツールバーの場合 塗りつぶしのコマンド:塗りつぶし "FormatFillColor" 線の色指定のコマンド:線の色   "FormatLineColor" とくに塗りつぶしのコマンドは同じ形のものを使っているので、 違いを理解するのが分かりにくいと思います。 http://okwave.jp/qa/q3167282.html 今回の場合には、たぶんオブジェクト(オートシェイプなど)を 選択していないためだと思いますよ。 [図形描画]ツールバーにあるコマンド類は、オートシェイプなど のオブジェクトが選択されていないと有効になりませんので。

onyankomodoki
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。解決いたしました。

関連するQ&A

  • アイコンが?

    WindowsXPを使っています。最近たまに、画面の一部が 真っ黒になって表示されなかったりしたのですが、昨日突然アイコンの一部 (ワード、エクセル、ホームページビルダー、 マイコンピューター マイネットワークなど) が、黒く表示されるようになってしまいました。 機能上は、問題ないみたいですが、 (クリックすれば、開きますし)どうしちゃったんでしょうか? よろしくご指導ください。

  • Wordが起動しません

    Wordが開かなく大変困っております。 WindowsXpのWordを使用しておりますが、Wordで文書作成途中に過去の文章を参照しようと思って、書きかけの文章を閉じないで過去のファイルを開きました。 ところが、過去のファイルが開かないばかりか、書きかけの文章も消えてしまいました。 改めて、WordのアイコンをクリックしたところWordのオ-プニング画面が0.3~0.5秒ほど表示された後に消えてしまいWordが起動しません。 再度、Wordのアイコンをクリックするとオ-プニング画面は表示されません。 Windowsの下側のタスクバーの中には例えば”文書-1Microsoft・・”のファイル名が見られます。 タスクバー内のファイルを削除すれば、最初の1回目のアイコンクリック時のみWordのオープニング画面が0.3~0.5秒ほど表示された後に消えます。 Windowsを再起動しても効果がありません。 念の為、Excelを起動させましたが正常です。また、一太郎も正常です。 原因と対策法に付いて教えていたければ幸いです。

  • Word2010「やり直し」機能

    Word2010「やり直し」機能が使えなくなってしまいました。 アイコンは全くアクティブにならず、Ctrl+Zのショートカットも機能しません。 どうすればよいでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくご指導お願い申し上げます。

  • ワード2013の機能

    ワード2013の機能で「ページレイアウト」の画面から、「ページ設定」をクリックするとダイアログボックスの画面が表示されますが、「OKボタン」と「キャンセルボタン」の部分が画面がはみ出してしまい、使用できません。見えるようにするにはどうしたらいいでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • word2013の折り畳み機能

    Webページをコピペし、Word2013に貼り付けたところ、変な書式が貼りついてしまい、困っています。 見出しに折り畳みの機能が付いてしまっています。 小さなグレーの直角三角形(左上が斜辺)で、そこをクリックすると、下位のレベルが折り畳まれて、非表示になります。 アウトライン表示すれば、同様の機能が出てくることは分かっていますが、その機能が文書の表面に、そのまま露出している状態なので、困っています。 どうすればクリアできるか、ご存知でしたらお教えください。

  • Word2010が正常に起動できない

    ある時から急にWord2010が正常に起動できなくなりました。 タスクトレイにアイコンは表示されるのですが、このアイコンをクリックすると 一瞬画面の右外とタスクバーを往復します。従って文書入力できません。 なぜこうなったのでしょうか。

  • Word2007が起動後、操作を受け付けない

    数日前にWord2007を起動したとき、「文書を登録できません。この文書に対するリンクを作成できない可能性があります。」というエラーメッセージが出て、その後編集画面が一切操作できなくなりました。クリックやキーボードを操作しても何も反応がありません。 具体的な様子ですが、新規でも既存ファイルでも、編集画面そのものは一見正常です。 マウスカーソルは、特定の場所に応じて表示が変化したり、ボタンに合わせるとボタンの色が反転するなど、クリックできそうなのですが、しても反応がありません。メニューも開けません。「最小化」「最大化」「閉じる」のボタンも押せません。また、ページ上に「 | 」形のポインタが表示されないので、文字が打ち込めません。その他キーボード操作も反応がありません。マウスホイールではページをスクロールできるのですが、画面横のスクロールバーはクリックして動かせません。 さらに、編集画面を表示したまま、word以外の別のタスクを画面上でクリックすると、再び編集画面をクリックしてもwordの画面がアクティブになりません(タスクバー上でwordの色が反転しない)。タスクマネージャで「切り替え」をしても、編集画面が最前面に来ません。(ただし、「応答なし」の状態になっているわけではありません。) 「日本語辞書の再構成」、「レジストリの削除」、「IME2010のダウンロード」、「Normal.dotmの変更」、「Microsoft Office Enterpriseの修復」など、ネット上で見つかる類似の症状に対する対策はほとんどすべて試しましたと思いますが、どれも効果がありません。 よく調べたつもりですが、私のケースと完全に一致した症例は見つかりませんでした。何か情報をいただけるとありがたいです。 ↓その他の情報です。 ・Microsoft Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 3を使用しています。 ・Excel、Powerpointなど、その他のOfficeサービスは正常に機能します。 ・同じマシンで、別のアカウントを立ち上げてword2007を起動すると、正常に動作します。 ・既存のファイルを別の端末で開いても正常に機能するので、ファイルが破損しているわけではなさそうです。 ・実は、PCを起動/再起動した直後、数分以内にword2007を開くと、正常に操作できます。その間はメニューボタンなども開けるのですが、どういうわけか数分経つと上記のように操作できなくなります。一旦消して再び開くと、冒頭のようなエラーが出るという具合です。 ・どういうわけかサポートページから「Fix it」をダウンロードしようとしても、「このトラブルシューティングツールは現在のシステムの構成と互換性がありません」というようなエラーが出て、使えません。

  • WORD 2003 ツールバーが機能しません

    WORD 2003 ツールバーが機能しません 主題のツールバーのアイコン表示が薄く表示され機能しません。 書式設定のチェックはオンの状態になっています。アプリケーションの修復作業もやってみました。 原因の心当たりがある方はご教授ください。当方恥ずかしながら永久初心者です。

  • 図のトリミングのボタンが機能していません

    WORDの紙面に張り付けた図(文字列の折り返しは四角形にして)に、数本の線を挿入して、 図と線を、クリックし、書式をクリック後、グループ化で一体化した図(文字列の折り返しは四角形にして)を、トリミングしたいのですが、   図ツールの書式をクリックしたあとに表示されます、トリミング のボタンは機能しない状態です。準備した図の作成手順や、ボタンを押す順番など手順の何処が間違いでしょうか、   WordはWord2016 OSはWindows8.1です。 書式の中のグループ化は機能しています。ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 「元に戻す」アイコンがクリック出来ません

    とても困っています! 教えて下さい! VISTAを使っています。 ワードの「元に戻す」と言う矢印のアイコンがいつもの紺色からグレーに変わっていて、クリックに反応しません。 そのため、ワードでちょっと間違えた時にも、1つ前の状態に戻せず、 また1から打ち直さなければならない状態が、ここ2~3日続いています。 Ctrl+Zにも反応しません。 どのようにしたら、この「元に戻す」アイコンを正常に作動させることが出来るでしょうか? 宜しくお願い致します!

専門家に質問してみよう