• 締切済み

ドライバーのマナー

例えば片側2車線の道で、左車線を走っているとします。 その先に道路工事などがあると当然右側に車線変更しますよね。 この時です。いじわるとも思えるくらい、絶対譲らない車ってあるじゃないですか。 譲り合って走行しないと、かえって危ないですよね。 あれって、どんな心理で譲らないのですか? そりゃズルイ割り込みだったら「譲ってあげな~い」とか思うのはわかります。昨日も高速道路の分岐で左へ行くのは大渋滞。直線はガラガラ。分岐のギリギリまで直線側を走っていて、間際で左に強引に割り込む車をたくさん見ました。私がそのやり方をしたら30分は早く自宅に着いたと思います。だからと言ってズルイ割り込みは絶対やりませんけどね。 話が反れました。正当な車線変更で譲ってくれないドライバーの心理(もしあなたも譲らない人なら)、どんな気持ちで譲ってくれないのでしょう? 相手の気持ちが分かれば自分の運転を見直す参考になり、より安全運転ができる気がして質問しました。

みんなの回答

noname#174025
noname#174025
回答No.16

結局はその人の『心理』なので、あくまで想像ですが。 1.車を選ぶ(傲慢そうな車、妙にチャライ車、高そうな車etcには譲りたくない) 2.地元ナンバーには譲りたくない (工事に限らず。地元民なら工事やこの先斜線が減少することわかってたんじゃねーの?!っていう感じ) 3.明らかにスッと来てスッと入ろうとする車 (2に近いけど、いわゆる確信犯。もしくは、一度のトライで入れてもらおうとする車) 俺の勝手な想像ではこんな感じ。 俺に近いのは2と4かな。

noname#147110
noname#147110
回答No.15

状況にもよるが 様子見ながら入れば 3台に1台位は入れてくれるよ 明らかに割り込み的な事をしてたら入れて貰えない

  • acd411
  • ベストアンサー率16% (75/454)
回答No.14

譲るということは、こちらの車が減速しなければならない。 予兆もなく減速すると、車間距離を詰めた後続車に追突されるかもしれないから。 下手して追突されるぐらいだったら、譲らないです。 「もっと車間あいてるところ、さがして!」って思う。

  • oneone101
  • ベストアンサー率16% (63/382)
回答No.13

いわゆるヤンキー系の人だと思います。 基本の思考回路としては、「譲ったら負け」、と思っている。 車の運転は常に周囲との勝負の世界である。 ガンを飛ばされた、といって因縁をつけるのも忘れない。 自分は絶対に譲らないが、自分が列に入らなければならない立場 になると、ぶつかっても構わない勢いで強引に入る。 そしてハザードの挨拶だけは律義に返す。

noname#211894
noname#211894
回答No.12

法律でカバーできないところにマナーがあるのですが、本線が優先だから? 大体そんな人が、そんな法律知ってると思います?? 法律も知らないのにマナーがどうたら言えるはずがないやん。 どうして良いか判らないから、法律がどうだから。で、知らん顔してるヤツです。 マナーって「余裕」です。 テーブルマナーってあるでしょ。 和食にも「作法」ってのがあります。 ある程度、満たされているから成り立つんです。 完全に空腹じゃない。 理性が働く程度には残してあります。つまりは余裕があるわけです。 どこかに迷い込んで、3~4日彷徨ったあげく見つかったフレンチレストラン テーブルマナー満点で食べます? 「何でも良いから持ってきて~」で、下手すれば手づかみです。 余裕がないとマナーってのは成り立ちません。 車の運転も、法律・ルールはもちろんですが、技量や気持ちに余裕がないと、マナー良く運転はできません。 渋滞など、気持ちがささくれるようなときなど特に顕著ですね。 ほんの少しの余裕もないドライバー 最低です。 紳士と乞食の差ぐらいありますよね。 私も神様じゃないから、余裕の無くなるときもあります。 少しでも余裕有る運転を心がけていきたいと思います。 誰に負けるわけではなく、自分自身に負けると言うことですから。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.11

ケースによりますがどちら側にも「せこい」気持を感じます。 工事等で2車線から1車線規制のとき、はるか手前から規制のない車線に並ぶ人と、行けるところまで行ってから交互(ファスナー方式)に合流する方法とどちらが合理的か?。 手前から並ぶが正しいとすれば、渋滞の幹線に側道からの左折進入は渋滞解消まで待つことになる。 話変わるが銀行のATM今は手前に一列に並ばすようにしていますが、当初は各機械毎に並んでいましたね、混雑するトイレでもそうですね、でもヨーロッパのある国当たりでは手前に一列に並ぶと聞いたことがあります(別にロープ張っているわけではありませんが)。 個々が自己の利のみ最優先するため全体の合理性まで考える余裕のない人が多すぎるのと、せこい人が多すぎるため互いの不信感が優先するからです。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.10

>あれって、どんな心理で譲らないのですか? 他にも回答がありますが、法律で決まっているからです。 この場合は、あくまでセンターライン側車線走行車に優先権があります。 極端な例ですが、「右折車は、直進車の走行を妨げてはならい」ですよね。 (例外的に、長野県の一部とか道交法特別区の香川県では右折者優先ですがね) 実は、同じ事なのです。 工事中で、右側車線に合流する場合は「待つ」事が決まっているのです。 (例外的に、道交法特別区の香川県では決まっていません) >どんな気持ちで譲ってくれないのでしょう? たぶん、「早く目的地に着きたい」という気持ちだけでしよう。 少数意見としては「ちょっと待て。君まで譲ったつもりは無い」という事。 1台程度を譲ったのに、譲った側の後続車が当然顔で割り込んできますよね。 こういう経験をしている方は、今後は譲らないようになるのでしよう。 >相手の気持ちが分かれば自分の運転を見直す参考になり、より安全運転ができる気がして質問しました。 その通りなんですがね。 最近では、対向車線で道を譲っても「当然、あなたが譲るのよ」と何ら感謝を示さないで当然顔で通過する馬鹿者が多くなりました。 十数年前だと、譲った側に「軽く会釈」「軽くプップとホーンを鳴らす」などを譲られた側が行っていました。 自己中心運転手が増えているので、相手に気持ちを気にする方は絶滅危惧運転手です。 余談ですが・・・。 質問者さまの考え方では、日本唯一道交法特別が認められている香川県内では運転できませんよ。^^; 自動車教習所で習った事は、100%近く使い物になりませんからね。 譲るか譲らないかは、「郷に入れば郷に従う」事も必要な時代かも?

noname#180427
noname#180427
回答No.9

さあ・・何なんでしょうね? 私も、一度、聞いてみたいと思ってた。 年寄りに限りません。最近は、おばさんも、若い子も皆んなそう・・。 例えば、あなたの例とは違うけど、対向車線に右折したい車がいる。 その後ろは、何台も渋滞している。 その一台を通してあげれば良いものを、無視、無視!です。 反対に、(これは、おばさんに多い)後ろが、何台も続いているのに、 頑として、コンビ二に右折しようとする。 後続の車の迷惑なんぞ、知ったこっちゃない。 ここを、逃したら、もうコンビ二は、無いくらいに思ってる・・・。 先ほどの、無視と、こんなおばさんが、出会いますから、 渋滞が起こらないほうが、不思議です。 要するに、ハンドル握ると、余裕がなくなるのでしょうかね。 競馬馬なら、ともかく、人間ですからねぇ・・ もう少し、ゆったりとした気持ちで、運転してほしいと思います。

noname#145929
noname#145929
回答No.8

どんな心理?かまではわかりませんが・・・ 先の例のような場合は、普通なら、そんなに合流させないような車はないような気がします。 ただ、気になるのは、 ・普段の問題ない2車線でも、前に入れない走りに徹しているような車はあるかな? ・相対速度から余裕がないと判断した(入れる側)場合かな? ・ウィンカーやライン取りの適切さが甘い(入る側)場合かな? ・障害箇所のお互いの認知具合(場所や時)の差があるかも? ・お互いの、合流のタイミングのギャップが大きいのかも? おおむね、車線減少の有無が分かってから早い段階で、隣の車線の走行をよく把握していて、無理の少ないウィンカーやライン取りであれば、安全に合流しやすい気がします。 早い段階なら合流しやすい気がするけど、その期間(距離や時間)が短い人もいるかもしれないし、その時の渋滞の動き具合によっても、全体的にすんなり合流できるタイミングは短くなるのかもしれませんね。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.7

 日本では車線変更する車(以下合流車)は合流先の車が優先です。合流先の車を妨害しない時に入れます。単なる法律遵守なんですね。マナーの問題ではありません法律がそうなっているのです。法律とは人によりマナーや常識が違うのである基準を設ける為に作られた物が法律なんです。  まあ、譲り合って走行しないと、かえって危ないので世界を探せば面白者でこんな時はドイツでは交互に入るって法律があります。日本もこの点ドイツを見習い法律変えるべきだと思いますね。  

関連するQ&A

  • マナーの悪いドライバーについて

    今日、大阪の中央大通りという道路を走っていて、信号待ちで前の車から3メートルほど開けて止まっていたのですが、その時、右の車線からウインカーを出して自分の前に頭を突っ込んできた車がいました。20代後半から30代ぐらいと思われるおばさんが1人で乗っている赤のフォルクスワーゲンでした・・・ (ちなみに場所は、中央大通りを東から西へ走行中、法円坂の交差点の手前で西に向いて左から2番目の車線で信号待ちをしていました。よろしければgoogleストリートビューで見てみて下さい。自分がいた車線はそこそこ車がいて、その右の車線には車がそれほどいませんでした。) 頭を突っ込む前もこっちを見て手を挙げたりするなどの合図も全くなく、車が進み出して車体が真っ直ぐになってから手をあげるかハザードでもつけるのかな?と思って見ていましたが、それも一切無し・・・ その車、直前まで自分の真後ろを走っていたんです (´;ω;`) さっきまで後ろにいた車がこういう奇行にはしりだしたので非常に驚きました。 たぶん右の車線に移ったもののすぐ間違いに気づき、戻ろうとして戻れなかったのかな、と思うのですが、割り込むのにウインカー以外合図が一切無しとは・・・ とある動画で、撮影者が「差別じゃないですけど、赤い外車に乗っているババアは危ないっすよ。赤いボルボとかアウディとかフォルクスワーゲン乗ってるオバハンいるじゃないですか?だいたい超自意識過剰なんで・・・基本、『私のために道路があるの』みたいな運転するんすよ・・・」と冗談っぽく話していましたが、まさしくそれじゃん!リアルにそうなのかよ!Σ(゜Д゜;)と、あっけにとられてしまいました。VIPカーに乗ってるDQNにさえ、そういうことをされたことはありません。 こういう割り込みをされた時は放っておくしかないのでしょうか? フィードバックが無いと、おばさんはずっとこういう運転すると思うのですが・・・ 次にこういうことがあっても、自分には放っておく以外どうすればいいか思いつきません。 そういった運転をしていると、いつかどこかで痛い目を見そうではありますが。 ちなみにそのあとその車は、強引に割り込まずとも元の車線のままで進めたバイパスへと去って行きました・・・ 皆さんならどうしますか? 回答よろしくお願いします。

  • 私のマナー違反でしょうか?

    先日、片側一車線の道路を運転中に私の走行車線側にある有料駐車場(左の駐車場)に入ろうとしたところ、既に発券機の前には1台入っており、対向車線からも1台入ろうとしている車がありました。私の判断としてはこちらが優先道路ですし、後ろから車もきていたのでそのまま発券機にいる車の後ろにつきました。窓を開けたその直後、反対車線から入ろうとしていたドライバーが「おい!何で先に入るんだ!?俺が先に待ってんじゃねーか!!」と怒鳴ってきました。とっさに「すみません」と謝り、無理やりバックして怒鳴ってきたドライバーの車を先に行かせたのですが、このケースの場合やはり私のマナー違反となるのでしょうか?確かに順番的には私の割込みということになるかと思います。あまり有料駐車場に入る機会もなくこういった経験が薄いので今回の出来事を機に今後の運転に生かしていきたいと思います。皆さんの意見をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • 合流車線では、だいぶ手前から合流するのがマナー?

