• 締切済み

PCを洋上で使うには

BM1623168の回答

回答No.4

まず、乗船されるクルーズ会社さん、もしくは今回の旅行を申し込んだ旅行会社さんに確認してみるのが、一番早いと思います。 クルーズ会社(若しくはその会社の保有する客船)により、ワイヤレスインターネットが船内で接続可能かどうか変わってきます。 ワイヤレスであれば、船内で固定料金を支払い、パスワードをもらうなどして無線で繋げるのが一般的だと思いますが、あなたのパソコンがワイヤレスネットワークに対応可能かどうかを確認する必要がありますね。 最近のクルーズ客船では、ワイヤレスインターネットも出来るようになってきていると思いますが、そうでない場合には、携帯電話をつないで国際ローミングする(でも速度は遅いし、陸地に近い時にしか繋がらない)または大変高額の衛星通信を介した携帯電話のローミングが利用可能な船で利用することになると思います。 しかし、ドコモの携帯は、海上では繋がらないと考えた方がいいと思います。 陸が近ければ、国際ローミングで繋がるとは思いますが・・・。 下のページで数社の携帯事情が説明されています。 http://www.mopas.co.jp/news/2005/05/pc.html(にっぽん丸) http://windstarcruises.jp/in_depth/communications.html (ウインドスター) http://gogocruise.net/kiso/question/post_29.html (ボイジャー) www.pts-cruise.jp/regent/pdf/guide.pdf (リージェント)

関連するQ&A

  • ノートPCと携帯電話でインターネットは?

    外出先でノートPCと携帯電話(ドコモmove又はau)を繋いでインターネットをしたいのですが、可能でしょうか? PCショップで尋ねたら、PHS等を契約しないと携帯ではムリだと言われましたが、USBケーブルで繋げると聞いた事があるのですが、 携帯の機種等(FOMAなど?)が限られているのでしょうか? 使っても、一ヶ月に1時間ぐらいなので、携帯電話で繋ぐことが出来れば、その方が安いと思うのですが、いかがでしょうか? また、出来る場合、PCの方に必要な機能などはあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • PCにCDを保存?して、PCからmicroSDに音楽を入れたいのですが

    PCにCDを保存?して、PCからmicroSDに音楽を入れたいのですがPC初心者でやり方が分かりません!細かく教えて頂くと助かります。PCはTOSHIBAのダイナブックです。携帯はdocomoです宜しくお願いいたします!

  • PCについて…

    僕はLL370/HDを使っているんですがゲーム用ではないからcore2DUOを入れる?見たいな事を言われましたどのようにやればいいのか詳しい方教えていただけませんか?まったくの初心者なので… PCショップが近くにないためPCショップへ行けという回答はちょっと… 自分でできることなんでしょうか?分解したりして あとメモリ増設はしたほうがいいですかね?512MBです

  • docomo携帯P906iからPCへUSBケーブルをつないで、PCでイ

    docomo携帯P906iからPCへUSBケーブルをつないで、PCでインターネットを行いたいのですが可能でしょうか?ケーブルは1400円くらいであるということを聞いたのですが・・・。

  • 熊本の方に質問です。(ドコモのことについて)

    こんばんは。 実は今、ドコモの携帯が壊れたので、買い換えようと思っています。 今日、近くのドコモショップに行ってみたところ、とても携帯が高かったんです。 ドコモショップって、場所によって携帯の値段は違いますよね? どこが安いか教えてください!! ちなみに、携帯は新規ではなく継続で買い換えたいです。 その値段まで教えていただければとても助かります。 また、ドコモショップではなくて取扱店でもかまいません。 あと、熊本市から、熊本市近郊まででお願いします。

  • ★★★携帯の画像をPCに送信したい★★★

    パソコン、初心者です。 携帯で(ドコモ)撮った画像をPCにいれたく PCの「らくらくメール」に送りましたが 画像が出ません。 ヤフーのフリーメールに送っても ダメでした。 URLみたいなものが出てきて クリックすると 「アクセスが制御されています」と出ます。 ドコモの画像をPCに送りたい場合 どうしたらよいのでしょう。 よろしくお願いします。

  • 病院でノートPCを使ってインターネット!

    今日より妻が長期入院することになったのですが、 時間を有効に使いたいということで、ノートPCを使ってインターネット環境を作ってあげたいと考えております。 (病院側はインターネットは使用しても問題ないとの事です。) 家電量販店で聞いた所、 「ウィルコムのエアーエッジ・PCカードタイプが良いと思います。」 と言っていました。 しかし、帰宅して調べてみたところ 「AU(PCカードタイプ)」と「docomo(携帯端末をケーブルで接続)」もあるようなので、どれにすればよいのか悩んでいます。 こちらの希望としましては ・定額使い放題 ・ある程度の回線速度(ブログUP等をしたいとの事) を希望しています。 この中では、どれが良いのでしょうか? また、このほかにも良い選択肢はあるのでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。

  • PCから携帯へ音楽を送る。

    私が使っている携帯はDoCoMoのFOMAN703iμです。 PCのmp3ファイルを、携帯へ送って再生したいのですが… どうすればよいのでしょうか? 他の質問も拝見させて頂きましたが、初心者な故 チンプンカンプンです。 mp3を3gpへ変換しなければならない。のようなことは わかったのですが… どなたか教えて頂けると幸いです。

  • FOMAとノートPCでインターネット

    今度、ノートPCを購入しようと考えています。 そこで、外出先でもインターネットを使いたいと思い、携帯がドコモなのでFOMAのパケホーダイプランにして、インターネット繋ぎ放題で出来るのかと思っていますが、実際はどうなのでしょう?

  • 2台目のPC

    初書き込みです。よろしくおねがいします。 2台目のPCを買いました。PC初心者なので1台目はすべての設定をショップの方にやってもらったのですが、2台目はそうはいかなく困っています。 先ほども言いましたが、PC初心者なのでインターネット接続も全然できないのですが、2台目のPCも1台目と同じようにインターネット接続できている状態なんだろうと思っていたらなっていなかったのでよくわからなく質問しています。 今は1つの回線で1つのPCを動かしているのですが、そこに2台目のPCを接続してセットアップ(?)って可能なのでしょうか? 実は、2台目のPCでやりたいことがあって、QUICKTIMEが必要なのですが、2台目には入ってないのでダウンロードしたいのですが、やっぱりインターネットに繋がってないのでDLができません。 どうしてもDLをしたいのでインターネットにつながなければならないのですが、どうすればいいかわかりません。 ルーター(?)を使って2台同時接続とかは考えてないので、「できるのか」と「違法ではないのか」という回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL