• ベストアンサー

医療費控除について

入院した時の差額ベット代についてはっきり分かりませんので教えて下さい。眼の手術で10日間入院し差額ベット代を支払いました。この場合医療費控除の対象になるかどうかの判断はどのようにすればいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • se2525
  • お礼率45% (117/256)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

医療費控除の還付金に関する質問でしょうか。 差額ベットについては、通常は控除申請できない様ですが、 http://sonobelab.com/knowhow/life/singleroom.html で、裏技的方法が存在するようです。

se2525
質問者

お礼

有難うございました。いろいろ解説を読むと紛らわしく判断ができなかったのでお教えを請いました。 どうも無理のようでトホホの思いでいます。参考URLも参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

差額別途代は高額医療控除には含まれません。 ちなみに、個室・食費・寝間着・箸・オムツ等も対象外になります。 基本医療・合い部屋等が控除対象です。

se2525
質問者

お礼

有難うございました。判断ができなかったのでお教えを請いました。感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • 医療控除について

    病院に入院し、手術代60.000円を支払いましたが、このとき高額医療控除の対象になりますか、又確定申告時で、医療控除を申請するとき手術代60.000円は申請いたしますが、この時、高額医療控除などはどうなりますか(控除の対象となりますか)

  • 医療費控除と配偶者控除

    今年の11月に子供が産まれる予定の新米夫婦です。 妊娠が分かってからというもの、悪性悪阻、切迫流産、切迫早産と3度目の入院中です。 すでに健康保険限度額適用認定証は病院に提出済みです。 このままでいくと出産一時金を差し引いても10万以上かかるのは明白です。 そもそもの医療費控除の対象なのですが、病院へ支払額、医薬品購入、通院費等と考えてよいのでしょうか? 特に病院への支払額に関しては、高額医療の際は食事代と差額ベット代は対象外でしたが、 医療費控除には対象(支払った全額)となるのでしょうか? また、保険給付金や出産一時金などを差引いての医療費が対象とサイトにあったのですが、 健康保険組合独自の付加給付金も差引かないとならないのでしょうか? 通院費に関してですが、バスを使用した際はメモ紙で可とサイトにあったのですが大丈夫なのでしょうか? また、当然この場合は妻のみでしょうか? 少しそれますが、差額ベット代に関してです。 今入院している病院は大部屋(差額がかからない)が少なく、 3度の入院とも2人部屋(差額がかかる)へ入院当初何日かは入るという形でした。 これも仕方ないかと諦めていたのですが、サイトを検索していると 「病院側の都合で入る場合は差額ベット代は請求できない」とあったのですがこれは本当なのでしょうか?? ちなみにそういうことはもちろん知らない上で、 「特別療養環境室(差額ベット)に関する説明・同意書兼入室申込書」となるものに妻自身の直筆で署名しています。 最後ですが、配偶者控除に関してです。 私は会社務めで今年度給与所得見込みで400万程度です。 妻は妊娠を機に派遣を辞め、今年1月からの給与所得は85万程度となっています。 配偶者控除に関しては103万以下なら38万の控除を受けられるとありますが、この場合年末調整で返還があるのでしょうか? 初めての事で分からないづくしで・・・。 長々と多岐に渡る質問ですが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 医療費控除について

    医療費控除をするため、領収書の合計額を計算したいのですがどの金額を合計すればいいのでしょうか、教えて下さい。 1.請求額(保険内金額+保険外金額)の合計 2.保険内金額のみ(保険適用分)の合計 また、自己都合の差額ベット代は医療費控除の対象外となっていますが、何を基準に自己か自己じゃないかの判断が出来るのでしょうか? 領収書を見ると、保険給付外で室料差額の欄がありますがその金額分が自己都合となると考えればいいのでしょうか? そう考えると、上記2の合計額が控除の対象になると思いますが・・・? よろしくお願いします。

  • 医療費控除の差額ベット代?

