• ベストアンサー

アメリカで日本の炊飯器は使えますか。

Louisvilleの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

アメリカに住んでいます。 最初、日本から持ってきた炊飯器を使っていました。 変圧器もつかっていましたが、使わなくてもだいじょうぶですよ、という友人の言葉を信じて変圧器なしで使っていたら 1年半で壊れました。 こちらの Asian Supermarket で新しいのを買いました。 日本人にしてみたら びっくりするほどの 旧モデルです。 でも、おいしくたけます。  その後、ネットで比較的いいものを買いましたが、高い!! これは、選択です。 日本からもってきた炊飯器を、変圧器をかって(これも結構高いし、場所をとります) 使う。 あるいは、こちらで買う。  旧モデルでいいのなら $100 で買えます。 IH とか「かまど炊き”ではありません。

関連するQ&A

  • アメリカから日本のメーカーの炊飯器を買いたいのですが・・

    現在アメリカに留学中の学生です。 炊飯器を買いたいのですが、こっちで売ってある炊飯器にはみんなタイマー機能が付いていません。 そこで日本のメーカーの炊飯器を購入・発送してもらえるサイトを探しています。どなたか知っていたら教えてください。 あと、もしお勧めの炊飯器などあればそれも教えてもらえるとありがたいです^^ 一人暮らしなので3-5合炊きで十分です。性能は手入れがしやすい+もちろんタイマー機能付きです。 よろしくお願いします。

  • アメリカで買った炊飯器

    アメリカで買った炊飯器は、日本国内でも使えますか? 電圧が違うのは知ってます。ちなみに、アメリカのドライヤーを日本で使ってましたが 何も問題はありませんでした。本当はよくないんだろうけど。

  • アメリカ 炊飯器の持ち込み

    3月よりアメリカ赴任するものです。 アメリカ仕様の炊飯器を日本で購入し、 手持ちでアメリカに運ぼうと思ってます。 この際、税関申告書の15.については金額を記載しないと だめなのでしょうか? その場合INVOICEは必要でしょうか? 当然ですが私用ですし、壊れなければ、日本に持ち帰る可能性もあります。 以上、よろしくお願いします。

  • 日本の炊飯器

    炊飯器にはIHとかマイコンとかコンピューター制御のものが多くありますが、海外(米国・110V)で使っている(いた)方にお尋ねします。   私は以前米国に住んでいた時に日本で購入した100V用の炊飯器を何の問題もなく使用しておりました。  うーんと前の話なので、たぶんコンピューターの入っていない古いタイプの電気炊飯器だったんだと思います。    (自己責任で使用しておりましたが、)100V用の他の家庭用品も問題なくアメリカで使用できておりましたが、コンピューター制御の炊飯器はコンピューター系統が壊れると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。  どのくらいの期間で壊れてしまいましたか?   来年には米国へ引越す予定なので、もうすぐ炊飯器を買い換えようと思っております。  もし、壊れやすいのでしたら今回は7万円も8万円もする製品は買わない予定ですが、私が以前使っていたもののように問題なく使えるようでしたら、ちょっといいグレードのものの購入を考えています。  

  • 日本の炊飯器をアメリカで使用する為の変圧器

    少し前日本に帰国した際、実家のご飯がおいしいのにビックリ!もちろんお米の違いもあるでしょうが、ここ半年前に新しい炊飯器を購入したとのことでした。 先日、2年も経ってない結構アメリカでは最新高級(最新と言っても日本では5-6年ぐらい前のようなものです。)、の象印炊飯器を使ってましたが(やはり実家のご飯と比べたら全然おいしくありません。)、遂に壊れてしまいました。 それで今回は日本の圧力IH炊飯器を取り寄せる事に決めました。 ところで、変圧器ですが家には1500wの物がありますが大丈夫でしょうか?ちなみにこの炊飯器は炊飯時の電力量が1400wです。 炊飯器は1500w以内なのでOKだろうとは思いますが・・・    もし炊飯器が壊れてしまったら・・・・涙です。  ご意見、お待ちしております。 PS:後、皆さん、おまけ質問ですが、4万円以内の圧力IH炊飯器(5.5合炊き)はどの種類がお勧めですか?

  • 海外でも使える日本のメーカーの炊飯器

    日本のメーカーが作っている炊飯器で、アメリカ合衆国でも使用できるものはあるのでしょうか。電気店に行って説明書を見たところ、見た物については「日本国内専用」あるいは「交流100V」限定と記載されていました。 その国で購入しないとだめなのかな…とは思いますが、詳しい方の情報をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 米国アメリカや欧州ヨーロッパで炊飯器が使われている

    米国アメリカや欧州ヨーロッパで炊飯器が使われているとしたら,どこのブランドを一番人気があるのか教えてください。 そもそも,外国人って炊飯器で米を炊きますか? 海外の人って象印やタイガーという日本の炊飯器ブランドを知っているのでしょうか? それとも鍋で米を炊くのが主流なんでしょうか? 外国人に人気の炊飯器メーカーを教えてください。

  • タイで日本製の炊飯器は使えますか?

    このたび、タイに転勤することになりました。 日本で炊飯器を買って行ったほうが良いのでしょうか? タイでも使える炊飯器があれば教えて下さい! 2人用位の小さい炊飯器を検討しています。 宜しくお願いします。

  • 日本の炊飯器は中国で使えるの?

    日本に旅行に来た中国人が、よく日本製の炊飯器を買っていくと聞きます。 電圧はどうやって調整するのでしょう。やはり中国の家庭内で変圧器を使うのでしょうか。それとも炊飯器に電圧を選択するボタンでもあるのでしょうか。あるいは中国向けの高電圧商品があるのでしょうか。最近では関西国際空港でも売っているしまつです。 だいたい、なんで日本の炊飯器なんでしょう。中国にも炊飯器くらいあるでしょうに。 以上をふまえて、日本から炊飯器を中国におみやげに持って行けば喜ばれるのでしょうか? もしかしたらあと数日で、そうなるかもで急いでいます。 そのへんの事情をご存じの方、お教えください。

  • アメリカでの変圧器について教えてください

    海外赴任でアメリカに渡航予定です。 炊飯器、ホットプレートなどを持っていきたいと思っているのですが アメリカでも変圧器は売っていますか? 日本で購入したほうがいいですか? アドバイスどうぞよろしくおねがい致します。