    片側2車線の直線道路で、左車線が工事などで車線減少するとします。 このとき、左車線にいた車はあらかじめ右車線に移動し、右車線は渋滞。 左車線は工事現場まで100m以上残してガラガラ。 ときどき、混んでいる右車線を尻目に工事現場ギリギリまで進んで渋滞の列に割り込む車。 という光景が田舎では結構見られます。 このとき、最後まで車線変更しないでギリギリで割り込む車は、マナー違反だと思いますか? 宜しくお願い致します。

  • マナーの悪いドライバーにイライラするのを直したいです

    マナーの悪い車にイライラしてしまい、通勤が苦痛になっています。 イライラするあまりにそういう車をちらっとですが睨んでしまうようになり、そういう運転をする人を相手にする自分に自己嫌悪を感じたりと、仕事でもどっと疲れが出てしまいます。 今日も二点ありました。 直進していたら左から出てきて右折する車が、私の目の前を強引に横切りました。 横切る時思い切り睨んだら、相手のオジサンもずっと私を睨んでました。 あと、方向指示器を全く出さずに車線変更を繰り返す車がいて、イライラして信号待ちで思わずサイドミラーを見たら、ずっと私と並行して走るのです。 こういう人を相手にする自分が悪いし睨む自分も悪いと分かっています。 相手にする価値もないし相手にするだけバカバカしいことだって言い聞かせようと思っても、どうしてもイライラしてしまいます。 平穏な気持ちで運転できません。 通勤が片道1時間半かかるのと、山道なので電車やバスがないので、どうしても車を使う他ありません。 好きな音楽をかけたり歌ったりして紛らわそうと思っても、どうしても治りません。 皆さんは運転中、どうやって平穏な気持ちを保っていますか?

  • バイクマナーについて

    私もバイク乗りですが先日とてもかっこいいなと思うライダーに遭遇しました。 私は東名高速を車で走行中、追い越し車線から走行車線に進路変更をしたライダーがいました。 その際に左ウインカーを出し後方確認、進路変更したら左手の平を見せるようにお礼をしてくれました。 何てマナーの良いライダーだろう!と同じバイク乗りとして、私も運転中に余裕があればやってみようと思い感心しました。 しかしふと疑問に思う事があり今回質問してみました。 バイクに乗る方で上記のような行為をしている方への質問です。 左車線に進路変更する際に左手の手のひらを見せてお礼をしてくれましたが、 右車線に進路変更する際は右手の手のひらを見せるのでしょうか? そしたら、アクセルから手を離すのですからスピードは落ちます。 これが一般道路でなら問題なくこなす事ができるかもしれません。 しかし高速道路では危ないと思いますが危なくならないようにこなす術があるのでしょうか? それともお礼なんてするライダーは少ないのでしょうか? ライダーのみなさん、回答お願いいたします。

  • 左折専用レーン

    とっても恥ずかしい質問なんですが聞いてください・・ 最近ペーパードライバーを脱却しようと車の運転を始めました。 道路を走っていて車線変更が一番苦手です。 スピードを出すのが怖いので複数の車線がある大きい道路を走るときはいつも一番左の車線を走るようにしてるのですが、交差点になると一番左の車線が左折専用になってることが時々あって直前で車線変更できずやむなく左折してしまうことがあります。 左折専用レーンになる予兆というか道路の特徴ってあるんでしょうか? できればかなり前もって車線変更しておきたいので・・ やっぱり何度かいろんな道路を走って経験で覚えるしかないのでしょうか。普段はなるべく真ん中の車線を走った方がいいのかな。

  • 初心運転者標識を付けた車に強引な割り込みや幅寄せする車

    現在まだ免許取って半年ほどなので 自分は初心者マークを付けているのですが ふと疑問に思ったことがあるので、質問させていただきます。 初心運転者標識を付けた車には 幅寄せ・割り込み(やむを得ない場合は除く)などの行為を行なってはならないとありますが 実際道路に出ると、よく無理な割り込みをされます。 3車線の道路などで周りの流れに乗った速度で 中央車線を走行中に 前方の車と当方の車のスペースに大型トラックが 入れる幅が存在しないのに関わらず (特に左折や右折、分岐などで分かれる地点が近くもなく) 一番左の走行車線を走行していた大型トラックが 大型のトラックに無理な割り込みをしてきて、若干急ブレーキをすることをこの一週間で2回も体験し、とても恐怖を感じたのですが このようなことをされ 実際に接触事故などが起きた場合は どのような事故の過失は実際にはどのような割合で処理されるのでしょうか? 例えば同乗者などもいなく、他の人の証言も得られない場合など 自分が前方不注意で悪いことになったりするのでしょうか? また実際に無理な幅寄せ・割り込み(やむを得ない場合は除く)で 初心運転者等保護義務違反で捕まった例なんてあるんでしょうか…?

  • 煽られた?らどうしたらいいですか?

    通勤で車を使用して数年になります。 朝、高速道路の料金所先の2車線道路で、私は左車線を走っていました。 料金所からの合流で右車線ばかりが混んでいてゆっくりだったので、左車線で法定速度くらいで走っていたところ、右からウィンカーも出さずに急に車線変更して前に入ってきました。 たぶん死角で私の車に気付かなかったんだと思います。 私はそんなにスピードを出していないものの、ぶつかりそうになって、慌ててブレーキを踏みましたが、急ブレーキだと後ろの車に迷惑がかかるので、ぎりぎり入ってきた車にぶつからないで済む程度で減速しました。 ですがその車とだいぶ距離が詰まってしまい、それが車線変更してきた車のドライバーから見て私が煽ったと思われたらしく、そのあと嫌がらせを受けました。 ものすごくゆっくり走られて、また車間距離をあけるために私はブレーキ。 でも、右から車線変更して来たので、あぁ、気兼ねなくゆっくり走りたいから左にきたのかな。と思いました。 で、私はできるだけ急ぎたかったのでその頃には混雑が解消されていたた右車線に出たところ、その割り込んできた車はまたウィンカーを出さずに右へ来て、私の車の前にでてきました。 ここまでは偶然かと思って、「?タイミングがそろった?」と思って左に戻ると、また左へ。そしてブレーキ。 やっと、「あ、嫌がらせされてるんだ」と気づきました。ウィンカーも出してないですし。 首都高もよく乗るし、運転はよくするのですが、今までそんなことされたことがなかったので、(合流の時、本線の車に乗ってる人がにやにや笑いながら過減速して入れてもらえないことはありましたが)どうしたらいいか分からず、次の合流地点で3車線になるまでそのゆーーーっくり(3,40k)な車に付き合って渋滞の先頭にいました。 3車線になってからは車線変更できて、追っても来ませんでした。 こういった場合はどうしたらよかったのでしょうか。 今後も運転を続ける以上、またありそうなので対処法?を教えてください。 とは言っても一般道ではないと一時停車もできないので、いつブレーキを踏まれるかわからないゆっくり走行に付き合うしかないのでしょうか。。怖かったです。

  • 並行して走行すると緊張が・・・。

    こんにちは。 私は既婚女性です。 19歳で免許取得してからもう20年以上が経ちました。 ずっと普通車(1500cc)を運転しています。 京都市内に住んでいたころは、家を出てすぐに道路が四車線あり それが当然だったので、対向車線と二車線しかない道路のが 珍しいくらいだったのですが、結婚して滋賀県に住んでからは 二車線が当たり前になり、四車線や六車線もある道路が珍しく いつの間にか恐くなってしまいました。 昨日は京都へ用事があって私が夫と子供を乗せて運転したのですが 四車線の道路で並行して走ると恐くて 大きなトラックは特に苦手、右車線を 走っている途中で左に移るのは至難の業でした。 なぜなら、京都はタクシーが多くて私の車の丁度ミラーに移らないあたりを よく走っているからです。 夫に運転してもらえばいいと思うかもしれませんが 夫にばかり運転させるより、私も運転が上手くなりたいのです。 長々と書いてしまいました。 並行して走る時の注意点や恐怖心を取り除く方法を教えてください。 特に、左車線へ移る時のコツ、手順など教えてください。 混雑しているととうとう車線変更出来なくて、曲がれないなんて 情けないこともあります。 よろしくお願いします。

  • 2車線をトロトロと併走する車。非常に迷惑ですよね。

    2車線を同じスピードで併走して後続車の流れを悪くする車っていませんか? 私の経験では、大型ダンプに多い気がします。 けっこう長い直線でなんですが、大型ダンプがトロトロ並んで走っていていつまで経っても先に進めず。 ダンプの前に遅い車がいるのかというと、そうではない。 追い越し車線の方の車はいずれ右折するために予め走っているのか(ダンプの車線変更は難しいと聞くので) と思ったが、しばらく走って左車線に入りコンビニに2台並んで入っていきました。 左側の通常車線をゆっくり走るのはわかりますが、 右折するわけでもない、左車線に入れないわけでもないのに追い越し車線をゆっくりと、 しかもなぜか左車線の車と併走するなんておかしくないですか? ただの嫌がらせでしょうか? ダンプに限ったことではありませんが、 これらの運転手は何を考えているのでしょうか? ダンプ以外では、おじさんおばさん、チンピラ風VIPカーの運転手に多い気がします。