    先日、確定申告に行ってきましたが、その時の税務署職員とのやり取りで、医療費の差額ベット代は医療費控除の対象になるか、との質問をした所 治療上の都合で入ったならば、控除の対象になると言われましたが、実際の所どこで判定するのでしょうか。(病院へ問い合わせをして、確認するのでしょうか?) 申告者は、治療上の都合で入ったと言って申告しても、恐らく病院側は本人の希望と言うと思います。(何故ならば、本人希望以外は、差額ベット代は請求できないと思います。それと必ず個室使用承諾者を書かします)  今までに差額ベット代を、医療費控除の申告された方、又は詳しい方、是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 医療費控除

    昨年入院し、高額医療の還付を受けました。その際、病院の領収書を主人の会社に提出。現在も戻って来ていません。今回医療費控除を調べていたら病院に支払った金額と還付金との差額が対象になることを知りました。しかし、入院した際の領収書の原本が必要とのこと。こういう場合、どうしたら良いのでしょうか?会社の経理の方も戻ってきていないと言っています。領収書はどこに?どなたか教えて下さい。医療費控除を受けるのは今回が初めてです。

  • 医療費控除

    遅ればせながら医療費控除の還付申請手続きをします 実父の医療費が100万円ほど掛かっています 実父は去年亡くなりましたが脳梗塞からMRSAと言う感染症になり大半の入院期間を個室で過ごしました 医療費控除の差額ベッドなどは一般的に対象外 必要な場合は医師のコメント(診断書)などが必要とサイトに記載がありました 特に診断書は取り付けてありません 基本的には感染症や満床などの場合は室料差額は徴収出来ないのが原則ですが患者は弱い立場で言われるまま支払いました このような場合に控除対象となるのでしょうか またどのように記載や主張すればスムーズに手続きが出来ますか

  • 医療費控除について

    ある病気で入院、手術を受け、30万円支払いました。それに対し、生命保険会社から70万円還ってきました。それは医療費控除の対象にならないのは理解しましたが、まったく関係ない病気で通院で20万円払っています。この20万円のみで、医療費控除の対象になるのでしょうか?

  • 医療費控除 受け取った医療保険

    こんにちは、 今年、手術を受けて、かかった手術代が50,000円、受け取った手術給付金が100,000円でした。 他にも、母が入院などをしていましたので、私が負担した医療費は手術以外でも100,000円を超えています。 ここで質問なのですが、手術代と手術給付金の差額の50,000円ですが、医療費控除の金額を計算するときに、他の医療費から差し引くのでしょうか。 それとも、他の医療費には影響を及ぼさないのでしょうか。

  • 医療費控除について

    確定申告で、医療費控除を受けられるかがわかりません。 どなたかご存じの方がいらっしゃればアドバイスをいただけると助かります。 昨年6月に、入院・手術を受けました。その月に、主人の扶養に入ったため、高額療養費は、会社の社会保険から給付していただきました。その場合でも、医療費控除は受けられると他の方の質問・回答で知りましたので、主人に確定申告をしてもらうか考えています(私には収入がないため)。 私の場合、この入院・手術にかかった医療費が、生命保険会社から支給された額より下回っています。そうすると、申告しても還付は受けられないのでしょうか? この入院・手術した病院とは別に、かかりつけ医のところでかかった医療費が10万超えていても、合算されることになると、申告する意味はないのでしょうか?(この分は生命保険の対象外です) よろしくお願いいたします。

  • 医療費控除について

    夫が2012年の9月に怪我をし、 大きな医療費がかかりましたので医療控除の手続きをしようと思ったのですが、 手術が2度にわたっておこなわれ、2度目の手術は年をまたいで行ったため、 少しややこしくなってしまいました。 知恵をお貸しいただきたいです。 状況を箇条書きに並べますと、 ・9月に1度目の手術入院(期間:1週間 支払:7.5万円) ・1月に2度目の手術入院(期間:1日  支払:5.5万円) ・任意保険に加入しており、約20万円ほどおりると思われます。 ・1度目の入院の際に申請をしてしまうと、  2度目の入院分は保険がおりないと言われたため、  2度目の入院後に、2回分の手術入院を合わせて申請しています。   ここで、医療控除をする場合に、 例えばまず2012年分ですが 今回の手術入院の病院代7.5万円のほか、 他の医療費等が5万円かかっていたとすると、 10万円を超えるので医療費控除が可能だと思います。 が、任意保険で20万円おりるのであれば、今回の手術代はまかなわれているので、 医療控除する意味はないということでしょうか? 上記の通りであった場合、 2013年分の医療費控除はどうなるのでしょうか? 箇条書きの4番目に書いたとおり、 保険でおりる20万円は、2度にわたる手術に対しておりるお金になります。 ただし、2度の手術に対して支払われるのは1回のみなので、 内訳をどのように考慮したらいいのかがわかりません。 2013年の手術代金を合わせた金額の医療費控除には、 保険でおりた金額は計算にいれなくてもいいのでしょうか? 説明も難しくて・・・わかりにくくてすみません。

専門家に質問してみよう